マッチング

「マッチング」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マッチング - (2015/07/28 (火) 23:45:49) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:ver.0.9.1077} ---- *マッチングについて 2015/07/27以前では、機体の総合ロボットランキング(以下RR)からTierを決定し、その戦場で戦っていました。 2015/07/28のアップデート以降ではTierの垣根を廃止し、近いRRの機体・そして近いプレイヤーレベル同士をマッチングするように変更されました。 なお、報酬はプレイヤーレベルと機体のRRが高いほど多くもらえるようになりました。 ---- *この変更の目的 Tier制では、プレイヤーレベルや資産に応じて同じTierでも大きな格差がありました。 例えばTier10のシャーシを多用した機体と、極小数のTier10パーツを用いてTierを上げた機体のようにです。 こうしたTier内格差を防ぐために、公式は[[TierごとのRobot Ranking・CPU上限]]や[[アーマークラス制限]]を用いて規制しましたが、クラフトの自由度を大きく制限してしまう問題を抱えていました。 こうした問題を解消するため、Tier制及びそれに付随する制限システムは廃止されました。 ---- *マッチングで不利にならないためには? &b(){パーツのMKを統一し、余分なパーツを撤去してください。} -Q.なぜMkを統一した方がいいんですか? --高Mkのパーツ(特にハードウェア関連)は、RRが高く設定されています。特に明確な理由が無く搭載している高Mkパーツは、適正Mkのパーツに換装した方が良いでしょう。あなたの機体に1本だけ高Mkの武器を積んでいる場合、もしかしたらそれが高Mkの相手とマッチングする原因かもしれません。 --低Mkのパーツ(特にシャーシ関連)はRRが低く設定されています。ここでRRを節約しようと思っても、機体が脆くなる上に効率的ではありません。高Mkパーツを適正Mkパーツに換装した時の差分CPUをシャーシに充てる等の工夫が必要です。 ただし、RRを参照しているとはいえMk1相当の機体がMk3~4の航空機とマッチングすることは多々有ります。 そういう場合はスポットや援護射撃等、自分に出来る仕事を全うしましょう。 ---- ---- **[[小隊>Platoon(小隊機能)]]・[[メガボット]]について 小隊はその小隊内の機体の平均RRを参照するようです。 メガボットに関しては、一定以上の(Class10相当)戦場に配置されます。 ---- **[[バトルアリーナ]]のプロトニウムクラスターの耐久値について %%プロトニウムクラスターの耐久値は低いプレイヤーのRRに合わせて設定されるようで、以前より破壊しやすくなったようです。%% クラスターを攻撃するプレイヤーのランク(総合RR)によって、耐久値が変動するようです。 詳細不明 ---- *Comments -注意 コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。 #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=マッチング)
&sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:ver.0.9.1077} ---- *マッチングについて 2015/07/27以前では、機体の総合ロボットランキング(以下RR)からTierを決定し、その戦場で戦っていました。 2015/07/28のアップデート以降ではTierの垣根を廃止し、近いRRの機体・そして近いプレイヤーレベル同士をマッチングするように変更されました。 なお、報酬はプレイヤーレベルと機体のRRが高いほど多くもらえるようになりました。 **この変更の目的 Tier制では、プレイヤーレベルや資産に応じて同じTierでも大きな格差がありました。 例えばTier10のシャーシを多用した機体と、極小数のTier10パーツを用いてTierを上げた機体のようにです。 こうしたTier内格差を防ぐために、公式は[[TierごとのRobot Ranking・CPU上限]]や[[アーマークラス制限]]を用いて規制しましたが、クラフトの自由度を大きく制限してしまう問題を抱えていました。 こうした問題を解消するため、Tier制及びそれに付随する制限システムは廃止されました。 ---- *Classとは Tierの次に設定された戦場の区分です。ロボットランキングによって戦場は変わります。 ClassはTierより細かく設定されているため、戦場が同一のClassの場合はより対等なマッチングが期待できます。 しかし大抵の場合待機人数の都合で、複数のClassの混合マッチが行われることが多く、実質Tier制とほとんど変わらず呼称のみが変更になったと考えてよいでしょう。 -注意・これらは[[ロボショップ]]での分類を参考にしたものです。 |Class|RR| |0|0 - 1K| |1|1K - 3K| |2|3K - 9K| |3|9K - 30K| |4|30K - 100K| |5|100K - 350K| |6|350K - 1M| |7|1M - 4M| |8|4M - 13M| |9|13M - 30M| |10|30M - 119M| |11|119M~| ※K=キロ。x1,000 M=メガ。x1,000,000 ※Class11はメガボット専用 ---- *マッチングで不利にならないためには? -上記のRRとClassの対応表を見て、ロボのRRを閾値ギリギリに収めるようにしましょう。 例えばClass0相当(0-1K)のロボに少しパーツを付け足して、RRが1005になったとしましょう。 これではロボのClass判定がClass1になりますので、ArmoredCube MK1~2で全身を固めたような格上とマッチングすることになります。 **[[小隊>Platoon(小隊機能)]]・[[メガボット]]について 小隊はその小隊内の機体の平均RRを参照するようです。 メガボットに関しては、Class10相当の[[チームデスマッチ]]に配置されます。 ---- **[[バトルアリーナ]]のプロトニウムクラスターの耐久値について Tier制の頃は戦場によって結晶の耐久値が変わっていました。Class制以降について公式の見解はありません。 以下に2つの説を上げます。 -プロトニウムクラスターの耐久値は低いプレイヤーのRRに合わせて設定される? -クラスターを攻撃するプレイヤーのClassによって、耐久値が変動する? 詳細不明 ---- *Comments -注意 コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。 #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=マッチング)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: