| レアリティ | 
		☆5~7 | 
		| カードタイプ | 
		 かいふくタイプ・単体 | 
		| スキル能力 | 
		相手全体をnターンの間、「怯え」状態にし、 nターンの間、3属性以上の同時攻撃で緑属性カードとかいふくタイプの攻撃力をm倍にする | 
		| Lスキル能力 | 
		緑属性カードとかいふくタイプのステータスを強化し、 3連鎖以上で緑属性カードとかいふくタイプにこのカードの「かいふく」×1.5の回復 | 
		| コスト | 
		18,38,52 | 
		| へんしん合成 | 
		☆5→☆6:【☆6】ハロウィンな診察カバン×5 | 
解説
ステータス
		| レアリティ | 
		たいりょく | 
		こうげき | 
		かいふく | 
		| ☆6 Lv99 | 
		3900 | 
		1230 | 
		1500 | 
		| ☆7 Lv120 | 
		6240 | 
		1722 | 
		2400 | 
スキル
相手全体をnターンの間、「怯え」状態にし、nターンの間、3属性以上の同時攻撃で緑属性カードとかいふくタイプの攻撃力をm倍にする
☆4:1ターン「怯え」、1ターン3属性以上の同時攻撃で攻撃力1.8倍
☆5:2ターン「怯え」、2ターン3属性以上の同時攻撃で攻撃力2倍
☆6:3ターン「怯え」、3ターン3属性以上の同時攻撃で攻撃力2.3倍
発動条件は40個
リーダースキル
緑属性カードとかいふくタイプの攻撃力をn倍、体力をm倍、回復力を1.5倍にし、
3連鎖以上で緑属性カードとかいふくタイプにこのカードの「かいふく」×1.5の回復
☆4:攻撃力と体力2倍、回復力を1.5倍
☆5:攻撃力と体力2.5倍、回復力を1.5倍
☆6:攻撃力3.2倍、体力3倍、回復力1.5倍
条件付き回復
リーダースキル。
かいふくタイプのため「かいふく」は高めで、リーダースキルでも「かいふく」がアップするため、回復量はなかなか。
☆7Lv120+プラスマ+全とっくん(選択なし)だと「かいふく」は2860で、単体での回復量は6435になる。
 
コンビネーション
天空、ナゾ多き、ボーイズ
本家と同じ。
同キャラクター扱い。
デッキ考察
評価
余談
緑属性かいふくタイプ、スキルが条件エンハンス、リーダースキルが回復という構成が
オトモ王子(魚)と似通っている。
 
サビクの派生カードだが、本家の主属性である紫を持たない。
初派生で本家の主属性を主/副のどちらにも持たないのは珍しい(初派生がコラボだった場合を除く)。
 
最終更新:2022年10月14日 00:51