毎週日曜日のイベント終了時に所持金から1万円が引かれる。所持金が足りなければ信用度-10
こころか信用度が0になるとゲームオーバーになり、デモ絵No 3登録
4月
24日コマンド前(土)
1回クリアしていると、開始時にイベントを短縮できる。
表サクセスで選手を3人以上登録していると開始時の選択肢に「D:むしろ事件の背景を知りたい」が追加され、これを選ぶと背景イベントが追加される。
結果 |
備考 |
やる気+1 |
オープニング プロフィールNo 1・2・3登録 |
24日コマンド後(土)
結果 |
備考 |
体力-5 こころ-3 |
取り立てに注意しよう |
25日コマンド前(日)
結果 |
備考 |
(イベントのみ) |
先輩がいなくなったのは22日 |
25日コマンド後(日)
26日コマンド前(月)
結果 |
備考 |
体力+10 こころ+3 |
ツナミネットへ |
27日コマンド前(火)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:ずるいぞ、俺にも見せてくれよ |
やる気+1 筋力+10 |
27日コマンド後のイベント発生 |
B:ああ、任せたよ |
体力+20 |
27日コマンド後のイベントなし |
C:そんなこと言って・・・ |
パターン1 |
こころ-3 体力+10 |
パターン2 |
体力+20 技術+5 |
27日コマンド後のイベント発生 |
27日コマンド後(火)
結果 |
備考 |
体力最大値+2 こころ-6 |
恐怖のビデオ |
28日コマンド前(水)
28日コマンド後(水)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:もう少し様子を見よう |
次の選択肢へ |
開田君の消滅 |
B:試合が成立前に引っこ抜く! |
やる気-2 体力-20 こころ-20 技術+10 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:もう少し様子を見よう |
やる気-2 体力-20 体力最大値+4 こころ-20 変化球/すばやさ+5 |
開田君の消滅 |
B:ケーブルを抜く! |
やる気-2 体力-20 体力最大値+2 こころ-20 筋力+10 |
29日コマンド前(木)
29日コマンド後(木 集金日)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
所持金6万以上 |
こころ+2 信用度+2 所持金-6万 |
集金 |
所持金6万未満 |
こころ-6 信用度-15 所持金-6万 |
30日コマンド前(金 練習・うろつきコマンド開放)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:そのうち帰ってきますよ |
体力-10 体力最大値+2 こころ-1 |
渦木警部の尋問 |
B:開田君なら、よくあることです |
体力-5 こころ-2 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:ぐ、偶然ですよ! |
こころ-2 変化球/すばやさ+5 |
渦木警部の尋問 |
B:本当に不思議ですね |
こころ-1 体力-5 |
C:俺は何も知りませんよ! |
― |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:途中で先輩がいなくなった |
こころ-1 体力+5 |
渦木警部の尋問 |
B:・・・いえ、特に何も |
体力-5 信用度-2 |
C:野球のゲームです! |
体力最大値+2 こころ-3 信用度-2 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:故障してるんですよ! |
体力-10 こころ-4 信用度-2 |
渦木警部の尋問 |
B:さ、さあ? |
こころ-2 技術+5 |
C:引越しの準備ですよ |
体力-15 こころ-1 信用度-5 |
5月
29日コマンド後の定期イベントで疑いを晴らせないとゲームオーバーになり、デモ絵No 4登録
疑いを晴らす方法は
うろつきイベントのページを参照。
1日コマンド前(土)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
B:カオル |
体力+5 こころ+4 筋力+3 |
再びツナミネットへ |
上記以外 |
体力+5 こころ+3 |
2日コマンド前(日 打撃タイプ選択)
6日コマンド前(木)
結果 |
備考 |
やる気-1 こころ-3 |
母「早くこっちに帰ってきなさい!」 プロフィールNo 23登録 |
9日コマンド前(日)
結果 |
備考 |
やる気+1 こころ+5 |
サイデンとの出会い 背景イベント有 |
開始時に背景イベントを追加していると
プロフィールNo 47・48登録
13日コマンド後(木)
結果 |
備考 |
こころ-5(10以上)/-2(10未満) 信用度-2 |
渦木の聞き込みを目撃 |
19日コマンド後(水)
22日コマンド前(土)
結果 |
備考 |
体力-10 こころ-4 |
ジコーンズのアドミラル |
27日コマンド後(木 集金日)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
所持金6万以上 |
こころ+2 信用度+3 所持金-6万 |
