コメントログ置き場

ROBOCRAFT @ ウィキ内検索 / 「コメントログ置き場」で検索した結果

検索 :
  • コメントログ置き場
    コメントログページへのリンクを設置しておくページです。 ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントログページに飛ぶように設定します。 かなり過去のコメントを閲覧する場合に利用してください。 何かの参考にどうぞ。 メニュー トップページ(旧)? トップページ(新) プレイガイド よくある質問? バグ・バグ疑惑 パーツ Chassis Movement Hardware special ヒント 機体設計について スラスター機について ホバー機について 戦闘について その他 編集する前に 諸報告? 提案 独り言
  • 右メニュー
    ...集用画像共有ページ コメントログ置き場 本日人気のページ 1位 - 機体設計について (6) 2位 - 機体設計について/固定翼機について (3) 3位 - Special/Disk Shield Module (3) 4位 - 戦闘について (3) 5位 - プロモコード (3) 6位 - 復帰勢向けページ (3) 7位 - お初さん向け (3) 8位 - 機体設計について/ホバー機について (3) 9位 - 脱出装置 (3) 10位 - 機体設計について/スラスター機について (2) 更新履歴 取得中です。
  • chaslog
    Chassisのコメントログになります。 Chassisに投稿したコメントのすべてはここに格納されますが、ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントグページに飛ぶように設定しますが、コメント格納庫よりすべてのコメントログページへ飛べるようにしていますので、かなり過去のコメントを閲覧する場合にはそちらを利用してください。 何かの参考にどうぞ。
  • spilog
    Specialのコメントログになります。 Specialに投稿したコメントのすべてはここに格納されますが、ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントグページに飛ぶように設定しますが、コメント格納庫よりすべてのコメントログページへ飛べるようにしていますので、かなり過去のコメントを閲覧する場合にはそちらを利用してください。 何かの参考にどうぞ。
  • movlog
    Movementのコメントログになります。 Movementに投稿したコメントのすべてはここに格納されますが、ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントグページに飛ぶように設定しますが、コメント格納庫よりすべてのコメントログページへ飛べるようにしていますので、かなり過去のコメントを閲覧する場合にはそちらを利用してください。 何かの参考にどうぞ。
  • sentounituitelog
    戦闘についてのコメントログになります。 戦闘についてに投稿したコメントのすべてはここに格納されますが、ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントグページに飛ぶように設定しますが、コメント格納庫よりすべてのコメントログページへ飛べるようにしていますので、かなり過去のコメントを閲覧する場合にはそちらを利用してください。 何かの参考にどうぞ。 test -- (名無しさん) 2014-02-11 20 23 56
  • harwlog
    Hardwareのコメントログになります。 Hardwareに投稿したコメントのすべてはここに格納されますが、ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントグページに飛ぶように設定しますが、コメント格納庫よりすべてのコメントログページへ飛べるようにしていますので、かなり過去のコメントを閲覧する場合にはそちらを利用してください。 何かの参考にどうぞ。 アップデートで高レベルのレーザーキャノンは連射が効かなくなってしまったので、L5Sなどは連射力の低さを補うために多連装にする必要が出てきた。 -- (名無しさん) 2014-02-02 19 38 52
  • logpage=page report
    過去に存在し、現在は内容が削除されている、または必要性のないと思われるページの名称を列挙いたしますので、内容を検討ののち削除をお願いします。「プレイヤーのモラル」「ウイング /aerofoil」「コメント/ウイング /aerofoil」「aerofoil」「SneakyPeak」「戦略」「戦略/固定翼機」「size=45-nsize=15-num=10-reply-logpage=Country Badge」「logpage=戦略・固定翼機」 - 名無しさん 2015-04-08 20 13 39 「プレイヤーのモラル」「ウイング /aerofoil」「コメント/ウイング /aerofoil」「aerofoil」「SneakyPeak」「戦略」「戦略/固定翼機」「size=45-nsize=15-num=10-reply-logpage=Country Badge」「logpage=戦略...
  • 管理メニュー
    目次 荒らし報告欄 画像削除依頼 ページ名変更・ページ削除依頼 禁止ワード 規制中IPアドレス・リモートホスト一覧 ここは管理人の権限、またはメンバーの権限が必要な提案・報告をするページです。 編集方針や新規ページ作成の提案などは臨時・編集についてでお願いします。 荒らし報告欄 +クリックして展開してください ここは荒らしについての報告を受け、規制などの対処を行う欄です。 あくまで荒らしの報告欄であって、荒らし規制に関しての提案は一切不要です。 +なぜ規制の程度に関する議論をしてはいけないのですか? いいえ、臨時・編集についてで規制の程度を議論していただくのはもちろんかまいません。 下にあるような規制の例で紹介されている対応は、あくまで暫定的に決めたものです。 規制の基準に関して、明確な方針が議論の末に出た場合はそれに従い変更します。 ただ、...
  • 編集練習用/コメントログ
    test -- (名無しさん) 2014-11-07 00 50 55 tesuto -- (名無しさん) 2014-11-07 00 51 19 //test -- (名無しさん) 2014-11-07 00 51 49 test -- (名無しさん) 2014-11-07 00 52 23 a -- (a) 2015-01-12 14 18 35
  • リリースノート/コメントログ
    やはりきましたね、新規制限。翻訳おつです。 -- (名無しさん) 2014-02-06 01 36 43 翻訳お疲れ様です、コメ欄も助かります。小隊が待ち遠しい・・・ -- (名無しさん) 2014-02-06 02 28 27 一応運営なりの解決策を提示したようなので,まとめて.アーマーの一連の変更はこれで集結するのでしょうか.ゴキブロの値段が高かったために全員が納得の行く解決策を見つけるのは大変そうですね.トレンドに沿ったビルドをしていきたいものです. -- (名無しさん) 2014-02-11 01 45 27 翻訳お疲れ様です。 -- (名無しさん) 2014-02-11 13 25 58
  • admdisc
    提案・ページ作成依頼のコメントログになります。 提案・ページ作成依頼に投稿したコメントのすべてはここに格納されますが、ページの許容量を超えたら2ページ目、3ページ目と追加されていきます。 その都度最新のコメントグページに飛ぶように設定しますが、コメント格納庫よりすべてのコメントログページへ飛べるようにしていますので、かなり過去のコメントを閲覧する場合にはそちらを利用してください。 何かの参考にどうぞ。 メニューが英語で見ずらいので日本語と英語表記を並べて見やすくしてもいいですかね -- (名無しさん) 2014-01-29 22 48 11 あとガレージの項目を機体例に変更してティア毎のメニューを追加しても宜しいでしょうか -- (名無しさん) 2014-01-29 23 21 04 メニューにリンクが載っていてもページ作成権限がなくて書けない部分が...
  • コミュニティ
    目次 このページについてコメント欄・コミュニティ部屋共通ルール NGワードについてNGワード設定の弊害 連投規制についてこのページの内容・ルールについての提案 作成時バージョン:0.11.1445 このページについて このページでは、各ページのコメント欄・コミュニティの各部屋を利用する際に守ってほしいマナーや決まり事を記載しています。 wikiを利用する皆様が快適に過ごすため、ぜひご一読ください。 新ページ設立のルールに関しては編集する前にをご確認ください。 コメント欄・コミュニティ部屋共通ルール 他者のIDの晒し行為は禁止自分のIDは自己責任でどうぞ 当て字や伏せ字で見る人が見ればわかるような示唆も禁止です 批判しているつもりがただの暴言になっているような発言が多々見られます。混同せず、「これはここがこうだからこういう状況を招いている」のように冷静に意見を述...
  • 空間装甲について/コメントログ
    テスト -- (名無しさん) 2014-02-15 13 21 26 参考になります。 -- (名無しさん) 2014-02-15 15 28 31 二枚目の画像が分かりにくい・・・赤ブロックから見て◢ってことですかね? -- (名無しさん) 2014-02-15 16 00 19 この角度じゃわからんだろw色つけてるせいで色ブロックに見えるし -- (名無しさん) 2014-02-15 19 57 24 おk訂正するわ -- (名無しさん) 2014-02-15 21 15 25 訂正終わりこれわかりやすくなったかな -- (名無しさん) 2014-02-15 21 53 29 ↑gj -- (名無しさん) 2014-02-15 23 22 27 この辺は、「機体作りのコツ」みたいな感じで一纏めにしたいね...
  • logpage=arashi report
    臨時・編集について 提案 「言ってる意味が分からんわざわざ最新アップデート予告って名前にして、実装されたらまた新しくエピックモード作って最新アップデート予告にした奴をそのまままたコピペするの?w無意味だろ、新モードは必ず来るんだから黙って後8日寝とけ - 名無しさん 2015-04-23 15 16 51」  不要な煽り おそらくエピックログで口論していた人と同一人物かと思われます アップデートが落ち着くまで編集禁止かアク禁にした方が無難かと - 名無しさん 2015-04-23 17 31 57 不要な口論を引き起こしてコメント欄が混乱するのを防ぐために、こちらからもカキコ禁をお願いいたします。 - 名無しさん 2015-04-23 21 16 55 臨時・編集について のページ冒頭に、不必要に煽る文章の投稿は避ける旨を追記しました。 内容自体はひとつの意見として尊重されるべきもの...
  • フレンド機能
    目次 フレンド機能 フレンドになるにはフレンド申請ユーザー名を入力する方法 戦績画面から申請する方法 フレンド承認 フレンドになるとできることオンライン状況確認・通知 パーティに簡単に追加 フレンドリストから削除 Comments 作成時バージョン 0.13.1976 フレンド機能 Robocraftでは、フレンド機能を使用することができます。フレンドは最大200人まで登録することができ、 新仕様になってからのフレンド数上限は今の所明らかになっていません。(追記:pending含めおそらく200人) フレンドになるとチャットログ上でのオンライン通知やパーティへの招待が容易になります。 フレンドになるには フレンド申請の手順、承認の手順を掲載しています。 フレンド申請 ユーザー名を入力する方法 チャットなどで相手にフレンド申請をする旨を伝え、...
  • 質問部屋
    目次 質問部屋について 質問部屋のルール 質問部屋登録・ログイン・課金関連 チャット機能・フレンド機能・小隊機能関連 ガレージ・クラフト関連 購入・開発関連 戦闘・マッチング・ランクバトル・報酬関連 その他 Comments 更新時バージョン 0.6.774 質問部屋について 質問がありましたら、まず「トラブルシューティング」と「よくある質問」に目を通し、それでも解決しなかったならこちらにお願いします。 質問ジャンルは細分化してありますので、適切なところに質問してください。 解決した質問について、「よくある質問」に追加するべき(一部環境に依らない一時的でない物)だと思ったら適宜追加お願いします。 質問部屋のルール できる限り自分で解決を試みてください。 それでも解決できなかった場合のみ質問してください。 都合によりリプライ機能をつけれなかったので、質問時...
  • 機体設計について/ローターブレード機について
    目次 ローターブレード機の特徴利点 欠点 ローター機設計のヒント打たれ強さ・打たれ弱さについて 操作性について 略称について 特殊な配置について 役割戦闘 Comments 更新時バージョン 1.12.2636 ローターブレード機の特徴 ローターブレード機(以下、ローター機)は初心者でも比較的飛ばしやすい航空機です。 ウィング、ラダーを用いた航空機と異なり、その場での旋回や後進・平行移動が可能という特徴があります。 また、積載量がそこそこあるので多めにブロックを積んだり重い武器を搭載しやすくなります。 移動時の初速が遅く、単体での制動力は弱いですが最高速自体は悪くありません。 利点 空中でホバリングができる 積載量が高い カメラコントロールモードによる操作に対応している 欠点 占有範囲が大きく、ローターに被弾しやすい 初速が遅く、急な制動が難しい(奇襲や...
  • logpage=hensyuulog2
    test -- (管理人) 2014-01-30 03 28 19 とりあえず操作方法ざっと書きました -- (名無しさん) 2014-01-30 13 29 29 操縦席とレーダーちょっと書いた。個人的に専有範囲つきの画像があると便利だと思うがうpに制限あるのね -- (名無しさん) 2014-01-30 13 46 19 Chassis,Movement,Hardware,Specialページに技術ツリーの表を追加しました。必要TPの埋まっていない部分がかなりあるので加筆お願いします。 -- (名無しさん) 2014-01-30 14 39 19 移転完了に伴いシーサーwikiの削除を確認したので、リンクから除外しておきました -- (名無しさん) 2014-01-30 15 36 39 ↑お疲れ様でした。 トップページに公式...
  • 小技・テクニック集
    目次 小技・テクニック集 ブロックの設置と除去を連続で行う技 ガレージの外にでる小技 ガレージの外から中に戻る小技 視界限界を伸ばす小技 Comments 更新時バージョン 0.10.1387 小技・テクニック集 ここでは、Robocraftの様々な小技・テクニックを紹介します。 ブロックの設置と除去を連続で行う技 ブロック設置の際、左クリックを押しっぱなしにすることで半自動的に連続して設置出来ます。 同様に右クリックを押し続ければカーソルの先にあるブロックが消えていきます。 注意 消去の場合は押下時間と共に高速化するので間違えて必要なブロックまで消さないように。 +ガレージの外にでる小技 ガレージの外にでる小技 現環境では以下の方法では再現できないこともあります 普段私達が機体を作っているガレージですが、今回はその外側に出てみたいと思...
  • Class7
    目次 Class7機体紹介ページSMG搭載型 Plasma搭載型 Rail搭載型 ネタ機 その他 Comments 作成時バージョン 0.9.1060 Class7機体紹介ページ 張り方はみんなの機体と同じ。 RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 SMG搭載型 Plasma搭載型 丙号爆撃ヘリ +... ローター2枚を前後に配置できる最小サイズで機体を構成し、被弾面積を減らすとともにプレートで対空砲火に耐える。 +詳細 斜め後ろから 8の字の交差部分に四角形を追加したようなシャーシ。前後18ブロック、左右7ブロックとすると、下面をT5とT6のプレートでお椀型に保護できる上に、ローターを四方からロッドで支えるのにピッタリのサイズとなります。厚みは最大でも2ブロックで、シャーシの使...
