プワープ秘境探検 > 挑戦!たのしい魔界


概要

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
【開催期間】
2020年10月12日(月)15:00~2020年11月1日(日)14:59 ※おかしなお城
2020年11月25日(水)15:00~2020年12月8日(火)14:59 ※あぶない魔界
2020年12月21日(月)15:00~2021年01月12日(火)14:59 ※凍てつく氷原
2021年02月15日(月)15:00~2021年03月08日(月)14:59 ※てごわい魔界
2021年04月12日(月)15:00~2021年05月03日(月)14:59 ※きわどい魔界
2021年05月12日(水)15:00~2021年06月02日(水)14:59 ※(復刻)おかしなお城凍てつく氷原
2021年06月10日(木)15:00~2021年07月01日(木)14:59 ※たのしい魔界



テクニカルマップの一環のため、以下の特徴がある。

  • タワーボーナス無効(ただし、おうえんデッキの効果は有効)
  • サポーターなし
  • コンティニュー不可
  • 同キャラはデッキに1枚まで(亜種キャラ(衣装違い等)も含む)


クエスト詳細

たのしい魔界
やる気 10
ぷよ勝負 3
経験値 1000
カード経験値 なし
基本コイン 6000
ドロップコイン なし
ステージ効果 スキル発動が1ターン中2回まで
初回クリア報酬 きいろワイルドさん(50)


ステージ詳細

「風」のフィールド効果下でのクエストとなる。(ステージ1の先制で発動)
ステージ2、ステージ3でもフィールド効果は継続される。
尚、「スキル発動2回まで」はステージをまたいでも継続される。
フィールド効果
主属性が緑属性の攻撃力を1.5倍にし、
受けるダメージを25%軽減。
さらに「混乱」状態のカードが受けるダメージを1.5倍にする。
混乱状態の味方のダメージは2倍×1.5倍で実質3倍となる。


たのしい魔界 ステージ1
敵キャラ 体力 攻撃力 ターン 備考
22,500,000 8000 1~3 なし (先制)フィールド効果「風」発動(99T)
【☆7】ジン
22,500,000 8000 1~3 なし (先制)※全体攻撃&封印(3T)
【☆7】シルフ
30,000,000 4000 1~3 なし (先制)毒(全体・3T)}
【☆7】アサガオ
※印は「リーダーの主属性が緑以外の場合」に発動


フィールド効果の影響で、攻撃力が嵩上げされる。
(緑属性で受けると25%減算される)

上記理由から緑属性パーティが推奨。

+ 敵行動パターン
(先制)フィールド効果・毒付与・(全体攻撃$封印)
  • (ジン)ネクストぷよをおじゃまぷよに変化(2T)、(シルフ)回復ダウン(全体・4T・99%)
  • (ジン)ランダム攻撃(2体)、(アサガオ)スキル遅延(全体・-4)
  • (ジン)緑ぷよをチャンスぷよに変換(2個)、(シルフ)攻撃&混乱・麻痺付与(2体・1T)
  • (アサガオ)全体攻撃
  • (ジン)おじゃぷよ×100,000の全体無属性攻撃、(シルフ)※全体攻撃&封印(3T)
  • (ジン)フィールド効果「風」発動(99T)、(シルフ)攻撃力低下(全体・4T・30%)、(アサガオ)毒化(全体・5T)
  • (ジン)ランダムに強烈な攻撃(2体)、(アサガオ)スキル遅延(全体・-4)
  • (ジン)色ぷよをおじゃまぷよ化(5個)、(シルフ)攻撃&混乱・麻痺付与(2体・1T)
  • (アサガオ)強烈な全体攻撃
  • (ジン)ランダムに強烈な攻撃(2体)、(シルフ)混乱化(全体・2T)
以降最初に戻ってループ
※印は「リーダーの主属性が緑の場合」に発動


たのしい魔界 ステージ2
敵キャラ 体力 攻撃力 ターン 備考
37,500,000 12,000   封遅 (先制)毒化(全体・3T)
【☆7】ベレーナ
50,000,000 12,000    (先制)※全体攻撃&封印(3T)
【☆7】エイリン
37,500,000 12,000   (先制)攻撃力ダウン(全体・99%・4T)
【☆7】センイチ
※印は「リーダーの主属性が緑の場合」に発動


+ 敵行動パターン
(先制)毒化、攻撃力ダウン、(全体攻撃&封印)
  • (センイチ)全体攻撃
  • (ベレーナ)フィールドの6段目を全てハートBOXに変化、(エイリン)全体攻撃&怯え・混乱付与(1T)
  • (エイリン)ランダムな2体に単体攻撃、(センイチ)単体攻撃&スキル遅延(-5)
  • (ベレーナ)毒化(全体・3T)
  • (ベレーナ)反射盾付与(敵全体・1T)、(エイリン)※全体攻撃&封印(3T)、(センイチ)攻撃&スキル遅延(-5)
  • (ベレーナ)フィールドの6段目を全てハートBOXに変化、(エイリン)単体攻撃&怯え・混乱付与(1T)、(センイチ)全体攻撃
  • (エイリン)ランダムな2体に単体攻撃、(センイチ)単体攻撃&スキル遅延(-5)
  • 攻撃なし
  • (エイリン)混乱化(全体・1T)、(センイチ)単体攻撃&スキル遅延(-5)
  • (ベレーナ)毒化(全体・3T)、(エイリン)ランダムな3体に単体攻撃
  • (ベレーナ)反射盾付与(敵全体・1T)、(センイチ)強烈な全体攻撃
  • (エイリン)全体攻撃&怯え・混乱付与(1T)、(センイチ)全体攻撃
  • (エイリン)ランダムな2体に単体攻撃
以降2行目に戻ってループ?
(麻痺の関係でターンがずれている可能性があります)

