概要
誕生日のように既定のタイミングで発生するイベントの一覧
公式には固定イベントとも呼称され、ゲーム内設定「イベント短縮」により表示メッセージを短縮できる場合がある。
何らかの定期イベントが登録されているタイミング(年,月,週,コマンドの前後)では
ランダムイベントの発生が制限される
その制限の有無を示すために本記事ではステータス変化の無いメッセージのみのイベントも記載した
備考
特殊能力の打ち消し
入手する特殊能力に対して相反する特殊能力を所持している場合は相殺される。
- 例えばムード○を所持している時にムード×を入手しようとしている場合、ムード○が除去されてムード×は入手されない。
特殊能力を除去するイベントでは関係が無い。
|
所持している特殊能力 |
|
なし |
ムード○ |
ムード× |
ムード×を入手するイベント |
ムード× |
なし |
ムード× |
ムード○を除去するイベント |
なし |
なし |
ムード× |
簡略表記
本記事では主に表中で記述を簡略化するために特殊な表記をする場合がある
表記例 |
意味 |
野手:素早さ+5 |
野手の場合、素早さ+5 |
野手:20%:『ムード○』 |
野手の場合、確率20%で『ムード○』入手 |
10%:『ムード×』 |
ポジションによらず確率10%で『ムード×』入手 |
野手:走力<12:走力+1 |
野手で走力12未満の場合、走力+1 |
野手:弾道<2:弾道+1:パワー+2 |
野手で弾道2未満の場合、弾道+1 野手で弾道2以上の場合、パワー+2 |
「置物」>「攻略本」>「人工精霊」 |
「置物」未所持の場合、「置物」入手 「置物」所持済かつ「攻略本」未所持の場合、「攻略本」入手 「置物」所持済かつ「攻略本」所持済の場合、「人工精霊」入手 |
試合のスコア
試合後にスコアに応じて経験点などを入手するが、そのスコアの算出基準は以下のとおり
- 野手スコア = 3*単打 +4*(二塁打+三塁打+HR) -打席数 +四球+打点+ボーナス
- 安打ボーナス: 安打数(単打+二塁打+三塁打+HR)が3以上なら+4、1か2なら+2
- 勝利ボーナス: 試合で勝った場合、不明条件Aなら+2、Aかつ不明条件Bなら更に+2
- 投手スコア = 投球回 -2*自責点 +0.5*被安打 +ボーナス
- 零封ボーナス: 投球5回以上で自責点ゼロなら+2
- 勝利ボーナス: 勝ち投手なら?+2
- スコア計算時は投球回にx/3を含まない
特殊能力
試合後にスコアではなく詳細な成績(被HR数など)に応じて特殊能力を入手する
ポジション |
特殊能力 |
野手 |
三振 初球 チャンス |
投手 |
四球 一発 ピンチ |
彼女イベント
特定タイミングの固定イベントでは彼女イベントが優先的に発生する。
いずれの彼女イベントも発生しない場合のみ通常イベントとなる。
どのキャラのイベントが発生するかは主に好感度の基準値による
- 茜が彼女の場合:好感度によらず茜
- 茜以外の彼女がいる場合:彼女の内、好感度が基準値以上で最も高いキャラ
- 彼女がいない場合:彼女候補全員の内、好感度が基準値以上で最も高いキャラ
- ただしそれが茜の場合、または誰も該当しない場合は通常イベントとなる
- 好感度が同値の場合の優先度:低い順に白瀬<茜<冬子<友子<ヒヨリ<美空
- 電話番号メニューやラブスコープの並び順もこの優先度順位と同様
タイミング |
内容 |
好感度の基準値 |
1年9月1週 |
誕生日 |
20 |
1年12月4週 |
クリスマス |
2年1月1週 |
正月 |
2年2月2週 |
バレンタイン |
2年9月1週 |
誕生日 |
30 |
2年12月4週 |
クリスマス |
3年1月1週 |
正月 |
3年2月2週 |
バレンタイン |
3年9月1週 |
誕生日 |
50 |
1年目
クリア済の場合、イベント短縮可能。
1月1週コマンド前
イベント短縮した場合、選択肢は出現しない。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:本当の仕事は |
選択肢に戻る |
状況を整理しよう プロフィールNo 1・2・20登録 |
B:違法サイボーグとは |
C:今回の任務は |
D:大神ホッパーズとは |
E:入団のいきさつは |
F:今後の方針は |
G:よし、整理完了だ。 |
― |
1月1週コマンド後
1月2週コマンド前
1月3週コマンド前
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:一緒に練習をしませんか? |
30% |
仲間評価+3 世間評価+1 技術+10 野手:5%:『チャンスメーカー』 |
少しつきあってやってもいいか・・・ |
70% |
体力-10 仲間評価-3 世間評価-1 40%:『ムード×』 |
あまり、調子にのるな! |
B:やっておくべき練習は? |
仲間評価+1 世間評価+1 野球知識+2 |
基礎体力の強化 |
C:今、何をすればいいんでしょう? |
50% |
やる気+1 体力最大値+1 仲間評価+2 世間評価+1 |
野球の練習以外に必要なことなんてないだろ。 |
50% |
体力-10 仲間評価-1 世間評価-1 |
甘い考え |
D:なんでもないであります! |
体力-10 体力最大値+2 仲間評価-2 世間評価-1 |
芸人になれよ。 |
E:例のスチュワーデスとの関係は? |
体力-10 体力最大値+1 仲間評価+4 世間評価-3 |
マジメに練習しろ! |
1月3週コマンド後
開始時に「彼女」を持ち込んでいない場合に発生。
「彼女」を持ち込んだ場合のイベントは、
紺野美空のページを参照。
結果 |
備考 |
体力+10 体力最大値+1 |
灰原と接触 |
1月4週コマンド後
2月1週コマンド前(キャンプ:2月4週まで)
結果 |
備考 |
体力-10 仲間評価-2 野球知識+1 |
水木コーチに疑われる プロフィールNo 26登録 |
2月2週コマンド前
結果 |
備考 |
体力-15 体力最大値-2 寿命-5 |
エーベル医師と話 |
2月2週コマンド後
結果 |
備考 |
仲間評価+1 野球知識+1 |
