掛け合いまとめ / シエラ退役軍人病院
諸注意
- ミッションの時系列(進行順)に沿ってまとめています。
- THERMITEがミッション中のオペレートを担当しており差分も含めて量が多いため、まとめるにあたって特に言及のないセリフはTHERMITEのものとなります。
- 字幕の表記とボイスが異なる場合(笑い声、ため息等含む)、ボイスを優先して表記してあります。
- 全物資補充コンテナが置いてある場所を便宜上「セーフポイント」としています。
- 箇条書きになっているセリフは、いずれかひとつがランダムで選ばれます。
- プレイアブルオペレーターの中でYINGのみ掛け合いセリフがありません(オブジェクトを操作・発見した時や補給を促すボイスは存在します)。
PART1
ミッションを開始したとき
ドクター・マッキントッシュから通信が途絶えた
血清検査室に逃げ込んでるはずだ。至急彼女を探し出せ
ASH
「ここが行き止まりじゃなければいいけど。これに懸かってるの」
DOC
「シックスがこの作戦に同意してくれて良かった」
SMOKE
「ここでホントに治療法が見つかるのか?」
GLAZ
「民間人はすぐに面倒を起こしてくれる」
KAPKAN
「シックスの判断が正しいといいが。1人のために3人が命を落としかねない」
TACHANKA
「あのドクターは、信用できるのか?」
BUCK
「この作戦が失敗する方に20ドルだ」
LION
「ここは未知の要素が多過ぎるぞ」
FINKA
「1人の研究者のために、そこまでする必要なんてある?」
RECRUIT
「彼女が生きてる保障もないのに、行くべきなのか?」
ASH
「ワクチンを作れるのは、ドクター・マッキントッシュしかいないの」
DOC
「彼女は、ワクチンを作る唯一の可能性だ」
SMOKE
「ドクターの経歴からすれば、既にウイルスに対抗できる何かを見つけたかもしれない」
GLAZ
「ドクター・マッキントッシュは優秀だ。ワクチンを作れるのは彼女だけだ」
KAPKAN
「俺たちの任務はドクター・マッキントッシュの安全の確保。あとは彼女次第だ」
TACHANKA
「ドクターを救えば世界が救われる。分かりやすくていい」
BUCK
「ドクターと治療法を手に入れる。それだけだ」
LION
「とにかくドクターを確保しないと。ワクチンが存在する可能性があるのなら、それが最優先だ」
FINKA
「この事態を解決出来るのはマッキントッシュだけ」
RECRUIT
「ここに来る価値があると判断したからだろ?」
ボタンを押したとき
(前後半に別れており、それぞれ以下からランダムでひとつ選ばれる)
(前半)
- 気をつけろ。敵が複数そっちに向かってる
- 害虫どもがそっちに向かってるぞ
(後半)
- 新種を排除するんだ
- 新種だ。排除しろ
- 新種がいる。排除しろ
- 新種を排除しろ
- 新種を片付けろ
- 新種を無力化しろ
- 新種は一匹たりとも逃がすな
- 後が面倒だ。先に新種を片付けろ
エリア内の敵を一掃したとき
- 敵を排除した。血清検査室に向かえ
- 駆除が終わった。血清検査室に行け
セーフポイントの扉を閉めたとき
ASH
「待ち伏せされてたわ。まるでこっちの行き先が分かってるみたい」
DOC
「奴らがドクターの居場所を知らないなら、俺たちがおびき寄せてしまってる可能性がある」
SMOKE
「運がいいだけか、それとも奴らに行き先がバレてんのか?」
GLAZ
「奴らはこっちの居場所を知っていた。面白い」
KAPKAN
「あんなところで待ち伏せとは、学習能力があるのか」
TACHANKA
「俺たちがここにいることをなぜ知ってる? おかしいぞ」
BUCK
「どうやらここでは敵の方がセキュリティに詳しいみたいだ」
LION
「今の行動……奴らは何かを守ろうとしてるのか?」
FINKA
「奴らは動物だと思ってたけど、計画する知能を持ってるの?」
RECRUIT
「何故ここに来ることが分かったんだ? 血清検査室にも先回りしてるんじゃないか?」
ASH
「リスクは承知よ。それでも行くしかないの」
DOC
「至急、ドクターを見つけ出す必要があるな」
SMOKE
「治療法さえ分かれば、関係ない」
GLAZ
「余計なことは考えず足を動かせ」
KAPKAN
「あの程度なら、そんなにビビることはない」
TACHANKA
「どっちにせよ、任務を続行するしかない」
BUCK
「作戦は変わらない。目的に集中しろ」
LION
「心配しても仕方ない。ドクターの生死はすぐに分かる」
FINKA
「立ち止まっても意味がない。進み続けるしかない」
RECRUIT
「考えたくもない」
血清検査室に近づいたとき
ドクターは近くにいるぞ
ドクター・マッキントッシュを発見したとき
目標を確認。安全を確保し、脱出に備えろ
ドクター・マッキントッシュを治療したとき
マッキントッシュ「間に合って良かった。データの回収を手伝って。急ぎましょう」
害虫どもが来るぞ。何としてもドクターを守りきるんだ
ドクター・マッキントッシュがダメージを受けたとき
オペレーター
- 「ドクターが攻撃を受けてる!」
- 「ドクターが攻撃されてる!」
KAPKAN
THERMITE
- 「ドクター・マッキントッシュが襲われてる!」
- 「ドクターがやられてるぞ!」
