Q1 |
コ ンビネーションナンバー3でSP1になる効果を持つ、またはSP1/3を持つミスティックアームズのSユニットに対して「RK-013 Jパワー」を使用 しました。そのユニットが、自軍バトルフェイズに「RS-224 トータスハンマー」からコンビネーションする形で自軍バトルエリアの3番目に並んだ場 合、SP2になりますか? |
A1 |
はい、SP2になります。 |
Q2 |
「RS-182 ジャイアントローラー」を自軍Sユニットに使用した後、さらに同じユニットに「RK-013 Jパワー」を使用しました。この場合、先に使用した「RS-182 ジャイアントローラー」の効果は無効になりますか? |
A2 |
いいえ、無効にはなりません。効果の対象が適切であるかどうかのチェックは、効果の対象を選ぶときにだけ行われます。一度効果の対象にしたものが、その後で対象として適切で無い状態になったとしても、効果が無効になることはありません。 |
Q3 |
自 軍に「RK-016 ミラーワールド」が常駐している状態で、その「RK-016 ミラーワールド」の上に重ねているユニットカードと同じカード名のSユニットに「RK-013 Jパワー」を使用しました。これにより、そのSユニットはLユニットになりますが、そのユニットに対して「RK-016 ミラーワールド」の効果は有効なまま継続しますか? |
A3 |
はい、有効なまま継続します。 |
Q4 |
「RK-013 Jパワー」を使用して「選んだユニットをこのカードに重ねる」ことは、ユニットをラッシュしたことになりますか? |
A4 |
いいえ、ラッシュしたことにはなりません。「RK-013 Jパワー」の効果は、すでに場に出ている自軍Sユニット1体に対して、特徴とサイズの変更を適用するだけですので、ユニットがラッシュされたという扱いにはなりません。 |
Q5 |
「RC」を持っているユニットは、「RK-013 Jパワー」を使用して「Lユニット」になっても「Sビーグル」にライドできますか? |
A5 |
はい、できます。 |
Q6 |
Sユニットを対象にした効果を持つオペレーションを使用した後に、同じユニットに対して「RK-013 Jパワー」を使用しました。この場合、「RK-013 Jパワー」より前に使用したオペレーションの効果は、対象が不適切になったとして無効になりますか? |
A6 |
いいえ、効果はそのまま継続します。対象をまず選んでから、その後で 選んだ対象に対して効果を適用するタイプであれば、対象として適切であるかどうかの チェックは、その対象を選ぶときにのみ行い、一度チェックを通過した後は、その後に対象として不適切となっても効果を継続すると考えてください。 |
Q7 |
モーフを持ち特徴が「仮面ライダー/男/ディケイドライバー」で あるユニットに「RK-013 Jパワー」を使いました。このとき特徴「人型」を「仮面ライダー/男/人型/ディケイドライバー」のように追加し、「XG3-075 仮面ライダーディケイドCFジャンボフォーメーション」にモーフすることができるようになりますか? |
A7 |
いいえ、それはできません。追加される特徴は、既存の特徴の後ろに順 番に追加されていきます。モーフは特徴の並び順も一致しなければならないので、特徴に「仮面ライダー/男/ディケイドライバー」を持つユニットに特徴「人 型」を追加しても、その特徴の並び順は「仮面ライダー/男/ディケイドライバー/人型」となり、並び順が不一致なのでモーフすることはできません。 |
Q8 |
自軍エリアに「RK-013 Jパワー」を重ねた「XG3-029 魔導騎士ウルザード」があるとき、自軍Mビークルをラッシュしました。「XG3-029 魔導騎士ウルザード」には『自軍Mビークルがあれば、これはMユニットになり、特徴「人型」が追加される』と書かれています。この場合の処理はどちらが優 先されますか? |
A8 |
ターンプレイヤーが効果の優先順を選択して処理してください。 |