  • 獲得ポイントについて
    目次 獲得ポイントのシステムについて RP TP ヒーローボーナス Comments 更新時バージョン 0.6.780 獲得ポイントのシステムについて 戦闘が終了するとRPを獲得する事ができます。 戦闘の内容やロボのTierによって獲得ポイントが変動します。 因みに戦闘終了時、右側に薄く表示される数字は「プレミアムアカウントだとこれだけ貰えるよ」という値。 0.6.735大型アップデートにて、毎日ガレージ毎に、初勝利時獲得RP TPが二倍になるボーナスが実装。 撃破数や勝敗によっては5万RPくらい軽く稼げる凄いボーナスなので、頑張りましょう。 RP パーツを購入するためのポイント。コメントでもいいので情報大募集中です。 Mk1 Mk2 Mk3 Mk4 Mk5 Mk6 Mk7 Mk8 Mk9 Mk10 KILL CHAIN BONUS撃破による...
  • 編集用画像共有ページ
    目次 編集用画像共有について注意事項 画像置場トップ画像ランダム化への懸念とそれについての意見まとめ Comments 更新時バージョン 0.7.886 編集用画像共有について このページでは、編集用の画像を共有することができます。 トップページ画像の提案などにご活用ください。 またこのページは一般の方もご利用いただけます。 注意事項 画像を投稿する際は、対応する見出しを「中見出し」でつくるか、既存の見出しの位置に投稿してください。 また見出しは折りたたんでください。ただし画像を折りたたむ必要はありません。 投稿画像サイズは「width=600」に限定します。例外を投稿したい場合はコメント欄にてその旨を報告してください。 画像置場 +Top画像候補募集 Top画像候補その1。どなたかが提案してくださっていて、雰囲気がいいと思ったので、一応候補...
  • hensyuulog
    test -- (管理人) 2014-01-30 03 28 19 とりあえず操作方法ざっと書きました -- (名無しさん) 2014-01-30 13 29 29 操縦席とレーダーちょっと書いた。個人的に専有範囲つきの画像があると便利だと思うがうpに制限あるのね -- (名無しさん) 2014-01-30 13 46 19 Chassis,Movement,Hardware,Specialページに技術ツリーの表を追加しました。必要TPの埋まっていない部分がかなりあるので加筆お願いします。 -- (名無しさん) 2014-01-30 14 39 19 移転完了に伴いシーサーwikiの削除を確認したので、リンクから除外しておきました -- (名無しさん) 2014-01-30 15 36 39 ↑お疲れ様でした。 トップページに公式...
  • 臨時・編集について
    目次 編集報告・提案ページ報告 提案 2015/12/17大規模アップデートについての議論 議論跡地 編集報告・提案ページ 編集が被る・編集について意見が対立すると厄介なのでこのページを用意しました。 報告欄は「ここを編集します」「ここの編集終わりました」等報告に、 提案欄は「ここをこうしたいけどどうだろうか」等、編集前の意見交換にご活用下さい。 この場での挑発的な煽り文句は安定した運営に影響すると判断し、警告など無しに編集・投稿規制をする場合があります。 露骨な煽りに過敏に反応することも控えてください。 報告 事前報告でも事後報告でも、極論報告しなくてもいい。けどできるだけマメに報告してね。 雑談に対応に困るコメントがあるんですが、自分では消すだけしかできませんが消した方が良いですか?、...
  • テストロボット
    目次 テストロボットとは テストロボットモードでの操作 Comments 更新時バージョン 0.9.1098 テストロボットとは LEGENDS OF THE PITアップデートで新しく追加された作成したロボットを試すことができるモードです。 これまではAIロボット(旧テストロボット)というCPUによる自動操縦のロボットが出現するモードで ユーザーが作ったロボットを試運転していましたがこのモードはそれらの自動操縦ロボットがなくなり、 より軽量でシンプルな専用マップ、試運転に最適な坂や壁、的などのオブジェクトが追加された新しいモード。 これまでのAiロボットよりも格段に読み込み時間が早くなり、作ったその場で試すなんてことができます。 テストロボットに入るにはFIGHTメニューの真ん中にある”TEST ROBOT”をクリックするか (画像はF...
  • logpage=編集用画像共有ページ
    作成しました。 - 小大三 2014-11-29 19 19 02 注意事項の一個目の意味がわかりません! - 名無しさん 2014-11-29 21 08 27 Top画像募集の見出し作成。公式画像でも自作画像でもどんどんカモン! - 名無しさん 2014-11-29 23 28 09 ゲームのログイン画面の背景の画像ってどこかにあるんでしょうかね?あったらトップ画像の候補がもっと増えると思うのですが・・・。 - 名無しさん 2014-12-02 13 10 13 とりあえず新トップページ画像は今投稿されてる画像だけでも良いと思いますけどね 良い公式画像が入ったらランダム表示にするという具合でどうでしょうか - 名無しさん 2014-12-06 07 04 33 おkです。とりあえずやっときます。画像ランダム化についての議論は途中なので、今までの経緯をまとめておきます...