本田と石中とハヤシ |
2月4週コマンド前
結果 |
備考 |
(イベントのみ) |
チュートリアル 2周目以降省略可 |
2月4週コマンド後(投球練習・打撃練習)
初期設定に関わらず、今回の打撃練習に限りロックオン「あり」となる。
スコア |
結果 |
備考 |
14以上 |
やる気+2 世間評価+6 全経験点+(スコア) 投手:コントロール+2 野手:弾道+1 |
カンペキだ |
10~13 |
やる気+1 世間評価+4 全経験点+(スコア) |
調子いいぞ |
6~9 |
世間評価+2 全経験点+(スコア) |
こんなもんだろう |
5以下 |
世間評価-2 全経験点+(スコア) |
ダメだなぁ |
イベント後にプロフィールNo 25登録。
3月1週コマンド前(うろつき・電話コマンド開放)
3月1週コマンド後
3月2週コマンド後
結果 |
備考 |
(イベントのみ) |
選手バス爆破 プロフールNo 46登録 |
3月3週コマンド前
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:たしかにそうだな。 |
体力+10 やる気-1 |
その実力に自信がないでやんす。 |
B:・・・そんなものかな。 |
体力-5 体力最大値+1 仲間評価-3 |
ちょっとズレているでやんす。 |
C:運も実力のうちだ。 |
体力+5 仲間評価+2 |
この大チャンスをものにするでやんす! |
D:気がはやいなあ。 |
仲間評価+1 世間評価+1 |
まだ一軍に上がれたわけじゃないんだろ? |
3月4週コマンド後 or 4月1週コマンド前
パリーグの場合は3月4週、セリーグの場合は4月1週に発生。
ホッパーズがセパどちらのリーグに加盟しているかはゲーム開始時にランダム決定されている
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:するわけないだろ! |
50% |
体力-15 仲間評価+2 技術+10 |
ムシャクシャするからそれでいいでやんす! |
50% |
体力-10 仲間評価-3 技術+5 |
一人でやってくればいいでやんす! |
B:・・・一応最後まで見るか |
体力+5 やる気-1 仲間評価+1 |
・・・うん、たしかにそうだな。 |
5月4週コマンド後(うろつき:ミルキー通り→喫茶ロールパン開放)
結果 |
備考 |
体力+100 体力最大値+2 |
スペシャルドリンク |
7月1週コマンド後(試合)
世間評価10以上で試合に出場できる。世間評価10未満の場合は
9月2週
に改めて発生する。
主人公が投手の場合、走者が出た時に投球のみ操作。打者の場合、自分の打席のみの操作となる。(3年目中盤まで同様)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
世間評価10以上 |
試合 |
お前も明日から1軍登録だよ! |
世間評価10未満 |
― |
見送りになった イベント終了 |
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 全経験点+(スコア) 「弱気」除去 |
目立ちすぎたか? |
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 全経験点+(スコア) |
がんばったぞ |
3,4 |
体力-5 世間評価+4 全経験点+(スコア) |
野球は難しいな |
2以下 |
体力-20 世間評価+1 全経験点+(スコア) 20%:「弱気」 |
ぜんぜんダメ |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:ありがとう! |
体力-10 やる気-1 体力最大値+2 白瀬好感度-5 |
・・・アホタレ。 |
B:ああ、一歩前進だな。 |
白瀬好感度+2 15%:『安定感』 |
野球ボケはしてなかったみたいね。 |
C:いや、あれは・・・ |
体力-10 投手:15%:『打たれ強い』 |
あなたとしては、最大限努力したのよね。 |
8月1週コマンド後(ミニゲーム:ハラハラ!ウォッチ)
最初に時間制限付選択肢が出現。選択次第で
ミニゲームをプレイすることになる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:ここで解体する。 or 時間切れ |
次へ |
ミニゲームをプレイ |
B:車を安全な場所まで移す。 |
体力+5 やる気+1 野手:5%:『初球○』 投手:5%:『クイック○』 |
あれは大神選手の車だったのか イベント終了 |
C:離れて様子を見る。 |
やる気+1 技術+20 野手:8%:『粘り打ち』 投手:8%:コントロール+3 |
財布だぁ? イベント終了 |
ミニゲーム【ハラハラ!ウォッチ】
難易度は基本的に「むずかしい」 登録済人数ゼロは「ふつう」
攻略本所持で1段階、リセット1~4回で1段階、リセット5回以上で2段階簡単になる
スコア
1個正解ごとに+10 +早押しボーナス
0.2秒以内で+9, 1/3秒以内で+7, 0.5秒以内で+5, 2/3秒以内で+3, 1秒以内で+1
不正解で-20、1/3秒以上かけて不正解の場合は更に-4
制限時間内にクリアで+40 +60*残り時間
制限時間: 難易度簡単38秒 普通34秒 難しい30秒
難易度補正
かんたん: スコアが半分になる
ふつう: 補正なし
むずかしい: スコア+150
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
成功 |
全経験点+(スコア/50) 体力+30 やる気+1 |
取得経験点の最大値は20 |
失敗 |
体力-50 やる気-2 寿命-20 |
部長、怒ってるだろうなぁ。 |
8月4週コマンド前
9月1週コマンド前
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。 (好感度20以上)
結果 |
備考 |
