36 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:49:29 ID:???
17
あまり掘り下げる必要もないように「センセイ」にしたんだが
まあ、どっちでもいいが
まあ、どっちでもいいが
38 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:50:18 ID:???
シンの使うガンダムは三機になるのかな?
シンの使うガンダムは三機になるのかな?
序盤~中盤:ダストガンダム
中盤~終盤:デスティニー・ブラストガンダム
最終回Bパート:リヴァイブガンダム(ダストガンダムと同じコンセプトのチューンUP機体)
中盤~終盤:デスティニー・ブラストガンダム
最終回Bパート:リヴァイブガンダム(ダストガンダムと同じコンセプトのチューンUP機体)
42 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:52:37 ID:???
36
だから、ほんのちょっと匂わせる程度でいいんじゃないの?
アマルフィーの姓を名乗るとか、そういう直接的なのじゃなくて。
完成したD・ブラストを意味ありげに見つめるとか。
アマルフィーの姓を名乗るとか、そういう直接的なのじゃなくて。
完成したD・ブラストを意味ありげに見つめるとか。
46 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:53:39 ID:???
42
廃墟の中にあったピアノを見て
「弟(ないし従弟)が上手だったんだ」とか?
「弟(ないし従弟)が上手だったんだ」とか?
47 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:54:42 ID:???
46 そーなるとシンもレイに想いを馳せそうだね
48 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:55:39 ID:???
AI・ザ・バレルはキュピーン!しないの?
AI・ザ・バレルはキュピーン!しないの?
49 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:55:55 ID:???
48
いいじゃないの、ひとつの小道具で二人の人間の「過去」を表せるのなら。
シチュ的にも悪いカタチでもないし。 回想バンク使うハメになるがw
シチュ的にも悪いカタチでもないし。 回想バンク使うハメになるがw
54 訂正あったらよろ sage 2005/09/29(木) 17:58:38 ID:???
38
前スレを読め…といいたいが簡単に。
ダストガンダム
レジスタンスの主力機「シグナス」をベースに、様々なMSのパーツを
組み合わせて作ったレストアMS。
性能的にはラクシズのMSには及ばないものの、シンの腕で敵を圧倒する。
ユウナに正式名のアイディアがあったらしいが、誰となく「ダスト(屑)」
という名前が定着してしまった。
レジスタンスの主力機「シグナス」をベースに、様々なMSのパーツを
組み合わせて作ったレストアMS。
性能的にはラクシズのMSには及ばないものの、シンの腕で敵を圧倒する。
ユウナに正式名のアイディアがあったらしいが、誰となく「ダスト(屑)」
という名前が定着してしまった。
56 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:59:51 ID:???
46
それを聞いて、シンも
「…俺の知り合いも、うまかったよ。…もっとも、俺には、音の善し悪しなんか分からないけどな …」
二人、しんみり。
「…俺の知り合いも、うまかったよ。…もっとも、俺には、音の善し悪しなんか分からないけどな …」
二人、しんみり。
57 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 17:59:58 ID:???
中盤~終盤:デスティニー・ブラストガンダム
↓
キラとの戦いで勝利する?も大破
↓
AIレイ死亡
中盤~終盤:デスティニー・ブラストガンダム
↓
キラとの戦いで勝利する?も大破
↓
AIレイ死亡
先ほどのフリーダムの攻撃で致命的なダメージを受けた。
修復確率0.0001%。稼働時間予測残り1分。
シン、今度こそ本当のお別れだ」
「だめだ!レイ、俺を置いていくな!」
「シン、お前は生きろ。そして、あの時の約束を、誰もが生きることを否定されない
世界を今度こそ作ってくれ」
「レイ…頼む、俺を一人にしないでくれ」
「周りを見ろ。お前は多くの仲間を失ったが、新たな友を手に入れた
守るべき世界を守りきれなかったが、それでも再び立ち上がる勇気を得た。
お前は俺がいなくてももう大丈夫だ。二度とキラにもラクスにも負けない。
新たな時代を手に入れるために奴らを打・ち・倒・せ…
さ・よ・う・な・ら・シ・ン」
「レイーッ!」
修復確率0.0001%。稼働時間予測残り1分。
シン、今度こそ本当のお別れだ」
「だめだ!レイ、俺を置いていくな!」
「シン、お前は生きろ。そして、あの時の約束を、誰もが生きることを否定されない
世界を今度こそ作ってくれ」
「レイ…頼む、俺を一人にしないでくれ」
「周りを見ろ。お前は多くの仲間を失ったが、新たな友を手に入れた
守るべき世界を守りきれなかったが、それでも再び立ち上がる勇気を得た。
お前は俺がいなくてももう大丈夫だ。二度とキラにもラクスにも負けない。
新たな時代を手に入れるために奴らを打・ち・倒・せ…
さ・よ・う・な・ら・シ・ン」
「レイーッ!」
58 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:01:16 ID:???
まったり風味で行こうぜベイベー。
まったり風味で行こうぜベイベー。
なんか、Gファルコンみたく、シンのガンダムと合体する支援機みたいなのがあれば、
ミーティア対策やリフター対策にもなるんじゃないかと厨設定。
ミーティア対策やリフター対策にもなるんじゃないかと厨設定。
59 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:01:38 ID:???
勝利したなら台詞変えたほうがいいんじゃないかね。
勝利したなら台詞変えたほうがいいんじゃないかね。
60 57 sage 2005/09/29(木) 18:01:42 ID:???
戦艦に帰投
↓
総力戦で乗り換える機体も無いぞ、というシーンで
ユウナがおもむろに倉庫の奥から破壊されたはずのダストを引っ張り出す。
戦艦に帰投
↓
総力戦で乗り換える機体も無いぞ、というシーンで
ユウナがおもむろに倉庫の奥から破壊されたはずのダストを引っ張り出す。
ユウナ「ダストガンダムのアイデアを拝借して作ってたMSさ!出番があれば「僕」が
乗るつもりだったんだけどねw(冗談っぽく)。相変わらずのツギハギだけど、
使ってるパーツは上等だから昔のダストより性能は良いと思うよ。
乗るつもりだったんだけどねw(冗談っぽく)。相変わらずのツギハギだけど、
使ってるパーツは上等だから昔のダストより性能は良いと思うよ。
…名前は、そう、リバイバルガンダム。君達に没にされた「ダスト」の名前なんだけど(苦笑)
最後の最後にこんな機体で申し訳ないが、案外「僕」達の戦いの締めくくりに相応しいかもね」
最後の最後にこんな機体で申し訳ないが、案外「僕」達の戦いの締めくくりに相応しいかもね」
↓
リヴァイバル出撃
リヴァイバル出撃
ってとこかな
61 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:02:12 ID:???
49
AI「!・・・これは・・・!」
シン「なんだ?レイ・・・?」
AI「・・・来るぞシン。間違い無い、キラ・ヤマトだ。」
シン「!キラ・・フリーダム?! クッ!」
シンはダストの機体をジグザグに回避させた。
直後にその空間を薙ぎ払う光状!
モニターに尋常ならざる加速で迫る熱源があった。
シン「こいつが・・・ッ!!」
シンは吠えた。
シン「なんだ?レイ・・・?」
AI「・・・来るぞシン。間違い無い、キラ・ヤマトだ。」
シン「!キラ・・フリーダム?! クッ!」
シンはダストの機体をジグザグに回避させた。
直後にその空間を薙ぎ払う光状!
モニターに尋常ならざる加速で迫る熱源があった。
シン「こいつが・・・ッ!!」
シンは吠えた。
62 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:03:07 ID:???
58
敵がそういうオプションをごてごて付けてくるのに対して、シンはD・ブラスト一本
だからかっこいいんじゃないかな。
だからかっこいいんじゃないかな。
66 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:06:39 ID:???
58
そういった無粋なオプションなど対艦刀でぶった切る
これがシンの戦いだ
これがシンの戦いだ
83 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:19:20 ID:???
種死終了から4年後くらいで一度オーブでソラがシンと出会うけど
レジスタンス入りしないでそのまま別れる
ニュースでシンが凶悪なテロリストとして報道されてるのを見て
そんな悪い人には見えなかったけどとか思って
シン達レジスタンスに興味を持つようになる
その後父親が左遷された先で箱庭の外の現実を知り
シンと再会してレジスタンス入り
種死終了から4年後くらいで一度オーブでソラがシンと出会うけど
レジスタンス入りしないでそのまま別れる
ニュースでシンが凶悪なテロリストとして報道されてるのを見て
そんな悪い人には見えなかったけどとか思って
シン達レジスタンスに興味を持つようになる
その後父親が左遷された先で箱庭の外の現実を知り
シンと再会してレジスタンス入り
ってのはどうだろ。
シン視点でのレジスタンスの活動
ソラ視点でテロリストとしての報道とそれを見たオーブの一般人の反応とかも書けるし。
シン視点でのレジスタンスの活動
ソラ視点でテロリストとしての報道とそれを見たオーブの一般人の反応とかも書けるし。
84 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:22:48 ID:???
83
どちらの要素も普通に描けないか? >1を改変する必要を特に感じないのだが。
85 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:23:40 ID:???
83
シンが子供をレジスタンスに誘う必要性が欠片もない
巻き込まれ型で、いやおうなしにレジスタンスと行動を共にしていくって話の方がいいと思うが
巻き込まれ型で、いやおうなしにレジスタンスと行動を共にしていくって話の方がいいと思うが
86 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:25:02 ID:???
- ユウナ=ロマ=セイラン 登場作品:ガンダムSEED・DESTINY
レジスタンス組織を率いる男。かつての自分の至らなさを反省し、元の世界を取り戻す
という目的のもとで行動している。軽口を叩く癖は相変わらずだが、5年前の戦争で自ら
の軽率な行動によって、ZAFTによるオーブ攻撃を招き、多くの犠牲を生み出したことを
今でも苦悩している。しかし、作戦やMSに妙な名前を付けたがる癖はいまだ健在。
そのせいか軽い男に見られガチだが、精神的な面でも大きく成長した今、ただのうっかりさんではない。
シンは『リヴァイバー』合流時、ユウナの正体を知って一度ぶつかり合うが、ユウナ
が本当に世界を元に戻すことを願っていると知り和解。
反発しあいながらも、互いを信頼し認め合う友人同士となった。
という目的のもとで行動している。軽口を叩く癖は相変わらずだが、5年前の戦争で自ら
の軽率な行動によって、ZAFTによるオーブ攻撃を招き、多くの犠牲を生み出したことを
今でも苦悩している。しかし、作戦やMSに妙な名前を付けたがる癖はいまだ健在。
そのせいか軽い男に見られガチだが、精神的な面でも大きく成長した今、ただのうっかりさんではない。
シンは『リヴァイバー』合流時、ユウナの正体を知って一度ぶつかり合うが、ユウナ
が本当に世界を元に戻すことを願っていると知り和解。
反発しあいながらも、互いを信頼し認め合う友人同士となった。
87 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:26:46 ID:???
85
そのへんでジエッジの「子供に銃なんて持たせちゃいけませんよね」が使えるような気が
問題はアレを正史にするかだ
問題はアレを正史にするかだ
89 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 18:27:06 ID:???
85
ソラの父親が、反ラクス主義者の疑いを掛けられて、箱庭追放を受ける。
一家は拘束され、護送車で収容所送り。
一家は拘束され、護送車で収容所送り。
そして、その収容所を襲撃しに現れるリヴァイヴ。
208 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:41:17 ID:???
200を勝手に改変してみた
傷つき隠れていたシンをレジスタンスと知らず(←ここ重要)看病
→テロを匿ったとしてPGに追われる(カーチェイスよりは走って逃走?)
→なんとか逃げ切るものの途中でシンとPGの銃撃戦を目の当たりにする
→平和なはずの世界での実情にショックを受ける
→テレビなどで自分達が手配されているのを知る。もう家には戻れない
→シン「世界の真実が見たければ、そしてその覚悟があるなら俺とこい」
→テロを匿ったとしてPGに追われる(カーチェイスよりは走って逃走?)
→なんとか逃げ切るものの途中でシンとPGの銃撃戦を目の当たりにする
→平和なはずの世界での実情にショックを受ける
→テレビなどで自分達が手配されているのを知る。もう家には戻れない
→シン「世界の真実が見たければ、そしてその覚悟があるなら俺とこい」
209 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:43:38 ID:???
ナラ「あんたさ、どうしてそんなに戦いに拘るわけ?」
ナラ「あんたさ、どうしてそんなに戦いに拘るわけ?」
シン「そんな事はお前に話す事じゃない・・・」
ナラ「昨日の晩、ルナとかステラ・・・だとか。何かうなされてたみたいだけど。」
シン「・・・!?お前には関係の無い話だ!!」
ナラ「あんたが昔、どういう人に会って何を失くしたかわかんないけど。
でも、俺はあんたのやってる事、間違いじゃないと思う。けどさ・・・」
でも、俺はあんたのやってる事、間違いじゃないと思う。けどさ・・・」
シン「何だよ。何かあるならはっきり言え」
ナラ「殴られたら殴り返して、また殴って・・・で、またこう(拳を拳に当てる仕草)。
また、こうって・・・」
また、こうって・・・」
シン「・・・・・・。」
ナラ「(拳を見つめながら)こんな事でしか分かり合えないなんて哀し過ぎるじゃん?」
シン「それでも・・・俺には。こうする事でしか自分を示せやなしないんだ。」
ナラ「・・・へへッ、それもあんたらしくていいと思うぜ?」
適当に会話考えてみた。
210 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:45:00 ID:???
シンがキラとカガリのポスターにツバを吐くシーンが、小者っぽくてチョットイヤかな。
シンがキラとカガリのポスターにツバを吐くシーンが、小者っぽくてチョットイヤかな。
211 & ◆FtPzD1UlWk sage 2005/09/29(木) 19:47:15 ID:???
210
でも”俺らの知ってるあのシン”だって感じがほしいな
212 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:47:34 ID:???
ポスターを見て憎々しげにグーパンを叩きつける
ひしゃげるキラ様の御本尊
ポスターを見て憎々しげにグーパンを叩きつける
ひしゃげるキラ様の御本尊
213 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:48:03 ID:???
210
俺もそれはちょっと思うな。
でもそれを無くすわけにも行かないしなぁ…
でもそれを無くすわけにも行かないしなぁ…
214 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:48:26 ID:???
壁のを睨みつけてたシンが立ち去ろうとして
風で落ちちゃったポスターを進路を変えずにナチュラルに踏んづけてっちゃったとか。
壁のを睨みつけてたシンが立ち去ろうとして
風で落ちちゃったポスターを進路を変えずにナチュラルに踏んづけてっちゃったとか。
ソラはそれ拾って「なんてことするんですか!」
215 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:48:43 ID:???
小1時間睨み付けて破り捨てる…と言う感じでも良いかもだけどね
小1時間睨み付けて破り捨てる…と言う感じでも良いかもだけどね
216 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:51:02 ID:???
グーパンの後に破り捨ててツバ吐いて踏みつける。これ最小物
グーパンの後に破り捨ててツバ吐いて踏みつける。これ最小物
217 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:51:16 ID:???
ヒゲを描いてダッシュで立ち去るというのは悲しすぎるしな
ヒゲを描いてダッシュで立ち去るというのは悲しすぎるしな
218 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:51:47 ID:???
ポスターを破いて丸めてごみはくずかごへ
ポスターを破いて丸めてごみはくずかごへ
214
踏絵みたいなもんだからナチュラルでも踏めないと思う
ソラのいる町には普通に反ラクスもいるんだっけ?
ソラのいる町には普通に反ラクスもいるんだっけ?
219 & ◆0XlGlYK4pE sage 2005/09/29(木) 19:51:58 ID:???
217
むしろ額に肉とw
220 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:52:25 ID:???
通り過ぎ際に、歩みも止めず、そちらも見ずに乱暴に掴んで、破り投げる。
次のカットでシンの目をアップ。
とか。
通り過ぎ際に、歩みも止めず、そちらも見ずに乱暴に掴んで、破り投げる。
次のカットでシンの目をアップ。
とか。
221 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:52:46 ID:???
218
ナチュラルに=自然に のイミだとおも
222 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:56:32 ID:???
ポスターにシンが落書きしているところに爺さんが現れて
「それは、こうやるんじゃ」とVと落書うわ・・・何をすr@kjfds@jdさ
ポスターにシンが落書きしているところに爺さんが現れて
「それは、こうやるんじゃ」とVと落書うわ・・・何をすr@kjfds@jdさ
223 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:58:59 ID:???
217
その白いひげはまぎれもない∀
224 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:59:04 ID:???
落書きか…二次の二次だなw
落書きか…二次の二次だなw
ちょっと和んだ。
226 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 19:59:57 ID:???
218
ソラはオーブにいるんだったよな。レジスタンスは流石にいないだろう。
裕福で盲目的に陶酔している、だからこそ、破くなり唾を吐くなりの行為が異常に見えると。
裕福で盲目的に陶酔している、だからこそ、破くなり唾を吐くなりの行為が異常に見えると。
227 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:01:55 ID:???
221
ああそういう事か!㌧クス
悪っぽさ重視や憎しみ描写重視や格好よさ重視で変わってくるかも
228 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:02:13 ID:???
220の案をちょっと変えてみた。
その日は、少し強い風が吹いていました。
だから、ラクス様とキラ様の広報ポスターが剥がれてしまい、道端に
飛ばされたのも無理からぬことでした。私を含めて、何人かの人がそれに
気付いて、ポスターを元に戻そうと駆け寄ります。
一番近くにいたのは、黒ずくめの服を着て、サングラスをかけた、
どことなく近寄りがたい雰囲気の男の人でした。彼の方に、煽られながら
ポスターが飛ばされていきます。私、そしてポスターに注目していた人たち、
当然ながらその男の人の行動に皆の注目が集まります。
そして彼は立ち止まり、膝を曲げてポスターの方に手を伸ばし…
はしませんでした。
彼はそのまま歩みを止めず
まったくの無造作に
ポスターを踏みつけたのです。
一瞬の沈黙の後、誰かが叫びました。
「不敬罪だ! MPを呼べ!」
229 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:04:23 ID:???
ディスティニーガンダムを奪い返す為にオーブに行ったのか。
やはりここは、オーブ将校の制服を着て、整備ドックに堂々と入り込み、
時折「ご苦労」と整備士を労いながら、当然の仕草で運命に乗り込んでだね(ry
ディスティニーガンダムを奪い返す為にオーブに行ったのか。
やはりここは、オーブ将校の制服を着て、整備ドックに堂々と入り込み、
時折「ご苦労」と整備士を労いながら、当然の仕草で運命に乗り込んでだね(ry
230 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:05:16 ID:???
209
それではシンの五年間の価値が……w
231 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:05:18 ID:???
228
いいんじゃね
ごく自然すぎてイカス
ごく自然すぎてイカス
232 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:05:44 ID:???
228 いい!
でもMPをミニスカポリスと読んでしまった俺
233 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:06:04 ID:???