  • Class6
    目次 Class6機体紹介ページSMG搭載型 Plasma搭載型 Rail搭載型 ネタ機 その他 Comments 作成時バージョン 0.9.1060 Class6機体紹介ページ ちゃんとregionして貼ってください。 RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 SMG搭載型 +30式装甲戦闘車 30日に作ったので、30式 正面突破を考えて作った機体。1対1なら8割くらい勝てる。 なぜ8割かというと、上面にSMGが置かれているため、吹っ飛ばされて攻撃力が落ちることがあるから。 流石に単独はきついので、2,3両で進撃するといい感じ。 足はそれなりにあるが、旋回が少し遅め。 ちなみに武装はtier5だが、機体はtier6。 早いとこ換装しなきゃ・・・ Plasma搭載型 +回避...
  • 機体の重量調整方法
    目次 重量を大きく削減したい場合ロッド(Rod)を用いる エレクトロシールド(Electroshield)を用いる コンパクトキューブ(Compact Cube)・ライトキューブ(Light Cube)を使う Comments 更新時バージョン 1.12.2636 重量を大きく削減したい場合 ホバーブレードで速度を出したい、航空機の旋回を早くしたいという場合に向く方法です。 ロッド(Rod)を用いる 画像募集中 ロッドはキューブよりも軽く、高い耐久力を持ちます。 2つの接続面を持った棒状のパーツでいくつかの形状があり、 うまく使いこなすことができれば、軽くて強い機体を作ることができます。 エレクトロシールド(Electroshield)を用いる 画像募集中 エレクトロシールドもロッド同様、軽さと耐久力を併せ持つパーツです。 CPUあたり...
  • 高速機
    目次 高速機の特徴 高速機設計のヒント 一般的な高速機の基本構造ラダー・ウイングについて Comments 更新時バージョン 0.13.1580 高速機の特徴  高速機はスラスター機、或いは固定翼機に分類される機体で、後者の方が操作・設計が容易です。  高速で移動し、有利な位置からの狙撃や機動性を活かして近距離戦闘を行うことを目的に設計される機体です。  その操作は独特で、細かい操作を要求される機体です。扱いこなすには慣れが必要でしょう。  高速機はレーザーを使用する場合、レール、プラズマ、ミサイル(距離が近い場合)に対して有利です。  特にレールは、味方に夢中になっている隙に素早く懐に攻め込んだり、敵のエイムが追いつかないような高速機動が可能であり、戦いやすいです。  レーザーやプロトシーカー、エアロフラックを積んだ機体には反撃を受けやすく、不利な戦...
  • Movement/Rudder
    Rudder / ラダー カテゴリー Movement 特徴 基本的な飛行機の設計 長所 容易な航空機設計小さい専有範囲 短所 低い耐久値 俗称 羽、ラデァー 目次 Rudder(ラダー:舵翼)とはWingとの違い 使い方について Rudder SpecList 画像一覧表通常パーツ 占有範囲の比較 Comments 更新時バージョン 1.12.2636 Rudder(ラダー:舵翼)とは 主翼となるwingとは異なり、こちらは名前の通り舵に向いたパーツです。 Wingと同じく5枚で100%の安定性を持ち、それ以下では安定性が大きく下がります。 アップデートで機体重量が4000kgを超えると重量に応じて機動力が低下するようになりました。 最高速度は変わりません。 Wingとの違い 小回りがきき、機敏な動きができる 小型(長さは半分くらい...
  • Class5
    目次 Class5機体紹介ページSMG搭載型 Plasma搭載型 Rail搭載型 Nano搭載型 ネタ機 その他 Comments 作成時バージョン 0.9.1060 Class5機体紹介ページ 張り方はみんなの機体と同じ。 RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 SMG搭載型 +tier10あたりでみるアレをtier5で 「tier10のアレは手ごわいなーならtier5で飛ばしたら」と思い作成。 正面は頑丈だが、側面は紙。後ろを取られないように。 安定性は良、スピードは並。羽を2枚破壊されれば危険である。逃げろー Plasma搭載型 air ship +写真 空中要塞機を発展させた機体です。 横 下 それなりの機動性はあるのでベース奪還には向いてい...
