• 強化バリケードはフラグでも破壊できる? - 名無しさん 2015-12-14 09:54:52
    • 1個で完全な破壊は無理でも、けっこう大き目の穴があくのは見るよ - 名無しさん 2015-12-15 17:30:37
    • 破壊できるよ。 - 名無しさん 2015-12-31 17:38:31
  • ミュートが居ないとあっという間に壊されるな - 名無しさん 2015-12-27 05:38:50
    • そういう時はあえて張らずに、ここぞという時に温存しておくのも手だ - 名無しさん 2016-01-01 00:52:41
      • 終盤になって破れる敵が居なくなってから貼ると鉄壁になるな - 名無しさん 2016-01-14 00:19:53
  • アマチュアめ - 名無しさん 2016-03-05 08:49:31
    • 紹介動画のなかでも一二を争うカッコよさ。そしてアマチュアめとユーザーに言わんばかりの効果的な運用法の難しさ。アマチュアが使って強化バリケードに締め出されるのは辛い - 名無しさん 2016-03-06 23:31:58
  • 破壊された壁にアーマーパネル張れるようになったらキャッスルさんって呼んでやるわ - 名無しさん 2016-03-08 19:58:01
  • やっぱアーマーパネルは1枚ぐらい残しておいて残り1分で防衛ライン下げてパネル張るといいな。目標部屋になだれ込まれてたら意味ないけど、後追いパネル決まると強い - 名無しさん 2016-03-08 21:26:19
  • アーマーパネル貼るだけなので初心者向けに見えるが、開幕適当に貼っても簡単に壊されてしまうし、味方の邪魔をすることも多いので考えて使う必要アリ。UMPも弱体化されて撃ち合いも微妙なので上級者向けと言える。 - 名無しさん 2016-03-19 02:28:15
    • 弱体化?ダメージは表記が変更されただけで実質的なダメ量の変化は無かったはずだが他に修正された内容あったっけ - 名無しさん 2016-03-19 13:18:05
    • ショットガンセミだし強いよ。UMPも当てやすいからHS一撃ゲーではありがたい - 名無しさん 2016-03-20 22:23:51
  • うわー!って声びっくりする・・・ - 名無しさん 2016-04-12 23:10:06
  • 残り30秒くらいで防弾バリケードからガッガッて音がし出した時がこいつの一番幸せな瞬間だと思う。 - 名無しさん 2016-04-25 11:08:39
    • 焦る敵を尻目にほくそ笑むキャッスルさん可愛い - 名無しさん 2016-04-28 20:43:08
    • そして相手の足をショットガンでぐちゃぐちゃにするんですね。わかります - 名無しさん 2016-04-29 21:09:00
    • ガッガッ  キャッスル「アマチュアめ」 - 名無しさん 2016-05-18 16:08:10
      • アッシュ「でも正直…あたしには当てはまらなかったみたい」 - 名無しさん 2016-07-12 15:20:42
    • モンターニュ絶対封じるマン youtu.be/YUMVXkwAMcw - 名無しさん 2016-07-08 08:36:07
  • 相手がブリーチングチャージを貼る音を聴いてすぐにC4を用いれば強化バリケード越しに爆殺可能。キャッスル自身はC4を持つことができないが、強力なコンボなので味方にキャッスルいる時狙ってみよう。 - 名無しさん 2016-05-23 17:58:40
  • 開幕閉じ込めして、味方に破壊されても尚閉じ込めようとする奴はTKされても文句は言えんからな - 名無しさん 2016-06-12 11:41:39
    • 破壊が必ず正解になるのか…TKする理由にはならない。 それこそ通報されて、ペナルティを受けても文句は言えない。 - 名無しさん 2016-07-12 15:24:58
      • 正解になるんじゃない?閉じ込められて落とし戸とかの退路もなければ壊すしかない、なのになおそこに貼ろうとするなら今後なにしでかすか分からない危険なキャッスルだし。TKはよっぽどじゃないとされないと思うけど最終手段だな - 名無しさん 2016-07-25 16:15:51
  • 初心者はすぐやられてもいい、多少のFFも許す。キャッスルだけは使うな。 - 名無しさん 2016-06-23 02:19:25
    • 上級者は活躍しなくてもいい、多少の指示は許す。カジュアルだけは使うな。 - 名無しさん 2016-07-12 15:36:10
  • 意外と動線に置くよりも、動線の背後とか後ろを取られないように置く方がいいのね、動線に置くとスゲーDisられるw - 名無しさん 2016-06-30 06:51:51