つうかな、過去スレ全部嫁とは言わんが
まとめサイトぐら見てくれ
つうかな、過去スレ全部嫁とは言わんが
まとめサイトぐら見てくれ
234 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:06:22 ID:???
226
235 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:07:46 ID:???
232
君こそイイ!w
236 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:08:40 ID:???
232
呼んでどうしろってんだw
237 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:09:25 ID:???
とりあえず、これでも見て落ち着け
とりあえず、これでも見て落ち着け
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5801/flash/tanedes47.htm
238 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:10:04 ID:???
228
基本的にGJだけど
踏みつけるって行為は自分達の想像を超える出来事であって
踏みつけるって行為は自分達の想像を超える出来事であって
「!?」 (しばし呆然)
我に帰って、
「不敬罪だ! MPを呼べ!」
と言う方が陶酔している感じも出るような
239 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:10:26 ID:???
ってか普通に、その後騒ぎになるからひとまずレジスタンスのアジトにかくまうぐらいでいんじゃね?
ってか普通に、その後騒ぎになるからひとまずレジスタンスのアジトにかくまうぐらいでいんじゃね?
240 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:11:48 ID:???
237
微かな皮肉を感じてしまうのは俺だけじゃないはずw
241 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:14:08 ID:???
まぁ1のはここのハジマリだし、変えなくてもいいかなぁ…なんて。
まぁ1のはここのハジマリだし、変えなくてもいいかなぁ…なんて。
いやこの話し合いは勿論無駄じゃないと思うけど。
242 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:16:23 ID:???
241
と言うよか無駄に終わらせたくない
それこそコミケで販売まで行く位はしたい
243 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:16:54 ID:???
テンプレに「オーブに住むナチュラル。」とあるのだが
テンプレに「オーブに住むナチュラル。」とあるのだが
244 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:19:26 ID:???
とはいえ、あまりテンプレ尊重しすぎると限界が出てくるな
カガリがオーブの理念に縛られて現実とのギャップが出てしまうのと似てる
物語の進行に支障をきたすようなら見直しを考えるのは当然とオモう
何より、学校や仕事で家開けて参加できない間に色々決定してて
これ以外のことは考えるな!と言われても
とはいえ、あまりテンプレ尊重しすぎると限界が出てくるな
カガリがオーブの理念に縛られて現実とのギャップが出てしまうのと似てる
物語の進行に支障をきたすようなら見直しを考えるのは当然とオモう
何より、学校や仕事で家開けて参加できない間に色々決定してて
これ以外のことは考えるな!と言われても
245 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:19:44 ID:???
225 どうしたら貴殿みたいな文が…
よぅし、俺も頑張ろうっと。
246 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:21:54 ID:???
242
というか、2ちゃんで公開するならこのままでいい。
コミケで売るような小説なら会話文が多すぎる(というかそれ以外の文章量が足りない)
コミケで売るような小説なら会話文が多すぎる(というかそれ以外の文章量が足りない)
247 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:22:34 ID:???
ソラはオーブ在住の方が良いと思うな。
シンとの出会いとかもそっちの方が進めやすそう。
ソラはオーブ在住の方が良いと思うな。
シンとの出会いとかもそっちの方が進めやすそう。
248 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:24:47 ID:???
SS書く方が、描写的にここに不都合があって上手くいかない、と指摘があったら改めて改編を考えれば良いし、
まだまだ決まっていない部分も沢山ある訳で、1度決まった部分は据え置きでいいと思う。
SS書く方が、描写的にここに不都合があって上手くいかない、と指摘があったら改めて改編を考えれば良いし、
まだまだ決まっていない部分も沢山ある訳で、1度決まった部分は据え置きでいいと思う。
249 228 sage 2005/09/29(木) 20:24:48 ID:???
238と>>241の指摘を受けてちょっと変えてみた。
その日は、少し強い風が吹いていました。 だから、ラクス様とキラ様の広報ポスターが剥がれてしまい、
道端に飛ばされたのも無理からぬことでした。私を含めて、何人かの人がそれに気付いて、ポスターを
元に戻そうと駆け寄ります。
一番近くにいたのは、黒ずくめの服を着て、サングラスをかけた、 どことなく近寄りがたい雰囲気の男の人
でした。彼の方に、煽られながらポスターが飛ばされていきます。私、そしてポスターに注目していた人たち、
当然ながらその男の人の行動に皆の注目が集まります。
そして彼は立ち止まり、膝を曲げてポスターの方に手を伸ばし…はしませんでした。
彼はそのまま歩みを止めず、まったくの無造作に、ポスターを踏みつけたのです。
「! ?」
あまりの出来事に空気が凍りついたような気がしました。長い長い沈黙がその場を支配した気もしました。でも、
男の人はすぐそこにいて、大して時間が経っていないことはすぐにわかりました。
我に返った後、誰かが叫びました。
「不敬罪だ! MPを呼べ!」
急に慌しくなった周囲をよそに、わたしは踏みつけられたポスターに釘付けになっていました。 風があるはずなのに、
なぜか飛んで行かないポスター。地面に半ばめり込んで、パタパタと音をたてています。
(あの人、軽く踏んだように見えたけどそうじゃない…思いっきり踏みつけたんだ!)
※で、この後駆けつけたMPを前にして、挑発的にポスターに唾を吐きかけるシン。切れたMP
たちが大勢でシンに襲い掛かるが、簡単にのされてしまう、というのはどうだ? これだと>>1にも
自然につながると思うが。
たちが大勢でシンに襲い掛かるが、簡単にのされてしまう、というのはどうだ? これだと>>1にも
自然につながると思うが。
250 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:25:41 ID:???
箱庭在住は外せないと思う。
(…てかどこからそういう流れに?)
箱庭在住は外せないと思う。
(…てかどこからそういう流れに?)
251 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 20:28:00 ID:???
あと、SSならまだしも、小説に改変して二人称はツラいぞ、色々と。
個人的には二人称も嫌いではないんだが。
あと、SSならまだしも、小説に改変して二人称はツラいぞ、色々と。
個人的には二人称も嫌いではないんだが。
260 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 21:49:15 ID:???
このポスターのシーンから、ディスティニー奪還まで、どう繋がるのかが問題だね。
このポスターのシーンから、ディスティニー奪還まで、どう繋がるのかが問題だね。
ダスト-D+-リヴァイバルの流れだとすると、多分アレだな。
運命自体が目的じゃなく、ディスティニーに積んである核エンジンが目的なのか?
新型MSとか出てきてるから、おそらくMSシーンはサードステージへ移行してるだろうし、
運命は型遅れになってるだろうからさ。
運命自体が目的じゃなく、ディスティニーに積んである核エンジンが目的なのか?
新型MSとか出てきてるから、おそらくMSシーンはサードステージへ移行してるだろうし、
運命は型遅れになってるだろうからさ。
261 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 21:50:20 ID:???
今日、ベルセルクの最新刊買ったが、
今日、ベルセルクの最新刊買ったが、
シン=ガッツ
ソラ=シールケ
ナラ=イシドロ
ソラ=シールケ
ナラ=イシドロ
と見事にイメージがダブったw
- そういえば、ガッツも21~22ぐらいなんだよなあ・・・
262 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 21:56:16 ID:???
259
なるほど、そこらへんから「要る人間、要らない人間」の峻別が始まるというのはアリかも。
プラントはこの調子だと統治機構廃止されオーブの属領にされそうな勢いだし。
プラントはこの調子だと統治機構廃止されオーブの属領にされそうな勢いだし。
ラクスの進めるコーディ入植政策に対し、むろんブルコス残党はテロルを行うだろうが
それと同類視された「土地を奪われた人々」もしくは「土地の強制買い上げに応じなかった人々」は
自分たちを守れなかったそれぞれの国の政府に失望し
反ラクシズ・レジスタンスの土壌となっていく……のかな。
それと同類視された「土地を奪われた人々」もしくは「土地の強制買い上げに応じなかった人々」は
自分たちを守れなかったそれぞれの国の政府に失望し
反ラクシズ・レジスタンスの土壌となっていく……のかな。
263 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 21:57:46 ID:???
260
何が言いたいのかよく分からんのだが
とりあえず、まとめサイト見てきたらどうだろうか?
とりあえず、まとめサイト見てきたらどうだろうか?
264 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:20:36 ID:???
260
記念館襲撃の目的は運命とAIレイの奪還じゃなかったのか?
271 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:37:07 ID:???
運命はロンド=ミナとシンを繋ぐ糸になるのに、ラクシズの手に落ちていていいのか?
デスティニー・ブラストはミナが回収した運命を、アメノミハシラの技術で改良したものという設定だったはずだ。
運命はロンド=ミナとシンを繋ぐ糸になるのに、ラクシズの手に落ちていていいのか?
デスティニー・ブラストはミナが回収した運命を、アメノミハシラの技術で改良したものという設定だったはずだ。
273 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:40:45 ID:???
なんか話が錯綜してて困るな・・・結局運命の扱いはどーなんだ。
ミナ様が最初から回収しているのか、それともラクシズによって戦勝記念館のオブジェにされているのか。
なんか話が錯綜してて困るな・・・結局運命の扱いはどーなんだ。
ミナ様が最初から回収しているのか、それともラクシズによって戦勝記念館のオブジェにされているのか。
276 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:47:27 ID:???
ほとんどはミナ様が回収したけど
最終決戦でちぎれた右腕かアロンダイトだけ記念館に飾ってあって
強奪した後はダストガンダムの一部に使うとか
ほとんどはミナ様が回収したけど
最終決戦でちぎれた右腕かアロンダイトだけ記念館に飾ってあって
強奪した後はダストガンダムの一部に使うとか
運命を丸ごと強奪したってしょうがないし
「運命を取り戻しに行くんだ!」は言ってほしいし
「運命を取り戻しに行くんだ!」は言ってほしいし
277 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:47:37 ID:???
