ソルモナジウム | 主にメカ系の開発に必要 | ソルモナジウム鉱を工作機で運搬、太陽系のミッションでトレジャーを獲得、ファインモーションの重力波でメカ系を破壊 |
エーテリウム | 機体の改良、デジタル空間の機体の開発に必要。今作はグリトニルをクリアするまで非常に貴重 | エーテリウム鉱を工作機で運搬、異層空間のミッションでトレジャーを獲得 |
バイドルゲン | 生物系、フォース系の開発に必要 | バイドルゲン鉱を工作機で運搬、バイド本拠地のミッションでトレジャーを獲得、フューチャーワールド、トロピカルエンジェルの捕獲弾で生物系を破壊 |
ミッション名 | 方法 | 得られる資源 | 所要ターン数 |
前編No5(連合・革命) | ①初期配置近くのソルモナジウム鉱を運搬 ②敵部隊を殲滅後画面左上もしくは右下にあるソルモナジウム鉱(320×4)を運搬 |
ソルモナジウム ①50~100 ②~999 |
①1 ②15~40 |
前編No7(連合・革命) | トレジャーを入手すると手に入る。 同時にソルモナジウムも稼げる。 難易度低めだがソルモナジウムが少なめ |
エーテリウム10 | |
前編No11(連合・革命) | トレジャーを入手すると手に入る。 同時にソルモナジウム稼ぎも可。 難易度高めだがソルモナジウムが多い(最大720) |
エーテリウム10 | |
前編No12(連合・革命) | 工作機を用いてバイドルゲン鉱(160×2)を運搬。敵工作機撃墜のトレジャーで更に+100 | バイドルゲン320~420 | 10前後 |
後編No1 | 工作機を用いてエーテリウム鉱を運搬。トレジャーからエーテリウム100も回収する。 | エーテリウム260~420 | 10前後 |
後編No6 | 工作機2号機を用いて画面下のエーテリウム鉱を運搬 | エーテリウム320 | 3 |
後編No11 | ①工作機を用いて画面下のバイドルゲン鉱(80×2)を運搬 ②ブリームス、レディの群れを捕獲弾で攻撃しまくる |
①バイドルゲン160 ②バイドルゲン~999 |
~35 |
後編No22 | (ダイダロス系による亜空間拘束&ジャミングを用いた上で)バイド戦闘機の群れを捕獲弾で攻撃しまくる。 | バイドルゲン~999 | ~40 |
番外編No1 | 腐れ工作機を用いて画面左のバイドルゲン鉱を運搬 | バイドルゲン80 | 2 |
番外編No8 | 腐れ工作機×2~3を用いて画面左のバイドルゲン鉱を運搬。ノーザリーの搭載も上手く使う。 | バイドルゲン200~300 | 3 |
番外編No16 | 腐れ工作機を用いてバイドルゲン鉱を運搬。搭載も上手く使う。 | バイドルゲン400 | ~25 |
対戦 | PSPとUMDかDLデータ各二つ必要、不必要な方を降参させ、資源を提供 | 賭け分、初期なら各資源200 | 1? |
配信 | 各資源が100+200の合計300ずつダウンロード出来る。値段はかからないが1回しか使えない | 各資源300 |
114 枯れた名無しの水平思考 [sage] 2010/01/06(水) 04:49:01 ID:ndxKSBp50 Be: バイドルゲン安全に貯める方法発見したどー 基本的にはwikiに書いてある番外編8の方法だけど 1ターン目で[[アンフィビアン]]を出来るだけ前に進めて亜空間入りさせる。 2ターン目で左側のバイドルゲン鉱の2HEX右上にある岩に埋め込むと ZOCで謎文明たちが動けなくなるので、あとは工作機3~4機で右側のバイドルゲン鉱をホリホリする。 ただし岩に潜り込むとき、水平に移動しないと相手のZOCで捕まることがあるので注意が必要。 3回ぐらいやればバイドルゲンもたんまり。