TACTICS II
型番 |
B-D.Grd |
名称 |
ドプケラドプスの培養炉 |
種別 |
培養要塞 |
HP |
330 |
索敵距離 |
8 |
燃料 |
100 |
スピード |
0 |
チャージ |
-- |
回避性能 |
0% |
特性・搭載
ドプケラドプスの頭部?
HP |
180 |
索敵距離 |
8 |
燃料 |
100 |
スピード |
0 |
チャージ |
-- |
回避性能 |
0% |
名称 |
弾数 |
威力 |
射程 |
命中率 |
用途 |
分類 |
備考 |
バイドスプレイM |
99 |
75 |
3-6 |
70% |
攻/反 |
偏向光学兵器 |
|
ドプケラドプスの胸部?
HP |
150 |
索敵距離 |
8 |
燃料 |
100 |
スピード |
0 |
チャージ |
-- |
回避性能 |
0% |
名称 |
弾数 |
威力 |
射程 |
命中率 |
用途 |
分類 |
備考 |
バイド体M胞子 |
99 |
50 |
3-6 |
45% |
攻/迎 |
偏向光学兵器 |
|
解説:
人工的にドプケラドプスを複製・培養するための施設。
他種と区別するために「ドプケラドプス・グランデ」と呼ばれる。
番外編
No.20の旗艦として登場。これまでのドプケラドプスは尻尾が空気のような感じもあったが、
こいつの尻尾の存在感は異常なもので、動く尻尾もこいつの判定でありジャミングが解除されてしまう。
解除される=
ドプケラドプス幼体から放たれる絶望の一撃をまともに受けることとなる。こうなったプレイヤーも多いのではないだろうか。
なお、本体はドプルゲンMAXを使ってこない。
初出
R-TYPE TACTICSⅡ(PSP)
- どことなくロッド2本のフォースっぽい姿 -- 名無しさん (2013-08-31 14:00:07)
- 顔は全面装甲化されてるのに、どうやってバイドスプレイ発射してるんだろう -- 名無しさん (2013-09-01 17:44:12)
最終更新:2013年09月08日 23:16