体力+10 やる気-1 体力最大値-2 仲間評価+2 35%:「パワビタD」 50%:「ガンダーロボGT」>「ゴメラ人形」>「ビデオ」 投手:5%:『負け運』「パワビタD」 投手:10%:『打たれ弱い』「パワビタD」 野手:5%:『対左投手×』「パワビタD」 野手:10%:『チャンス×』「パワビタD」 |
|
9月2週コマンド後(試合)
この試合は必ず出場になる。
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 全経験点+(スコア) 「弱気」除去 |
目立ちすぎたか? |
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 全経験点+(スコア) |
がんばったぞ |
3,4 |
体力-5 世間評価+4 全経験点+(スコア) |
野球は難しいな |
2以下 |
体力-20 世間評価+1 全経験点+(スコア) 20%:「弱気」 |
ぜんぜんダメ |
7月1週に出場していない場合は、次の選択肢が出現。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:ありがとう! |
体力-10 やる気-1 体力最大値+2 白瀬好感度-5 |
・・・アホタレ。 |
B:ああ、一歩前進だな。 |
白瀬好感度+2 15%:『安定感』 |
野球ボケはしてなかったみたいね。 |
C:いや、あれは・・・ |
体力-10 投手:15%:『打たれ強い』 |
あなたとしては、最大限努力したのよね。 |
10月4週コマンド前(投球練習・打撃練習)
スコア |
結果 |
備考 |
16以上 |
体力-20 やる気-2 世間評価+7 全経験点+(スコア) 投手:コントロール+2 野手:弾道<2:弾道+1:パワー+2 |
マズイよ! |
10~15 |
やる気+1 世間評価+4 全経験点+(スコア) |
野球がうまくなってきた |
6~9 |
世間評価+2 全経験点+(スコア) |
まだまだかかるね |
5以下 |
体力-50 やる気-2 体力最大値+2 世間評価-5 野球知識+5 全経験点+2 全経験点+(スコア) |
特別メニューだッ!! |
11月4週コマンド前
時間制限付選択肢が出現。
ここでの選択が
2年目11月4週
のイベントに影響するので注意
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:なかったら、ここにはいません。 |
体力-10 やる気+1 世間評価+5 筋力+20 野手:『体当り』 |
翌年の契約更改で世間評価-12 |
B:今年、俺は二軍でしたから。 |
体力-10 世間評価+3 野手:10%:『チャンス○』 投手:10%:『ピンチ○』 |
翌年の契約更改で世間評価-10 (世間評価50未満の場合) |
C:来年はがんばります! |
体力+5 やる気+1 世間評価+2 |
D:・・・わかりません。 |
体力-10 やる気-1 体力最大値+2 |
なんだ、もう白旗か。 |
時間切れ |
体力-10 やる気-1 世間評価-5 野手:10%:『三振』 投手:10%:『寸前×』 |
どうした? |
12月1週コマンド後(ミニゲーム:車でぶう~ん3D)
どの選択肢を選んでもミニゲームをプレイすることになる。
ミニゲームをクリアしないと真相ルートに入れないので注意。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:目賀という人を知ってるな? |
技術+8 白瀬好感度+3 |
戦闘仕様だからな。 |
B:あんた、サイボーグだろ。 |
筋力+8 白瀬好感度+3 |
強化骨格だな。 |
C:CCRだが、二、三質問がある。 |
体力-10 体力最大値+2 寿命-5 白瀬好感度+1 |
なんのことだかわかりませんが |
D:地獄からの使者だ、観念しろ! |
寿命+2 筋力+10 白瀬好感度-2 投手:『短気』 |
私が一般人という可能性は? |
ミニゲーム【車でぶう~ん3D】
難易度は基本的に「むずかしい」 登録済人数ゼロは「ふつう」
攻略本所持で1段階、リセット1~4回で1段階、リセット5回以上で2段階簡単になる
結果は3パターンある 敵を倒す、倒される、時間切れ
|
結果 |
備考 |
成功 |
全経験点+(難易度で変動) 体力+10 やる気+1 |
真相ルートの条件 取得経験点はかんたん10 ふつう15 むずかしい20 |
体力0で失敗 |
体力-50 寿命-30 やる気-2 白瀬好感度-2 『ケガ×』 投手:『回復×』 |
真相ルート不可 体力0で失敗時、寿命0でゲームオーバー |
時間切れで失敗 |
1.体力-20 やる気-2 2.体力+10 やる気+1 仲間評価+2 |
12月2週コマンド後
12月4週コマンド後
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。 (好感度20以上)
選択肢 |
結果 |
備考 |
A:・・・そうだな。 |
体力+20 仲間評価-2 投手:『ポーカーフェイス』 |
もう、いいでやんす。 |
B:ワーイ、やったぁ! |
やる気-1 体力最大値+2 仲間評価+1 |
かえって、わびしいでやんす。 |
C:来年こそ優勝だ! |
体力+15 仲間評価+2 |
落ち込んできたでやんす。 |
2年目
1月1週コマンド前(ミニゲーム:射的おみくじ)
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。 (好感度20以上)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
大吉 |
体力+20 やる気+2 筋力+20 技術+20 「肩こり」「胃炎」「弱気」「不眠症」除去 |
やったあ、大吉だ! |
吉 |
体力+10 やる気+1 筋力+10 技術+10 「弱気」除去 |
よし、吉だ! |
末吉 |
体力+5 |
・・・末吉か。 |
凶 |
やる気-1 体力最大値-2 筋力-10 技術-10 「弱気」 |
射撃はプロなのにな |
大凶 |
やる気-2 体力最大値-5 筋力-20 技術-20 「肩こり」「胃炎」「弱気」 |
射撃の腕がにぶったかな? |
