Class6

「Class6」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Class6 - (2015/08/12 (水) 07:47:11) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(5){目次} #contents &sizex(4){作成時バージョン:0.9.1060} ---- *Class6機体紹介ページ ちゃんとregionして貼ってください。ネタ機も大歓迎です。 RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 ---- ---- **SMG搭載型 ---- #region(30式装甲戦闘車) 30日に作ったので、30式 #ref(30式装甲戦闘車.jpg,,width=600) 正面突破を考えて作った機体。1対1なら8割くらい勝てる。 なぜ8割かというと、上面にSMGが置かれているため、吹っ飛ばされて攻撃力が落ちることがあるから。 流石に単独はきついので、2,3両で進撃するといい感じ。 足はそれなりにあるが、旋回が少し遅め。 ちなみに武装はtier5だが、機体はtier6。 早いとこ換装しなきゃ・・・ #endregion ---- **Plasma搭載型 ---- #region(回避行動を重視してみた) #ref(爆撃とんぼ.jpg,,width=600) しっぽがやられて行動しにくくなったりする。 #endregion ---- #region(薄っぺらい飛行物体) #ref(せんべい.jpg,,width=600) ヘイトを集めないように戦おう、そうすれば結構強いぞ #ref(接続.jpg,,width=600) 接続は切ってあるから後ろを攻撃されても前の部分だけでなんとか戦える ◆◇性能評価◇◆ |&bold(){項目}|&bold(){性能}|&bold(){備考}| |装甲|☆☆・・・|最適な立ち回りをすればそれなりの装甲になる| |攻撃能力|☆☆☆☆☆|仕様変更でT6以上武器はまともに置けなくなったので、T6の中ではT6プラを6門積んだ機体がハイクラス| |継続能力|☆☆☆・・|中心を狙われない限り機動力が崩壊することはあんまりない| |速度|約240MPH|前進T6スラスターを10コ設置してる為、かなり速い| |機動性|☆☆☆☆☆|地形を把握して動けば結構良い方| |安定性|☆☆☆・・|AIMにしっぱなしだといつのまにか斜め上にということがしばしば、移動中はだいたい安定してるので良さげ| |必要RP|318812|T6では高価なほう(?)、しかし、それ相応の性能はある| |総合評価|☆☆☆☆・|T6では活躍できるレベルの機体、PSによっては3キル以上安定する| #endregion ---- **Rail搭載型 ---- ---- **ネタ機 #region(ナズーリン&寅丸星) #ref(nazu x tora.png) キャタや土台を付けると移動しやすくなります。 #endregion ---- #region(E.S.シメオン) #ref(2015-04-17_00001.jpg,,width=600) 似てねぇwww #endregion ---- **その他 ---- &bold(){空陸両用バギー} #region(解説) &ref(空陸両用バギー.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー.png)  T6なのでウォーカーが使えないから無理やりバギーに羽をつけたらうまくいったやつです。 #region(前後左右上下の画像) ---- -前後  エレクトロプレートで保護してある先には、ぎっしりとスラスターなどが積み込んであります。 前面↓ &ref(空陸両用バギー_前.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_前.png) 後面↓ &ref(空陸両用バギー_後.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_後.png) ---- -左右  左右は飛行用スラスターと保護用のエレクトロプレートが設置してあります。 右面↓ &ref(空陸両用バギー_右.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_右.png) 左面↓ &ref(空陸両用バギー_左.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_左.png) ---- -上下  上面はプラズマ機からの空爆を防ぐためのエレクトロプレートや武装があります。  下面には、制御スラスター、ホイール、フリッパーなどがあります。さらっと簡易脱出装置も付けました。 上面↓ &ref(空陸両用バギー_上(EP装備).png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_上(EP装備).png) 上面(エレクトロプレート取り外し時)↓ &ref(空陸両用バギー_上(EP解除).png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_上(EP解除).png) 下面↓ &ref(空陸両用バギー_下.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_下.png) 真下↓ &ref(空陸両用バギー_真下.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_真下.png) #endregion ---- &bold(){この機体の利点} ・マップのどこにでも行ける(たぶん)ので、敵の思わぬ方向からの射撃ができる。ナノテクなら修理も楽ちん ・全ての種類の武装を装備できる(レールガンは制限あり) ・状況に応じて移動特性を変えられる ・ホイールが壊れても羽で、羽が壊れてもホイールで移動できる &bold(){この機体の欠点} ・操作を間違えると横転する可能性が高い ・飛行時の旋回性能があまりよくない ・段差ですぐ飛ぶ ・飛行機の特性上、高高度に到達するとバランスを失う ・装甲が危うい &bold(){性能評価(参考までに)} CPU 826pFROPS 装甲 ☆☆・・・ 汎用性 ☆☆☆☆・ カスタムのしやすさ ☆☆☆・・ ・ホイール機動  速度 ☆☆・・・  旋回性能 ☆☆☆☆・  安定性 ☆☆☆・・  走破性 ☆☆☆・・  対ダメージ性能 ☆☆☆・・ ・飛行機動  速度 ☆☆☆・・  旋回性能 ☆☆・・・  安定性 ☆☆・・・  走破性 (飛行)  対ダメージ性能 ☆☆・・・ 装甲は貧弱な部類に入るため、操作スキルと効率的な立ち回りが必要だと思われます。 機体は丸コピOKです。もちろんベースにして改造もOK。 #endregion ---- *Comments -注意 コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷やすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。 #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Tier6)