※印は「リーダーの主属性が緑の場合」に発動

たのしい魔界 ステージ3
敵キャラ 体力 攻撃力 ターン 備考
112,500,000     封遅麻 (先制)フィールド効果「風」発動(99T)
【☆7】マシュー
150,000,000 16,875   封遅麻 (先制)単体攻撃&封印・スキル遅延(3体・1T・-10)
【☆7】リチャード


+ 敵行動パターン
(先制)フィールド効果「風」、封印・スキル遅延
  • (マシュー)混乱付与(全体・1T)、(リチャード)怯え付与(99T)
  • (マシュー)ネクストぷよをおじゃまぷよに変化(2T)、(リチャード)全体攻撃
  • (マシュー)攻撃&混乱・封印(3体・1T)
  • (マシュー)攻撃&混乱・封印(3体・1T)、(リチャード)なぞり消し減(-2・3T)
  • (マシュー)フィールド効果「風」発動(99T)
  • (マシュー)おじゃぷよ×20のスキル遅延、(リチャード)怯え付与(99T)
  • (マシュー)スキル遅延(-5)、(リチャード)強烈な全体攻撃
  • (リチャード)なぞり消し減(-2・3T)
  • (マシュー)混乱付与(全体・1T)
  • (マシュー)フィールド効果「風」発動(99T)、(リチャード)強烈な無属性全体攻撃(33,750)
以降最初に戻ってループ

※リチャード撃破後のマシューの行動パターンが変わるが、
(固ぷよ生成をしたり、等)混乱さえ掛けておけばダメージを受ける事はない。
ただし、固ぷよはスキル遅延につながる為、早期に処理したい。


クエスト攻略

たのしい魔界

(あくまで参考例です)
クリアするまでに大きな関門が3つと考えて良い。
①ステージ1、2ターン目のネクストおじゃまぷよ生成~固定ダメージ
②ステージ3、混乱付与キャラが封印にならない
③ステージ3、マシューを混乱化できるかどうか

①のクリアとしてサンドラリーダーがお勧め。
開幕のターン遅延を発動させることで、おじゃまぷよ生成までにサンドラのスキルを貯めたい。
おじゃまぷよ生成後、サンドラのスキルでネクストぷよを上書きしよう。
サンドラがネクストぷよ変換の為、残り枠は
  • なぞり消しアップ(ステージ3対策にもなる。ウィン等)
  • 混乱化(全体的に非常に有効。シルフミーシャ等)
が必須級。混乱枠に2枠裂いても良い。
残りは


あたりか。
6人目に復活枠(ロコ)を入れておきたい。

ステージ1はシルフ(混乱対策)→アサガオ→ジンの順で撃破。
上記の関門の①さえ抜ければ、混乱化する事で安定する。
麻痺と混乱を同時に受けた場合は麻痺化によってそのターンは混乱キャラが攻撃しないため
気にせずに攻撃(=スキル貯め)をしよう。
ステージ2に入る準備は特に不要。

ステージ2はベレーナ→センイチ→エイリンの順で。
ベレーナは混乱化していても「反射盾」を貼ってくると、
攻撃できない(=スキルが貯まらない)為、早めに撃破したい。
敵の攻撃ソースはセンイチが主なダメージソースの為、
こちらを先に撃破するのも可。(混乱が安定化するのであれば後回しにしたい)
ステージ3に入る前に混乱枠のスキルチャージが必要。

ステージ3の先制攻撃で上記関門の②がある。
守護キャラをつれていない場合は、運次第になるため祈ろう。
タスキルすると先制ターゲットが替わる事がある・・・
運良く混乱化キャラが先制攻撃から逃れた場合、マシューを混乱させる。(関門③)
マシューが混乱すれば、数ターン経過すれば
リチャード及びマシュー自身を混乱してくれるので安定してゆとりをもった攻略が可能。リチャードから撃破しよう。


情報提供お待ちしています!

  • ステージ2:ベレーナ(先制:3ターン毒)、エーリン(先制:リーダー?主属性?が緑以外の場合に攻撃)、センイチ(先制:4ターン攻撃力99%ダウン) 盾:ターンプラス、封印(全員) -- 名無しさん (2021-06-28 21:28:15)
  • ステージ3:マシュー(先制:99ターン風フィールド)、リチャード(先制:3体に攻撃+10ぷよ増+封印) 盾:マヒ、ターンプラス、封印(全員) -- 名無しさん (2021-06-28 21:28:26)
  • ☆7サンドラ(開幕遅延、ネクスト変換)と全体混乱、フリード(全体毒)がいると、かなり難易度が下がる。 -- 名無しさん (2021-06-28 21:37:22)
  • 敵キャラクターの画像を入れてみましたがどうでしょうか -- 名無しさん (2021-07-01 13:23:03)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月06日 07:50