スキル名 | 効果 | 詳細 | 必ず覚える仲間 | 考察 |
---|---|---|---|---|
錬金術 | 弱点攻撃と爆弾が強くなる | 弱点属性で攻撃した時のダメージがスキル×2%上昇(最大18%) 爆弾使用時のダメージがスキル%上昇(最大9%) |
主人公(専用) | 後述の属性ダメージ強化と敵の弱点が噛み合った時絶大な威力になる |
剣 | 剣攻撃が強くなる | 剣攻撃時の最小ダメージがスキル%上昇(最大15%) 剣攻撃時の命中率が(スキル+1)÷2%上昇(最大8%) |
コウ ドリー フランシス ハルツグ トモ |
威力命中ともに安定している。特にフレイムイーター二刀は強力。 但し「二刀流」がないと命中がやや厳しい。 |
槍 | 槍攻撃が強くなる | 槍攻撃時の最小ダメージがスキル%上昇(最大15%) 槍攻撃時の命中率が(スキル+1)÷2%上昇(最大8%) |
コウ トレロ ロック |
「両手持ち」の効果がのらない割に武器の基本性能が軒並み今一つ。 まだ有効なのは貫通持ちのツグルンデとフェアティルゲンくらい。 最終的な安定性を求めるなら習得を回避すべきスキル |
槌 | 槌攻撃が強くなる | 槌攻撃時の最大ダメージがスキル×2%上昇(最大30%) | ロック アッシュ ノエル |
単発の火力は大きい反面、「両手持ち」がないと命中が不安 高火力と装備者の特徴から「反撃」「追い討ち」と相性がいい。 二刀の場合はフロイラインを除くと「二刀流」があっても命中が非常に低い |
暗器 | 暗器攻撃が強くなる | 暗器攻撃時の最小ダメージが(スキル+1)÷2%上昇(最大8%) 暗器攻撃時のクリティカル率がスキル%上昇(最大15%) |
マキムラ マルチナ |
威力は他武器に劣るが、致命打の効果付きの技が多いので、 『急所狙い』をつけてクリティカルを狙うのも面白い。 威力低下は痛いが、命中率が高いので『二刀流』抜きでも当たる。 |
射撃 | 射撃攻撃が強くなる | 射撃攻撃時の最大ダメージがスキル%上昇(最大15%) 射撃攻撃時のクリティカル率がスキル÷3%上昇(最大5%) 射撃攻撃時の命中+10% |
イーベル フランシス |
威力に優れる射撃の命中を大きく補強する。 片手銃なら篭手を装備できるのも魅力 |
魔術 | 魔術攻撃が強くなる | 魔術攻撃時の最小ダメージが(スキル+1)÷2%上昇(最大8%) 魔術攻撃時の最大ダメージがスキル%上昇(最大15%) 魔術が使えるようになる |
アマルダ サラ ハルツグ |
左記とは別に魔術の基本攻撃力も上昇する。 Lv9まで上げきれば決して見劣りしない。 霊体や雑魚の一掃に役立つ |
スキル名 | 効果 | 詳細 | 必ず覚える仲間 | 考察 |
---|---|---|---|---|
体さばき | 敵の攻撃を回避する | 攻撃回避率はスキル×3%(最大45%) | コウ | かなりの良スキル。回避すれば状態異常も防げるのが魅力。 耐性のない致命打や能力・耐性低下にも対応できるため、 第二の耐性スキルとも言える。 |
頑丈 | 敵からの武器ダメージを減らす | ダメージ減少率はスキル×3%(最大45%) | アッシュ | 前衛には欲しい良スキル。「反撃」と相性がいい。 |
魔術耐性 | 敵からの魔術ダメージを減らす | ダメージ減少率はスキル×3%(最大45%) | イーベル サラ |
地味に魔術ダメージは痛いのであっても損はしない。 |
根性 | 死亡時に、ギリギリで耐える | 発動率は(スキル×3)+20%(最大65%) | ノエル | 主への保険としては有用。割と発動率は高い。 直接攻撃のみならず、状態異常によるダメージでも発動する。 |
底力 | ピンチになると強くなる | 発動条件は、体力50%以下 スキル発動時のダメージ上昇率は(スキル×3)+5%(最大50%) |
