今日: -
合計: -

ドラゴンボールZ HYPER DIMENSIONの攻略ページ

目次



基本情報

ストーリー

攻略情報

CPUの難易度変更などは無く難易度は高め。
ストーリー戦は基本的に原作準拠の対戦順となり、コンティニューは3回まで。

  • 1戦目 ピッコロVSフリーザ
敗北してもストーリーが進行するステージ。
ピッコロの最大体力が低く設定されているため勝利するのは困難。
勝ってもセリフ等何も変わらないのでさっさと次へ進んだ方が良い。

  • 2戦目 悟空VSフリーザ
  • 3戦目 ベジータVSセル
原作ではベジータの敗北でトランクスの出番となるが、本作にはトランクスがプレイキャラとしていないためそのままストーリーは進行する。

  • 4戦目 悟空VSセル
原作では悟空が降参して悟飯の出番となるが、本作では勝利しないと先には進めない。

  • 5戦目 悟空VSベジータ
  • 6戦目 ベジータVS魔人ブウ
  • 7戦目 悟空VS魔人ブウ
空中戦から始まるステージ。苦手な場合はふっとばし攻撃(↓\→X)でさっさと地上戦に持ち込みたい。

  • 8戦目 悟空VS純粋ブウ
  • 9戦目 ベジータVS純粋ブウ
  • 10戦目 魔人ブウVS純粋ブウ
  • 11戦目 悟空VS純粋ブウ
ストーリー的には最終戦。この後、コンティニュー回数が残っていれば残った数に応じて特別試合が始まる。

  • SPバトル1 悟飯VSゴテンクス
ここにきていきなり悟飯を操作する事になる。事前にVSモード等で性能を確認しておきたい。

  • SPバトル2 悟空VS悟飯
  • SPバトル3 悟飯VSベジット
ここに来るまでノーコンティニューで見れる真の最終戦。原作漫画内でも最強の合体戦士ベジットが相手。

Tips

プチ情報

関連動画


参考文献、参考サイト


感想・レビュー

名前:
コメント:


選択肢 投票
役に立った (0)



2024年04月17日 (水) 20時40分53秒


ページごとのメニューの編集はこちらの部分編集から行ってください

編集に関して
+ タグ編集
  • タグ:
  • 格闘ゲーム
  • 版権もの
最終更新:2024年04月17日 20:40