  • Class1
    目次 Class1機体紹介ページSMG搭載型 Plasma搭載型 Rail搭載型 ネタ機 その他 Comments 作成時バージョン 0.9.1060 Class1機体紹介ページ RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 SMG搭載型 +初心者向け車両 使用T1ブロック:143 使用ホイール:T1ホイール4、T1ステアリング6 使用SMG:T1SMG6、T2SMG2 その他:T1フリッパー1 総ブロック数:163 CPU値:443 【備考】 倒れにくい車両であり、尚且つ十分な火力とそこそこの防御力を持つ機体。 前面に火力が集中しているため、敵に背面を取られないような立ち回りをすれば十分活躍できる。 RPに余裕がない場合はT2SMG2個はT1SMGに置き換えても問題ない。 またCPUが厳しい場合は...
  • みんなの機体2
    目次 +コンテンツ一覧 みんなの機体2 ホイール機 ホバー機 キャタ機 虫脚機 メカレッグ機 航空機 ローター機 ネタ機 その他 Comments みんなの機体2 投稿方法に関してはみんなの機体の冒頭を参照してください。 ホイール機 いまんとこtier6 +パーイセコwwwwパーイセコwwww できるだけバイクっぽく仕上げました T1タイヤで安定させてるのは秘密 +... (バイクで火葬場行く(かそうバイク)) +小さくし隊2機 +れるタイヤ mk10のレールでmk8の試合に入れる メリット:車高が最低なのでホバーの底面を狙える      小さいので昼火星のど真ん中に陣取ることも      mk8の機体にmk10レールを撃てるので一撃で倒しやすい デメリッ...
  • ニュース
    目次 ニュース 公式ニュース過去のニュース ROBOCRAFT JPwikiからのニュース編集用テンプレートについて(9/9) 新ページ追加のおしらせ(9/9) 新ページ追加のおしらせ Comments 作成時バージョン 0.6.808 ニュース このページでは公式から発表されたニュースの和訳・解説や、当wikiのニュースを掲載しています。 アップデート情報については最新アップデートまたはリリースノートをご覧ください。 公式ニュース 過去のニュース +ROBO-NANZA! IT S TIME FOR THE ROBO-NANZA! ステップ1)ログインページにて、以下のプロモコードを使用できます! WINMACLIN-631785 これを使うと以下のものがもらえます。 プレミアムアカウント3日分 ...
  • Cosmetic/Christmas Plesent
    目次 Cosmetic/Christmas Plesentとは Christmas Plesent SpecList▼【Christmas Plesent】 Comments 作成時バージョン:0.7.894 Cosmetic/Christmas Plesentとは 2014年、クリスマス直前に追加された、「XMAS-251214」の プロモコード を入力すると入手できたコスメアイテム。 包装紙とリボンに包まれた何かのパーツの形をしている。 運営のFreeJamは「我々からのプレゼント」としている。 2015年1月7日に包装紙が外されて中身のパーツが使えるようになった。中身は SpeedoMater というコスメアイテム。詳しくはリンク先を参照。 Christmas Plesent SpecList ▼【Christmas Plesent】 #re...
  • Chassis/Strut
    Strut / ストラト カテゴリー Chassis 特徴 支柱状のシャーシ 長所 形状のバリエーション軽量高ヘルスある程度のダメージコントロールが可能 短所 接続面が少ないダメージが内部に浸透する恐れ 目次 Strutとは Strut SpecList通常パーツ 画像一覧表 専有範囲 Comments 更新時バージョン 1.12.2636 Strutとは 2つの接続点を持つ支柱のようなシャーシ。同CPU分のMedium Cubeと比べてベースヘルスは多く、さらに重量は軽い軽量で丈夫なパーツ。 引き換えにStrutを使用してもヘルスブーストは増加しないため、ポイント的に使用しないとかえってヘルス値が低くなってしまう。 武器やムーブメントなどの重要パーツとの接続、表面装甲、フレーム設計など使い方は様々。 主にポイント的な使用をするパーツのため...
  • 機体設計について/スラスター機について
    目次 スラスター機の特徴 スラスター機設計のヒント 安定飛行の為のヒント モーメントアームの影響 スラスター機のアーキタイプ Comments 更新時バージョン 0.9.1140 スラスター機の特徴  スラスター機は上級者向けの機体です。主に地上を滑走する機体と空中浮遊をする機体の2種に分けられます。エアロフォイルやラダーを用いたいわゆる飛行機型は固定翼機のページで紹介します。  地上滑走するスラスター機はホイール機、ホバー機と比べると機動性及び最高速に優れています。そのため、一撃離脱機や拠点キャプチャに特化させたり、その機動性で相手を翻弄することができます。  空中浮遊する機体は飛行機と比べると姿勢制御の自由度が高い事が特徴です。機首上げ不要で垂直方向の移動や後退、自分に有利な面を相手に晒しつつの突撃や撤退などが可能です。 基本的に浮遊の際はヘリウムを用い...