ほるひす人形の的またはイタチの的に当てた場合はアイテム入手
倒した的 |
条件 |
結果 |
備考 |
ほるひす |
50% |
「ナイスなグラブ」>「人工精霊」>「スーパーパワビタD」 |
|
50% |
「よくとぶバット」>「赤いリストバンド」>「パワビタD」 |
よくとぶバット:『バント○』 「赤いリストバンド」:野手:『チャンス○』『対左投手○』 投手:『ピンチ○』『対左打者○』 |
イタチ |
未所持 |
「呪いの人形」 |
|
所持済 |
50% |
「野球凡人伝」,『センス×』 野手:『三振』 投手:『ノビ×』 |
|
50% |
「ゆがんだバット」>「病めるグラブ」 |
「病めるグラブ」:『ケガ×』 |
2月1週コマンド前(キャンプ:2月4週まで)
結果 |
備考 |
体力-30 野球知識+2 全経験点+3 |
キャンプ入り |
2月2週コマンド後
彼女イベント優先 (好感度20以上)
結果 |
備考 |
体力+10 仲間評価+2 |
人気がなくてよかったでやんす |
4月2週コマンド後(試合)
世間評価30以上で試合に出場できる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
世間評価30以上 |
野球ゲーム発生 |
やったー! |
世間評価29以下 |
体力+20 体力最大値+2 野球知識+2 |
なーんだ |
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 全経験点+(スコア) 「弱気」除去 |
目立ちすぎたか? |
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 全経験点+(スコア) |
がんばったぞ |
3,4 |
体力-5 世間評価+4 全経験点+(スコア) |
野球は難しいな |
2以下 |
体力-20 世間評価+1 全経験点+(スコア) 20%:「弱気」 |
ぜんぜんダメ |
6月2週コマンド後
結果 |
備考 |
体力+10 仲間評価-2 |
小野さんについて |
7月1週コマンド後(試合)
この試合は必ず出場になる。
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 全経験点+(スコア) 「弱気」除去 |
目立ちすぎたか? |
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 全経験点+(スコア) |
がんばったぞ |
3,4 |
体力-5 世間評価+4 全経験点+(スコア) |
野球は難しいな |
2以下 |
体力-20 世間評価+1 全経験点+(スコア) 20%:「弱気」 |
ぜんぜんダメ |
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝ち |
仲間評価+5 世間評価+2 |
追加シーンあり |
負け |
やる気-1 世間評価-2 |
|
引き分け |
仲間評価+3 世間評価+2 |
|
イベント後にプロフールNo 47登録。
7月3週コマンド前
8月4週コマンド後
結果 |
備考 |
体力-10 やる気+2 |
次は、力づくで行こう。 |
9月1週コマンド前
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。 (好感度30以上)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
50% |
体力+10 「パワビタD」 |
これは私からのプレゼントです |
50% |
体力+10 「ガンダーロボGT」>「さおりちゃん人形」>「ビデオ」 野手:20%:『チャンス×』 投手:20%:『打たれ弱い』 |
湯田さんのアドバイスです |
10月4週コマンド前(投球練習・打撃練習)
打撃練習は今回のみ変化球を投げてくるため、ロックオンなしの場合、余程打撃に自信がない限りはミート打ち推奨。
投手は宮崎と表示されるが、本来持っていないはずのシンカーやシュート含め、全方向の球種を投げてくる。
スコア |
結果 |
備考 |
16以上 |
やる気+1 世間評価+6 全経験点+(スコア) 投手:コントロール+2 野手:弾道<2:弾道+1:パワー+2 |
彼はなかなかいいね |
11~15 |
世間評価+5 全経験点+(スコア) |
来年は期待できそうだね |
7~10 |
世間評価+3 全経験点+(スコア) |
物足りないね |
6以下 |
体力-50 やる気-2 体力最大値+2 世間評価-2 野球知識+5 全経験点+(スコア)+2 |
特別メニューだッ!! |
11月4週コマンド前
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
1年目11月4週に Aを選択 |
体力+5 世間評価-12 仲間評価+2 |
優勝させる、とか言ってたな |
上記以外 |
体力+5 仲間評価+2 |
すんなり終わって、つまらん |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
1年目11月4週に Aを選択 |
体力-10 世間評価-12 仲間評価+2 |
優勝させる、とか言ってたな |
1年目11月4週に BかCを選択 |
体力-10 世間評価-10 仲間評価+2 |
「がんばります」と約束した割には |
上記以外 |
体力-10 仲間評価+2 |
すんなり終わって、つまらん |
この場合は特定の選択肢を選ばないとゲームオーバーになってしまう。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:土下座してでも残留する。 |
体力-80 やる気+1 世間評価-6 野手:『威圧感』除去 投手:『短気』除去 |
もう一年だけチャンスを! |
B:あきらめる。 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 3登録 |
C:捨て台詞を残して去る。 |
12月1週コマンド後(ミニゲーム:くるくるばきゅーん!)