なし | 上昇率は非常に高いが発動圏内のHPを保つのはなかなか難しい。 盾役にはかなり有効。「潜伏」、「根性」と相性がいい。 |
冷静 | 混乱、恐怖、病気、凍結耐性上昇 | 該当する状態異常に対する耐性を(スキル×2)+10%上昇させる(最大40%) | アマルダ ハルツグ |
誰についても非常に効果的な優良スキル。 特に主人公には型を問わず是非とも欲しい。 |
強靭 | 転倒、気絶、負傷、マヒ耐性上昇 | 該当する状態異常に対する耐性を(スキル×2)+10%上昇させる(最大40%) | アッシュ | こちらも誰についても効果的。ただし必須なほどではない。 後半は転倒+気絶や負傷+致命打をしてくる敵もいるため もっておけば大分安定する。 |
スキル名 | 効果 | 詳細 | 必ず覚える仲間 | 考察 |
---|---|---|---|---|
急所狙い | クリティカル率が上昇する | クリティカル率がスキル%上昇(最大15%) 致命的な一撃がスキル÷3%上昇(最大5%) |
マキムラ フランシス |
暗器や槍の最終武器を使う場合は是非欲しい。 |
炎の扱い | 火属性ダメージが上昇する | 火属性ダメージがスキル×2%上昇(最大30%) | ハルツグ | フレイムイーター二刀に効果的。上昇率はバカにならない |
毒の知識 | 毒属性ダメージが上昇する | 毒属性ダメージがスキル×2%上昇(最大30%) | マキムラ | 毒属性に強い武器はあまりないので微妙か 上と違い粘ってつける必要は全くない |
呪い体質 | 呪属性ダメージが上昇する | 呪属性ダメージがスキル×2%上昇(最大30%) | アマルダ | エンドレスペインを使いたい場合など。 こちらも同じく必要となる場合は少ない |
悪魔ばらい | 不死者、魔族にダメージ上昇 | 不死者や魔族へのダメージがスキル×2%上昇(最大30%) 代表的な不死者と魔族は、ゾンビや使い魔、バンパイアなど |
ドリー | ここまで限定的なスキルは有難味が薄い 相手に左右されるにもかかわらず、悪魔ばらいの上昇率2%は流石に弱過ぎる |
獣狩り | 動物、獣人へのダメージ上昇 | 動物や獣人へのダメージがスキル×2%上昇(最大30%) 凶暴なイヌ、ライカンなど |
イーベル | |
吸血殺し | 吸血鬼へのダメージ上昇 | 吸血鬼へのダメージがスキル×5%上昇(最大75%) バンパイア、アウスシャルなど |
ドリー |
スキル名 | 効果 | 詳細 | 必ず覚える仲間 | 考察 |
---|---|---|---|---|
護衛 | 前列時、後列の防御力上昇 | 所持者が前列に配置されている場合、 後列の防御力がスキル%上昇(パーティ累積で、最大15%まで) |
ロック | 後衛の防御が疎かになりがちなら役に立つ 効果は前作の1/3 |
勇猛 | 前列時、前列の攻撃力上昇 | 所持者が前列に配置されている場合、 前列の攻撃力がスキル%上昇(パーティ累積で、最大15%まで) |
ノエル | 前衛の火力底上げ用に。銃や槌等の高火力武器との相性が良い |
司令塔 | 後列時、前列の回避と命中上昇 | 所持者が後列に配置されている場合、 前列の命中率がスキル%上昇(パーティ累積で、最大15%まで) 前列の回避率がスキル÷2%上昇(パーティ累積で、最大7%まで) |
コウ アマルダ |
前衛が命中の低い武器を使っているなら役立つ 回避効果はあまり期待しない方が良い |
警戒 | 敵の不意打ち確率を下げる | 敵の不意打ち確率をスキル%下げる(パーティ累積で、最大15%まで) | トレロ メモリー |
今回増加した致命的な一撃による事故をある程度防げる だが主人公に付けるなら根性の方がいい。 |
忍び足 | 味方の不意打ち確率を上げる | 味方の不意打ち確率がスキル%上昇(パーティ累積で、最大15%まで) | マキムラ | 不意打ち狙いパーティなら必須 マキムラ+パーティ全員に魔獣のブーツ装備で充分不意打ちが狙える |
挑発 | 敵に狙われやすくなる | 攻撃対象に選ばれる確率が(スキル×3)+5%上昇(最大50%) | アッシュ | 後衛についたら効果なしなためリセット推奨 ただ前衛キャラ、特に一枚壁の場合は是非欲しい |
潜伏 | 敵に狙われる確率が低下する | 攻撃対象に選ばれる確率を(スキル×2)+5%下げる(最大35%) | トレロ | 前衛(壁)には効果が現れない為つけるべからず。 後衛にはつけても問題ない。 |
魔力変換 | 攻撃を受けると術ダメージ上昇 | 敵から攻撃を受けると、そのターンのみ 魔術ダメージがスキル%上昇(最大50%) |
なし | 一応最遅が定石?触手などの後なら効果は大きくなる。所持者が気絶状態の時は発動しないことを確認。 |
追い討ち | HPの少ない敵に追加攻撃 | 敵体力半分以下の時に発動 発動率はスキル×2%(最大30%) |
なし | アタッカーならそれなりに効果を発揮できる。 攻撃スキルの後でも発動する 射撃武器以外の全武器に対応しているため中々優秀。 |
連携 | 仲間の攻撃にあわせ追加攻撃する | 仲間が敵へ攻撃した時に追加攻撃する (再装填した時にも発動を確認) 発動率はスキル+5%(最大20%) |
メモリー | スキル所持者の直前に仲間が存在する場合にしか 発動判定がされないため最遅推奨 発動機会はあまり多くない。 パーティが連携持ち主人公1人だけになると 発動しない残念なスキルと化す。 第一武器のみを使用するので、第一が魔術書だと素手で殴ってしまう。 魔術書&武器使用者で連携持ちは第一に武器を持っておくこと。 |
献身 | 隣の味方の身代わりになる | 隣の味方が、死亡するようなダメージを受けた時に発動 発動率はスキル×5%(最大75%) 仲間をかばった時のダメージを(スキル-5)×2%減少する(最大20%) |
メモリー | 前作の愛に近いスキル。こちらは味方全員を守るが100%ではない 「隣の味方」とあるが、実際の対象はパーティ全体。後衛の保険に |
逃走補助 | 逃げる仲間の盾になる | 全員で逃げた時に発動 敵からの攻撃を一人で受ける 敵からのダメージをスキル×3%減少(最大45%) |
ロック | 最初の1ターンしか発動せず、多少残念なスキル 後衛キャラに付いたらリセット推奨 |
応急手当 | 戦闘後HPが少し回復する | 戦闘終了時に(スキル×2)+3回復する(最大20) | トモ | 所持者が倒れていても効果発揮 パーティ累計でスキル15までなので実際は最大15×2+3=33回復する システム的な速さを求める人にはオススメできない |
解体 | 戦闘後のアイテムドロップ率上昇 | 普通の物はスキル%、少し良い物はスキル÷2%、 とても良い物はスキル÷5%、まず拾えない物はスキル÷10%、 ドロップ率が上昇する(パーティ累積で、スキル30まで) |
フランシス | 野球人形作成をメインにする場合は是非欲しい。終盤のレア素材集めに一役買ってくれる。 ただし、粘る場合はその時間を狩りに使ったほうが得な場合も多い |
スキル名 | 効果 | 詳細 | 必ず覚える仲間 | 考察 |
---|---|---|---|---|
ニ刀流 | 二刀流ペナルティを軽減する | 片手用の剣、槌、暗器を2本装備で発動 武器1基本命中-35%をスキル×2%上昇(最大-5%) 武器2基本命中-45%をスキル×2%上昇(最大-15%) 武器1基本ダメージ-20%をスキル+5%上昇(最大-0%) 武器2基本ダメージ-30%をスキル+5%上昇(最大-10%) |
なし | 剣・槌二刀の場合、必須と言える強力なスキル。特に命中率の補正が大きい。 |
両手持ち | 両手持ちボーナスを得る | 両手用の剣、槌を装備すると発動 命中率がスキル+5%上昇(最大20%) ダメージがスキル+5%上昇(最大20%) |
