PPSSPP-TIPS@wiki

Flatpakを使う

最終更新:

ppsspp-tips

- view
メンバー限定 登録/ログイン

Ubuntu/Flatpak を使う

概要

この記事では Flatpak を使って Ubuntu に PPSSPP を インストールする方法を說明します。

この記事の動作環境

  • Ubuntu 20.04.2 LTS

必要なもの

導入手順

1. Flatpak をセットアップする

ほぼUbuntu - Quick Setup | Flatpakのコピペです。

1-1. Flatpak をインストールする

Debian 系ディストロ用のパッケージマネージャであるaptを使用してインストールします。パッケージマネージャ(apt)でパッケージマネージャ(flatpak)をインストールするイメージです。

  1. Ubuntu Dock Dash(左下のグリッドボタン) > Utilities > Terminal を開く
  2. sudo apt install -y flatpakをコピペしてEnter
    • 管理者権限が要求されるので、パスワードを入力してEnter

1-2. Software Flatpak plugin をインストールする

デフォルトの Flatpak では、すべての操作(パッケージの検索・インストール・アンインストール・アップデート)はコマンドラインから行います。しかし、コマンドラインから操作は少々不便ですよね。そこで、プラグインをインストールして、GUI から基本的な操作を行えるようにします。

このプラグインをインストールすることで、ブラウザでパッケージを検索し、Ubuntu 組み込みソフトの「Software」からインストールできるようになります。

  1. sudo apt install -y gnome-software-plugin-flatpakをコピペしてEnter

1-3. Flathub をリポジトリに追加する

デフォルトでは、Flatpak にはリポジトリは登録されていません。この状態だとパッケージはインストール出来ないため、手動でリポジトリを追加します。「Flatpak」はほぼ事実上の公式?リポジトリみたいです。

  1. Ubuntu Dock Dash > Utilities > Terminal を開く
  2. flatpak remote-add --if-not-exists flathub https://flathub.org/repo/flathub.flatpakrepoをコピペしてEnter
    • 管理者権限のポップアップが表示されるので、パスワードを入力して「Authenticate」をクリック

エラーが出力された場合は、一度 Ubuntu を再起動して再度実行してみてください。

1-4. Ubuntu を再起動する

実際に Flatpak でパッケージをインストールする前に、Ubuntu を再起動します。

2. Flatpak で PPSSPP をインストール

ubuntu_installing-ppsspp-by-flatpak_1

  1. ブラウザでPPSSPP 公式サイトの Downloadsを開く
  2. 「PPSSPP for Linux」までスクロールして、右側の「Flatpak」をクリック
  3. 「Install」をクリック
    • .flatpakrefをどのように処理するかポップアップが表示されます。
  4. 「プログラムで開く」を選択して「OK」をクリック
    • このときプログラムに「Software Install」が選択されていることを確認してください。
  5. 「Software」が開き「PPSSPP」のページが表示されるので、「Install」クリック

ubuntu_installing-ppsspp-by-flatpak_2.png

3. PPSSPP を起動する

Dash から起動する

Flatpak で PPSSPP をインストールすると、自動的に Dash(macOS でいう Launchpad) にパッケージが追加されます。そのままクリックすれば PPSSPP を起動できます。

ターミナルから起動する

Flatpak で PPSSPP をインストールした場合、flatpak runと入力することでターミナルから直接起動することもできます。またターミナルから起動すると、PPSSPP のデバッグログが出力されます。

  1. Ubuntu Dock Dash > Utilities > Terminal を開く
  2. flatpak org.ppsspp.PPSSPPをコピペしてEnter

保守作業

PPSSPP のアップデートとアンインストールは、Ubuntu 組み込みソフトの「Software」から簡単に行えます。

メモ

「memstick」フォルダのパス

Flatpak で PPSSPP をインストールすると、以下のフォルダ内に「memstick」フォルダが作成されます。ソースコードからビルドした場合とはパスが異なるため注意が必要です。

~/.var/app/org.ppsspp.PPSSPP/config/ppsspp
└─ PSP
    ├─ PPSSPP_STATE
    ├─ SAVEDATA
    └─ SYSTEM
        ├─ controls.ini
        └─ ppsspp.ini

注意~/.varは隠しフォルダなので、通常は Nautilus に表示されません。Ctrl+hを押して一時的に表示できます。

「assets」フォルダのパス

/var/lib/flatpak/app/org.ppsspp.PPSSPP/current/active/files/ppsspp/assets
├─ flash0
│  └─ font
│      ├─ jpn0.pgf
│      ├─ kr0.pgf
│      ├─ itn0.pgf
│      └─ ...
├─ lang
│  ├─ ar_AE.ini
│  ├─ az_AZ.ini
│  ├─ bg_BG.ini
│  └─ ...
├─ shaders
├─ compat.ini
├─ langregion.ini
├─ gamecontrollerdb.txt
└─ ...

注意/varは隠しフォルダなので、通常は Nautilus に表示されません。Ctrl+hを押して一時的に表示できます。

参考リンク

Flatpak

記事メニュー
ウィキ募集バナー