集金ですよ! |
所持金6万未満 |
こころ-10 信用度-15 所持金-6万 |
29日コマンド後(土)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
千脇に会っている |
「先輩のビデオテープ」入手済 |
こころ+4 信用度+4 |
疑いを晴らす |
「先輩のビデオテープ」未入手 信用度30以上 |
こころ+3 |
上記以外 |
こころ-100 ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
千脇に会っていない |
30日コマンド後(日)
31日コマンド後(月 サイデン・BARU加入 VS「ネットセイバーズ」)
開始状況
負けている状態で始まるが、打てれば逆転サヨナラ勝ちも可能。
どの試合でもミート打ちにするとヒットが出やすい。この試合では負けても結果が変わらないので操作に慣れることを目的にするといい。
状況 |
備考 |
後攻 9回裏 5-4 攻撃 無死二三塁 |
最初の試合 |
試合後
どの試合でも、難易度が「やさしい」だったり打撃タイプが「ロックオン」や「フルダケ」だともらえる経験値が減る。
6月
この月からうろつきイベントで仲間の勧誘が出来るようになる。
手順は
仲間のページを参照。
1日コマンド前(火 ウズキ加入)
5日コマンド後(土)
結果 |
備考 |
体力+5 こころ+3 |
仮面の下のサル プロフィールNo 5登録 背景イベント有 |
9日コマンド後(水)
結果 |
備考 |
体力+10 こころ+2 |
カオルが照れる 背景イベント有 |
12日コマンド後(土)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:事情を話してみる |
次の選択肢へ |
バカ王子 |
B:いや、なんでもないです |
体力+30 信用度+3 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:仲間にする |
やる気-1 NPCの全レベルUP |
パカ王子加入 |
B:いえ、けっこうです |
体力+20 こころ+3 |
パカ王子加入不可 |
16日コマンド後(水)
下記の選択肢は最終試合後のイベントの結果にも影響する。(詳細は後述)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:まあ、いいか |
やる気-1 体力-10 こころ-5 『打たれ強い』(投手)『サヨナラ男』(野手)取得 |
カオルとデート |
B:忙しいからだめ |
体力+5 こころ+3 |
2つ目の選択肢は、どちらを選んでも結果は変わらない。
23日コマンド後(水 ミーナ加入)
結果 |
備考 |
こころ+4 |
武内ミーナ プロフィールNo 13登録 |
24日コマンド後(木 集金日)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
所持金6万以上 |
こころ+2 信用度+3 所持金-6万 |
集金ですよ! |
所持金6万未満 |
こころ-10 信用度-15 所持金-6万 |
30日コマンド後(水)
結果 |
備考 |
体力+5 こころ+3 |
デンノーズ快進撃 背景イベント有 |
開始時に背景イベントを追加しているとプロフィールNo 51登録
7月
3日コマンド前(土 ミニゲーム「FU・NA・MU・SHI」)
このイベントの時点で信用度30以上無いと、野球コーチENDにならないので注意。
ミニゲームをプレイしたかどうかや成功の可否はエンディングには影響しないが、プレイして成功していると8月に和桐社長に会うイベント時に発生するミニゲームの難易度が下がる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
やってみる |
次へ |
ミニゲームをプレイ プロフィールNo 30登録 |
やめておく |
やる気+1 体力+50 こころ+5 信用度+3 |
イベント終了 プロフィールNo 30登録 |
難易度が「やさしい」だともらえる経験値が減る。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
成功 |
体力-10 全経験値+(倒した数-5)÷2 こころ-5 信用度+3 所持金+1万 |
フナムシ退治 |
失敗 |
体力-50 全経験値+(倒した数-15)÷2 こころ-7 所持金+5000 |
4日コマンド後(日)
Bを選ぶとゲームオーバーになるので、どうなるか見たい人以外は絶対にAを選ぶこと
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:大会に参加する |
(イベントのみ) |
デウエス登場 |
B:いや、やめておく |
信用度-100 ゲームオーバー |
デモ絵No 3登録 |
17日コマンド後(土 VS「SGKGK」)
開始状況
併殺すれば終わりなので、ボール球を打たせるといい。ホームランを打たれての逆転サヨナラ負けだけは絶対に避けること。
ここで勝てばこの月の集金を気にしなくてよくなるため、必ず勝っておきたい。
状況 |
備考 |
先攻 9回裏 5-3 守備 一死一二塁 |
予選第1試合 |
試合後
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+30 所持金+(100万/メンバーの数) |