ノエル | 銃と槍には無効なので注意 最強武器が両手武器で低命中の槌使いは欲しい グランドクロスを持たせたい場合にもこれ。 |
先制 | 敵の攻撃より先に攻撃する | 槍、暗器、射撃装備時に発動 敵に攻撃されそうになった時に発動 発動率はスキル+5%(最大20%) |
なし | 武器一致ならあって損はしない良スキル。特に前衛に 実は射撃武器のみ発動しないというバグがあるため注意。 |
反撃 | 敵の攻撃を受けた時に反撃する | 剣、槌、暗器装備時に発動 敵からダメージを受けた時に発動 発動率はスキル+5%(最大20%) |
ドリー | こちらも先制と同じでつけておいて外れは無い 暗器は両方効果がかかるため両方取得させるのも○。 敵の攻撃が当たった時にのみ発動する、という情報もある為 体さばきや盾所持者は発動率が低下する恐れがある |
高速装填 | 射撃直後に再装填を行う | 射撃武器装備時に発動 発動すれば、再装填の必要がなくなる 発動率はスキル+5%(最大20%) |
なし | 発動率はそこまで高くないとはいえ装填ターンが無くなるのは非常に魅力的。 |
鷹の目 | 射撃の命中、最小ダメージ上昇 | 射撃武器装備時に発動 最小ダメージがスキル%上昇(最大15%) 命中率が(スキル+1)÷2%上昇(最大8%) |
イーベル | 銃キャラならつけても損はしない。特に命中が不安なら 実はスキル「剣」「槍」と全く効果が同じ。 |
理力の壁 | 受けたダメージの一部を反射する | 魔術装備時に発動 敵からダメージを受けた時に発動 発動率はスキル+10%(最大25%) |
なし | 反射ダメージはほんの僅かなので発動率に見合っているとは言い難い 「魔術スキル」はスキル「魔術」だけでなく、 『ファイアアロー』などの要魔術技でも代用可 |
スキル名 | 効果 | 詳細 | 必ず覚える仲間 | 考察 |
---|---|---|---|---|
目利き | 宝箱のアイテムが少し良くなる | レアドロップ率がスキル÷2%上昇(最大20%) | マルチナ | 野球人形作成をメインにする場合は必須。特殊能力パーツがガンガン拾える |
暗視 | 暗闇でよく見える | レベルが上昇すると見える範囲が広がる | マルチナ サラ |
効果はパーティ累積。不所持だと、逃走(煙幕含む)できなくなる。 暗闇で不意にゴーストに遭遇した場合等困ることが多い為、 PT内に1人、或いは最低でも装備品を1つ用意しておくといい |
ワナ探知 | ワナ発見の範囲が広がる | レベルが上昇すると見える範囲が広がる | トレロ マルチナ |
効果はパーティ累積。パーティに一人いると楽。ただ正直レベル1で充分なので粘る必要はない |
再生 | 戦闘中HPが回復する | 毎ターン、スキル+5回復(上限無し?) | メモリー(専用) | 1回の回復量は少ないが、積み重なると馬鹿にできない量になる |
野生 | 素手戦闘が得意になる | 素手攻撃が「かぎづめ」になる 攻撃力は野生レベルに依存する |
メモリー(専用) | Lv1につき、3~4上昇 |
氷の魔物 | 凍結確率の上昇、火耐性の低下 | 凍結確率がレベル%上昇(最大9%) 火耐性がレベル+5%減少(最大14%) |
サラ(専用) | 凍結付きの武器・魔術のみ適用。炎に弱いのは装備でカバーすればよい |
戦闘スキルは指示する時には正しい位置(前列・後列)にいる必要がある。
CPUは前列・後列を問わず自動で使用するが、正しい位置でない場合は威力が50%に補正がかかる(列移動を伴う攻撃のみ?)。詳しくはコメント欄参照。
属性を持つ武器で属性が付加されるスキルを発動すると、スキルの持つ属性が優先され、二重属性にはならない。
威力・命中は目安。
スキル名 | 威力 | 命中 | 属性 | 効果 | 付加武器 | 消費CP | 考察 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