「ミルキー通り→喫茶ロールパン」を3回うろついた場合のみミニゲームが発生。
ミニゲームをクリアしないと真相ルートに入れない。
また、ミニゲームをクリアできないとゲームオーバーになる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
「ミルキー通り→喫茶ロールパン」を 3回うろつき済 |
ミニゲーム |
犯人はお前だ! |
上記以外 |
体力+10 仲間評価+2 |
ロールパン閉店 真相ルート不可 |
ミニゲーム【くるくるばきゅーん!】
難易度は基本的に「むずかしい」 登録済人数ゼロは「ふつう」
攻略本所持で1段階、リセット1~4回で1段階、リセット5回以上で2段階簡単になる
スコア = 敵撃破ポイント +クリアタイムボーナス +残機ボーナス
雑魚敵を全て撃破すると1ステージ目15,000、2ステージ目16,000
ボスは1ステージ目3,000、2ステージ目10,000
入手経験点が最大となる目安
かんたん:敵全滅+ノーミス+1分台(30,500)
ふつう:敵全滅+ノーミス+1分台(36,000)
むずかしい:敵9割+2ミス+10分以上(80,900)
クリアタイムボーナス(かんたん、ふつう)
タイム |
スコア |
0分台 |
+10,000 |
1分台 |
+8,000 |
2分台 |
+6,000 |
3分台 |
+4,000 |
4分台 |
+2,000 |
5分以上 |
+100 |
クリアタイムボーナス(むずかしい)
タイム |
スコア |
4分以内 |
+50,000 |
4分台 |
+40,000 |
5分台 |
+35,000 |
6分台 |
+30,000 |
7分台 |
+25,000 |
8分台 |
+20,000 |
9分台 |
+15,000 |
10分以上 |
+10,000 |
残機ボーナス
画面表示の残機数+1の分だけ加算
難易度 |
スコア |
ノーミス時 |
かんたん |
+500 |
+4,500 |
ふつう |
+2,000 |
+10,000 |
むずかしい |
+10,000 |
+50,000 |
入手経験点(かんたん)
スコア |
経験点 |
30,000以上 |
+15 |
28,000~29,999 |
+10 |
25,000~27,999 |
+8 |
24,999以下 |
+5 |
入手経験点(ふつう)
スコア |
経験点 |
35,000以上 |
+25 |
30,000~34,999 |
+20 |
25,000~29,999 |
+15 |
24,999以下 |
+10 |
入手経験点(むずかしい)
スコア |
経験点 |
80,000以上 |
+35 |
70,000~79,999 |
+30 |
50,000~69,999 |
+25 |
49,999以下 |
+20 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
成功 |
全経験点+(スコアに応じて変動) |
・・・結構手強かったが、あとはお前だけだ。 真相ルートの条件 |
失敗 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
12月4週コマンド後
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。(好感度30以上)
輝イベントの進行度合いにより挿入メッセージが変化
選択肢 |
結果 |
備考 |
A:何か不満があるのか? |
体力+20 仲間評価-2 投手:『ポーカーフェイス』 |
もう、いいでやんす。 |
B:彼女がいないからだろ? |
仲間評価+2 技術+5 |
コンチクショーでやんす! |
C:来年こそ優勝だ! |
仲間評価-2 20%:『持続』 |
野球から離れろでやんす! |
結果 |
備考 |
体力-10 仲間評価+3 |
熱唱でやんす! |
3年目
1月1週コマンド前(ミニゲーム:射的おみくじ)
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。 (好感度30以上)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
大吉 |
体力+20 やる気+2 筋力+20 技術+20 「肩こり」「胃炎」「弱気」「不眠症」除去 |
やったあ、大吉だ! |
吉 |
体力+10 やる気+1 筋力+10 技術+10 「弱気」除去 |
よし、吉だ! |
末吉 |
体力+5 |
・・・末吉か。 |
凶 |
やる気-1 体力最大値-2 筋力-10 技術-10 「弱気」 |
射撃はプロなのにな |
大凶 |
やる気-2 体力最大値-5 筋力-20 技術-20 「肩こり」「胃炎」「弱気」 |
射撃の腕がにぶったかな? |
ほるひす人形の的またはイタチの的に当てた場合はアイテム入手
倒した的 |
条件 |
結果 |
備考 |
ほるひす |
50% |
「ナイスなグラブ」>「人工精霊」>「スーパーパワビタD」 |
|
50% |
「よくとぶバット」>「赤いリストバンド」>「パワビタD」 |
よくとぶバット:『バント○』 「赤いリストバンド」:野手:『チャンス○』『対左投手○』 投手:『ピンチ○』『対左打者○』 |
イタチ |
未所持 |
「呪いの人形」 |
|
所持済 |
50% |
「野球凡人伝」,『センス×』 野手:『三振』 投手:『ノビ×』 |
|
50% |
「ゆがんだバット」>「病めるグラブ」 |
「病めるグラブ」:『ケガ×』 |
1月2週コマンド後
ここまでのイベントの進行状況によって内容が大幅に変化する。
下の3つの条件を満たさないと真相ルートに入れない。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
1年目12月1週
のミニゲームをクリア 寮(石中)を3回うろつき済
2年目12月1週
のミニゲームをクリア |
次へ |
真相ルートの条件 |
上記以外 |
― |
山形の最期 イベント終了 真相ルート不可 |