予選第1試合 プロフィールNo 45登録 |
敗北 |
やる気+1 |
24日コマンド後(土 ミニゲーム「野球おみくじ」)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
やる |
次へ |
ミニゲームをプレイ |
やらない |
体力+30 |
イベント終了 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
大吉 |
やる気+2 体力+50 こころ+6 全経験値+20 「カゼ」「不眠症」「弱気」「頭痛」除去 |
夏祭り |
吉 |
やる気+1 体力+20 こころ+2 全経験値+8 「カゼ」除去 |
末吉 |
体力+10 体力最大値+2 |
凶 |
やる気-1 体力最大値-2 こころ-2 全経験値-5 「弱気」 |
大凶 |
やる気-2 体力最大値-5 こころ-5 全経験値-10 「弱気」「頭痛」 |
さらに「ほるひす」や「イタチ」にあてた場合は、以下が追加される。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
「ほるひす」に当てた |
「よくとぶバット」か「ナイスなグラブ」入手 両方持っていれば「赤いリストバンド」か「人工精霊」入手 両方持っていれば「スーパーパワビタD」入手 |
夏祭り |
「イタチ」に当てた |
「イタチの人形」入手 持っていれば「割れたメット」か「ゆがんだバット」入手 両方持っていれば「野球凡人伝」か「病めるグラブ」入手 |
29日コマンド後(木 集金日)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
所持金6万以上 |
こころ+2 信用度+3 所持金-6万 |
集金ですよ! |
所持金6万未満 |
こころ-10 信用度-15 所持金-6万 |
31日コマンド後(土 VS「ジコーンズ」)
開始状況
相手の能力が高いうえ、3点ビハインドという非常に不利な状況で始まる。最初のチャンス時にどれだけ差を詰められるかがカギ。
能力差を考えるとこの試合が最難の試合になるが、勝てればエンディング時に特殊能力を取得できる。
状況 |
備考 |
後攻 8回裏 4-1 攻撃 一死一三塁 |
予選第2試合 |
試合後
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+30 所持金+(100万/メンバーの数) |
予選第2試合 プロフィールNo 44登録 |
敗北 |
― |
8月
8日コマンド後(日)
9日コマンド前(月)
このイベントの後、20日までに工業団地の
うろつきイベント「和桐社長の話」を発生させないと、ゲームオーバーになるので注意。
結果 |
備考 |
所持金-700 |
ジオット社長 プロフィールNo 22登録 |
10日コマンド後(火)
彼女がいればイベントの内容が変わる。詳細は各彼女候補のページを参照。
結果 |
備考 |
やる気6以上の時やる気-1 体力+20 体力最大値-2 こころ-5 |
さびしい誕生日 |
14日コマンド後(土 VS「ネットセイバーズ」)
開始状況
最初のチャンス時に点を取っておけば余裕ができる。サヨナラ負けしないように注意。
前の2試合のどちらかで負けていた場合、ここで勝っておかないとゲームオーバーになるので注意。前の2試合で勝っていればこの試合で負けてもゲームオーバーにはならないが、ジコーンズに勝てるなら負けることはまずないだろう。
状況 |
備考 |
先攻 8回表 2-2 攻撃 無死二塁 |
予選第3試合 |
試合後
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+30 所持金+(100万/メンバーの数) |
予選第3試合 プロフィールNo 46登録 |
敗北 |
― |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
予選で2勝していない 予選で「ネットセイバーズ」に敗北 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 3登録 |
上記以外 |
― |
予選通過 |
20日コマンド後(金)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
「和桐社長の話」発生済 |
(イベントのみ) |
カオルとデウエス |
上記以外 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
22日コマンド後(日 VS「ツンドラーズ」)
開始状況
最初のピンチを抑えればほぼ勝てるが、相手は『チャンス○』持ちが多いので(カード野球では特に)油断は禁物。これ以降の試合に負けるとゲームオーバーになる。
状況 |
備考 |
先攻 8回裏 3-2 守備 無死二塁 |
本戦第1試合 |
試合後
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+35 |
本戦第1試合 |
敗北 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 5登録 |
25日(水 VS「マイティブラザーズ」)
開始状況