運命はアメノミハシラ
記念館にには上半身だけの伝説が磔になっている
運命はアメノミハシラ
記念館にには上半身だけの伝説が磔になっている
281 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:51:13 ID:???
前スレの確認。
シン、大破したデスティニーと共に漂流していたのをミナが確保し保護
↓
目覚めたシン、ミネルバが大破しルナレイが戦死したのを苦悩
↓
デスティニー内部に取り付けられていたAIレイを発見
↓
静養し終わったシンをミナが地球に降ろす(ミナはレジスタンスを知っていた?)
↓
まだ発生直後のレジスタンスと合流、コニール、ユウナと再会
↓
密かに活動を始めるレジスタンス
前スレの確認。
シン、大破したデスティニーと共に漂流していたのをミナが確保し保護
↓
目覚めたシン、ミネルバが大破しルナレイが戦死したのを苦悩
↓
デスティニー内部に取り付けられていたAIレイを発見
↓
静養し終わったシンをミナが地球に降ろす(ミナはレジスタンスを知っていた?)
↓
まだ発生直後のレジスタンスと合流、コニール、ユウナと再会
↓
密かに活動を始めるレジスタンス
↓数年経過
ソラ、シンと出会う
運命はサハクが回収でFAじゃないのか。
282 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:52:08 ID:???
まとめサイトをあまり絶対視しすぎるのもどうかと思う。
読むにこしたことはないけど、所詮は「叩き台」だから、
矛盾した設定でも面白けりゃどんどん出した方がいいのが出来るよ。
まとめサイトをあまり絶対視しすぎるのもどうかと思う。
読むにこしたことはないけど、所詮は「叩き台」だから、
矛盾した設定でも面白けりゃどんどん出した方がいいのが出来るよ。
それはさておき、運命は個人的には乗換えイベントに備えて
序盤は出し惜しみして欲しいな。
序盤は出し惜しみして欲しいな。
283 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:52:09 ID:???
魔乳は確かになぁ。虎さんほど深みもないし。
魔乳は確かになぁ。虎さんほど深みもないし。
ただ妄信するがゆえに、狂信者が増えるに従い自分の地位が心配になる、って心理はあるかも。
「自分は昔から傍にいたのに、新参者に地位奪われるんじゃないか……」と。
自分の能力に自信ないから(一戦艦の艦長としてはともかく、組織の長の才はないだろ)、余計に。
「自分は昔から傍にいたのに、新参者に地位奪われるんじゃないか……」と。
自分の能力に自信ないから(一戦艦の艦長としてはともかく、組織の長の才はないだろ)、余計に。
285 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:53:41 ID:???
277
むしろ記念館にあるのはレプリカでいいんじゃ
精巧につくられているがシンにはそれがわかった、で
精巧につくられているがシンにはそれがわかった、で
「偽りの運命め…」みたいな感じ
288 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:55:53 ID:???
285
微妙に皮肉がきいてていいかも
289 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:56:06 ID:???
まとめを重視しないなら、残しておく意味すらなくなるだろう。
確実に1個ずつ決めていって、もう変更はしないという風にしないといつまでたってもまともなもんできないぞ。
収拾がつかなくなりかけたのが、このスレの序盤の荒れっぷりだろう。
まとめを重視しないなら、残しておく意味すらなくなるだろう。
確実に1個ずつ決めていって、もう変更はしないという風にしないといつまでたってもまともなもんできないぞ。
収拾がつかなくなりかけたのが、このスレの序盤の荒れっぷりだろう。
292 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 22:59:16 ID:???
289
まあもちつけ。結論急ぐな。
議論の濃淡の違いのあるものが、一緒に並べられてるからな。
そんな杓子定規な扱いしてたら、書いたもの勝ちになってかえって荒れる
議論の濃淡の違いのあるものが、一緒に並べられてるからな。
そんな杓子定規な扱いしてたら、書いたもの勝ちになってかえって荒れる
まとめ無視しろとは言わんが、もう少し柔軟に行こうぜ
あそこに挙がったものの中でも、まだ議論が足りないものは確かに存在するしな
あそこに挙がったものの中でも、まだ議論が足りないものは確かに存在するしな
293 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:00:39 ID:???
微妙な所だ
スレ初期なんてぽんぽん話飛んで
大分後に「こんなのどう」「それイイ!」みたいなのが多いし
面白いアイデアがあるかもしれない…と思うと勿体ない気も
微妙な所だ
スレ初期なんてぽんぽん話飛んで
大分後に「こんなのどう」「それイイ!」みたいなのが多いし
面白いアイデアがあるかもしれない…と思うと勿体ない気も
295 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:02:45 ID:???
異常に流れはやいけど初代スレたったのだって
昨日一昨日のはなしだからね。
たった3スレで設定決まるもんでもないし
少しずつ煮詰めていけばいいじゃないか。
異常に流れはやいけど初代スレたったのだって
昨日一昨日のはなしだからね。
たった3スレで設定決まるもんでもないし
少しずつ煮詰めていけばいいじゃないか。
296 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:02:55 ID:???
293
でも脚本や小説だってそんなモンじゃない?
297 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:03:39 ID:???
少なくとも序盤の運命の位置と、シンがオーブへと向かった理由は決めるべきカナ。
俺はサハクが運命所有していたほうがいいと思う。
前スレで出ていた本編前の5年間、AIレイと一緒に戦っていた設定も生かしたいし。
少なくとも序盤の運命の位置と、シンがオーブへと向かった理由は決めるべきカナ。
俺はサハクが運命所有していたほうがいいと思う。
前スレで出ていた本編前の5年間、AIレイと一緒に戦っていた設定も生かしたいし。
298 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:03:52 ID:???
290
確かに議論済んだ部分を穿り返してたらキリない所はあるな。
ただスレの流れあまりに早すぎるしw 1日中張り付いていられる住人ばかりでもないし。
思うところあるのに、議論が走り去ってしまった住民もいるんじゃないかね。
思うところあるのに、議論が走り去ってしまった住民もいるんじゃないかね。
300 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:05:37 ID:???
まあ何スレに一回のペースでチェックする期間はあってもいいかも
まあ何スレに一回のペースでチェックする期間はあってもいいかも
301 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:05:59 ID:???
とりあえずシンが初めにオーブに現れて、
ソラとの出会いのイベントを経てダストガンダムに乗る、までの
流れは変えない方がいいと思う。
とりあえずシンが初めにオーブに現れて、
ソラとの出会いのイベントを経てダストガンダムに乗る、までの
流れは変えない方がいいと思う。
個人的には>>276の案がいいと思うな。
シンの目的はオーブの戦争記念館にある運命Gの右腕の奪取。
その右腕がダストガンダムに装備される。
ダストガンダムはコロコロ兵装や部品が変わるけれど、唯一右腕だけは
ずっとそのまま、てな具合。
シンの目的はオーブの戦争記念館にある運命Gの右腕の奪取。
その右腕がダストガンダムに装備される。
ダストガンダムはコロコロ兵装や部品が変わるけれど、唯一右腕だけは
ずっとそのまま、てな具合。
302 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:07:24 ID:???
設定も大事ですが、物語に反映させないと意味がないと思います。
設定も大事ですが、物語に反映させないと意味がないと思います。
303 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:08:00 ID:???
設定考えている以上、しっかり煮詰めないと種氏のような思いつきと
厨設定ONLYの駄作になる。面白そうな設定が後から後から出てきて、それ全部を無理に
あわせようとすれば、結局設定同士が噛み合わなくなって全部崩れる。
ある程度決めながらいくことも必要だと思うよ。
まぁ、三スレ目だからそこまで神経質になることも無いだろうけど。
設定考えている以上、しっかり煮詰めないと種氏のような思いつきと
厨設定ONLYの駄作になる。面白そうな設定が後から後から出てきて、それ全部を無理に
あわせようとすれば、結局設定同士が噛み合わなくなって全部崩れる。
ある程度決めながらいくことも必要だと思うよ。
まぁ、三スレ目だからそこまで神経質になることも無いだろうけど。
304 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:08:32 ID:???
右腕だけなんて不自然だろ
アロンダイトを飾っている方がいいと思うが
右腕だけなんて不自然だろ
アロンダイトを飾っている方がいいと思うが
305 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:09:15 ID:???
確か前レスでは目的が分かれていたな
①デスティニー奪還
②墓参り
確か前レスでは目的が分かれていたな
①デスティニー奪還
②墓参り
②では結構いいSSがあがってたようだが
ま、プロットではデスティニー本体をベースにブラスト開発だから
①でいくなら>>276案かな
①でいくなら>>276案かな
306 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:10:27 ID:???
301
俺もその意見に一票。
パルマはシンのトレードマークに近いし。
パルマはシンのトレードマークに近いし。
307 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:11:03 ID:???
302-303
設定のための設定はいらないってことだね
308 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:11:49 ID:???
アロンダイトのほうがどっちかというと記念館という物にふさわしい気がするな。
アロンダイトのほうがどっちかというと記念館という物にふさわしい気がするな。
309 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:12:19 ID:???
運命の位置にしろ何にしろ、決めるのは最終話見てからでも遅くはないと思うけど・・・
そういう流れでもないんだな
運命の位置にしろ何にしろ、決めるのは最終話見てからでも遅くはないと思うけど・・・
そういう流れでもないんだな
310 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:13:40 ID:???
