atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
quizknockstadium @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
quizknockstadium @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
quizknockstadium @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • quizknockstadium @ ウィキ
  • QuizKnock STADIUMをはじめてプレーする人へ

quizknockstadium @ ウィキ

QuizKnock STADIUMをはじめてプレーする人へ

最終更新:2024年05月01日 23:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ここでは公式サイトに紹介されている方法、及びゲーセン筐体(+コナステ版)での操作を踏まえた説明を行います。

QuizKnock STADIUMを楽しむ流れ(公式サイト)
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/howto/index.html#howto
  • 1.事前にe-amusement passを用意する
  • 2.プレーヤー名を入力する
  • 3.アバターを選択する
  • 4.プレータイプを選ぶ
  • 5.モードセレクトで好きなモードを選択する
    • QuizKnockSTADIUMリーグ
    • 店内対戦(アーケード専用)
    • フレンドマッチ(コナステ版専用)
    • サバイバル・レコード
    • バトルギフト
    • ショップ
    • ミッション
    • カスタマイズ
    • サバイバルLIVE(※開催中の場合のみ)
    • ドリームチャレンジ(※開催中の場合のみ)
    • 期間限定リーグ(※開催中の場合のみ)

1.事前にe-amusement passを用意する

  • 「アミューズメントIC」というロゴがついたICカード(ベストはe-amusement pass(KONAMI)。他にはバナパス(Bandai Namco)、Aime(SEGA)、など)を用意します。予め対応されているか試してみるとよいでしょう。
    ※交通系ICカードやスマートフォン端末などのNFCもe-amusement passとして利用可能ですが、交通系ICカードの寿命による交換や端末の破損など、不測の事態を回避するためアミューズメントカードICへの登録が無難です。
    詳細はeAMUSEMENTをご確認ください。
  • 本ゲームのプレーデータはカード1枚につき1プレーヤー分を登録可能です。
    • 他のゲームタイトルのプレーヤー情報が対象カードに存在しても追加で記録可能ですので、既に対応カードを1枚お持ちであれば新規カードは不要です。
  • コナステ(PC-タブレット/iOS-Android)ではMy KONAMI への事前登録が必須です。
    東特と併せてe-amusement passの紐づけも行っておくと良いでしょう。
    1.My KONAMI(https://my1.konami.net/)
    2.KONAMIお客様相談室>>>Q. KONAMI IDにe-amusement passを登録する手順を教えてください【e-amusement pass】
    3.コナステ(QuizKnock STADIUM)

2.プレーヤー名を入力する

  • ひらがな、カタカナ、英字、数字、記号からプレーヤー名を入力します。
    注)入力上限は8文字まで。入力確定後の改名はできません。
  • 登録時にも注意事項が表示されますが、本名など「個人が特定される名前」は避けてください。また倫理的に問題がある不適切な言葉などは使えない仕様となっています。

3.アバターを選択する

  • 表示された4人のアバター(赤い子、紫の人、青い子、黄緑の人)からお好みを選択します。
  • アバターについては後から変更も可能です。詳細についてはよくある質問集を確認ください。

4.プレータイプを選ぶ

  • クレジットの支払方法選択にて、100円硬貨又はPASELIを選択します。PASELIの詳細はPASELIについてを確認ください。
  • ノーマルプレー(1クレジット)/プレミアムプレー(3クレジット)のどちらかを選択し、クレジットを使用します。
    ※プレータイプの詳細についてはよくある質問集を確認ください。
  • コナステの場合は、おためしプレーチケット/ノーマルプレー(1クレジット)/プレミアムプレー(3クレジット)のいずれかになります。
    • (注)PC-タブレット版ではPASELI/iOS-Android版ではCP(ゲーム内専用通貨)を使用します。
      各通貨の互換性は無く、CPで代用/PASELIで代用、といった方法はできません。

5.モードセレクトで好きなモードを選択する

  • STADIUMへのログイン演出後にモードセレクト画面が表示されますので、プレーしたいモードを選択します。
    (※仕様変更などで追加・削除の可能性があります。最新情報は公式サイト、その他の情報についてはよくある質問集などをご確認ください)

QuizKnockSTADIUMリーグ

  • 基本の4人対戦です。全国のアミューズメント施設やコナステ(PC版、Android/iOS版)でプレーしているプレーヤー(又はCOM)とマッチングしてプレーするモードです。

店内対戦(アーケード専用)

  • 店内のプレーヤー同士とマッチングしてプレーするモードです。
    問題セットIDも使用可能ですが、マッチング完了(4人成立、又は時間切れ)より前にセットする必要があります。

フレンドマッチ(コナステ版専用)

  • 友達と事前に「あいことば」を共有して、友達とコナステでマッチングしてプレーするモードです。基本的には店内対戦と変わりません。
    • 「あいことば」に使用できるのは8文字以内の英数字となります。フレンドマッチのマッチング待ち時間は現在180秒となります。
      問題セットIDも使用可能ですが、マッチング完了(4人成立、又は時間切れ)より前にセットする必要があります。

サバイバル・レコード

  • 過去にサバイバルLIVEやドリームチャレンジで出題された10問を実施回から選んで追体験できるモードです。
    生存率が低い回で高得点を取ると、オックが多めにもらえます。
  • 収録回が多いため、件数一覧の表示処理に多少時間がかかります。
    また、過去のドリームチャレンジに関しては、通常分の過去3か月分まで挑戦可能です。

バトルギフト

  • クレジット/バトルギフトチケット(コナステ版のみ)を使用してアイテム抽選を行うモードです。
    基本的にクレジット使用のプレー後に自動で行われますが、コナステ版のみモードセレクトからでも実施可能です。
  • コナステでチケットを使い切った場合でも、クレジットを犠牲にしてバトルギフトを引くことができます。

ショップ

  • アーケード版などでボタンは存在するが無効化されており、効果不明。

ミッション

  • ウィークリーや通常、イベントのミッション進行度及び特典を確認するモードです。ミッションについての説明も掲載されております。
    ※期間限定の特典は今後配布される場合があります。

カスタマイズ

  • アバターの髪型や衣装、モーションなどを変更できるモードです。1プレーごとに制限時間付きの1回無料で選択可能です。
  • コナステ版では臨時のバトルギフト画面から戻った時にボタンが復活します。

サバイバルLIVE(※開催中の場合のみ)

  • 生MCが実況を行う、参加者最大99人+MCの限定サバイバルモードです。ライフがなくなると脱落、最終問題(10問目)でMCとの早押しバトルがあり、MCに勝てば打倒タイトル獲得/負ければ即脱落になります。回線落ちの場合も勝利にはなりません。
    ※前提条件として、「マッチングスペシャル優先権」(対象期間の獲得オックランキングの上位30位まで、又は上位99位まで入賞で獲得)、または「マッチング優先権」(ウィークリーミッションで獲得)の所持が必須となります。
  • LIVE開催当日は開始15分前からランカー上位99位までの方に優先マッチング権、次点で開始5分前から一般マッチング権(結構混む)となります。確実に参加される場合はまずオックランカー上位99位までに入ることをお奨めします。
    • 特定の条件・日時で参加可能なイベントモードです(開催日時など詳細は公式サイトやサバイバルLIVEを確認ください)

ドリームチャレンジ(※開催中の場合のみ)

  • 伊沢ロイドが実況を行う、各ルーム参加者最大99人のサバイバルモードです。ライフがなくなると脱落、全10問終了後に生存者全員に限りオック山分けの報酬があります。
    • 昨今では正解数ボーナスとして別途オックがもらえるため、2問目で脱落しても頑張りましょう。
    • 2024/02/10以降からは1日6回、毎日定時12時30分(ふつう)、17時00分(ピリ辛)、19時00分(ジャンルA)、20時00分(新問メイン)、21時00分(復習問メイン)、22時00分(ジャンルBor土曜激辛)に開放されるイベントモードです。
    • たまにユーザー作問回や出題対策などのスペシャル回が別時間帯で開催されることもあります。
    • どの時間帯でも挑戦可能ですが、土曜22時00分(激辛)などの高難度回のものは「マッチング優先権」を1枚消費します。
      詳細はドリームチャレンジなどを確認ください。