特定の選択肢を選ばないと真相ルートに入れない。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:本部に調べてもらおう。 |
体力+30 やる気+2 筋力+20 白瀬好感度+3 |
イベント終了 真相ルート不可 |
B:電気と水道から調べる。 |
体力+30 やる気+1 変化球+20 白瀬好感度+2 |
C:換気装置を探す。 |
次へ |
すごーい! |
D:なにかいいアイデアない? |
体力+30 やる気+1 技術+20 白瀬好感度+4 |
イベント終了 真相ルート不可 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:いや、まずは本部に報告だ |
次へ |
そうなの? |
B:じゃあ、協力してくれ。 |
体力-50 やる気-1 体力最大値+2 寿命-10 白瀬好感度+6 筋力+10 技術+15 変化球+10 野手:40%:『積極守備』or『初球○』 |
ラッキー イベント終了 真相ルートフラグ成立 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:だめだめ、報告が先だ。 |
体力+30 白瀬好感度+3 |
イベント終了 真相ルート不可 |
B:そうだな・・・ |
体力-50 やる気-1 体力最大値+2 寿命-10 白瀬好感度+8 筋力+10 技術+15 変化球+10 野手:『ムラッ気』 |
やったあ! 真相ルートフラグ成立 |
1月4週コマンド前
2月1週コマンド前(キャンプ:2月4週まで)
結果 |
備考 |
体力+50 やる気+2 仲間評価+5 世間評価+4 寿命+5 |
ホッパーズでプレイできるのは今年で最後なんだぞ。 |
2月2週コマンド後
彼女イベント優先 (好感度30以上)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:うん、そのようだね。 |
体力+20 仲間評価-2 『安定感』 |
義理チョコ、どうぞです。 |
B:・・・彼女がいたらよかったね。 |
体力+20 仲間評価+2 |
あああああ! |
C:それってなんだっけ? |
体力-10 体力最大値+2 仲間評価+3 |
目舘に対するみんなの評価が100下がった! |
4月1週コマンド後(試合:イーグルス or カープ戦)
ここからの試合の勝敗は今後の展開に影響する。
最終的にリーグ優勝できないと真相ルートに入れないので注意。
序盤の試合はほぼ自動進行のため、確実に勝つのは難しい。
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
勝敗 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝ち |
― |
体力+20 やる気+1 体力最大値+2 |
幸先いいぞ! |
負け |
「弱気」でない |
体力+15 仲間評価+1 |
たかが1試合だ! |
「弱気」 |
体力-15 仲間評価-5 |
全然ダメだぁ・・・ |
5月1週コマンド後(試合:ファイターズ or ジャイアンツ戦)
主人公が投手の場合、スタミナが切れても投げさせられるため、難度が高くなる。
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
勝敗 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝ち |
― |
やる気+1 体力+2 体力最大値+2 |
この監督、どうも不安だな |
負け |
前の試合で勝利 |
体力-5 |
惜しいなぁ |
上記以外 |
体力-10 やる気-1 |
最下位に転落 |
6月1週コマンド後(試合:バファローズ or スワローズ戦)
これ以降の野球ゲームは全ての選手を操作することになる。
これまでの2試合未勝利でもこの試合に勝つと2勝したことになる。
二塁のランナーを本塁まで走らせればサヨナラ勝ちできる。
一三塁の状況になったら、ディレイスチール(一塁ランナーを盗塁させ、二塁にボールを投げた直後に三塁ランナーを走らせる)を活用するといい。
上記の通りこの試合は重要度が高く、しかも勝ちやすいため、必ず勝っておきたい。
状況 |
備考 |
後攻 9回裏 攻撃 2-2 無死二塁 |
同点 |
ここまでの試合で全敗した場合、リーグ優勝は不可能になる。
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝ち |
体力+20 世間評価+2 |
なにか変だな・・・? |
負け |
体力-20 世間評価-2 |
フラフラしてるな |
引き分け |
野手:『盗塁×』 投手:『負け運』 |
一押し足りず |
7月1週コマンド後(試合:ライオンズ or ベイスターズ戦)
無失点で2つアウトを取れば勝ちだが、三塁にランナーがいるため、無失点に抑えるのは難しい。
最悪でも同点に抑え、逆転だけは避けること。
なお、主人公が野手の場合はそのまま勝つと無活躍扱いなので
経験点が欲しいなら点を取らせて裏の攻撃で主人公まで回し、ヒットを打つ必要がある。
状況 |
備考 |
先攻 9回表 守備 3-2 一死一三塁 |
1点リード |
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
ここまでの勝ち数でイベント内容が変化する。
2勝できていない場合はリーグ優勝が不可能になる。
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝ち |
体力+10 |
全勝の場合は追加シーンあり |
負け |
やる気-1 世間-2 |
|
引き分け |
体力-10 |
|
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
「弱気」でない |
体力-20 やる気-3 仲間評価-4 投手:『ピンチ×』 野手:『走塁×』 |
|
「弱気」 |
体力-50 やる気-5 仲間評価-5 投手:『キレ○』除去、『ピンチ×』 野手:『威圧感』除去、『走塁×』 |