- 「敵をドクターに近づけるな!」
マッキントッシュ
- 「助けて!」
- 「やめて!」
- 「何とかして!」
- 「ちゃんと守って!」
- 「手を貸して!」
- 「誰か!」
- 「大丈夫よね!?」
ドクター・マッキントッシュが負傷状態になったとき
オペレーター
マッキントッシュ
- 「誰か助けて!」
- 「もう……もうだめ」
- 「お願い! 助けて!」
- 「誰か! お願いだから助けて!」
- 「助けて! お願い!」
エリア内の敵を一掃したとき
エリアをクリアした。病理検査室にあるデータを回収しろ
戦闘エリアに到達したとき
- 敵が来るぞ。ドクターを守れ
- 害虫どもが来る。ドクターに近づけるな
エリア内の敵を一掃したとき
- 害虫どもを駆除したな。任務を続けろ
- 敵を無力化した。任務を続けろ
隔離テントの扉を閉鎖したとき
マッキントッシュ
PART2
よし。研究データを確保して、着陸地点までドクターを護衛しろ
マッキントッシュ
- 「離れないで。ここの音声認識は、ちょっと厄介なの」
- 「離れないで! ここの音声認識は、ちょっと厄介よ」
扉Aに到達したとき
マッキントッシュ
- 「エレン・マッキントッシュ。開けて」
- 「エレン・マッキントッシュ!」
扉Bに到達したとき
マッキントッシュ
- 「エレン・マッキントッシュ。早く……」
- 「エレン・マッキントッシュ! さあ、急いで!」
保管場所Aに到達したとき
マッキントッシュ
- 「よし。第一感染者の細胞サンプルがそこにあるわ!」
- 「第一感染者の細胞サンプルが、そこにあるわ」
保管場所Bに到達したとき
マッキントッシュ
- 「そのジェット注射器を取って。ワクチンのプロトタイプを作らないと」
- 「ジェット注射器を取って。ワクチンを作るわ!」
オペレーター
- 「確保した」
- 「確保」
- 「対象を確保」
- 「対象を確保!」
DOC
マッキントッシュ
- 「よし」
- 「オーケー、よし」
- 「オーケー、いいわ!」
- 一掃しろ
- 制圧しろ
- 全員排除するんだ
- 敵を全て排除しろ
- 敵を無力化しろ
- 敵を片付けろ
- 進む前に害虫を駆除してくれ
- エリアを完全に一掃するんだ
- 一匹残らず駆除しろ
A、Bともに研究データを確保し、エリア内の敵を一掃したとき
マッキントッシュ
- 「よし、早く出ましょう。やることがある」
- 「早く出ましょう! やることがあるの!」
了解した。今ヘリが向かってる
ヘリポートに続くドアのボタンを押したとき
ドアが動かないが、害虫どもが大量にそっちに向かってる。ドクターを守って、ドアが開いた瞬間に逃げろ
ASH
「了解」
DOC
「大丈夫だ」
SMOKE
「冗談だろ……」
GLAZ
「待機する」
KAPKAN
「また奇襲か」
TACHANKA
「心配いらない。タチャンカ様がいる」
BUCK
「そうみたいだな。だが問題ない」
LION
「了解だ」
FINKA
「大丈夫よ」
RECRUIT
「了解!」
ヘリポートに続くドアが開いたとき
キリがない! ドアを閉めて通路を確保しろ!
マッキントッシュ
- 「行って! 行って!」
- 「ここから出して!」
- 「行きましょ!」
- 「なにグズグズしてるの!」
ASH
「もう少し。回収地点はすぐそこよ」
DOC
「ヘリポートはすぐ先だ。この悪夢も、あと少しで終わる」
SMOKE
「しっかりしろ、ドクター。ヘリが待ってるぞ」
GLAZ
「ヘリが待ってる。もう少しだ!」
KAPKAN
「もう少しで休めるぞ」
TACHANKA
「すぐそこだ。もう少しだぞ」
BUCK
「もうすぐ帰れるぞ、頑張れ」
LION
「もう少しすれば安全なヘリの中だ。頑張れ」
FINKA
「疲れてるだろうけど、もう少しよ。急ぎましょう」
RECRUIT
「あと少しだ。もうすぐ脱出できる」
セーフポイントの扉を閉鎖したとき
JÄGER
「そっちに向かう。待っててくれ」
セーフポイントの扉を開放したとき
JÄGER
「敵が多すぎる。ヘリパッドを片付けてくれ」
地上にいる限りこの状態だ。早くヘリパッドに向かえ
ヘリポートに到達したとき
イェーガーが着陸できるように、害虫どもを一掃しろ
エリア内の敵を一掃したとき
ASH
「敵よ!」
DOC
「後ろについてろ、ドクター!」
SMOKE
「ふざけんな!」
GLAZ
「ターゲット確認!」
KAPKAN
「いるぞ!」
TACHANKA
「制圧射撃だ!」
BUCK
「クソ……!」
LION
「クソ!」
FINKA
「クッソ!」
RECRUIT
「クソッタレ!」
エイペックス、ブリーチャーが出現したとき
敵が侵入してきた。イェーガー、そこにいろ!
- 一掃しろ
- 制圧しろ
- 全員排除するんだ
- 敵を全て排除しろ
- 敵を無力化しろ
- 敵を片付けろ
- 進む前に害虫を駆除してくれ
- エリアを完全に一掃するんだ
- 一匹残らず駆除しろ
エリア内の敵を一掃したとき
着陸地点を確保。イェーガー、連れ帰ってやってくれ
JÄGER
「よくやった。さあ行くぞ!」
ミッションが成功したとき
よくやってくれた。次の報告を待ってくれ
JÄGER
「俺に上出来以下の結果はない」
コメント
最終更新:2018年03月21日 22:06