カブトプス
No.141 タイプ:いわ/みず
特性:すいすい(天気が「あめ」の時、すばやさが2倍になる)
カブトアーマー(あいての こうげきが きゅうしょに あたらない)
入手可能ソフト:FR/LG/ダイヤモンド/パール
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
60 |
115 |
105 |
65 |
70 |
80 |
ばつぐん(4倍) |
くさ |
ばつぐん(2倍) |
でんき/かくとう/じめん |
いまひとつ(1/2) |
ノーマル/こおり/どく/ひこう |
いまひとつ(1/4) |
ほのお |
こうかなし |
--- |
特性のすいすいを活かして
キングドラ同様に雨パで活躍できる
逆に、雨が降ってないとあまり活躍は期待できない
でも、砂嵐パもアリかも
雨パ型(すいすい)
特性:すいすい
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 残りは素早さ調整(こだわりスカーフ
ガブリアス抜き?)と耐久
持ち物:きあいのタスキ 等
確定技:たきのぼり/ストーンエッジorいわなだれ/アクアジェット
選択技:つるぎのまい/つばめがえし/じたばた/つじぎり/あまごい/シザークロス/かわらわり
攻撃力の高さとすいすいによる素早さの高さが魅力。
雨パの物理エースとして使われる。
素早さVなら6振るだけで101到達
陽気の最速スカーフガブリは212も振らなくちゃ抜けんし抜けたとしても
あまりできることなんてないし無難に130族抜きでいいんじゃないかな。
先制技のせいで安定して舞えなくなっているご時勢、相手の先制技、タスキ持ちを潰すためにアクアジェット安定。
きあいのタスキ+じたばたもできないわけではない。じたばたの遺伝はコイキング⇒タッツー経由。
ヘラクロス・
キノガッサ対策につばめがえし、ノーマル・
マニューラなどにかわらわりを、
スターミー・ナッシーなどにはシザークロスを。
それぞれパーティの他のポケモンと相談してください。
130族抜きならV前提で4振りでOK
スカーフや積み技での130族抜きで204とかに調整してくる場合もあるから、
それを意識して少し多めに振っておくのもいいかもしれない。(この辺は好みだが)
エンペルト対策にかわらわりいるんじゃね?
↑雨パだとキングドラとかもエンペに止められがちだしな。
かわらわりがあっても良いんじゃないかと思う。
↑エンペは草結びを持ってることも多いからな。
それに耐久もあるから結局止められるんじゃ無い?
↑計算してきたぜww控えめエンペならかわらわり確2
タスキ持たせてりゃ勝てるぜwww耐久型?んなもんは知らん。
まぁ入れる価値はあると思う。結局は他のポケと相談ってことだが。
↑エンペルトの努力値配分は
ジバコイル対策にHP252特攻252特防6だろうから
その場合舞った後のかわらわりで上手い具合に確一。
ハピナスも(HP252防御216まで)一撃で狩れてまじおすすめ
普通はノコノコカブトプスの前に現れないだろうけど、カウンターも恐いしね。
候補に辻斬りって書いてあるけどシザーのほうが草にも強いし威力的にもいいし
やっぱ辻斬り入れるくらいならシザーいれたほうがいいのでは?意見求む。
↑草にもエッジのダメージとほとんど同じだからぶっちゃけ辻斬りもシザーもいらない。
↑じゃあやっぱかわらわり安定かな。意見ありがとうなんだぜ。
↑一応エッジの命中率を考えると辻斬りやシザーもありかもしれない。
Lv.50だと辻斬り覚えないから、シザーは全然アリ。
ニョロボンやキノガッサの存在を考えるとシザーより燕返しのほうがよさげ。
こだわりハチマキ型
特性:すいすい
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252 残りHP
持ち物:こだわりハチマキ
確定技:たきのぼり/いわなだれ/アクアジェット
選択技:かわらわり/つばめがえし/つじぎり/シザークロス/のしかかり(Em)
すいすい特性の中で最強の攻撃力を誇るので、
ハチマキ持たせて、そのパワーを最大限に生かす型。
雨状態なら、大抵の耐久振ってない奴は、たきのぼり1回で仕留められる。
思い切って最速にして、素早さに全振りじゃないキングドラ倒そう。
水・岩を受けられる奴とか来ると、止められがちなので相手を選ぶように。
切り札的に使えば、かなり強い。
砂パ型(カブトアーマー)
特性:カブトアーマー
性格:いじっぱりorわんぱくorしんちょう
努力値:攻撃252 残りは耐久。
持ち物:
確定技:たきのぼり/ストーンエッジ/アクアジェット
選択技:つじぎり/シザークロス/かわらわり/つるぎのまい/いやなおと/あやしいひかり
砂嵐状態で特防1.5倍。
雨パ型との差別化を考えて、耐久↑性格でじわじわ型もいい。
砂嵐は
カバルドンや
バンギラスにでも発動させた方が効率が良い。
言う間でもなく、雨パ型と比べると決定力も使いやすさも格段に落ちる。
↑砂パ弱点(?)の雨パに対して特性すいすいは?
ストーンエッジでいけるんじゃね?(机上)
二刀型
特性:すいすい
性格:やんちゃ
努力値:攻撃252 素早さ調整 残りHPor特攻
持ち物:きあいのタスキ ヤタピのみ等
物理技:ストーンエッジorいわなだれ/アクアジェット/たきのぼり/つばめがえし他多数
特殊技:れいとうビームorふぶきorこごえるかぜ(ダブル)/げんしのちから/マッドショット/ギガドレイン
補助技:みがわり/あまごい/あやしいひかり/こらえる/きんぞくおん
勇敢なら無振りでも特攻70(0)~85(V)
勇敢の場合、素早さV・4振りで、かつすいすい状態で最速ブニャット抜きの182
やんちゃならいじっぱりと努力値振りは同じ
サメハダー?を越えられるか?
やんちゃカブトプス@きあいのタスキ 6V 努力値:攻撃252 素早さ12 特攻246
135 183 125 116 81 102
ストーンエッジ/たきのぼり/アクアジェット/れいとうビーム
やんちゃサメハダー@きあいのタスキ 6V 努力値:攻撃252 特攻252 HP6
146 189 60 147 54 115
かみくだく/ハイドロポンプ/アクアジェット/こうそくいどう
ステータスから見れば劣化っぽいが、特性のおかげで攻撃技をひとつだけ多く詰め込める…
覚える技
レベルアップ
カブト GBA |
カブトプス GBA ホウエン |
カブトプス GBA カントー |
カブト DS |
カブトプス DS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
ひっかく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
かたくなる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
- |
- |
1 |
- |
- |
れんぞくぎり |
10 |
95 |
むし |
物理 |
20 |
13 |
13 |
13 |
6 |
6 |
すいとる |
20 |
100 |
くさ |
特殊 |
25 |
19 |
19 |
19 |
11 |
11 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
25 |
25 |
25 |
16 |
16 |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
31 |
31 |
31 |
21 |
21 |
すなかけ |
- |
100 |
じめん |
変化 |
15 |
37 |
37 |
37 |
26 |
26 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
- |
- |
- |
31 |
31 |
アクアジェット |
40 |
100 |
みず |
物理 |
20 |
49 |
55 |
55 |
36 |
36 |
メガドレイン |
40 |
100 |
くさ |
特殊 |
15 |
- |
40 |
40 |
- |
40 |
きりさく |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
43 |
46 |
46 |
41 |
45 |
きんぞくおん |
- |
85 |
はがね |
変化 |
40 |
55 |
65 |
65 |
46 |
54 |
げんしのちから |
60 |
100 |
いわ |
特殊 |
5 |
- |
- |
- |
51 |
63 |
しぼりとる |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
- |
- |
- |
- |
72 |
つじぎり |
70 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
※Lv50戦では「つじぎり」を覚えないので注意!
技マシン
マシン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
技06 |
どくどく |
- |
85 |
どく |
変化 |
10 |
技07 |
あられ |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技13 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
技14 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技19 |
ギガドレイン |
60 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技28 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
技31 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技37 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
技40 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技46 |
どろぼう |
40 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技55 |
しおみず |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技69 |
ロックカット |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
技71 |
ストーンエッジ |
100 |
80 |
いわ |
物理 |
5 |
技75 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
技76 |
ステルスロック |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技81 |
シザークロス |
80 |
100 |
むし |
物理 |
15 |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
秘03 |
なみのり |
95 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
秘06 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
秘07 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
秘08 |
ロッククライム |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
タマゴ技
GBA |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
バブルこうせん |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
○ |
オーロラビーム |
65 |
100 |
こおり |
特殊 |
20 |
○ |
こうそくスピン |
20 |
100 |
ノーマル |
物理 |
40 |
○ |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
○ |
じたばた |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
はたきおとす |
20 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
○ |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
× |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
× |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
× |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
教え技
FL |
Em |
XD |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
|
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
○ |
○ |
|
メガトンキック |
120 |
75 |
ノーマル |
物理 |
5 |
○ |
○ |
○ |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
ちきゅうなげ |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
○ |
○ |
○ |
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
|
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
○ |
○ |
○ |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
ころがる |
30 |
90 |
いわ |
物理 |
20 |
|
○ |
|
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
○ |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
○ |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
れんぞくぎり |
10 |
95 |
むし |
物理 |
20 |
遺伝
タマゴグループ |
水中1/水中3 |
孵化歩数 |
7680歩 |
性別 |
♂:♀=7:1 |
遺伝経路
外部リンク
- ポケモンダブルバトル考察まとめ@wiki - カブトプス
- リトルカップルール考察まとめ@wiki - カブト
- ネタポケまとめwiki - カブトプス
最終更新:2007年11月17日 18:37