相手の投手は直球型が多いのでストレートを狙うといい。守備の時は盗塁に注意。
状況 |
備考 |
先攻 8回表 2-2 攻撃 無死二塁 |
本戦第2試合 |
試合後
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+35 |
本戦第2試合 |
敗北 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 5登録 |
26日コマンド後(木 集金日)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
所持金6万以上 |
こころ+2 信用度+3 所持金-6万 |
集金ですよ! |
所持金6万未満 |
こころ-10 信用度-15 所持金-6万 |
28日(土 VS「ジコーンズ」)
開始状況
予選の時よりは楽だが1点ビハインドなので最初のチャンス時に同点にしておきたい。
アドミラルの能力の高さは厄介だが、采配が調子重視であるらしく出てこないことが多い。
状況 |
備考 |
後攻 8回裏 3-2 攻撃 一死二塁 |
本戦第3試合 |
試合後
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+35 |
本戦第3試合 |
敗北 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 5登録 |
31日(火 VS「ナイトメアーズ」)
開始時に背景イベントを追加していると試合前にイベントが追加される。
開始状況
最初のチャンス時に差を詰められないとかなり苦しくなる。相手は変化球を使うことが多いのでそれを狙うといい。
難易度を「やさしい」にすると1点ビハインドになるので、どうしても勝てないなら難易度を下げてしまうのも手。
状況 |
備考 |
後攻 7回裏 3-0 攻撃 無死一二塁 |
最後の対決 |
試合後(ミニゲーム「逃げるげるげる!」)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+40 |
デモ絵No 2登録 |
敗北 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 5登録 |
引き分け |
再試合 |
相手の調子が全員絶不調になる |
勝利後にミニゲームが発生する。
条件・選択肢 |
ポジション |
結果 |
備考 |
成功 |
― |
次へ |
|
失敗 |
A:やり直す |
投手 |
スタミナ-5(球速140未満) 球速-2(球速140以上) コントロール-5 |
難易度が1段階下がる |
野手 |
パワー-5 耐エラー-1 |
B:やり直さない |
― |
ゲームオーバー |
デモ絵No 5登録 |
ミニゲームクリア後のイベントは6月16日コマンド後の定期イベントでカオルに誘われたときにどちらを選んだかで変わる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
「A:まあ、いいか」を選択した |
全経験値+30 |
プロフィールNo 20・21登録 |
「B:忙しいからだめ」を選択した |
A:あやまる |
筋力+50 技術+50 すばやさ+30 |
B:笑顔で別れる |
全経験値+40 確率で『フルカウント○』(投手)『いぶし銀』(野手)取得 |
エンディング
選手登録前
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
予選で「ジコーンズ」に勝利 信用度50以上 |
次の選択肢へ |
|
上記以外 |
野球コーチENDの条件を満たしていれば全経験値+20 「選手登録後」へ |
最後の警告 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:楽しみですね! |
筋力+40 技術+20 『対強打者○』(投手)『連打○』(野手)取得 |
すべてが終わった後で |
B:冗談じゃないですよ! |
技術+40 変化球/すばやさ+20 『低め○』(投手)『粘り打ち』(野手)取得 |
C:次は俺たちだけでやりましょう。 |
筋力+20 変化球/すばやさ+40 『ホーム○』(投手)『固め打ち』(野手)取得 |
開始時に背景イベントを追加していると最後にイベントが追加される。
選手登録後
難易度「ふつう」以上で一度もコンティニューせずにクリアすると選手登録時に背番号を決められる。登録が完了するとPポイント+20
登録後に各種エピローグ登録。主人公のエピローグは概ねクリア時の信用度によって決まる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
7月3日コマンド前の定期イベント発生時に信用度30以上 信用度60以上95未満 |
野球コーチEND |
エピローグNo 6登録 |
信用度60以上 野球コーチENDの条件を満たしていない |
正社員END |
エピローグNo 7登録 |
信用度35以上60未満 |
土産物屋END |
エピローグNo 8登録 |
信用度35未満 |
フリーターEND |
エピローグNo 9登録 |
初クリアだとエピローグ後にスタッフロールが流れデモ絵No 1登録。以降は難易度「ふつう」以上で一度もコンティニューせずにクリアすればスタッフロールが流れる。
最終更新:2024年11月20日 01:52