新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロマンシングステラバイザー攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロマンシングステラバイザー攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロマンシングステラバイザー攻略wiki
※見え消しの項目は工事中です
◆
トップページ
◆
攻略チャート
一周目
攻略のコツ
オープニング
発電所
アークシティ
IDカード探し
鉱石探し
ラストダンジョン
エンディング
二周目以降
難易度別チャート
クリア後
OMAKE
周回プレイ
やりこみプレイ
シナリオ考察
掲示板
攻略情報
管理人へ連絡
データベース
設定
操作方法
物語
登場人物
戦闘
基礎知識
閃き
連携
覚醒
状態異常
AP技
ステータス
主人公
通常敵
永続覚醒敵
エクストラエネミー
ボス
育成
強さ
熟練度
アイテム
武器
防具
薬&実
キーアイテム
探索
マップ
ワールドマップ
マムスの村
デウスの村
洞窟
発電所
アークへの道
ブレイン室
居住区
行政区
汚染した海
博物館
下水道
軍事科学研究所
闇市
終盤マップ
OMAKE
更新履歴
取得中です。
攻略チャート
>
一周目
>
IDカード探し
レッドIDカード
アークシティ居住区でテレパシを使って入手
イエローIDカード
発電所の地下2階のボスを倒して入手
シルバーIDカード
アークへの道の小部屋の老人から入手
ブルーIDカード(
みさ
の加入)
手順
アークシティ行政区の病院で壁をブレイクする
マックスを探す
病院でボス戦「カルヴィノ少佐」
ナターシャを探す
アーサーを探す⇒
「ブルーIDカード」
詰み防止のため、セーブデータを分けておく
警備室で
みさ
加入後にボス戦「ズイム中佐&ヤマシタ中尉」
注意
ボスの強さが跳ね上がるので、しっかり強化する
勝てない場合はワールドマップで闇市や自販機を探して装備を購入
カルヴィノ少佐
+
←クリックして内容表示
「カルヴィノ少佐」
あいね
のテレパシで行動を先読みして戦う
行動パターンは2種類
攻撃属性は、「打」「光」のみ
弱点は、「斬」「突」「熱」「電」
「クラッシャ」「チェイサ」
LP1の雑魚なので早めに倒す
ズイム中佐&ヤマシタ中尉
+
←クリックして内容表示
「ズイム中佐」
攻撃属性は、「斬」「熱」のみ
弱点は、「打」「突」「光」「電」
「炎熱バリア!」「斬撃バリア!」が有効
「ヤマシタ中尉」
攻撃属性は、「突」「打」「電」のみ
弱点は、「電」だが他も耐性は低い
「ガードフォース」
LP1の雑魚なので早めに倒す
ゴールドIDカード
手順
アークシティ行政区の情報屋から300ゴールドの情報を入手
かつま大佐と話すとブレイン室への道へ行くことになる
ブレイン室への道
行き方
アークへの道の南側にある六角形の建造物
探索
ワールドマップ⇒
「サトの実」、「ヨシの実」、「ヨシの実」
最初の分岐を下⇒
「防弾服」
二つ目の分岐を左⇒
「350ゴールド」
戻って分岐を上
その先の分岐を右⇒
「エクの実」
戻って分岐を左でボス戦「セルダン大佐」
撃破⇒
「酸素パイプ」
アークシティ行政区でかつま大佐と話す⇒
「ゴールドIDカード」
セルダン大佐
+
←クリックして内容表示
「セルダン大佐」
攻撃属性は、「打」「突」「電」のみ
弱点は、「斬」「打」「熱」「光」
抗ESPカウンターを使ってくるので武器メインで攻撃するのがよい
「ノーズアイ」「パトロールフォース」
LP1の雑魚なので早めに倒す
「IDカード探し」をウィキ内検索
最終更新:2022年06月05日 10:33