期間限定リーグ(※開催中の場合のみ)

  • 特殊ルールで行う4人対戦です。全国のプレーヤー(又はCOM)とマッチングしてプレーするモードです。
    QuizKnockSTADIUMリーグに特定の形式が追加される新クイズ形式イベント、音楽を用いたクイズで対戦するBEMANI イントロ STADIUM、スターコレクションなどがあります。
    • 開催・内容は不定期になります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「QuizKnock STADIUMをはじめてプレーする人へ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
quizknockstadium @ ウィキ
記事メニュー
閲覧者数:-Humans/1Hour
  本日: - 回目
昨日: - 回目
………………………………
累計: - 回目
全体累計: - 回目
  • QuizKnock STADIUMをはじめてプレーする人へ
  • eAMUSEMENT
  • PASELIについて
  • よくある質問集

設置店舗情報

  • 北海道・東北
  • 関東(東京以外)
  • 関東(東京)
  • 中部
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

ゲーム情報

  • 詳細・変更点
    • メンテナンス&アップデート情報
    • 今週のミッション
    • 出題ジャンル・問題形式
    • リーグ(スタジアムランクなど)
    • QuizKnock STADIUMリーグ(全国対戦)
    • 店内対戦(、フレンドマッチ)
      • セットID(※セットID記入求ム!)
    • サバイバル・レコード(過去問)
    • トレーニング(過去表記)
    • カスタマイズ(アバター変更など)
  • イベント
    • サバイバルLIVE
    • ドリームチャレンジ
    • スターコレクション
    • 新クイズ形式イベント
    • BEMANI イントロ STADIUM
  • バトルギフト
    • カスタマイズアイテム
    • チャットスタンプ
    • クイズカード
    • 称号
  • バグ・不具合

過去一覧

  • 過去イベント一覧
  • 過去メンテナンス&アップデート情報一覧
  • 過去の今週のミッション一覧

その他

  • 用語集
  • 登場COMリスト
  • 稼動開始までの道のり
  • スタッフ
  • 当ウィキの連絡先など
    • ノート
    • 投票所

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. セットID
  2. 設置店舗情報
  3. PASELIについて
  4. 今週のミッション
  5. カスタマイズ
  6. メンテナンス&アップデート情報
  7. カスタマイズアイテム
  8. BEMANI イントロ STADIUM
  9. よくある質問集
  10. 出題ジャンル・問題形式
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19時間前

    セットID
  • 5日前

    ドリームチャレンジ
  • 6日前

    関東(東京)
  • 13日前

    チャットスタンプ
  • 13日前

    カスタマイズアイテム
  • 13日前

    今週のミッション
  • 13日前

    過去の今週のミッション一覧
  • 13日前

    過去メンテナンス&アップデート情報一覧
  • 13日前

    メンテナンス&アップデート情報
  • 21日前

    称号
もっと見る
人気記事ランキング
  1. セットID
  2. 設置店舗情報
  3. PASELIについて
  4. 今週のミッション
  5. カスタマイズ
  6. メンテナンス&アップデート情報
  7. カスタマイズアイテム
  8. BEMANI イントロ STADIUM
  9. よくある質問集
  10. 出題ジャンル・問題形式
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19時間前

    セットID
  • 5日前

    ドリームチャレンジ
  • 6日前

    関東(東京)
  • 13日前

    チャットスタンプ
  • 13日前

    カスタマイズアイテム
  • 13日前

    今週のミッション
  • 13日前

    過去の今週のミッション一覧
  • 13日前

    過去メンテナンス&アップデート情報一覧
  • 13日前

    メンテナンス&アップデート情報
  • 21日前

    称号
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki
  2. ファイアーエムブレム用語辞典
  3. マージマンション@wiki
  4. トリコ総合データベース
  5. 発車メロディーwiki
  6. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  7. 正田崇作品 @ ウィキ
  8. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  10. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  4. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.