  • 皆は、ガジェットどっち持って行ってる? - 名無しさん 2016-07-11 18:33:26
  • 最初に貼るより戦況がある程度固まってきてから貼ったほうが有効だな - 名無しさん 2016-07-27 02:52:53
  • C4持ちで同僚のPulseくんとのコンビは確実に1キルを取れる最高の組み合わせだ。しかし同じく同僚のAshさんには台無しにされる。 - 名無しさん 2016-07-28 22:16:09
    • まじかよ ASH 最低だな - 名無しさん 2016-07-29 06:33:46
  • 結構博打性があるガジェットだからなぁ、、、強化バリケードって。 - 名無しさん 2016-07-31 02:33:49
  • 別に強化バリケードのせいじゃなく負けても「Noob」と煽られる不遇な子、あんたらがエイム下手なだけだよ!(泣) - 名無しさん 2016-07-31 14:00:44
  • 防弾バリケード張るなら外から中が見渡せる「窓」に張るのをオススメします。部屋と部屋の間だと遊撃組の邪魔をしてしまうので。ただ攻撃側にほぼ必ずスレッジかアッシュがいるのでキャッスルくんの肩身は狭い... - 名無しさん 2016-08-02 01:13:06
  • パネルを窓に貼る意味はない - 名無しさん 2016-08-03 16:55:03
    • 窓ってたいてい爆破されるしね - 名無しさん 2016-08-09 02:49:09
  • なんかじゃんけんみたいだけど、ミュートと連携してもサッチャーかアッシュがいるとNGだし盾持ちがいるかどうかは運次第だものな。確かに全部貼らないで後から貼ったほうが良いかもね、人質作戦とかで自分の後ろを塞いどくとかなら有効なのかも。 - 名無しさん 2016-08-03 17:45:01
  • このバリケードって貼ってる途中でも防弾効果ある?それともきっちり貼り終わるまで効果なし? - 名無しさん 2016-08-14 12:20:28
    • 他サイト(Rainbow Six Siege 攻略情報室さん)URL貼れないので要約するが、設置中でも貼っている部分は防ぐとの事 - 名無しさん 2016-08-14 23:04:02
      • ほぇーありがとう、じゃあヴァルキリーのカメラ外投げの援護に役立つね - 名無しさん 2016-08-16 11:41:50
  • こいつはUMPを持ったほうが強い、アーマーパネルを爆破しようとする敵を別の窓から狩るといい - 名無しさん 2016-08-21 10:52:49
  • 手榴弾からの耐性上げてくれや、手榴弾つかったほうが遠距離から安全に壊せるとかおかしいやろ - 名無しさん 2016-08-27 21:49:21
  • これ貼ってあると攻撃側も安心して近づけるっていうのがなんとも・・・ - 名無しさん 2016-09-03 06:34:17
    • 足もとさえ注意すれば、ブリーチングチャージ貼るのも良し、射線封じたままで他から攻めて良しだからなぁ…。 - 名無しさん 2016-09-03 13:59:52
  • 試合時間の短いプロリーグでは評価急上昇中らしい - 名無しさん 2016-09-03 23:12:52
  • ガジェットの即爆グレネード追加と、攻め側の一部オペレーターがブリーチンクチャージ持てなくなったことにより、相対的に強くなったね。 - 名無しさん 2016-09-14 12:48:19
  • 相手がC4持ってないっぽい時は強化バリケードは銃で叩き壊すようにしてるw - 名無しさん 2016-09-15 01:26:46
    • 今はキャッスルさんもインパクトグレネードあるから侮れないぞ。 - 名無しさん 2016-09-15 02:36:12
  • 気持的には強化バリケードもう一枚欲しい…。 - 名無しさん 2016-09-23 17:52:25
  • 前当たったんだけどこいつとカベイラの連携がクソ強かった…1人ダウンさせたらドアにバリケード貼って尋問、すぐ後ろにいたテルミットを助けられずに殺されたわ - 名無しさん 2016-10-03 21:47:51
  • この子が居る時は入り口に展開型シールドを張らないで欲しい。 - 名無しさん 2016-11-23 00:03:58
  • ミュートバンディットをスレッジおじさんに簡単に壊された時の悲しみよ… - 名無しさん 2016-11-30 10:06:11
  • 最近、どこにパネル貼るのが1番効果的か考えるのが楽しい - 名無しさん 2016-12-05 22:00:02