&sizex(5){目次} #contents &sizex(4){作成時バージョン:0.9.1060} ---- *Class6機体紹介ページ ちゃんとregionして貼ってください。ネタ機も大歓迎です。 RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 ---- ---- **SMG搭載型 ---- #region(30式装甲戦闘車) 30日に作ったので、30式 #ref(30式装甲戦闘車.jpg,,width=600) 正面突破を考えて作った機体。1対1なら8割くらい勝てる。 なぜ8割かというと、上面にSMGが置かれているため、吹っ飛ばされて攻撃力が落ちることがあるから。 流石に単独はきついので、2,3両で進撃するといい感じ。 足はそれなりにあるが、旋回が少し遅め。 ちなみに武装はtier5だが、機体はtier6。 早いとこ換装しなきゃ・・・ #endregion ---- **Plasma搭載型 ---- #region(回避行動を重視してみた) #ref(爆撃とんぼ.jpg,,width=600) しっぽがやられて行動しにくくなったりする。 #endregion ---- #region(薄っぺらい飛行物体) #ref(せんべい.jpg,,width=600) ヘイトを集めないように戦おう、そうすれば結構強いぞ #ref(接続.jpg,,width=600) 接続は切ってあるから後ろを攻撃されても前の部分だけでなんとか戦える ◆◇性能評価◇◆ |&bold(){項目}|&bold(){性能}|&bold(){備考}| |装甲|☆☆・・・|最適な立ち回りをすればそれなりの装甲になる| |攻撃能力|☆☆☆☆☆|仕様変更でT6以上武器はまともに置けなくなったので、T6の中ではT6プラを6門積んだ機体がハイクラス| |継続能力|☆☆☆・・|中心を狙われない限り機動力が崩壊することはあんまりない| |速度|約240MPH|前進T6スラスターを10コ設置してる為、かなり速い| |機動性|☆☆☆☆☆|地形を把握して動けば結構良い方| |安定性|☆☆☆・・|AIMにしっぱなしだといつのまにか斜め上にということがしばしば、移動中はだいたい安定してるので良さげ| |必要RP|318812|T6では高価なほう(?)、しかし、それ相応の性能はある| |総合評価|☆☆☆☆・|T6では活躍できるレベルの機体、PSによっては3キル以上安定する| #endregion ---- **Rail搭載型 ---- ---- **ネタ機 #region(ナズーリン&寅丸星) #ref(nazu x tora.png) キャタや土台を付けると移動しやすくなります。 #endregion ---- #region(E.S.シメオン) #ref(2015-04-17_00001.jpg,,width=600) 似てねぇwww #endregion ---- **その他 ---- &bold(){空陸両用バギー} #region(解説) &ref(空陸両用バギー.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー.png)  T6なのでウォーカーが使えないから無理やりバギーに羽をつけたらうまくいったやつです。 #region(前後左右上下の画像) ---- -前後  エレクトロプレートで保護してある先には、ぎっしりとスラスターなどが積み込んであります。 前面↓ &ref(空陸両用バギー_前.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_前.png) 後面↓ &ref(空陸両用バギー_後.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_後.png) ---- -左右  左右は飛行用スラスターと保護用のエレクトロプレートが設置してあります。 右面↓ &ref(空陸両用バギー_右.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_右.png) 左面↓ &ref(空陸両用バギー_左.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_左.png) ---- -上下  上面はプラズマ機からの空爆を防ぐためのエレクトロプレートや武装があります。  下面には、制御スラスター、ホイール、フリッパーなどがあります。さらっと簡易脱出装置も付けました。 上面↓ &ref(空陸両用バギー_上(EP装備).png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_上(EP装備).png) 上面(エレクトロプレート取り外し時)↓ &ref(空陸両用バギー_上(EP解除).png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_上(EP解除).png) 下面↓ &ref(空陸両用バギー_下.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_下.png) 真下↓ &ref(空陸両用バギー_真下.png,,width=600,http://www59.atwiki.jp/robocraft?cmd=upload&act=open&pageid=168&file=空陸両用バギー_真下.png) #endregion ---- &bold(){この機体の利点} ・マップのどこにでも行ける(たぶん)ので、敵の思わぬ方向からの射撃ができる。ナノテクなら修理も楽ちん ・全ての種類の武装を装備できる(レールガンは制限あり) ・状況に応じて移動特性を変えられる ・ホイールが壊れても羽で、羽が壊れてもホイールで移動できる &bold(){この機体の欠点} ・操作を間違えると横転する可能性が高い ・飛行時の旋回性能があまりよくない ・段差ですぐ飛ぶ ・飛行機の特性上、高高度に到達するとバランスを失う ・装甲が危うい &bold(){性能評価(参考までに)} CPU 826pFROPS 装甲 ☆☆・・・ 汎用性 ☆☆☆☆・ カスタムのしやすさ ☆☆☆・・ ・ホイール機動  速度 ☆☆・・・  旋回性能 ☆☆☆☆・  安定性 ☆☆☆・・  走破性 ☆☆☆・・  対ダメージ性能 ☆☆☆・・ ・飛行機動  速度 ☆☆☆・・  旋回性能 ☆☆・・・  安定性 ☆☆・・・  走破性 (飛行)  対ダメージ性能 ☆☆・・・ 装甲は貧弱な部類に入るため、操作スキルと効率的な立ち回りが必要だと思われます。 機体は丸コピOKです。もちろんベースにして改造もOK。 #endregion ---- *Comments -注意 コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷やすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。 #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Class6)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: