基礎データ
| 名前 |
居酒屋 |
カテゴリー |
サービス |
 |
| 建築資源 |
x 8, x 8 |
| 建築費用 |
100 |
サイズ |
幅4x高さ2 |
| 前提研究 |
イベント会場 |
研究コスト |
3 |
| 耐久力 |
150 |
|
|
| 市民が必要 |
〇 |
地面が必要 |
〇 |
| サービス効果 |
楽しみ+30,食べ物+20,楽しみ減少率-10% |
| 対象階級 |
|
|
|
| サービス価格 |
20 |
同時サービス |
2 |
| 使用資源 |
x 1 |
資源あたり人数 |
4 |
わいわい楽しい密談の場。 ただ、ビールがなければ無用の長物。 |
|
|
|
|
|
説明
資源として
ビールが必要になるものの「高めの楽しみ値」「最強レベルのデメリット無しサービス効果」「同時サービス二人」と、非常に強力な娯楽施設。
必要資源のビールは生産しやすく、また資源消費のある娯楽施設では最強格であり、このためだけにビールを生産する価値がある。
あまったビールは貿易や季節イベントでも使えるため、腐らない。
ただし貧困層が使えないため、法典での補助が必要となる。
Tips
TODO
最終更新:2024年01月06日 00:28