atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
「スペシャルステージ」ラリー参加者ポータルサイトin中部
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
「スペシャルステージ」ラリー参加者ポータルサイトin中部
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
「スペシャルステージ」ラリー参加者ポータルサイトin中部
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 「スペシャルステージ」ラリー参加者ポータルサイトin中部
  • ANDテクニカルツアー2011結果

「スペシャルステージ」ラリー参加者ポータルサイトin中部

ANDテクニカルツアー2011結果

最終更新:2011年06月07日 13:52

rally

- view
管理者のみ編集可

 第1戦電通大チャリティーラリーが7月に延期となったため実質JAF中部・近畿ラリー選手権の開幕戦となったANDテクニカルツアーが、6月4日~5日に開催された。

ほぼ、例年通りの設定であるが最長の能越林道の一部が、がけ崩れによる復旧工事のため迂回する形となりSS距離が短くなったものの、選手権クラス25台、チャレンジクラス2台、合計27台のエントラントが、中部・近畿地区から集合した。

最大排気量クラスのDE-4クラスでは、例年このラリーでGC8で速さを見せ付ける栃澤一義が、安定した速さを見せる宮本雅彦を下し2連勝を飾った。
3位には、昨年このラリーにチャレンジクラスで出場した石原亘が入った。
一方、CT9Aに乗り換えた村上健や今年から社会人になった阪口知洋は、今ひとつ実力を発揮しないままラリーを終えた。

1500cc超3000cc以下のDE-3クラスは、関東地区新潟から参加の濱井義郎が、地元の宮前信彌を下し優勝を飾った。昨年チャレンジシリーズでチャンピオンを獲得した假屋優が元全日本チャンピオンコドライバー北田稔を擁し地元の宮前信彌と大接戦を演じる大健闘の3位を獲得した。それに引き続きNAスターレットからEPスターレットターボに乗り換えDE-3クラスにステップアップしてきた岩井謙治、MRSでようやくタイムを出してきた柴田哲郎が続いた。

1500cc以下のDE2クラスでは、昨年チャンピオンの上条泰と地元向清の一騎打ちの様相であったが、年齢の差?で上条泰が勝利した。それに続き大阪の大ベテランの岡所次郎、全日本ラリーのメカニックで活躍している船木淳史が続いた。

今回参加台数2台と寂かったが、菊田祥吾が第1戦に引き続き参加の内田園美を下した。こちらは、規定によりポイントは50%のみが与えられることになる。

ANDテクニカルツアー2011リザルト 

JAF中部近畿選手権ポイント

JMRC中部ラリーチャンピオンシリーズポイント

JMRC中部ラリーチャレンジシリーズポイント

クラス 順位 ドライバ 総合計
タイム
獲得
選手権
ポイント
獲得
JMRC
ポイント
所属
コドライバ 車両
所属
DE-4 1 栃澤一義 28:38.0 10 10
PROJECTK
石村朝之 GC8
PROJECTK
2 宮本雅彦 28:53.0 8 8
R・M・A
青木弘之 CT9A
R・M・A
3 石原亘 29:46.0 6 (6)
T.O.F
摩島浩史 CT9A
T.O.F
4 村上健 30:23.0 5 4
SHIROKIYA
池嶋賢 CT9A
SHIROKIYA
5 蒲生裕一 30:49.0 4 3
T・S・Y
前田健吾 GDB
T・S・Y
6 阪口知洋 32.08.0 3 (2)
RMC-KUAC
魚谷和馬 CE9A
RMC-KUAC
DE-3 1 濱井義郎 28:43.0 10 (10)
RAC-TY
石川恭啓 DC2
 
2 宮前信彌 29:14.0 8 8
MSC-WAGO
佐々木翔 DC2
MRT-金沢
3 假屋優 29:23.0 6 6
MASC
北田稔 EK4
KRM
4 岩井謙治 29:54.0 5 4
DART
丹羽貴裕 EP82
DART
5 柴田哲郎 29:57.0 4 3
SHIROKIYA
杉原慶彦 ZZW30
SHIROKIYA
6 荒井淳之 29:58.0 3 (2)
HITAC
馬瀬耕平 DC2
HITAC
7 鮫島大湖 30:22.0 2 1
MASC
井上裕紀子 CJ4A
MASC
8 三谷信也 30:50.0 1 (1)
RMC-W
進正範 DC2
CATSLE
9 朴木博則 31:36.0 0 (1)
T.O.F
河合勇喜 CJ4A
T.O.F
10 徳久完治 32:01.0 0 1
R-8石川
原口直之 CJ4A
R-8石川
11 田中潤 33:01.0 0 1
MASC
浦雅史 DC2
MASC
12 近藤史織 48:31.0 0 1
RST
久後紗矢佳 EP82
RST
DE-2 1 上条泰 31:17.0 10 10
ACCEL
瀬川勉 EP82
BERN
2 向清 31:54.0 8 8
BERN
鹿肝利明 GA2
BERN
3 岡所次郎 32:27.0 6 (6)
SEAMEW
中居肇 HT81S
RV-TEC
4 船木淳史 33:13.0 5 4
MASC
神山佐知子 EP82
MASC
5 中嶋道夫 33:51.0 4 3
PROJECTK
吉村祐司 GE-8
PROJECTK
6 北野博幸 34:25.0 3 (2)
JACS-K
嵓田浩一 Z23A
RMC-W
R 中根秀之 R ― ―
T-AIHO
福田卓也 KK4
T-AIHO
チャレンジ 1 菊田祥吾 17:17.0 ― 5
Mac-Sport
瀬古佳史 HA22S
T・S・Y
2 内田園美 17:47.0 ― 4
DART
山村浩三 EK4
DART

rally?cmd=upload&act=open&pageid=130&file=DE4.jpg

DE4クラス 優勝栃澤一義/石村朝之、2位宮本雅彦/青木弘之

rally?cmd=upload&act=open&pageid=130&file=DE3.jpg

DE-3クラス 2位宮前信彌/佐々木翔 優勝濱井義郎/石川恭啓 3位假屋優/北田稔

rally?cmd=upload&act=open&pageid=130&file=DE2.jpg

DE-2クラス 優勝上条泰/瀬川勉 2位向清/鹿肝利明

rally?cmd=upload&act=open&pageid=130&file=challenge.jpg

チャレンジクラス 優勝菊田祥吾/瀬古佳史

 

「ANDテクニカルツアー2011結果」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 2011DE_rd2.pdf
  • 2011JMRC_challenge_rd2.pdf
  • 2011JMRC_chmp_rd2.pdf
  • AND2011result.pdf
「スペシャルステージ」ラリー参加者ポータルサイトin中部
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ラリーとは
  • ラリーを始めるには
  • ラリーセミナー
  • 中部ラリーカレンダー
  • ポイント・レポート
  • ダウンロード
  • オフィシャルチーム
  • 規則・規定
  • ドラorナビ募集
  • BBS
  • リンク
  • ニュース
  • 管理人へのメール


リンク

情報
  • JAF
  • JAF公示・ニュース
  • JAF公認ラリーカレンダー
  • 公認・登録車両一覧
  • JMRC中部
  • JMRC近畿
  • ラリノサウラ
  • 近畿ラリー広場
  • ラリーるれろ
  • プレイドライブWEB
  • JRCA
  • ヴィッツチャレンジ
  • 新城ラリー
加盟クラブ・準加盟クラブ
  • R-8石川
  • アールエスタケダ
  • RTN
  • MSC-WAGO
  • CMSC
  • STAFF ON
  • DART
  • TCNC
  • チーム・シロキヤ
  • MRT-金沢
  • MASC
  • JMRC中部加盟クラブ
ラリー関係者個人ブログ
  • I am lost. ~人生ミスコース~
  • あまののブログ
  • ~いろいろ・もろもろ~
  • ヴィヴィオとラリー大好き
  • 「ヴィッツでラリー」のペースノート
  • Enjoy of life
  • かどいっちワールド
  • 黄色い車たち
  • 北村和浩 全開
  • ぐんざぶろうのブログ
  • ここを抜けたら全開!
  • コドラのつぶやき
  • 姿勢職人の戯言
  • 社長のひとり言
  • 新城ラリー日記
  • スタッフオン 社長の雑想
  • スープチャーハン
  • Tarmac King☆勝田範彦
  • たけだのつぶやき
  • だらだら、ひとり言
  • NO RALLY, NO LIFE
  • 樋口鍼灸院 自動車部
  • 迷える道案内人の独り言
  • ラリーと釣りと時々仕事?
  • ラリー馬鹿
  • 私を新城ラリーに連れてって!
ラリー関係ショップ
  • アールエスタケダ
  • SRS
  • ラック

- , - , -
記事メニュー2
中部オフィシャルチームとは>>こちら

更新履歴

取得中です。


この検定に挑戦する!






人気記事ランキング
  1. 2008年中部モータースポーツ表彰式
  2. 天川ラリー参の巻インフォメーション
  3. 新城ジュニアラリー2012結果
  4. スペシャルステージの走り方
  5. 中部モータースポーツ表彰式
  6. 新城ラリー2012 ラリーガイド
  7. ANDテクニカルツアー2008結果
  8. シロキヤラリー’11 結果
  9. ラリー関連規則・規定集
  10. 2007年中部ラリー参加者全成績
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4742日前

    第7回JMRCオールスターラリーフェスティバルin北海道
  • 4742日前

    第33回神大ラリー
  • 4747日前

    新城ラリー2012 ラリーガイド
  • 4767日前

    JMRC中部ラリーセミナーのご案内
  • 4828日前

    ANDテクニカルツアー2012
  • 4832日前

    こもの福王ラリー2012
  • 4832日前

    ANDテクニカルツアーインフォメーション
  • 4865日前

    新城ジュニアラリー2012結果
  • 4865日前

    シンフォニーラリー2012
  • 4923日前

    スタッフオンミニラリー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 2008年中部モータースポーツ表彰式
  2. 天川ラリー参の巻インフォメーション
  3. 新城ジュニアラリー2012結果
  4. スペシャルステージの走り方
  5. 中部モータースポーツ表彰式
  6. 新城ラリー2012 ラリーガイド
  7. ANDテクニカルツアー2008結果
  8. シロキヤラリー’11 結果
  9. ラリー関連規則・規定集
  10. 2007年中部ラリー参加者全成績
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4742日前

    第7回JMRCオールスターラリーフェスティバルin北海道
  • 4742日前

    第33回神大ラリー
  • 4747日前

    新城ラリー2012 ラリーガイド
  • 4767日前

    JMRC中部ラリーセミナーのご案内
  • 4828日前

    ANDテクニカルツアー2012
  • 4832日前

    こもの福王ラリー2012
  • 4832日前

    ANDテクニカルツアーインフォメーション
  • 4865日前

    新城ジュニアラリー2012結果
  • 4865日前

    シンフォニーラリー2012
  • 4923日前

    スタッフオンミニラリー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.