今日: -
合計: -
64大相撲の攻略ページ
目次
『64大相撲』(ろくよんおおずもう)は、1997年11月28日にボトムアップで発売された
NINTENDO64用相撲ゲームソフト。1999年に続編である
64大相撲2が発売されている。メディアワークス(現アスキー・メディアワークス)のゲーム雑誌『電撃NINTENDO64』では漫画版が連載された。
相撲競技をポリゴンで楽しむことができる。また、サクセスモードでオリジナルの力士を育てることもできる。砂漠や南極、月面など様々な場所に土俵がある。
〈ミニゲームで高得点を取る方法〉
まず最初になりますが、けいこのミニゲーム「てっぽう」をプレイしているときに、ボトムアップのロゴが表示されましたら、C上を押してください。
そうしますと、一打につき800点が加算されます。
〈四つのかくしモード〉
まず最初になりますが、タイトル画面で、十字ボタンの上、下、左、右、C上、下、左、右、Lボタン、Rボタン、Bボタン、Aボタンの順番でコマンドを押してください。
そうしますと、ゲームをクリアしなくてもすべてのかくしモードを見ることができます。
2012年10月20日 (土) 13時47分43秒
ページごとのメニューの編集はこちらの部分編集から行ってください
編集に関して
最終更新:2012年10月20日 13:47