  • 空間装甲について
    目次 +content 空間装甲とは? 原理 実践的な空間装甲とは支柱の先の武器 ロッド・スロープ複合装甲 ダメージモデルについて ダメージに関しての知識ダメージ移送効果について Comments 更新時バージョン 0.10.1311 空間装甲とは? EdgeやCornerを使用してブロックとブロックの間に空間を作り、ダメージ伝播をコントロールして重要ブロックへのダメージ浸透を防ぐような設計の装甲のことを通称『空間装甲』といいます。 別名として、『誘導装甲』があります。 注意!・・・レールのダメージモデルは特殊な仕様で、接続を切っていても奥行きのパーツへダメージを与えます。以降で説明するものはレール以外に有効なものと考えてください。 原理 ダメージはブロックの接続面を伝って伝播していくので、↓のように面をくっつけてキューブを並べると、接続面を...
  • Cosmetic/Country Badge
    目次 Country Badgeとは Country Badge SpecList▼【UK Country Badge】 ▼【USA Country Badge】 ▼【Russia Country Badge】 ▼【Japan Country Badge】 ▼【Poland Country Badge】 ▼【Germany Country Badge】 ▼【Canada Country Badge】 ▼【Ukraine Country Badge】 ▼【Kazakhstan Country Badge】 ▼【Belarus Country Badge】 ▼【Italy Country Badge】 ▼【Ireland Country Badge】 ▼【Australian Country Badge】 ▼【Spain Country Badge】 ▼【Blazil Country B...
  • ボスバトル
    目次 ボスバトルとは ボスバトルへの参加 Comments 更新時バージョン 0.7.869 ボスバトルとは 少数の高Tier(以下ボス)と多数の低Tier(以下挑戦者)による特殊マッチングです。 2014年秋のアップデートにより本格実装されました。(以前にもボスマッチングは有りましたが、休止になっていました) マップはMARSの2A(昼火星)で、中央にボス側の陣地があります。挑戦者側は、通常戦の片方のベースがある側にある程度集まるようなスタート位置となっています。 ボス側は相手を全滅させると勝利となり、挑戦者側はボスの陣地を占領するか、ボスを撃破すると勝利となります。 挑戦者側からすると見たこともないような造形の機体や、圧倒的な破壊力を有する武器に驚くかもしれません。 当然ボスの攻撃が集中しようものなら格下の機体はあっという間に破壊されてしまいますが...
  • デイリークエスト
    目次 デイリークエストクエストシステムの詳細 クエストの一覧(作成中) 更新時バージョン 1.7.2523 デイリークエスト 毎日、その日の初回ログイン時にクエストが追加され、達成することでRobitsとXPを獲得できるシステム。 クエスト画面から今あるクエストの一覧とその進捗状況を確認できる。 毎回異なる内容のクエストを設定することにより、戦場の多様化や毎日のプレイ時の目標を設けることが目的。 クエストシステムの詳細 毎日、その日の初回ログイン時に様々なクエストリストから一つが選ばれ、クエスト画面に追加される。 排出するクエストはランダムで、1日1回まで各クエストの下にある「交換」ボタンから再度抽選し、別のクエストに置き換えることもできる。 キープできるクエストの数は最大3つまでで、すでに3つクエストがある場合はどれか一つ達成するまで新しいも...
  • logpage=admdisc2
    test - 名無しさん 2014-12-07 12 52 31 メニューが英語で見ずらいので日本語と英語表記を並べて見やすくしてもいいですかね - 名無しさん 2014-01-29 22 48 11 あとガレージの項目を機体例に変更してティア毎のメニューを追加しても宜しいでしょうか - 名無しさん 2014-01-29 23 21 04 メニューにリンクが載っていてもページ作成権限がなくて書けない部分が多いです、白紙ページでいいのでひと通り作成して頂けないでしょうか? - 名無しさん 2014-01-30 01 35 35 編集者の皆様に大変迷惑をお掛けしました。以後、新規項目を発見次第新規ページの作成をさせていただきます。 - admin 2014-01-30 21 02 04 メニュにある各パーツのリンク先、カタカナの名前クリックするとページがなくなるな、どうしたらよいだろうか...
  • 提携ソフトウェア
    目次 このページについてSteam(スチーム) EAC(イージーアンチチート) OverWolf(オーバーウルフ) Curse Voice(カースボイス) Comments 更新時バージョン 0.9.1025 このページについて Robocraftと提携しているソフトウェアを紹介するページです。 Steam(スチーム) コンピューターゲームの販売・著作権管理・マルチプレイヤーサポート・交流を目的としたプラットフォーム・ソフトウェア。開発元はValve Corporation。 RobocraftもSteamで基本無料TPSとして配信されている。アップデートのデータダウンロードにかかる時間が短く、課金も安定しているためか、FreeJamは公式クライアントよりSteamを介してダウンロードすることを推奨している。 スクリーンショットの撮影機能や...
