対戦表
通常モード
今回は13試合まで進められる。
ただし、能力の上昇幅が前作よりも低いため、前作より大幅に強い選手ができるというわけではない。
3・6・7・8・9試合目では、特定の条件を達成すると、サクセスチームが出現する。(通常モードのみ)
このサクセスチームは下記の表に書いてある難易度とは異なっている。(通常モードサクセスチーム登場条件参照)
| 試合数 |
対戦相手候補 |
COM |
| 1 |
花丸高校・日の出高校 |
よわい |
| 2 |
| 3 |
巨人・日本ハム除くプロ10球団 |
| 4 |
| 5 |
| 6 |
ややよわい |
| 7 |
| 8 |
ふつう |
| 9 |
巨人・日本ハム |
| 10 |
つよい |
| 11 |
ナマーズ |
パワフル |
| 12 |
ガンバーズ |
| 13 |
デビルスターズ |
通常モードサクセスチーム登場条件
| 試合目 |
登場条件 |
| 3試合目 |
条件1 2試合連続で1回コールドを成立させている |
| 条件2 条件1を満たしていてかつ本塁打を1本以上打っていると親切高校(難易度ふつう)と対戦 |
| 条件3 条件1を満たしていてかつ10安打以上記録していると極亜久高校(難易度ややよわい)と対戦 |
| 注意 条件2・3を同時に満たしている場合は親切高校が優先される |
| 6試合目 |
条件1 過去5試合でのイニング数が合計7イニング以内 |
| 条件2 条件1を満たしていてかつ盗塁3個以上だと大神ホッパーズ(難易度ふつう)と対戦 |
| 条件3 条件1を満たしていてかつ奪三振3以上or30安打以上でデンノーズ(難易度ふつう)と対戦 |
| 注意 条件2・3を同時に満たしている場合は大神ホッパーズが優先される |
| 7試合目 |
条件1 過去6試合でのイニング数が合計8イニング以内 |
| 条件2 条件1を満たしていてかつ奪三振5以上でドリルモグラーズ(難易度つよい)と対戦 |
| 8試合目 |
条件1 過去7試合でのイニング数が合計8イニング以内 |
| 条件2 条件1を満たしていてかつ投手の自責点3以下、3本塁打以上でブギウギビクトリーズ(難易度パワフル)と対戦 |
| 条件3 条件1を満たしていてかつ投手の自責点5以下、50安打以上でBB団2軍(難易度ややよわい)と対戦 |
| 注意 条件2・3を同時に満たしている場合はブギウギビクトリーズが優先される |
| 9試合目 |
条件1 過去8試合でのイニング数が合計11イニング以内 |
| 条件2 条件1を満たしていてかつ投手の自責点3以下で火星オクトパス(難易度パワフル)と対戦 |
ギリギリ勝負モード
| 試合数 |
対戦相手候補 |
COM |
| 1 |
花丸高校・日の出高校 |
よわい |
| 2 |
| 3 |
巨人・日本ハム除くプロ10球団 |
ややよわい |
| 4 |
ふつう |
| 5 |
パワフル |
最終更新:2010年01月28日 19:35