  • 侵入妨害というより警戒する射線を減らすように貼れば効果的だな。中途半端な壊され方されないのが通常バリケードとの大きな違い - 名無しさん 2016-12-07 22:25:09
  • キャッスル使ってると、上級者気取りの自分勝手勘違い遊撃ゴミプレイヤーに塞ぐなnoobってTKされる率高い - 名無しさん 2016-12-17 17:49:05
  • キャッスルはどこに壁貼れば遊撃の邪魔にならず、それでいて攻撃側に効果的なのかを考えるのが楽しい。場所によっては本当にいらないこともあるけど。後、遊撃はできないけどUMP使いたいって人にもいいかも。 - 名無しさん 2016-12-20 18:44:46
  • 未だどこ貼ればいいのかよくわからない。貼っても即ブリーチングチャージで壊されすごく損した気分 - 名無しさん 2016-12-21 13:47:51
    • そもそもMUTE無しのバリゲードに殆ど効果はないと思った方がいい。それどころか安全にクラスターチャージを設置できる場所を提供するから利敵行為になることもある。もし単独で使うなら終盤に設置して時間切れを狙うくらいしか無いんじゃなかろうか。 - 名無しさん 2016-12-21 17:22:33
      • んなこたあねえよ。ブリチャ貼りに来るところを下から撃てばいい。貼った後にケアしないから意味ないと感じるんだろう。キャッスルがキルレ一番高い俺からすれば、エリア確保や人質ではこいつは相当強い。特に大統領専用機やオレゴンなら高確率で勝てる。 - 名無しさん 2016-12-21 23:10:45
        • 窓はだいたいブリーチングチャージで割ってくるだろ ちゃんと文読んだか? - 名無しさん 2016-12-23 03:55:03
          • 一体いつ窓に貼る話をしたんですかねえ?苦しいなあ。ちゃんと文読んだか? - 名無しさん 2016-12-23 14:23:02
            • でも初心者は窓に張ってミュートとかに介護してもらうのが一番安パイだよな。使う人によってはキレるキャラになるから見てて楽しい - 名無しさん 2016-12-25 12:12:00
  • フューズクラスターがヤバくなった分こいつの防弾バリもクラスター刺さらないようにすれば活躍できそうだよな - 名無しさん 2016-12-21 22:06:18
  • 最近カジュアルで壊された窓にタイミング見計らってスプリントして命がけで防弾貼るのがマイブーム - 名無しさん 2016-12-25 21:23:58
  • フューズのサポーターキャラ - 名無しさん 2016-12-31 01:40:20
  • 俺はキャッスル使う時は攻撃側の行ける場所を減らす感じで使ってるなぁ、要は撃ち合っている時に隠れる場所を限定するような場所それでいて遊撃の邪魔にならない場所に。だから目標部屋に近過ぎず遠過ぎない場所に2枚貼って残り1枚は後半に目標部屋付近に貼ってる。んでこいつの楽しい所は2枚貼る場所と最後の1枚を貼るタイミングを考える所、特に時間切れになった時相手の視点でこの壁のせいで一歩届かなかったってのを見ると最高に気持ちがいい - 名無しさん 2017-01-02 15:57:42
  • ジャマーが組み合わさるとブリチャ不可に加えてクラスターの危険もなくなって窓際の危険がほぼゼロになるのはいいね、一発で容易に破壊してくるスレッジ、アッシュが最大の敵だが… - 名無しさん 2017-01-09 20:34:09
  • 12回殴れば壊れるのを応用して、あえてバリケードの端を11回殴っておきFuzeとかSledgeが近づいた所を一発殴ってバリケードを破壊し返り討ちにすると言うトラップを紹介してた人がいた。そういう手があったか…。 - 名無しさん 2017-01-19 21:58:51
    • インパクトグレネードでよくね? - 名無しさん 2017-01-20 01:41:50
      • インパクトだと、距離を取らないと爆発に巻き込まれるし、ピン抜いた音で気づく。メレーのモーションの素早さを考えるとインパクトより有用だぞ。 - 名無しさん 2017-01-20 03:37:37
  • 正直枚数倍にしてもよくない・・・? - 名無しさん 2017-01-31 05:32:20
  • 確かに - 名無しさん 2017-02-02 15:18:18
  • 侵入防止デバイスと同数なのは絶対におかしい。現状の性能なら数無限にしてようやく使われるんじゃねっていうレベル - 名無しさん 2017-02-02 22:22:12
    • 3枚は確かに少ないけど6枚だと多すぎる 4か多くても5枚 今の環境だと簡単に割れるし、ブリーチングチャージ所持数に対して同数だから2人以上チャージ持ちが終盤まで生きてたら結局開けられる これ以上多いとバック・カピタオ・モンタあたりだけになったら打つ手がなさすぎるグレネードは2だけだし - 名無しさん 2017-02-12 01:09:33