  • Steam実績
    目次 Steam実績についてSteam実績一覧・和訳 解説 更新時バージョン 1.15.2722 Steam実績について Steam版Robocraftでは他ゲームと同じように、計43個(バージョン1.13.2665・2018/12/24現在)の実績があり、当然ですが解除が可能です。 ゲームプレイ時の達成度の指標の一つとして活用できます。このページではバージョン1.13.2665現在の全43個の実績とその名称、達成に関するヒントを紹介します。 いつからかは不明だが全実績が和訳対応 Steam実績一覧・和訳 解説 画像 名称 解説 シュレッダー!!チェーン武器で25キルを達成する Hardware/Chainを装備した機体で25キルすると解除される。 理解したチュートリアルを完了する PLAY- TUTORIALからチュー...
  • logpage=スラスター機について
    あれなんでログ表示されてないんだ? - 名無しさん 2014-03-02 18 55 29 過去ログページにまとめて収容されたみたいね - 名無しさん 2014-03-02 19 46 11 誰かがツリー機能入れてくれたはいいのだがログページが分離しちまったみたいだねぇ - 名無しさん 2014-03-03 01 51 28 そういやスラスター機より高速で地上を走破する小型豆腐タンク見たんだけど、あれはステアリングとスラスターでの構築だったのかなぁ - 名無しさん 2014-03-03 15 40 10 アプデでスラスター自体のあたり判定が■から若干●になったように感じます。そして前より高速機の速度が出なくなった気がする - 名無しさん 2014-03-03 15 48 19 装甲削いだらスピード戻ったよ。重量に対するキャパシティが減ったのかな? - 名無しさん 201...
  • Class10
    目次 Class10機体紹介ページSMG搭載型 Plasma搭載型 Rail搭載型 Nanotech Disruptor搭載型 ネタ機 その他 Comments 作成時バージョン 0.9.1010 Class10機体紹介ページ ちゃんとregionして貼ってください。 RRの表記と、実際に戦闘に出てClassを確認することをおすすめします。 SMG搭載型 +タワー改造型SNGローター 横に長い機体に改造したりとかなり変わってます。その為やや下に傾きます 装甲で胴体を覆っているのでローターを撃たれない限り、かなり耐えます(ローターを自分の胴体や障害物なので隠したりする) Mk10SNGを5丁とMkX-1SNGを装備。タワーにはあまり出せなかったスピード+旋回能力を出すことができます。 Mk10ローターを3つ、Mk10のスラスター2つ...
  • Robocraft英会話
    文法がメチャクチャでも、単語だけでも割と外国人はわかってくれます。 Let s try communication! 挨拶や感嘆など “gl(and)hf” (Good Luck Have Funの略、よろしくね的な意味。この後に皆さんという意味でallと付けることも) “gg”(good game、お疲れ様でした) “thx”「ty」「thanks」(Thank youの略、ありがとう) “np”(no problemの略、問題ない) “wtf”(what the f**kの略、なんてこった!) “yeah”(やったぜ) “lol”(笑い※日本の「w」と同じような感覚で「lololol」などと続ける場合もある) “hahaha”(邪悪な笑い; 主に敵チームに対して) 指示 “roger”“okay”(了解) “negative”(拒否する) “gogo”(...
  • 機体設計について/タンクトラック機について
    目次 タンクトラック機の特徴 長所と短所 地上戦車のアーキタイプ Comments 更新時バージョン 0.10.1387 タンクトラック機の特徴 タンクは、設計・操縦が簡単で初級者から上級者まで誰もが気軽に扱える機体です。 戦場での主な役割は、その耐久力を活かした前線の押し上げと対空です。 地上機の中では遅い部類に入りますが、設置数が比較的少なくて済むためにCPUを圧迫しにくく、浮いたCPUでシャーシをたっぷり積む事ができます。積載量も気にする必要がありません。 長所と短所 まず最大の長所として、接続箇所が複数あるためパーツをそこへ直接接続できます。専有範囲を取りにくい地上機の中では、設計に融通がききやすいです。 短所としては、格が上がってくると専有範囲がどんどん大きくなり、レールに狙われやすくなることや、破損時の旋回が難しくなること、スラスター...
  • 更新履歴の詳細
    目次 更新履歴の詳細 Comments 作成時バージョン 0.6.765 更新履歴の詳細 過去100件分の更新履歴を掲載しています。 取得中です。 Comments 注意 コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷やすべてのコメントは他人の目に触れるものです。 誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。 更新履歴表示数を変更。 - 名無しさん 2015-02-21 19 51 42 ...
  • @wiki全体から「コメントログ置き場」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索