電光石火 | 96% | 131% | 武器依存 | 目にもとまらぬ速さで放つ一撃 | 剣・槍・槌・暗器 | ×1.5 | HPが残り僅かの相手に |
火炎斬り | 炎属性斬 | 火傷効果のある、炎をまとった一撃 | 剣 | ×2 | |||
十字斬り | 67% | 97% | 斬・霊体特効 | 霊体に大ダメージ | 剣 | ×2 | 2回攻撃 |
返し刃 | 78% | 91% | 斬 | 負傷効果のある二連撃 | 剣 | ×3 | 2回攻撃 |
フェイント | 94% | 打属性・混乱 | 剣 | ||||
マタドール | 125% | 100% | 突 | 敵をひきつける攻撃(前列) 挑発効果・素早さ↑ |
剣 | ×1・5 | 敵を倒した場合、『注目を集めた』と表示されず |
鎧貫き | 123% | 92% | 突・貫通 | 貫通効果のある一撃 | 剣(突)・槍(突) | ×2 | |
しびれ突き | 突 | マヒ効果のある突き | 剣 | ||||
シャドウステップ | 138% | 127% | 斬 | 自身の攻撃力上昇・後列移動(前列) | 剣・暗器 | ×2 | 斬属性 |
キック | 打 | 一人連携攻撃(前列) | 剣・暗器 | 威力は通常の約20%。 任意で使用不可。後列でも発動。 | |||
踏み込み突き | 154% | 101% | 突 | 使用後、前列移動(後列) | 剣 | ||
踏み込み斬り | 剣・槍 | ||||||
二段突き | 78% | 82% | 突 | 二回攻撃 | 剣・槍・鎚 | ×3 | |
三段突き | 78% | 突 | 三回攻撃 | 槍・暗器(打) | 7 | 槍の場合は特に強力。 | |
乱れ突き | 突 | 敵全体ランダム3~5回攻撃 | 槍・槌(棍) | 7 | |||
気合斬り | 128% | 112% | 斬 | 致命効果があることを確認した | 剣・槍 | ×2 | |
チャージ | 137% | 113% | 突・貫通 | 使用後、前列移動(後列) | 槍 | ×2 | 致命打もあり優秀。ただ2発目を打つために後列へ下がるかは微妙 |
かぶと割り | 115% | 120% | 斬・貫通 | 貫通効果のある一撃(前列) 防御力↓ |
槍(斬) | ×2 | 優秀な性能 |
なぎ払い | 85% | 90 | 打 | 前列全体を攻撃できる一撃(前列) | 槍・槌 | ×2 | 雑魚掃除に使える |
フルスイング | 122% | 88% | 打 | 大きく振りぬいた一撃(前列) クリティカルが出易い。致命効果があることを確認した |
槌 | ×2 | |
ウェポンブレイク | 112% | 106% | 打 | 攻撃力を下げる一撃(前列) | 槌 | ×2 | |
アーマーブレイク | 109% | 125% | 打 | 防御力を下げる一撃(前列) | 槌(両) | ×2 | |
レイジアタック | 121% | 160% | 打 | 気分を高揚させる一撃(前列) 攻撃力上昇 |
剣・槌 | ×2 | 特に命中率補正が優秀 |
プロボーグ | 117% | 137% | 打 | 挑発効果(前列) | 槌 | ×2 | 敵を倒した場合、『注目を集めた』と表示されず |
狂戦士の舞 | 100% | 137% | 打 | 戦いに没頭するための舞(前列) 攻撃力↑・素早さ↑・防御力↓ |
槌 | ×2 | |
タックル | 28% | 80% | 打 | 前列全体を攻撃する突進(前列) 15%ダメージ |
槍・槌 | ×2 | |
かちあげ | 106% | 90% | 打・気絶 | 気絶効果のある肘打ち(前列) | 剣(両)・槌(両) | ×2 | |
脳天割り | 121% | 102% | 打・気絶 | 気絶効果付きの一撃(前列) | 槌 | ×2 | |
