全部隊状況
教祖隊(パーク・教祖)
アウストリ海岸→赤眼の塔
相手なし!
まあ赤眼の塔なので、二階行けば人は居るな。
相手なし!
まあ赤眼の塔なので、二階行けば人は居るな。
カルマ部隊(ヴェスパ)
聖者の丘
対人戦勝利 次回対人戦
今週もドドドッとばかりに攻撃を連続させ、結果は真っ白に。
相手も発見し、カルマもこれで44とある意味区切りの良い数字になった。
対人戦勝利 次回対人戦
今週もドドドッとばかりに攻撃を連続させ、結果は真っ白に。
相手も発見し、カルマもこれで44とある意味区切りの良い数字になった。
寄せ集め部隊(フィーリス・不知火・ティオ・ありえる・セイナ)
冥界最深層 ジュデッカ→ニザヴェリール野
ボス戦勝利
ボス戦勝利
不気味に広がる祭壇の間。
そこには変わり果てたレオナードの姿があった。
結果内でこういう表示が出るところは貴重で、ボス戦だと皇帝とイズラ戦くらい。
ここが最終目標地点だと認識させられる次第である。
ここが最終目標地点だと認識させられる次第である。
と、締まった感じなんだけど、
レオナード・フォン・アストームに奇襲された!
まさかのレオナ奇襲スタート!
開幕での計3500ダメージなテンペストブレイド、遅延も付く隊列対象のバッシュVと攻め立ててくる。
通常攻撃だけでも前衛の不知火氏だと3000ダメージ(ディフェンシブなかったら4000ダメージ!)も貰うわけで、HPの少なめな教団員には強力極まりない。
特に中盤の、レオナード三回連続行動は凄まじいが、それでも危険水域に届くことはなく戦闘は経過していく。
開幕での計3500ダメージなテンペストブレイド、遅延も付く隊列対象のバッシュVと攻め立ててくる。
通常攻撃だけでも前衛の不知火氏だと3000ダメージ(ディフェンシブなかったら4000ダメージ!)も貰うわけで、HPの少なめな教団員には強力極まりない。
特に中盤の、レオナード三回連続行動は凄まじいが、それでも危険水域に届くことはなく戦闘は経過していく。
そして、
0時の鐘が鳴り響いた…
祭壇の前で、大きな翼を持った禍々しい悪魔の姿が徐々に現れていく!
?「神の力が欲しき為 煉獄の扉を開きたる愚昧なる者よ」
?「己の死を以て贖罪と成すがよい」
? の攻撃!
レオナード・フォン・アストームに 8081 のダメージ!
レオナード・フォン・アストームが倒れた!
レオナード・フォン・アストーム から アダマスアーマー を奪った!
イズライール「我は煉獄の守護者、死を操るもの」
イズライール「生あるものよ、覚醒せし代償となれ!」
相方イズライールにバトンタッチ。
こいつの特徴の1つは登場時と定期的に使うイズライールの光。
まあ教団員は基本的に高位先読みにクラン特典利用の回避エンチャで回避力が高めだから、これで事故ることはないと。実際あっさりありえる氏が避けてる(笑)
もう1つはジ・オリジンで、これは五龍の特徴の寄せ集め。
五種のうち危険なのは青龍由来の装備解除だけど、これもフィーリス氏のイズラ戦向きじゃない解封武器が外されたぐらいでほぼ被害なし!
こいつの特徴の1つは登場時と定期的に使うイズライールの光。
まあ教団員は基本的に高位先読みにクラン特典利用の回避エンチャで回避力が高めだから、これで事故ることはないと。実際あっさりありえる氏が避けてる(笑)
もう1つはジ・オリジンで、これは五龍の特徴の寄せ集め。
五種のうち危険なのは青龍由来の装備解除だけど、これもフィーリス氏のイズラ戦向きじゃない解封武器が外されたぐらいでほぼ被害なし!
そんな感じであとは度々飛んでくる状態異常を、キュアオールで回復しつつ普通に戦うだけに。
レオナードほど高攻撃力でもないので、わりと戦いやすく‥‥
レオナードほど高攻撃力でもないので、わりと戦いやすく‥‥
イズライールが倒れた!
イズライール から アダマスアーマー を奪った!
イズライール から マナストーン を奪った!
銅貨 を見つけた!
撃破!総員よくやった!
今期もここまで、下手の手下(9)氏を中心によく戦ってきた。
60更新ちょいをずっと継続し続けた結果が、今回に繋がった。
或いは前期、前々期での分も含めた結果か。
今期途中で無念のリタイアとなったグレイ(元586)氏も含め、全員分の頑張りが報われたわけだ。誇ろう!
60更新ちょいをずっと継続し続けた結果が、今回に繋がった。
或いは前期、前々期での分も含めた結果か。
今期途中で無念のリタイアとなったグレイ(元586)氏も含め、全員分の頑張りが報われたわけだ。誇ろう!
しっかし、
フィーリス は サイレントフラッシュ を使った!
イズライール は静寂に包まれた!
静寂効くんだこいつw耐性はボス特性通りなのかな。
戦後はニザヴェリール野にワープ、フィーリス氏のエンチャント武器が解除されてるとも思えない戦いっぷりになった。
サクヤ隊(サクヤ)
赤眼の塔→ノアトゥーン
対人戦敗北
対人戦敗北
サクヤ は継続登録を行っていません。(1回目)
oh‥‥
裏方部隊(手下・リーナ)
エルクアール
今週も裏方タッグで沈黙探しだけど、やはり見つからず。
今週も裏方タッグで沈黙探しだけど、やはり見つからず。
手下(9) は 完督(4) にメッセージを送りました。
「お中元」
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽー./ ,' 3`ヽ..ーっ
./ ,' 3 `ヽ⌒/ ,' 3 `ヽ⌒_つ/|
./ ,' 3 `ヽ⌒/ ,' 3 `ヽ⌒_つ//
l ⊃ ⌒_l ⊃ ⌒_つ//
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夏の元気なごあいさつ~ 日清 荒巻セット 」
なにやってんだこいつwww
カレン隊(カレン)
閉ざされた階段→ルベツアール峡谷
対人戦勝利 次回対人戦
実は今回で対人戦30勝目。めでたい!
カルマも伸びてくし(・∀・)イイネ!!
対人戦勝利 次回対人戦
実は今回で対人戦30勝目。めでたい!
カルマも伸びてくし(・∀・)イイネ!!
六本松野獣会 を発見!
対人戦は次回に行われます。継続登録にて準備を行ってください。
あれこの人は、
イ歴688年 6月
の相手の。またバグか!?
対人戦結果
第407パーティ 勝利
NOTCH は ヴェノムストライクII を使った!
おう、先週の
ヴェノムストライク
に引き続いての毒攻撃!
前回はHP6563で359(DF込みで448.75)ダメージだから、ヴェノムIの毒ダメージは7%。
今回はHP7462で582(DF込みで727.5)ダメージだから、ヴェノムIIは10%、と。
前回はHP6563で359(DF込みで448.75)ダメージだから、ヴェノムIの毒ダメージは7%。
今回はHP7462で582(DF込みで727.5)ダメージだから、ヴェノムIIは10%、と。
これでHPを削られ、次ではバインドで麻痺させられるなど多少苦戦させられるものの、問題なくVespa氏勝利に。
CountDown 敗北
三毛はあったけど、先手は奇襲も絡んでフェル氏であり、バインドで麻痺させられるという状況で、行動がまったくできない状態に。
ところで、相手のフェル氏は先手型と罠のタッグの
第645パーティ
とシンボル戦も。
こちらでは序盤にフィアーで拘束されてしまうと、一転苦しい展開に。だがそこで、傭兵達が奮起!
続くサイレンスを詠唱妨害し、フェル氏の復帰をサポート。
こちらでは序盤にフィアーで拘束されてしまうと、一転苦しい展開に。だがそこで、傭兵達が奮起!
続くサイレンスを詠唱妨害し、フェル氏の復帰をサポート。
こののち相手タッグの片割れとフェル氏とが刺し違えになるも、強力なギロティン罠が一発残存。そこを‥‥
防衛戦士 は ギロティンIV の罠にかかった!
シールドガード!
防衛戦士に 2240 のダメージ!
シールドガード!
これで流れは決まり、最後はその防衛戦士が殴り倒して勝負を決めた。なんという熱戦、感動した!
これで流れは決まり、最後はその防衛戦士が殴り倒して勝負を決めた。なんという熱戦、感動した!
晴れときどき光合成 勝利
コギト
「ぼく、なんでもいけるよー、差別ってよくないもんねー」
ホモの人
、
野獣の人
に引き続いて今回は雑食性の人に。
これは危険。
この危険を察知したのか、カレン氏のラッシュが序盤から炸裂!
瞬く間に全身骨折に追い込み、ライトメディックも詠唱中断するとそのまま押し込んでしまった。
これは危険。
この危険を察知したのか、カレン氏のラッシュが序盤から炸裂!
瞬く間に全身骨折に追い込み、ライトメディックも詠唱中断するとそのまま押し込んでしまった。
対人戦予告
第169パーティ
相手のリリアンナ氏は、一般人ながら既に対人戦二勝。
ざんせっちん や アハ体験氏 など、歴戦のソロPKに対して回復一本で粘り勝ちをしているようだ。
‥‥そのざんせっちんといえば、今週とうとう 未継続五回目 になってしまった。
と、経歴からみても油断ならない相手だが、Vespa氏の爆発力があればなんとかなるはず。
ざんせっちん や アハ体験氏 など、歴戦のソロPKに対して回復一本で粘り勝ちをしているようだ。
‥‥そのざんせっちんといえば、今週とうとう 未継続五回目 になってしまった。
と、経歴からみても油断ならない相手だが、Vespa氏の爆発力があればなんとかなるはず。
六本松野獣会
ということで、
先日
から中一月での対人戦に。
斬られて負けた場合は、それから3更新分は斬られないはずなんだけど、どうなんだろう。
自分から斬りチェックを入れた場合はそれも消えるけど、今回の相手の人がそれ入れてるとも思えないんだよなあ。また 不具合 か?
斬られて負けた場合は、それから3更新分は斬られないはずなんだけど、どうなんだろう。
自分から斬りチェックを入れた場合はそれも消えるけど、今回の相手の人がそれ入れてるとも思えないんだよなあ。また 不具合 か?
くれあら
「なあこの自爆スキルちゃんと発動せんのやけど…金も武器も取られて意味わかんないんだけど…どうなってるの?」
自爆に関しては、そのまんま使うと
1 ターン目: 146.ゥ爆 CP:1
こんな感じに文字化けしてゥ爆っちゃうんだよね。
だから継続欄一番下の「文字コードの指定」ってのを、自動からJISかShift-JISに変えておかないとダメとかなんとか。
これも次回なりにメッセで伝えとこか。
だから継続欄一番下の「文字コードの指定」ってのを、自動からJISかShift-JISに変えておかないとダメとかなんとか。
これも次回なりにメッセで伝えとこか。
今週の連合クラン情勢
連合クランのメンバー表は
手下ブログ
より。
設立クラン
メインクラン:WaldomLight Tycoon
クランポイント | 20 |
クランシンボル | 8 |
総傭兵数 | 21→22 |
サブクラン:『とりあえず寄せ集め隊』はクランHP内にてPBBSを公開しています。 http://www15.atwiki.jp/ramdom/
クランポイント | 16→15 |
クランシンボル | 3 |
総傭兵数 | 9 |
クラントピックス
- TTI営業本部 鮮やか!魔法六発などの大攻勢で大勝利。
相手の
玉響
も別に弱い所ではないんだけど、スキルの質が一般人寄り。
特にTTI側の魔法三枚を止める術が何一つなかったのが致命傷で、結果をスクロールしていったらすぐ終わっていた(爆)
玉響側の唯一の速攻火力である水月ラン氏を集中攻撃し、妨害も決めている辺りは実にTTI的戦法であった。
特にTTI側の魔法三枚を止める術が何一つなかったのが致命傷で、結果をスクロールしていったらすぐ終わっていた(爆)
玉響側の唯一の速攻火力である水月ラン氏を集中攻撃し、妨害も決めている辺りは実にTTI的戦法であった。
ところで今週はTTIのパトリシア氏が、前期キャラのクリス氏にチェンジ。
プロフィール (2012/ 6/28更新) . . .
社史編纂室から出てきた。やるっきゃないからね!
こういうことのようで、今週の一戦に向けて居ても立ってもいられなくなったようだ。
玉響側も全員が全員のキャラに扮しているなど、ネタ的要素も濃い一戦となっている。
玉響側も全員が全員のキャラに扮しているなど、ネタ的要素も濃い一戦となっている。
ハーミス
「投票してくださった皆様ありがとうございます。今後の糧に致します。」
先日〆られた
人気投票
では名台詞欄で一位になったハーミス氏。
これで発奮したか、初手のクアドラプルが全弾命中でちゃあ氏のHPはわずか391!
続いてちゃあ氏の行動はルーン魔法であり、長い詠唱のお陰でちゃあ氏の行動はそこまで。
続くクアドラプルもきっちりHITし、晴れて イ歴686年 9月 以来、リアル歴で約6ヶ月ぶりの勝利を、ノーダメージで飾った。
こっからまた勝ちまくっていこう!
これで発奮したか、初手のクアドラプルが全弾命中でちゃあ氏のHPはわずか391!
続いてちゃあ氏の行動はルーン魔法であり、長い詠唱のお陰でちゃあ氏の行動はそこまで。
続くクアドラプルもきっちりHITし、晴れて イ歴686年 9月 以来、リアル歴で約6ヶ月ぶりの勝利を、ノーダメージで飾った。
こっからまた勝ちまくっていこう!
- エルシエル氏 再度の始動!今度こそなるか、ラスボスソロ撃破!
ナイナイのエルシエル氏が今期二度目の挑戦に。
目指すは勿論ラスボスソロ撃破だ!
目指すは勿論ラスボスソロ撃破だ!
17. EL・ヴァーミリオン 格闘 1478 0 0 0 0 0 0 なし 水 0
これで両手とも水属性・MAX攻撃力となり、戦力がさらに増強。
今回は、仮に片手のエンチャント武器が外された場合も、こちらの武器での火力とスキルのMP吸収によるMP90の毎回回復!
充分イズライールにも削り勝てる計算だ。
すると負けるパターンは両手ともに外された場合のみで、衣服を外す必要もないことからそちらでの戦力アップも見込める。
さあ 前期から の悲願、成就なるか!?
今回は、仮に片手のエンチャント武器が外された場合も、こちらの武器での火力とスキルのMP吸収によるMP90の毎回回復!
充分イズライールにも削り勝てる計算だ。
すると負けるパターンは両手ともに外された場合のみで、衣服を外す必要もないことからそちらでの戦力アップも見込める。
さあ 前期から の悲願、成就なるか!?
なお来週はラスボス戦が他に二つ。
一方は 全裸軍 でこちらは冥界残留の足場作りだが、 もう片方 は‥‥ソロ!?
とはいえこちらはイブラシル超特急の回復の人で、継続をミスったか何かのようだ。
もし勝てたなら、来週二組のラスボスソロ撃破者が誕生することになるが、さすがにレオナラッシュを耐えられなさそうかな。
一方は 全裸軍 でこちらは冥界残留の足場作りだが、 もう片方 は‥‥ソロ!?
とはいえこちらはイブラシル超特急の回復の人で、継続をミスったか何かのようだ。
もし勝てたなら、来週二組のラスボスソロ撃破者が誕生することになるが、さすがにレオナラッシュを耐えられなさそうかな。
- FL 二度目のアケファロス戦へ。
前回
きっちり神剣を持って行ったFLだが、二度目のアケファロス戦に。
もともとFLには二人の罠師がいるので、まあ二戦はもともとの想定通りかな。
さて今回の編成は、前回と比べてちょうどその罠師だけが入れ替わった形。
じゃあ楽勝かというとそうでもないのがアケファロスの怖いところで、油断は大敵だ。
かといってFLがポシャるとも思えないけど(笑)
もともとFLには二人の罠師がいるので、まあ二戦はもともとの想定通りかな。
さて今回の編成は、前回と比べてちょうどその罠師だけが入れ替わった形。
じゃあ楽勝かというとそうでもないのがアケファロスの怖いところで、油断は大敵だ。
かといってFLがポシャるとも思えないけど(笑)