確かに最終話見たら考え直したくなるかもw
確かに最終話見たら考え直したくなるかもw
311 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:14:01 ID:???
309
確かにデスティニー爆散したり、ルナが生き残ったりメイリン死んだら
設定大幅に狂うなw
設定大幅に狂うなw
ま、その辺は臨機応変に
312 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:14:18 ID:???
運命がどこにあるか決まらないな…
それなら運命はミナさまの所にあって
オーブにあるのは破損した伝説にすればどうだろ?
キラ達に逆らった愚かな伝説の前で戦勝式典。
その最中にシンが乱入して何かやるとか。
そこで伝説のパーツ奪ってダストガンダムに組み込めたら
レイの気持ちも一緒に闘うみたいな感じがしていいとも思うんだが。
運命がどこにあるか決まらないな…
それなら運命はミナさまの所にあって
オーブにあるのは破損した伝説にすればどうだろ?
キラ達に逆らった愚かな伝説の前で戦勝式典。
その最中にシンが乱入して何かやるとか。
そこで伝説のパーツ奪ってダストガンダムに組み込めたら
レイの気持ちも一緒に闘うみたいな感じがしていいとも思うんだが。
313 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:14:23 ID:???
記念館はレプリカの運命飾っていて
シンはそのレプリカを爆破でいいんじゃねえか
つか、敵の首都であるオーブにMS持込用もねえし
一機のMSで右手だけ奪って脱出なんて不可能な事
書きようがないんで勘弁してください orz
記念館はレプリカの運命飾っていて
シンはそのレプリカを爆破でいいんじゃねえか
つか、敵の首都であるオーブにMS持込用もねえし
一機のMSで右手だけ奪って脱出なんて不可能な事
書きようがないんで勘弁してください orz
314 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:14:56 ID:???
とりあえずどんな展開でも宇宙を漂っているのは間違いなさそうだし。
もし爆散してしまったら、このスレのオリジナル展開でシンVSアス最終決戦~シン運命をミナが改修
の経緯を考えれば済むさ。
とりあえずどんな展開でも宇宙を漂っているのは間違いなさそうだし。
もし爆散してしまったら、このスレのオリジナル展開でシンVSアス最終決戦~シン運命をミナが改修
の経緯を考えれば済むさ。
315 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:16:31 ID:???
313
そいや右手ってMSだよな
大きさ考えてなかったよw
大きさ考えてなかったよw
317 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:17:37 ID:???
記念式典はいいかもな
ラクシズ暗殺って目的であればシンがオーブに向かっても問題ないし
記念式典はいいかもな
ラクシズ暗殺って目的であればシンがオーブに向かっても問題ないし
318 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:18:05 ID:???
つーか、最終回の展開は無視する方向で話決まってなかったか?
生かせるならともかく、生かせない終わり方の場合は斬ってしまうと。
ルナマリアとか議長とか、どんな展開であれ死ぬと決めてあったはず。
つーか、最終回の展開は無視する方向で話決まってなかったか?
生かせるならともかく、生かせない終わり方の場合は斬ってしまうと。
ルナマリアとか議長とか、どんな展開であれ死ぬと決めてあったはず。
313
それこそ偵察兼、シンの宣戦布告みたいな形でやれば、導入部分として盛り上がるよね。
レプリカの運命程度なら、爆弾で壊せるだろうし。
レプリカの運命程度なら、爆弾で壊せるだろうし。
320 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:21:02 ID:???
醜い戦争の象徴として運命と伝説のレプリカの残骸
それを打ち破ったラクシズの象徴としてストフリと隠者のレプリカが飾られるとか。
醜い戦争の象徴として運命と伝説のレプリカの残骸
それを打ち破ったラクシズの象徴としてストフリと隠者のレプリカが飾られるとか。
321 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:22:37 ID:???
320
その手の記念館にありがちなパターンだな。
生々しさがあるし、悪くないんじゃないか。
生々しさがあるし、悪くないんじゃないか。
323 通常の名無しさんの3倍 sage 流れ早すぎて追えねぇorz 2005/09/29(木) 23:30:27 ID:???
ゴメン、式典で完品のデスティニー奪って4バカの暗殺する展開書いてた
失敗に終わって、デスティニーバラバラにされて海中へ
そのあとダストにパーツが流用され、てとこまでは纏まったんだが却下か?
ゴメン、式典で完品のデスティニー奪って4バカの暗殺する展開書いてた
失敗に終わって、デスティニーバラバラにされて海中へ
そのあとダストにパーツが流用され、てとこまでは纏まったんだが却下か?
324 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:32:04 ID:???
319
ごめん…。家族ネタで盛り上がってた時
スレにこれなかったもんで。
微妙に荒れネタだったから書かない方がよかったね。
スレにこれなかったもんで。
微妙に荒れネタだったから書かない方がよかったね。
でも、「もう決まったから動かすな」って言われると、ちょっと抵抗あるんだよなやっぱり。
だって種死本編と違って、一人で構成決めてるわけでもないし、
連載小説みたいに、一度発表した設定は二度と動かせないわけでもないし。
つまんなかったらスルーでいいから、思い付きを書くこと自体を禁止しないでくれよ…。
だって種死本編と違って、一人で構成決めてるわけでもないし、
連載小説みたいに、一度発表した設定は二度と動かせないわけでもないし。
つまんなかったらスルーでいいから、思い付きを書くこと自体を禁止しないでくれよ…。
325 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:32:07 ID:???
323
そのまま小説も海に沈めてください
326 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:34:17 ID:???
地方の小都市に視察に来たラクスをシンが暗殺しようとするありがち設定。
地方の小都市に視察に来たラクスをシンが暗殺しようとするありがち設定。
327 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:35:02 ID:???
何だこの雰囲気
何だこの雰囲気
しかし流れが速すぎてなかなか追えないな。ログとまとめ読んでくる
329 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:35:52 ID:???
323
いや最終話までとりあえず持ってましょうよ
330 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:35:54 ID:???
323
325氏の言い方もよくないけど、いきなり序盤で彼らを殺したら話の根本がだめになる。
シンの戦いを通して、ソラという少女が洗脳状態から脱して、ラクシズの正義にアンチテーゼを示す。
これは話の根本だから、いきなり殺して終わりじゃそれが描けないでしょ。
シンの戦いを通して、ソラという少女が洗脳状態から脱して、ラクシズの正義にアンチテーゼを示す。
これは話の根本だから、いきなり殺して終わりじゃそれが描けないでしょ。
333 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:37:51 ID:???
330
失敗するって書いてあるでしょ
334 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:38:32 ID:???
まったりいこうぜー。
納期なんてないんだから
まったりいこうぜー。
納期なんてないんだから
336 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:40:53 ID:???
そこで運命ばらばらにされたら、誰がもう一回回収して直すんだよ。
暫定だがほぼFAに近いD・ブラストの設定100回読んで来い。
そこで運命ばらばらにされたら、誰がもう一回回収して直すんだよ。
暫定だがほぼFAに近いD・ブラストの設定100回読んで来い。
338 710 sage 2005/09/29(木) 23:41:05 ID:???
第一話って結局決まったのか?
昨日でた話を大体まとめたちょっとした漫画でも描いてみようって思ってたんだけど…
第一話って結局決まったのか?
昨日でた話を大体まとめたちょっとした漫画でも描いてみようって思ってたんだけど…
ソラ、シンとすれ違う
↓
ポスター事件発生
↓
ソラ、慌ててシンを指摘
↓
シンのあの台詞
↓
SP登場、ぶちのめすシン
↓
SPにシンの仲間と勘違いされるソラ、シンに連れられて逃げる
↓
ポスター事件発生
↓
ソラ、慌ててシンを指摘
↓
シンのあの台詞
↓
SP登場、ぶちのめすシン
↓
SPにシンの仲間と勘違いされるソラ、シンに連れられて逃げる
てな感じの流れだったと思ってたんだがここまでのうちに色々変わったのかな?
340 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:41:39 ID:???
俺は>323の話読みたいな。
採用されるかはともかく、いいシーンや描写があったら
そこからネタが拡がるしさ。
俺は>323の話読みたいな。
採用されるかはともかく、いいシーンや描写があったら
そこからネタが拡がるしさ。
344 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:43:58 ID:???
暫定だがほぼFAに近いD・ブラストの設定100回読んで来い。
暫定100回読んでる間に設定変わったらどうするんだよw
345 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:44:21 ID:???
うむ
とりあえず
決まったような事でも意見があるなら書いてみれば
良いものなら賛意がつくし
ロクでもなかったら流される・・・
うむ
とりあえず
決まったような事でも意見があるなら書いてみれば
良いものなら賛意がつくし
ロクでもなかったら流される・・・
347 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:47:00 ID:???
335
(・ω・)人(・ω・)
338
その流れが一番理想的だと思うんだけどね・・・そこでいったんシンとソラは別れて、
シンは戦勝記念館に運命のレプリカを破壊しに。ソラは戦勝記念館に孤児院の先生あたりに連れて行かれて
シンともう一度再会で、結果的にシンにつれられて逃走とか。
逃走しなきゃならなかった理由は、シンとソラが最初のポスター事件のときに顔を覚えられてマークされていて、
ソラも仲間だと勘違いされたとか。
シンは戦勝記念館に運命のレプリカを破壊しに。ソラは戦勝記念館に孤児院の先生あたりに連れて行かれて
シンともう一度再会で、結果的にシンにつれられて逃走とか。
逃走しなきゃならなかった理由は、シンとソラが最初のポスター事件のときに顔を覚えられてマークされていて、
ソラも仲間だと勘違いされたとか。
349 710 sage 2005/09/29(木) 23:47:05 ID:???