|
8月1週コマンド後(試合:マリーンズ or ドラゴンズ戦)
リーグ優勝が不可能でない場合に試合が発生する。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
2勝以上 |
試合 |
ホッパーズ存続か プロフィールNo 58登録 |
1勝以下 |
― |
毎日の練習も投げやり イベント終了 |
一塁ランナーを本塁まで走らせるのが理想。失敗しても攻撃の機会はある。
この試合で負けるとマイナス特殊能力を取得してしまうため、できれば勝っておきたい。
状況 |
備考 |
後攻 8回裏 攻撃 3-3 無死一塁 |
同点 |
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝ち |
体力+10 世間評価+1 |
少しは落ち着け |
負け |
体力-10 世間評価-3 野手:『チャンス×』 投手:『打たれ弱い』 |
おいおい、勝てる試合だったぞ |
引き分け |
体力-20 |
|
9月1週コマンド前
彼女イベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される。 (好感度50以上)
結果 |
備考 |
体力+20 やる気+1 ゴメラ人形>さおりちゃん人形>パワビタD |
ちょっとしたネタよ |
10月1週コマンド後(試合:ホークス or タイガース戦)
これまでの5試合で3勝以上していると試合が発生。
セリーグとパリーグでメッセージが変化する
開始早々ディレイスチールを決めれるため、最低1点は確保しておきたい。
この試合は引き分けでもマイナス特殊能力を取得してしまうので注意。
その他、詳しい攻略情報は
FAQ参照
状況 |
備考 |
後攻 7回裏 攻撃 4-4 一死一三塁 |
同点 |
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝ち |
全経験点+20 |
リーグ優勝 デモ絵No 2登録 |
負け |
全経験点-10 世間評価-2 野手:『三振』 投手:『寸前×』 |
|
引き分け |
セリーグ |
世間評価-2 『ケガ×』 投手:『回復×』 |
引き分け再試合 |
パリーグ |
世間評価-2 『ムード×』 野手:『三振』 投手:『負け運』 |
プレーオフで勝ち数が同じ |
10月2週コマンド前
各イベントの進行度合いによってイベントが追加される。
彼女イベント関連は当該彼女候補のページを参照。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
ミルキー通りのうろつきイベント 「Pレポート解読」発生済 |
体力-10 やる気-1 |
球団にいるサイボーグは見つかってません |
真相ルートフラグ成立済 リーグ優勝 |
体力+10 |
サイボーグ同盟がおとなしい |
上記以外 |
体力+10 やる気-1 |
サイボーグは彼女で最後なのか? プロフィールNo 32登録 |
10月2週コマンド後(リーグ優勝時 ミニゲーム:ばんばんど~ん!)
リーグ優勝時のみイベント発生。
真相ルートに入るにはここで犯人を特定する必要がある。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:情報収集のチャンスだ! |
体力-50 寿命-40 野手:『チャンス×』『盗塁×』 投手:『負け運』 |
寿命0でゲームオーバー 真相ルート不可 |
B:・・・・・・欠席するか。 |
野手:『チャンス×』『盗塁×』『走塁○』 投手:『逃げ球』 |
顔を覚えられると面倒だし 真相ルート不可 |
C:サイボーグ選手なら・・・? |
次へ |
真相ルートの条件 |
D:それにしても、悪人顔ばかりだ。 |
体力-50 寿命-40 野手:『チャンス×』『盗塁×』 投手:『負け運』 |
寿命0でゲームオーバー 真相ルート不可 |
次の選択肢で犯人を特定する。3年目1月2週に真相ルートフラグを成立させたうえで正解を選べば、犯人を特定出来る。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
D:石中さんだろう。 (反転で表示可) |
真相ルートフラグ成立済 |
次へ |
犯人を特定 真相ルートの条件 |
真相ルートフラグ未成立 |
― |
イベント終了 真相ルート不可 |
上記以外 |
犯人に協力しない場合はミニゲームをプレイすることになる。ミニゲームに失敗するとゲームオーバーになるので注意。
協力した場合、登録できるエピローグは変化するが、真相ルートに入ることは可能。ただし、協力した上で世間評価70未満の場合、どう進めても選手データ消去が確定するので注意。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A: 石中 に協力する。 |
体力+30 |
今はお前を見逃そう イベント終了 |
B: 石中 を倒す。 |
ミニゲーム(VS いしなか ) |
お前の口車には乗らないぞ! |
ミニゲーム【ばんばんど~ん!】
難易度は基本的に「むずかしい」 登録済人数ゼロは「ふつう」
攻略本所持で1段階、リセット1~4回で1段階、リセット5回以上で2段階簡単になる
スコアは与ダメージまたは被ダメージでのみ入手する
自分の残りライフポイントが少ないほど入手スコアが大きくなる
1/2以下で1.5倍、1/4以下で3倍
自分が相手よりも先にダメージを与えた場合にボーナス入手
かんたん850、ふつう1,700、むずかしい2,550
スコア |
経験点 |
10,001以上 |
+30 |
8,001~10,000 |
+25 |
6,001~8,000 |
+20 |
4,001~6,000 |
+15 |
2,001~4,000 |
+10 |
2,000以下 |
+5 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
成功 |
体力-20 全経験点+(スコアに応じて変動) 下記 |
勝負あったな。 |