必殺の一撃 | 238% | 122% | 打 | 準備時間の長い強力な一撃(前列) 使用者の防御力↓・1ターン溜め |
剣・槌・暗器 | ×3 | |
足払い | 65% | 70 | 打 | 槍・槌・暗器 | ×2 |
スキル名 | 威力 | 命中 | 属性 | 効果 | 付加武器 | 消費CP | 考察 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイズンハイド | 134% | 93% | 突・毒 | 毒を塗った刺突攻撃(前列) | 暗器 | ×2 | |
ブラッドリーク | 負傷効果のある一撃(前列) | 暗器 | |||||
アキレスカット | 転倒効果のある一撃(前列) | 暗器 | |||||
ブレードダンス | 54% | 69% | 斬 | 舞うように複数回斬りつける(前列) 最高五回攻撃・使用者の防御力低下 |
暗器 | ×3 | 相手が単体ならば二回まで |
バックスタブ | こちらの不意打ち時に攻撃(後列) 前列移動 |
暗器 | |||||
マンハント | 73% | 103% | 突・貫通・人間特効 | 人系に大ダメージ(後列) | 暗器 | 人間以外には効果少 | |
ブラックジャック | 打 | 気絶効果のある殴打 | 暗器 | ||||
火矢 | 炎属性突 | 燃える矢を放つ(後列)・敵火耐性低下 | 射撃 | ||||
毒矢 | 毒属性突 | 毒を塗った矢を放つ攻撃(後列)・敵毒耐性低下 | 射撃 | ×2 | |||
呪矢 | 呪属性突 | 呪いを刻んだ矢を放つ(後列)・敵呪耐性低下 | 射撃 | ||||
しびれ矢 | 102 | 107 | 突 | しびれ薬を塗った矢を放つ(後列)・マヒ | 射撃 | ×2 | |
威かく射撃 | 敵前例全体に攻撃し、素早さDOWNさせる・転倒効果あり | 射撃 | |||||
抜き打ち | 103 | 135 | とても素早い一撃(後列) | 射撃 | ×1.5 | 射撃における電光石火 | |
狙い撃ち | 128% | 178% | 突 | じっくり狙う強力な攻撃(後列) 1ターン溜め 反撃無効 |
射撃 | ×4 | 溜め有 |
散弾 | 50% | 130% | 突 | 全体をランダムに攻撃する(後列) 3~5回攻撃 |
射撃 | ×2 | 前列時、威力不変 敵が単体なら二回まで |
ダブルショット | 60% | 130% | 突 | 素早く二回攻撃する(後列) | 射撃 | ×2 | 散弾と命中同じ |
ハウルショット | 102% | 130% | 突・恐怖 | 恐怖効果のある一撃(後列) | 射撃 | ×2 | 散弾と命中同じ |
ヘッドショット | 103% | 42% | 突 | 頭部を狙った必殺の一撃(後列) クリティカル出易い ラストアタック無効 |
射撃 | ×2 | 命中は酷いが当たれば大きい。 射撃+鷹の目持ちなら実用の範囲内。赤ゴキやブレードワスプの死亡反撃無効は評価できる。 |
シールドバッシュ | 65% | 打・転倒 | 20%攻撃・敵防御低下(前列) | スパイクシールド | ×2 | ||
シールドオーラ | 味方の防御力を上昇させる(前列) | 盾など? | ×2 | ||||
シールドガード | 無敵効果のある防御(前列) | 盾など? | ×2 | 開幕1ターン待ち | |||
ライフリカバー | 状態異常を治癒し再生を与える(前列) | 盾など? |
発動に魔術スキルが必要
威力は魔術スキルLv・各種ステータスが影響。
ここではファイアアローを100とした時の相対的な威力を記述する。
スキル名 | 威力 | 命中 | 属性 | 追加効果 | 付加武器 | 消費CP | 考察 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイアアロー | 100 | 100 | 火 | 火傷 | 剣・槍・槌・暗器・射撃・魔術書 | 4 | 炎の基本魔法 |