ありがとう
レスを入れるのが精一杯だったよ
だいたいこんな感じかな?
ありがとう
レスを入れるのが精一杯だったよ
だいたいこんな感じかな?
あと俺の個人的意見だけど、何話かあとにオーブを脱出する際に、
SPに反逆者だと認定されて逃げるしかなくなったソラを連れたシンが
ふっと家族を失った場所にやってくるのがいいな
SPに反逆者だと認定されて逃げるしかなくなったソラを連れたシンが
ふっと家族を失った場所にやってくるのがいいな
ソラは当然どんな場所か分からないけど、
シンは携帯を木の下に埋めて決意を新たにする。
シンは携帯を木の下に埋めて決意を新たにする。
前スレのSSはその数ヶ月後って感じで
352 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:50:21 ID:???
349
とすると
当初のオーブ潜入目的はデスティニー(右手)奪還ってことになるのかな
もしくは偵察か
当初のオーブ潜入目的はデスティニー(右手)奪還ってことになるのかな
もしくは偵察か
で、2話ぐらいで式典とやらがあってそこを襲撃するって展開か
354 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:50:53 ID:???
HAHAHA~まぁ、そんなにクリスピーな雰囲気にする必要も無かろう。
書いてもらったものがあれば、どしどし投下してもらおうぜ。
346氏の言うとおり、そこからもっと広がる可能性もあるし。
どうしてもしっかりとした設定を固めて作りたければ、4~5スレごとに投票でもするとか
すればいいじゃないか。
HAHAHA~まぁ、そんなにクリスピーな雰囲気にする必要も無かろう。
書いてもらったものがあれば、どしどし投下してもらおうぜ。
346氏の言うとおり、そこからもっと広がる可能性もあるし。
どうしてもしっかりとした設定を固めて作りたければ、4~5スレごとに投票でもするとか
すればいいじゃないか。
355 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:53:32 ID:???
352
シンがスーパーマンみたいに怪力で空でも飛べるのなら可能だが
MSの右手をどうやってお持ち帰りするんだ?
MSの右手をどうやってお持ち帰りするんだ?
360 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:55:53 ID:???
352
上であるけど、MSの右腕って大きいし、回収するのは難しいとおもう。
ちょうど戦後五周年記念かなにかで、戦勝記念館のリニューアルをしたことにして、
目玉として運命と伝説(もしくは運命のみ)のレプリカを展示する記念式典が開かれる。
それを知ったシンが宣戦布告もかねて、レプリカを爆破しに行ったことにするとか。
ちょうど戦後五周年記念かなにかで、戦勝記念館のリニューアルをしたことにして、
目玉として運命と伝説(もしくは運命のみ)のレプリカを展示する記念式典が開かれる。
それを知ったシンが宣戦布告もかねて、レプリカを爆破しに行ったことにするとか。
361 710 sage 2005/09/29(木) 23:57:14 ID:???
352
シン以外にも何人かレジスタンスが入り込んでるって感じでね
コニールもいたらいい
騒ぎを起こしたシンに対して「お前の新しい機体の為なんだぞ?」とダストガンダムの存在を匂わしたり
記念館でのイベント中に煙幕筒とかで目くらましして
潜んでいたレジスタンス仲間が目的を執行(右腕が目的なら上腕部からバズーカで打ち落とすとか)
人々が沢山いる上に密閉された記念館ではなかなか煙が消えず混乱する人々
その雑踏の中、シンはアスランとメイリンを見かけるがすぐに見失う、とか
コニールもいたらいい
騒ぎを起こしたシンに対して「お前の新しい機体の為なんだぞ?」とダストガンダムの存在を匂わしたり
記念館でのイベント中に煙幕筒とかで目くらましして
潜んでいたレジスタンス仲間が目的を執行(右腕が目的なら上腕部からバズーカで打ち落とすとか)
人々が沢山いる上に密閉された記念館ではなかなか煙が消えず混乱する人々
その雑踏の中、シンはアスランとメイリンを見かけるがすぐに見失う、とか
362 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:57:28 ID:???
俺の妄想だが
俺の妄想だが
人通りの多い公園?で、爺さんがラクシズの批判をする
↓
その内容にキレた狂信者が爺さんに暴行を加える
↓
爺さんを不憫に思ったソラが、暴走を止めようと勇気を振り絞る
「もう…もう、止めてください!」こんな感じかな?
↓
過剰に反応した狂信者たちは、ソラにも暴行を加えようとする
↓
シン登場。すんでのところでソラを救い狂信者たちを叩きのめす
↓
祖父さんを助け起こすシン。その一連の流れを見守った後、ソラはシンにお礼を言おうと近づく
↓
SP登場。シンにのされた狂信者の一人が息を吹き返し、叫ぶ。
「そいつ等は、反乱分子だッ!」
↓
ソラがSPに捕まる。シンは今度はSPをぶちのめし、ソラを連れて逃走
↓
その内容にキレた狂信者が爺さんに暴行を加える
↓
爺さんを不憫に思ったソラが、暴走を止めようと勇気を振り絞る
「もう…もう、止めてください!」こんな感じかな?
↓
過剰に反応した狂信者たちは、ソラにも暴行を加えようとする
↓
シン登場。すんでのところでソラを救い狂信者たちを叩きのめす
↓
祖父さんを助け起こすシン。その一連の流れを見守った後、ソラはシンにお礼を言おうと近づく
↓
SP登場。シンにのされた狂信者の一人が息を吹き返し、叫ぶ。
「そいつ等は、反乱分子だッ!」
↓
ソラがSPに捕まる。シンは今度はSPをぶちのめし、ソラを連れて逃走
こんな感じ。ありきたりなんだけど
363 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 23:58:33 ID:???
ポスターから即ソラをつれて逃亡だと、話が急すぎると思うわけよ。
だからあえてワンクッションいれて、式典を標的としたテロを成功させた後、
そこにきていたソラがシンの仲間だとMPに勘違いされて、やむを得ず一緒に脱出。
そういう流れがいいとおもうんだ。さすがにMSのアームは重過ぎる。
ポスターから即ソラをつれて逃亡だと、話が急すぎると思うわけよ。
だからあえてワンクッションいれて、式典を標的としたテロを成功させた後、
そこにきていたソラがシンの仲間だとMPに勘違いされて、やむを得ず一緒に脱出。
そういう流れがいいとおもうんだ。さすがにMSのアームは重過ぎる。
366 352 sage 2005/09/29(木) 23:59:17 ID:???
うん
じゃあ奪還はナシってことで
うん
じゃあ奪還はナシってことで
358の通り
ポスター事件は偵察の帰りからお話がはじまるってことでいいかなあ
368 710 sage 2005/09/30(金) 00:00:39 ID:???
やっぱりMSの腕は無理があったか…
一度シンとソラが離れるのはいいけどそれだとソラはそこではSPに勘違いされないんだよな
なんかこの世界のSPってとりあえず反抗するやつはみんな不穏分子って感じで認識しそうなんだけど
シンに近寄ったソラはどうするんだ?
やっぱりMSの腕は無理があったか…
一度シンとソラが離れるのはいいけどそれだとソラはそこではSPに勘違いされないんだよな
なんかこの世界のSPってとりあえず反抗するやつはみんな不穏分子って感じで認識しそうなんだけど
シンに近寄ったソラはどうするんだ?
370 通常の名無しさんの3倍 2005/09/30(金) 00:01:26 ID:xFCL+dmF
第一話の展開としては358氏がまとめたものが他のものと比べていい感じだと思うのだが?
右腕にしてもアロンダイトにしてもMSのものだから大きさや重量が尋常じゃないだろうし。
第一話の展開としては358氏がまとめたものが他のものと比べていい感じだと思うのだが?
右腕にしてもアロンダイトにしてもMSのものだから大きさや重量が尋常じゃないだろうし。
372 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:02:35 ID:???
バラバラに分解しても数トンはあるな
バラバラに分解しても数トンはあるな
375 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:03:41 ID:???
一話はだいたい>>249,>>1の流れでいくんだな
ざっとスレ見返してみたけど>>208辺りも加えると深みが出るかも
一話はだいたい>>249,>>1の流れでいくんだな
ざっとスレ見返してみたけど>>208辺りも加えると深みが出るかも
1のあと大勢でやってきたSPにシンが逮捕されて脱走図って>>208とか
その時に凸達がシンのことを知ったりとか
376 352 sage 2005/09/30(金) 00:04:00 ID:???
ころころ変わって申し訳ない
ころころ変わって申し訳ない
710氏のいう
362のように式典襲撃の時MS動かして腕強奪っていうのは
最初はあくまでも偵察
それともまだMS運用出来てないかな?
それともまだMS運用出来てないかな?
377 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:04:24 ID:???
つうか、敵の首都に危険をおかして複数のレジスタンスが潜入して
目的がMSの右手だけって・・・・・・・ギャグ漫画の世界だな
つうか、敵の首都に危険をおかして複数のレジスタンスが潜入して
目的がMSの右手だけって・・・・・・・ギャグ漫画の世界だな
378 358 sage 2005/09/30(金) 00:04:52 ID:???
ほんじゃこんな感じ?
ほんじゃこんな感じ?
シン、式典襲撃のために偵察に行く
↓
その帰り、シンとソラが出会う。(ポスター事件?ソラは見てるだけで近づかない。シン逃走)
↓
翌日、シンは式典襲撃に
↓
襲撃失敗
↓
シン、逃走中にソラと再会。ソラ、仲間と勘違いされる。
↓
その帰り、シンとソラが出会う。(ポスター事件?ソラは見てるだけで近づかない。シン逃走)
↓
翌日、シンは式典襲撃に
↓
襲撃失敗
↓
シン、逃走中にソラと再会。ソラ、仲間と勘違いされる。
379 352 sage 2005/09/30(金) 00:05:04 ID:???
361でした・・・
380 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:05:08 ID:???
腕奪還(もしくはレプリカ破壊)は物語が進んでから運命の存在発覚は?
腕奪還(もしくはレプリカ破壊)は物語が進んでから運命の存在発覚は?
ラクシズがレジをおびき寄せるための餌でわざと…とか。
むむぅ。しかしそこまでするのはハイリスク、ローリターンか…?
むむぅ。しかしそこまでするのはハイリスク、ローリターンか…?
381 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:05:26 ID:???
発見された腕を式典場に運ぶ途中に強奪ってのは?
発見された腕を式典場に運ぶ途中に強奪ってのは?
383 352 sage 2005/09/30(金) 00:06:31 ID:???
377
いや、目的は2つ
式典を襲うことによって世界にレジスタンスの存在を訴え
副次的目的で腕
式典を襲うことによって世界にレジスタンスの存在を訴え
副次的目的で腕
とか
384 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:06:46 ID:???
さすがにレジスタンスの貴重な戦力を運命の腕1本には使わない気がするよ。
MSまで出すわけには行かないでしょう、何せオーブはラクシズの本拠地なんだし。
隠密行動で爆破テロくらいが精一杯ではないでしょうか。
さすがにレジスタンスの貴重な戦力を運命の腕1本には使わない気がするよ。
MSまで出すわけには行かないでしょう、何せオーブはラクシズの本拠地なんだし。
隠密行動で爆破テロくらいが精一杯ではないでしょうか。
385 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:07:28 ID:???
378
大筋はそんな感じ。ただソラと再会の後>>208を付けてもらいたいな。個人的に
386 358 sage 2005/09/30(金) 00:08:09 ID:???
爺さん事件のほうがシンはカッコいい気がするなw
爺さん事件のほうがシンはカッコいい気がするなw
387 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:08:19 ID:???
爺さんの方の話書いている者だけど、大筋>>362で進行で
博物館でレプリカ破壊って感じでいこうかなと
手は無理
爺さんの方の話書いている者だけど、大筋>>362で進行で
博物館でレプリカ破壊って感じでいこうかなと
手は無理
389 710 sage 2005/09/30(金) 00:08:53 ID:???
爺さんがのちのち仲間になるなら話うまくつながりそうだね
爺さんがのちのち仲間になるなら話うまくつながりそうだね
390 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:09:37 ID:???
こっちは後半の話になるけど、
「レジスタンスのまま戦い続ける」or「何らかの政治体制を築いて戦う」
のどっちにするかは決めておきたかったり。
こっちは後半の話になるけど、
「レジスタンスのまま戦い続ける」or「何らかの政治体制を築いて戦う」
のどっちにするかは決めておきたかったり。
個人的には「打倒ラクシズでめでたしめでたし」で終わる訳にも行かない分
何らかの政治的なテーゼを掲げたい所。
何らかの政治的なテーゼを掲げたい所。
銀英伝っぽくなってしまうが、レジスタンス側の目的を
ラクスの支配の影響を受けない新たな国の建国、つまり
「同じ夢を見る世界」に対して「違う夢を見られる世界」を作る。
とする。
この場合、ラクスに対し新たな国の存在を認めさせる戦い、に移行できる分
変な形で「打倒ラクシズ」に拘る必要がなくなるから、落し所が増やし易いと思ったんだが。
※ラクスに認めさせてエンド、ラクスを打倒して残されたオーブの人(カガリやアスラン)と
講和してエンドとか。
ラクスの支配の影響を受けない新たな国の建国、つまり
「同じ夢を見る世界」に対して「違う夢を見られる世界」を作る。
とする。
この場合、ラクスに対し新たな国の存在を認めさせる戦い、に移行できる分
変な形で「打倒ラクシズ」に拘る必要がなくなるから、落し所が増やし易いと思ったんだが。
※ラクスに認めさせてエンド、ラクスを打倒して残されたオーブの人(カガリやアスラン)と
講和してエンドとか。
序盤・中盤で、ラクス達に因縁が有る故に闇雲な「打倒ラクシズ」を進めるレジスタンスに対して、
「ラクス達にこだわりの無い」ソラやナラが上記のような道もあるぞ、と示すってのがやりたいだけだが。
「ラクス達にこだわりの無い」ソラやナラが上記のような道もあるぞ、と示すってのがやりたいだけだが。
393 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:11:13 ID:???
ポスターで乱暴でアウトローなイメージを植えつけつつ、
爺さん事件で根は優しいということを強くアピールするのさ!
ポスターで乱暴でアウトローなイメージを植えつけつつ、
爺さん事件で根は優しいということを強くアピールするのさ!
そ う 、 い わ ゆ る ブ ラ ッ ク 滝 沢 効 果 !
397 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:12:20 ID:???
ポスターで変な人、怖い人と思わせといて、
後日襲撃事件が起こる、それを伝えるニュースを見てもしや…と思うソラ
ポスターで変な人、怖い人と思わせといて、
後日襲撃事件が起こる、それを伝えるニュースを見てもしや…と思うソラ
んで爺さんでシンをかっこよく描写…
どうだろ。
399 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:13:02 ID:???
384
そうだろうね。戦勝記念館の爆破テロで十分だと思う。
宣戦布告になるし、レプリカの運命を目の前にしたシンに「偽りの運命なんて・・・」と言わすこともできる。
宣戦布告になるし、レプリカの運命を目の前にしたシンに「偽りの運命なんて・・・」と言わすこともできる。
395
そういう案もあった。結構いい気がするけど。
401 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:13:29 ID:???
393
しかし二度もいらん騒ぎ起こすのはシンアホスな印象を・・・w
402 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:13:46 ID:???
393
これ重要なんだが、シンは国電パンチ使って敵を倒すんだな?
403 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:14:14 ID:???
二つの第一話をくっつける方向でFA?
二つの第一話をくっつける方向でFA?
404 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:14:14 ID:???
- ただの1話としてソラとシンとの出会いをメインにして
新たな時代の動きを表す
- 1話なんだから演出として多少派手に物語を動かす
この辺の捉えかたの違いもあると思う
405 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:14:39 ID:???
398
了解です、出張お気をつけて。
406 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:14:48 ID:???
393 >>397
なら一回目はポスター踏みつけで去る
SP出てこない
ソラに衝撃を与える
SP出てこない
ソラに衝撃を与える
で2回目で老人~救出かな
流石に2回SP呼ばれて叩きのめすのはあんましでしょw
407 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:14:51 ID:???
401
つか、一応潜入任務だよな?w
一度で上等か
一度で上等か
410 710 sage 2005/09/30(金) 00:15:50 ID:???
ポスターではSPを呼ばず、爺さんでSPを呼ぶのはどうだろう
噴水広場とかなら人も大勢いるし、騒ぎを起こしてるだけだから
ポスターではSPを呼ばず、爺さんでSPを呼ぶのはどうだろう
噴水広場とかなら人も大勢いるし、騒ぎを起こしてるだけだから
411 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:16:35 ID:???
407
まぁ、一応彼も21。16の頃ほど直情的なおばかたんではないでしょう。
412 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:16:42 ID:???
410
だけってなんだだけってorz
騒ぎを起こしたから です
騒ぎを起こしたから です
406に同意
413 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:18:23 ID:???
ウィラードを助けるためにSP叩きのめすなら、かっこいいよね。
ポスターだとちょっと小物臭くないか?
ウィラードを助けるためにSP叩きのめすなら、かっこいいよね。
ポスターだとちょっと小物臭くないか?
414 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:19:27 ID:???
そこでポスターはナチュラルに踏んづけてっただけで、
気づいたのはソラのみをおします
そこでポスターはナチュラルに踏んづけてっただけで、
気づいたのはソラのみをおします
415 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:19:32 ID:???
ポスター踏み踏み
↓
ソラ呆然、まわりも唖然
↓
SP到着。 すでにシンいない
↓
爺さん演説
↓
爺さんリンチ開始
↓
ソラ止めにはいるけど、ダメポ
↓
シン登場&暴れる
↓
SP登場、けどダメポ
↓
シン退場
ポスター踏み踏み
↓
ソラ呆然、まわりも唖然
↓
SP到着。 すでにシンいない
↓
爺さん演説
↓
爺さんリンチ開始
↓
ソラ止めにはいるけど、ダメポ
↓
シン登場&暴れる
↓
SP登場、けどダメポ
↓
シン退場
とりあえずこんなかんじか?
416 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:19:44 ID:???
401
アホな理由でいらん騒動起こすのは、シン以外だとカナード程度か
417 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:20:00 ID:???
ウィラードの救出の時、ウィラード自身はシンのことを記憶してるの?
シンはウィラードのことなんか知らないだろうけど、もしウィラードが知っているなら
シンを見て驚くとか。
ウィラードの救出の時、ウィラード自身はシンのことを記憶してるの?
シンはウィラードのことなんか知らないだろうけど、もしウィラードが知っているなら
シンを見て驚くとか。
418 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:20:11 ID:???
ポスター踏み事件:視覚障害の振りで乗り切る
ポスター踏み事件:視覚障害の振りで乗り切る
ごめん、レイズナー二部面白ッ!
419 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:21:07 ID:???
406
そんな感じでいいだろ
オーブ侵入の目的は戦勝記念館での、式典爆破テロでラクシズ幹部暗殺はどう?
420 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:21:40 ID:???
415
いい流れだと思う。アバンとAパートに丁度よさげw
421 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:21:54 ID:???
