atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ぼーぼぼのまとめ書きPSOBB
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぼーぼぼのまとめ書きPSOBB
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぼーぼぼのまとめ書きPSOBB
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ぼーぼぼのまとめ書きPSOBB
  • ぷそだす あ行

ぼーぼぼのまとめ書きPSOBB

ぷそだす あ行

最終更新:2006年08月22日 11:52

primerose

- view
だれでも歓迎! 編集
  • あ行
    • アイテム移動(あいてむ・いどう)
    • アカウント(あかうんと)
    • アッシュ(あっしゅ)
    • 飴(あめ)
    • 移動キャラ(いどう・きゃら)
    • イノシシ(いのしし)
    • エロビー(えろびー)
    • 大飴(おお・あめ)

あ行

アイテム移動(あいてむ・いどう)

武器、防具・マテリアルなどのアイテム類を自分または他人のキャラクタに移し替えること、またはその行為。
冒険を進めていくと様々なアイテム類が手に入る。中にはすぐには使えないものや職業や性別などで装備の可否が決まっているものやがあり、キャラクター一人をプレイしているだけでは当然かなりの量の使えないアイテムを抱えることになる。持ちきれないアイテムはチェックルーム(倉庫)に預けることになるが、預けることのできる個数は200個までと限界があるので、(自分のキャラクタを含め)ほかキャラに移動することになる。その方法としてはシティやラグオルの各エリアでの「床置き」のほか、メニューコマンドの「アイテム移動」、メールに添付する「アイテム送信」などの方法がある。
「ちょっと--手伝ってもらえますか?」

アカウント(あかうんと)

PSOBBをプレイするためのユーザーIDとパスワードのセット。
まずはこれを取得しないと始まらない。公式ページでアカウント登録に成功すると、メールにてユーザーIDとパスワードが通知される。一つのアカウントで4人までキャラクタを作成できる。新規作成したアカウントでは15日間もしくはキャラクタレベル20になるまでお試しとして無料でゲームをプレイできる。無料期間終了後はハンターズライセンスと呼ばれる利用権を購入してプレイが継続できる。
ヘビーなプレイヤーになると2つ以上のアカウント(略して2アカ)を取得し、たくさんのキャラクターを使いこなしている人もいる。
実は筆者も2アカ持ちです。さらにパソコン2台も所持しているので同時にログインして一人二役でアイテムの受け渡しをしていたり、プレイヤーが3人でも4人目に自分の2アカをログインさせてなんちゃって4PTにしてみたり。ただし自分で自分に向かってチャットするのはいささか寂しいものがあります。
ぼーぼ1「こんにちわアイテム移動よろしいですか^^」
ぼーぼ2「どうぞー ^-^」あふぉだ。
ロビーで完全シンクロのダンスをお見せすることもできます。
(中の人はかなり指がつりそうですが)

アッシュ(あっしゅ)

へたれヒューマー代表。一人用クエストによく出てくるNPCのひとり。パッケージではメインにかかれているヒューマーがこの人であろうと思われる。のわりにプレイヤーの足を引っ張ること多数。エネミーの集団にいきなり突っ込んでいって、ひっくり返っている。NPCを伴うクエストではNPCが気絶するとクエスト失敗になるので気を遣う。NPCによってはHP回復などプレイヤーをサポートしてくれるが、アッシュくんはこちらからサポートしないとたいてい気絶する。良い武器をいつも抱えている。ちょっとそれ貸しなさい。回復手段の限られているロボキャラクタにとって特攻するNPCのお守りをしつつ一人クエストをクリアすることは非常に困難が伴う。

飴(あめ)

フォトンドロップの略称。ドロップ=飴ということであろう。
フォトンドロップの項参照。

移動キャラ(いどう・きゃら)

他のキャラクタから能力強化などを目的としてアイテム移動したキャラクタ。PSOBBは1アカウントで4人のキャラクタを作成できる。はじめて作ったキャラクタがある程度まで探索が進むと他の職業や違うIDでプレイしてみたくなるのが人情。そこで二人目、三人目のキャラクタを作成するが、冒険の範囲・難易度を広げるにはノーマルクエストをクリアすることと一定のレベルになっていることが必要。Lv1のキャラがノーマルをクリアするのはけっこうな手間と時間がかかるため、手っ取り早くこの条件を満たすには、一人目のキャラクタが持っているマグや装備品、マテリアルなどを新規に作ったキャラクタに移動・装備させてノーマルクエストをすすめるという手段が使われる。この方法を使うとおおかたのエネミーは一撃で倒すことができ、ソロでも難なく進むことができる。筆者の経験ではボス戦や時間制限ステージなど難関のみPTを行えばで一日3時間程度のプレイなら3~4日でノーマル総督府を終了させることができる。
問題点:一人でプレイしているときや事情を理解してくれる仲間と冒険するのであれば問題ないが、見知らぬ人や全くのPSO初心者と一緒になったときは気を付けないとトラブルの元になることもある。同じくらいのレベルだから思って一緒に冒険をはじめたけど相方がエネミー全部一撃で倒し、自分は焼け野原を走っているだけではおもしろくないですよね。冒険をはじめる前に確認した方が良さそうです。

イノシシ(いのしし)

敵に対して、なんの戦略も無く、ただ闇雲に突っ込んでいく様。
大抵はボコられるか即死攻撃を受けて、不様な姿をさらすのだが、皮一枚残して大物を倒すことが出来るとたまらなくエクスタシー♪ 出来れば人形を持っていきましょうね。たま○だけ--状態で人の注意も聞かないよ!」

エロビー(えろびー)

パーティーを募ったりや攻略や世間話のチャットをしてみんながくつろぐロビー。初心者向けの99サーバーを除くと、10のサーバー(SHIP)に10のブロック(BLOCK)、さらに15のロビー(LOBBY)があるので1500のロビーが存在するが、チームに所属したりログインする時間が長くなってくると、ホームグラウンド(サーバー)がだいたい定まります。2-2-1とか6-1-1とか。
たくさんの人が共用しているが、日付が変わる時間帯になるとやはりプレイしている人の年齢層があがってくるのであろう。だんだんチャットの内容も大人向けになっていることがある。これをエロビーという。もちろんはじめからそういうロビーが存在してるはずもなく、利用している人たちのカラーであろう。たいていはキーとなるプレイヤーがいてそこから火が広がるように、はちゃめちゃに発展していくケースが多い。
TAMA○(あえて伏せ字)さんが行くとどこも--化するね。」

大飴(おお・あめ)

フォトンスフィアの略称。EP2クエスト「ガロンズショップ」のパガニーニとの取引の中で
フォトンドロップ99個と引き替えにフォトンスフィア1個を手に入れることができる。
ゲーム内での利用法は武器の属性強化だが
フォトンドロップがアイテム取引の通貨代わりに使われるようになり、
その拡大版として使用されることが多くなった。

目次に戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ぷそだす あ行」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ぼーぼぼのまとめ書きPSOBB
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 掲示板

レアドロップ表
  • 新ドロップテーブル2006.9.12~
エピソード4攻略情報
  • EP4クエスト攻略

マグ・キャラクタ育成
アドバイス
  • うしゃぎの戯言
謎のフォマールがあなたを誘う
  • 柱の中のボンクラ~ズ
エネミー考察
  • エネミー観察記
各キャラクタの戦闘の基礎
  • キャラクター別基礎講座
PSO豆知識
  • Tips
変な視点の攻略
  • クエスト情報
かなり偏った解説
  • PSO用語辞典-ぷそだす-
MAXIMUMATTACK2関連イベント
(終了)
  • ROSEBOWL
テスト用ページ
  • テスト用ページ
  • スクリーンショット置き場
リンク
  • ROSEBOWLウェブサイト
  • 管理人ブログ
一覧
  • ページ一覧

訪問者数

今日 -
昨日 -
総計 -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

訪問者数

今日 -
昨日 -
総計 -
人気記事ランキング
  1. 災禍の中枢へ
  2. それどうやってやるの?
  3. うしゃぎの戯言2・フォースの戦い方
  4. うしゃぎの戯言3・レンジャーの戦い方
  5. うしゃぎの戯言4・ハンターの戦い方
  6. うしゃぎの戯言
  7. マテリアルってうまいのか。
  8. ぷそだす か行
  9. ユニット重ね履き
  10. Tips
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5119日前

    コメントログ
  • 6084日前

    柱の中のボンクラ~ズ
  • 6631日前

    EP1アルティメット
  • 6692日前

    うしゃぎの戯言
  • 6784日前

    ぷそだす た行
  • 6788日前

    レイマーの取扱説明書(一例)
  • 6789日前

    キャラクター別基礎講座
  • 6791日前

    EP4ベリーハード
  • 6821日前

    EP1ベリーハード
  • 6942日前

    裸マラソン2~お散歩以上チャレンジ未満~
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 災禍の中枢へ
  2. それどうやってやるの?
  3. うしゃぎの戯言2・フォースの戦い方
  4. うしゃぎの戯言3・レンジャーの戦い方
  5. うしゃぎの戯言4・ハンターの戦い方
  6. うしゃぎの戯言
  7. マテリアルってうまいのか。
  8. ぷそだす か行
  9. ユニット重ね履き
  10. Tips
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5119日前

    コメントログ
  • 6084日前

    柱の中のボンクラ~ズ
  • 6631日前

    EP1アルティメット
  • 6692日前

    うしゃぎの戯言
  • 6784日前

    ぷそだす た行
  • 6788日前

    レイマーの取扱説明書(一例)
  • 6789日前

    キャラクター別基礎講座
  • 6791日前

    EP4ベリーハード
  • 6821日前

    EP1ベリーハード
  • 6942日前

    裸マラソン2~お散歩以上チャレンジ未満~
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.