ファイアバレット | 85 | 火 | 剣・槍・槌・暗器・射撃・魔術書 | 4 | 三回攻撃 敵が単体だと1回攻撃になる | ||
フレイムピラー | 121 | 120 | 火 | 炎耐性を下げる | 剣・槍・槌・暗器・射撃・魔術書・珠 | 4 | ファイアアローより高威力・高命中 |
ブレイズランス | 158 | 75 | 火 | 火傷・貫通 | 剣・槍・槌・暗器・射撃・魔術書 | 4 | 開幕1ターン待ち |
エクスプロード | 100 | 120 | 火 | 全体 | 剣・槍・槌・暗器・射撃・魔術書・珠 | 6 | 使用後2ターン待ち。雑魚一掃に特効 |
カースストライク | 100 | 100 | 呪 | 呪い | 魔術書 | 4 | 呪の基本魔法 |
ブラッドスピア | 158 | 75 | 呪 | 負傷・貫通 | 悪魔辞典 | 4 | 開幕1ターン待ち、使用後1ターン待ち |
レイヴンアタック | 呪 | 1~4回攻撃 呪耐性低下+混乱 | 未確認 | 現状、敵専用 | |||
ソーンスパイク | 呪 | 前列攻撃+転倒 | 未確認 | 現状、敵専用 | |||
ヴァイパーバイト | 100 | 85 | 毒 | 毒 | 4 | 毒の基本魔法 他の2つより命中が低い | |
パラライズタッチ | 98 | 90 | 毒 | マヒ | 悪魔の心臓 | 前列限定 | |
ハームタッチ | 毒 | 負傷 | 未確認 | 現状、敵専用 | |||
ポイズンミスト | 毒 | 全体攻撃 毒耐性低下 | 未確認 | 現状、敵専用 | |||
ブレードネット | 71 | 85 | 無 | 負傷・マヒの三回攻撃 | 魔術書・珠 | 6 | 開幕1ターン待ち。使用後2ターン待ち。強力な攻撃魔法。無属性だが、霊体に効果あり。 |
ヴォイドアロー | 110 | 90 | 無 | 待ち時間なし | 珠・魔術書 | 4 | 最速で攻撃 |
アイスアロー | 100 | 100 | 無 | 凍結 | 剣・魔術書 | 4 | 凍結によりサラの主力になりえる。 |
アイスブラスト | 71 | 85 | 無 | 全体ランダム・凍結 | 魔術書 | 4 | 回数は3回。敵が単体だと1回攻撃になる |
アイスタッチ | 無 | 凍結・2回攻撃 |
補助魔術はほぼすべて使用後7ターン待ち・5ターン継続
オートでは使用せず、指示が必要
スキル名 | 効果 | 付加武器 | 消費CP | 備考 |
---|---|---|---|---|
魔力増幅 | 次の術ダメージが上昇 | 魔術書 | 4 | |
炎の防御円 | 味方全員の炎耐性UP | 魔術書・数珠 | 8 | |
毒の防御円 | 味方全員の毒耐性UP | 魔術書・数珠 | 8 | |
呪の防御円 | 味方全員の呪耐性UP | 魔術書・数珠 | 8 | |
ドラゴンソウル | 前衛の全能力アップ | 数珠・魔術書 | 10 | あらゆる局面で使える最高のサポートスキル 前列がいない時は後列全員が対象となる |
インビジビリティ | 隊列不問。敵に狙われにくくなる。自分一人に効果付与。 (自分:攻↑・速↓) | 珠・魔術書 | 10 | |
オーガパワー | 前列の攻撃力アップ。後列魔術。 | 魔術書 | 8 | 火力上昇は強いが、全能力を上昇させるドラゴンソウルには劣る |
ストーンスキン | 前衛の防御力アップ | 魔術書 | 8 | 前列がいない時は後列全員が対象となる 2枚壁の場合はブレードターンよりもこちらが有効なはず |
ブラッドギフト | 前列のHPを攻撃+35%回復して、HPを同程度消費 | 魔術書 | 10 | 使用後2ターン待ち 全員後列なら自分も回復 |