失敗 |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
10月4週コマンド後(試合:ホークス or タイガース戦)
2点ビハインドの上、相手は手強い。開始時から最低1点は欲しいところ。
その他、詳しい攻略情報は
FAQ参照。
状況 |
備考 |
後攻 8回裏 攻撃 2-4 一死二塁 |
2点ビハインド |
スコア |
結果 |
備考 |
9以上 |
体力+20 やる気+1 世間評価+8 筋力+(スコア) 技術+(スコア) 「弱気」除去 |
|
5~8 |
体力+10 やる気+1 世間評価+6 |
|
3,4 |
世間評価+4 |
|
2以下 |
世間評価+1 |
|
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝ち |
全経験点+50 |
日本一になる デモ絵No 1登録 |
引き分け |
― |
再試合に敗北 |
負け |
来年はオイラたちが日本一でやんす! |
エンディング
犯人未特定時
世間評価70以上で選手登録となり、各種
アルバム登録。球団はランダム決定となる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
世間評価70以上 |
ゲームクリア 選手登録 |
エピローグNo 6・13登録 「マニア」状態の時、エピローグNo 41登録 |
世間評価70未満 |
ゲームオーバー データ消去 |
エピローグNo 14登録 |
犯人特定時(ミニゲーム:ばんばんど~ん!)
犯人を倒した場合は次の選択肢が出現。Aを選択した場合、犯人未特定時と同様のイベントを経てゲームクリアとなる。なお、登録されるアルバムは犯人未特定時と異なる。
Bを選択すると真相ルートとなる。犯人と協力している場合は自動的にBを選択したことになる。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:聞かなかったことにする。 |
世間評価70以上 |
ゲームクリア 選手登録 |
エピローグNo 6・11登録 「マニア」状態の時、エピローグNo 41登録 |
世間評価70未満 |
ゲームオーバー データ消去 |
エピローグNo 14登録 |
B:見て見ぬふりはできない! |
次へ |
真相ルート プロフィールNo 13登録 |
次の選択肢で時間制限付き選択肢が出現。
大抵の場合、時間切れにしないとゲームオーバーになる。ただし、彼女ルート等特定の条件を満たせば、選択肢を選んでもゲームオーバーを回避できることがある。(後述)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:あわてて振り返る! |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
B:おどろいて振り返る! |
C:銃を抜きつつ振り返る。 |
時間切れ |
ミニゲーム(VS ふきこ ) |
|
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝ち |
経験点+(スコアに応じて変動) |
スコア詳細は
3年10月2週
参照 |
負け |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
基本的に上記の流れとなるが、彼女専用イベントへ分岐する場合がある。
その場合、ゲームオーバーにならなかったりミニゲームが発生しなかったりする。
発生条件や発生前後の詳細は各ページ参照
彼女候補キャラ名 |
上記選択肢 |
A~C選択 |
時間切れ |
白瀬芙喜子 |
イベント継続 |
ミニゲーム |
森友子 |
ゲームオーバー |
ミニゲーム回避 |
高坂茜 |
ゲームオーバー |
ミニゲーム |
星影ヒヨリ |
選択肢なし |
雪白冬子 |
イベント継続 |
ミニゲーム 失敗してもイベント継続 |
紺野美空 |
ミニゲーム 失敗してもイベント継続 |
ミニゲーム 失敗してもイベント継続 |
ここからは基本的に日本一になったかどうかで分岐し、なっていない場合は大抵ミニゲームなしでゲームクリアとなる。
ただし、彼女ルート等特定の条件を満たせば、日本一になっていなくてもミニゲームに進むことがある。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
日本一になっている等 |
ミニゲーム(VS はいばら ) |
黒幕と戦闘 プロフィールNo 21登録 |
上記以外 |
次へ |
ミニゲームなし |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝ち |
経験点+(スコアに応じて変動) |
黒幕を撃破 スコア詳細は
3年10月2週
参照 |
負け |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
基本的に上記の流れとなるが、赤井刑事イベント発生条件を満たしている場合は次の通り変化する。
発生条件は
アルバム参照。基本的にはミニゲーム勝利後の結果が変化する。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
勝ち |
技術+20 野手:『ブロック○』 投手:『ピンチ○』 |
黒幕を撃破 スコアによる経験点は入手しない エピローグNo 36登録 |
負け |
ゲームオーバー |
デモ絵No 4登録 |
一連のイベントが終わると結果に応じてエピローグが変化する。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
犯人を倒した |
ゲームクリア 選手登録 |
エピローグNo 6・10登録 「マニア」状態の時、エピローグNo 41登録 |
犯人に協力した |
世間評価70以上 |
エピローグNo 6・12登録 「マニア」状態の時、エピローグNo 41登録 |
世間評価70未満 |
ゲームオーバー データ消去 |
エピローグNo 15登録 |
最終更新:2021年12月21日 09:33