最初のスレにありましたけど、第一話Bパートはこの展開?
最初のスレにありましたけど、第一話Bパートはこの展開?
535 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:16:24 ID:???
序盤はシンの肉弾戦メインでもいいかもな。
ハンドグレネーダー、時限式地雷、対MSライフル等の携帯火器を手に、
戦う。メロウリンクみたいに。
序盤はシンの肉弾戦メインでもいいかもな。
ハンドグレネーダー、時限式地雷、対MSライフル等の携帯火器を手に、
戦う。メロウリンクみたいに。
547 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:21:59 ID:???
例えばだ。
シンがバイクで走り回りながら、対MSライフルでPS装甲のカバーしていない
間接部分やカメラを、表情ひとつ変えずに撃ちぬく…、というシーンなんかが想起できるな。
で、ラクシズ・トルーパー(仮称:SPの事)がコクピットの中で慌てふためくわけだ。
例えばだ。
シンがバイクで走り回りながら、対MSライフルでPS装甲のカバーしていない
間接部分やカメラを、表情ひとつ変えずに撃ちぬく…、というシーンなんかが想起できるな。
で、ラクシズ・トルーパー(仮称:SPの事)がコクピットの中で慌てふためくわけだ。
563 :535・547:2005/09/28(水) 17:33:14 ID:???
550
やっぱりシンにはハードボイルド主人公を目指してほしいから、つい妄想しちゃったw
第一話の戦闘シーン(Bパート後半)は、巻き込んだ主人公の少女をバイクの後部座席に乗せて、肉弾アクション。
雑魚MSはこれで半数を倒す。
そこにキラのフリーダムが援軍。一見、追い詰められるシン。コニールの指示通りに洞穴(あるいは廃ビルなど)
に入るとダストガンダム起動(当然、主人公少女も一緒)
思わぬ反撃にキラ達撤退。
その後、少女はシンに真実を見極めるために自分達に付いてくるか、このまま帰るか迫られる。
てな感じか?
雑魚MSはこれで半数を倒す。
そこにキラのフリーダムが援軍。一見、追い詰められるシン。コニールの指示通りに洞穴(あるいは廃ビルなど)
に入るとダストガンダム起動(当然、主人公少女も一緒)
思わぬ反撃にキラ達撤退。
その後、少女はシンに真実を見極めるために自分達に付いてくるか、このまま帰るか迫られる。
てな感じか?
422 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:23:12 ID:???
じゃあこの流れ?
じゃあこの流れ?
ソラ、ポスターを踏みつけるシンを見つけて驚く
↓
ソラに見られている事に気がついたシン、そのまま無言で立ち去る
↓
翌日式典の襲撃事件を知るソラ
↓
噴水広場でいつものように叫ぶ爺さん
↓
きれた過激派が乱闘騒ぎを起こす
↓
シン登場、爺さんを助ける
↓
SPに見つかる(シンをもともと追っていた、でもいい)
↓
ソラ、反逆者と勘違いされる(無意識のうちにシンに近寄っていた)
↓
シン、ソラを連れて逃亡
↓
ソラに見られている事に気がついたシン、そのまま無言で立ち去る
↓
翌日式典の襲撃事件を知るソラ
↓
噴水広場でいつものように叫ぶ爺さん
↓
きれた過激派が乱闘騒ぎを起こす
↓
シン登場、爺さんを助ける
↓
SPに見つかる(シンをもともと追っていた、でもいい)
↓
ソラ、反逆者と勘違いされる(無意識のうちにシンに近寄っていた)
↓
シン、ソラを連れて逃亡
423 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:24:15 ID:???
422
それだ!
424 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:24:24 ID:???
419
暗殺・・・その対象は誰だ?
式典に現れるようなVIPだと、バルドフェルトくらいだろうか。
四天王はそういうキャラじゃないだろうし、ゲルハルトも考えにくい。
式典に現れるようなVIPだと、バルドフェルトくらいだろうか。
四天王はそういうキャラじゃないだろうし、ゲルハルトも考えにくい。
425 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:24:53 ID:???
ソラ、ポスターを踏みつけるシンを見つけて驚く
↓
ソラに見られている事に気がついたシン、そのまま無言で立ち去る
ソラ、ポスターを踏みつけるシンを見つけて驚く
↓
ソラに見られている事に気がついたシン、そのまま無言で立ち去る
自然な感じでいいね
426 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:25:36 ID:???
ポスターの時は目立たない方がよくないか
路地裏とか人気のない場所で偶然シンを見かける
→シンポスターをあっさり踏みつけ、独白・ソラ驚く
ポスターの時は目立たない方がよくないか
路地裏とか人気のない場所で偶然シンを見かける
→シンポスターをあっさり踏みつけ、独白・ソラ驚く
427 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:25:36 ID:???
421
おおまかな展開としては>>208に似てる感じだな
428 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:25:57 ID:???
417
荒事中、シンのサングラスがズレるか落とすかした時にシンの赤目を見てはっと気付くとか。
で、ウィラードが思わず声をかけようとした時にSPの増援が来てシンが
「これ以上は厄介だな…じゃあなじいさん。早めに逃げておけよ」
とか言って退場、って流れか?
「これ以上は厄介だな…じゃあなじいさん。早めに逃げておけよ」
とか言って退場、って流れか?
429 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:26:01 ID:???
424
オーブなら
代表のカガリじゃないの?
代表のカガリじゃないの?
430 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:27:36 ID:???
422氏の流れに加えて、追跡部隊のMS(ピース・アストレイ辺り)をバイクに
積んでおいてある対MSライフルである程度応戦。
じゅうぶんオーブ市街から引き離した地点で、コニールたちのMS部隊と合流して
追撃部隊を返り討ち。その後速やかに撤収。
422氏の流れに加えて、追跡部隊のMS(ピース・アストレイ辺り)をバイクに
積んでおいてある対MSライフルである程度応戦。
じゅうぶんオーブ市街から引き離した地点で、コニールたちのMS部隊と合流して
追撃部隊を返り討ち。その後速やかに撤収。
こんな感じではどうでしょう?
431 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:27:41 ID:???
大体流れとしてはまとまってきたみたいだけど
ぶっちゃけポスター、爺さん、式典の順序あたりは
それほど決めなくて職人さんしだいでもいいような希ガス。
大体流れとしてはまとまってきたみたいだけど
ぶっちゃけポスター、爺さん、式典の順序あたりは
それほど決めなくて職人さんしだいでもいいような希ガス。
432 710 sage 2005/09/30(金) 00:27:50 ID:???
シンの赤目はいろいろ使えるネタだしね
あ、サングラスは結局バイザーにするのか?
シンの赤目はいろいろ使えるネタだしね
あ、サングラスは結局バイザーにするのか?
433 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:27:58 ID:???
その日は、少し強い風が吹いていました。 だから、ラクス様とキラ様の広報ポスターが剥がれてしまい、
その日は、少し強い風が吹いていました。 だから、ラクス様とキラ様の広報ポスターが剥がれてしまい、
道端に飛ばされたのも無理からぬことでした。
それに気がついた私は、ポスターを元に戻そうと歩み寄っていくと
ポスターが飛んでいく方向に黒ずくめの服を着て、サングラスをかけた、 どことなく近寄りがたい雰囲気の男の人がこちらに向かって歩いてきていました。
彼の方に、煽られながらポスターが飛ばされていきます。
私は、あの人が拾ってくれるなと男の人の行動を注目していました。
そして彼は立ち止まり、膝を曲げてポスターの方に手を伸ばし…はしませんでした。
彼はそのまま歩みを止めず、まったくの無造作に、ポスターを踏みつけたのです。
「! ?」
あまりの出来事に私の思考が思わず停止しました。長い長い沈黙がその場を支配した気もしました。でも、
男の人はすぐそこにいて、大して時間が経っていないことはすぐにわかりました。
その男の人は何事もなかったかのように、そのまま歩み去っていきました。
わたしは踏みつけられたポスターに目が釘付けになっていました。 風があるはずなのに、
なぜか飛んで行かないポスター。地面に半ばめり込んで、パタパタと音をたてています。
(あの人、軽く踏んだように見えたけどそうじゃない…思いっきり踏みつけたんだ!)
434 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:28:13 ID:???
426
でもシンの性格からしたら、
ワザと見せ付ける様にして踏む
の方がいいと思う
ワザと見せ付ける様にして踏む
の方がいいと思う
436 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:28:54 ID:???
430コニールたちのMS部隊と合流して
追撃部隊を返り討ち。その後速やかに撤収。
ここでダストガンダム登場か。
ワクワク
ワクワク
437 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:29:23 ID:???
422
GJ!
その補足というか、蛇足になるかもしれんが…
シンが踏みつけたポスターをソラが拾って、シンのつけた足跡をふき取る、
というのはどう?
なんとなく閃いた。
シンが踏みつけたポスターをソラが拾って、シンのつけた足跡をふき取る、
というのはどう?
なんとなく閃いた。
ソラが基本的に優しい子であり、またラクシズの政治の闇に気付いてない純朴さの
表現になるんじゃないかなって思うんだ。
あと、シンのことを強く印象に残したって思わせることも出来ると思う。
表現になるんじゃないかなって思うんだ。
あと、シンのことを強く印象に残したって思わせることも出来ると思う。
438 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/30(金) 00:30:10 ID:???
むしろ衆人環視の中でおもいっきりポスターを踏みにじったあと、ざわめきの中を歩み去っていくとか
むしろ衆人環視の中でおもいっきりポスターを踏みにじったあと、ざわめきの中を歩み去っていくとか
439 通常の名無し