クイックネス | 前列キャラ全員の素早さを上昇させる(後列魔術) | 魔術書・数珠 | 8 | 前列がいない時は後列全員が対象となる |
ソーンスキン | ?の壁で、反射効果を得る (1体:防御↑・反射) |
魔術書 | 6 | 隊列不問であり、自分含む味方一人に、防御力UP・反射を付与する |
ブレードターン | 敵の攻撃を防ぐ魔法壁を張る (1体:1ターンに一度、攻撃無効化)。隊列不問 |
魔術書 | 10 | 開幕2ターン待ち。 強力だが触手等は苦手 |
スキル名 | 威力・属性 | 効果 | 武器 | 隊列 | 使用者 |
---|---|---|---|---|---|
手を抜く | 攻撃力Down | 不問 | 不問 | コウ | |
紫電 | 突 | 誰よりも早く、敵単体に3~5回攻撃。負傷付加 | 槍 | 前列 | コウ |
魔神プレス | 呪 | 全ての相手に攻撃 | 不問 | 後列 | ドリー |
イゾー召喚 | 先制を除く1ターン目使用確定、イゾー召喚(全能力上昇と別にかかる・全能力UP・upした分体力減少) | 不問 | 不問 | ドリー | |
間合い | 後列移動 攻撃力up(非表示) | 槍 | 前列 | トレロ | |
突撃 | 無 | 致命+負傷+前列移動の強力な一撃。3nターン使用 | 槍 | 後列 | トレロ |
プロの意地 | HP減少・状態異常回復 | 槍 | 前列 | ロック | |
猛攻 | 槍 | 前列 | ロック | ||
本気の俺様 | 1ターン目使用、全能力UP 挑発 | 不問 | 不問 | アッシュ | |
あなどる | 1ターン目使用、全能力Down 挑発 | 不問 | 不問 | アッシュ | |
戦いの歌 | 前列すばやさ+攻撃UP、精神異常(恐怖・混乱)回復 | 槌 | 前列 | ノエル | |
魂砕き | 打 | 気絶効果の攻撃 | 槌(ハンマー) | 前列 | ノエル |
暗殺術 | 斬・毒 | 致命・毒耐性↓付き先制攻撃 | 暗器 | 不問 | マキムラ |
モータルブロー | 斬・毒 | マキムラ専用の追い打ち | 暗器 | 不問 | マキムラ |
目くらまし | 1ターン目使用、混乱 | 暗器 | 前列 | マルチナ | |
転ばせる | 打 | マルチナ用の追い討ち 転倒 | 暗器 | 不問 | マルチナ |
イーベルの呪い | 強力な一撃・主人公に挑発 | 射撃 | 不問 | イーベル | |
潜伏攻撃 | 1ターン待機の強力な攻撃+後列移動 | 射撃 | 不問 | イーベル | |
考えごと | 攻撃Down | 不問 | 不問 | フランシス | |
あやしい実験 | 毒 | 全体に毒攻撃 | 不問 | 不問 | フランシス |
トラップ | 呪属性全体攻撃 | 不問 | 前列 | アマルダ | |
魔力全開放 | 不問 | 後列 | アマルダ | ||
守れ! | HP50%↓時、前列の防御↑・反射 | 魔術 | 後列 | サラ | |
魔力暴走 | HP30(?)%↓時、 | 魔術 | 後列 | サラ | |
炎の壁 | 火 | 先制時全体火属性攻撃 エクスプロード付きフレイムイーターでは発動しないので注意 | 魔術 | 前列 | ハルツグ |
炎の刃 | 火 | HP50%↓時 | 剣 | 前列 | ハルツグ |
ほえる | 1ターン目使用、攻撃+防御Down,恐怖付加 | 不問 | 前列 | メモリー | |
かぎづめ | 斬 | メモリーの基本攻撃スキル。2~3回攻撃。貫通効果あり | 不問 | 不問 | メモリー |
野生の証明 | 打 | 敵の数*2~4回ランダム攻撃。最大9回(?)攻撃。負傷付加。3ターン使用 | 不問 | 前列 | メモリー |
あばれる | 5nターン目に使用。敵の数*2~3回ランダム 最大?回攻撃 | 剣 | 前列 | トモ | |
ラッキーヒット | 絶対命中・反撃不可 | 剣 | 前列 | トモ |