  • 大統領専用機の目標会議室で防弾バリケード張るのはやめてほしい、グラズが張り付いて好き放題撃ってくるし、撃ち返せない - 名無しさん 2017-02-05 09:55:25
    • 人質ルールでUMPで展開シールドがあるなら張った方がいい、何人中に残るかは場合によるけど。 2枚はとっておく あと撃ち返してもガラスが割れない限りこっちから弾通らないぞ - 名無しさん 2017-02-12 01:04:58
  • この人たまに使いたくなる、そしてバリケード1枚残しで終盤貼るぞとか妄想してると序盤で普通にやられる… - 名無しさん 2017-02-13 12:28:08
    • 俺やん。 - 名無しさん 2017-02-13 14:49:02
  • これウィルスミスじゃね? - ジャパネット高田 2017-02-24 11:04:35
  • 人質戦以外で相手の編成がわからない最序盤に足元の見えない窓にキャッスルバリケードを貼るのは止めましょう、もし相手チームにフューズがいたら皆死にます、扉へのバリケードの使用も見方遊撃組の散らばりかたを見て、「ここキャッスルバリケード貼ったらあいつが困るだろうな」とか考えて貼ること、なにもバリケード三枚全てを必ず使いきる必要はありません。頼むから棺桶作らないで(懇願) - 名無しさん 2017-02-26 13:55:33
    • 最初からフューズ設置聞いてるならバリケード11回殴っておいてキルしたほうが良いぞ - 名無しさん 2017-02-26 16:23:01
      • 聞いてるならねー - 名無しさん 2017-03-08 19:36:17
  • ミュートがいるならまだしも、エリア確保とかで窓に張るのがいるのが本当に・・・ - 名無しさん 2017-03-08 18:50:41
  • 領事館のガレージとか、上を死守しないと行けないマップでこいつを使うと本当に楽しいからやって見てほしい。インパとアーマーパネルでマップを作り変えることができる。UMPは近距離がきついけど - 名無しさん 2017-03-17 21:44:14
    • 同志よ。やっぱり上の部屋に籠りやすい、籠る状況を作りやすいのがキャッスルだよね。国境とか、床が木のところは大体使える - 名無しさん 2017-03-18 00:11:45
  • 撃たれても壊れなくなればグラズのアンチ要員として需要が出そうだけど、現状だと逆にグラズがアンチなんだよなあ、数発撃たれて壊れるってどこが強化バリケードやねん - 名無しさん 2017-04-03 00:07:59
    • 必要な弾数を増やすしかない - 名無しさん 2017-04-03 00:30:46
      • 調整前に戻るだけだな - 名無しさん 2017-04-03 06:44:57
    • buffでグラズのピック率上がってる今だと脅威にならない事が多いな - 名無しさん 2017-04-03 23:34:51
  • 前からほぼ間違いなくAshがいる環境でゴミだったけどグラズ強化でさらにグラズも溢れてくその役にも立たない いい加減に強化してくれ - 名無しさん 2017-04-18 22:28:13
  • 前にあったけど、現環境なら6枚あってもいいレベルの弱さ。それでもASHで2枚とGLAZで4枚割れるけど - 名無しさん 2017-04-18 22:53:10
    • フラグ直撃でも壊せるし - 名無しさん 2017-04-18 22:53:37
  • 相手のアンチオペが死んでいてなおかつバリケードが残っていれば強いけど、そんなことまずない、武器も微妙。装備をめちゃ強くするとかしてあげて。 - 名無しさん 2017-04-19 15:01:25
    • 武器強化しちゃうとPULSEも相対的に強くなってしまうからなぁ。メインウェポン同じなのに、足が違うからなかなか強化しづらい部分はあると思う。他は足が同じだったり、武器がそれぞれ違ったりするけどさ。 - 名無しさん 2017-04-19 23:18:47
    • 持ち運びできるほど軽量で、折りたたみ出来る程度の柔軟性を持ち、ほとんど銃弾を通さないバリケードの素材。これでアーマーを作れば最強だな。 - 名無しさん 2017-04-20 00:52:41
  • 遠隔アンチオペにアッシュ、グラズ、フラグ持ち、(ヒバナ) 遠距離じゃなきゃスレッジが一瞬で壊せるしドアじゃなく窓に貼られたものならブリーチングチャージはおろか殴って簡単に壊せる それほど壊されやすいアーマーパネルがたった2枚ってのはどうなのか もう少し頑強にするか持てる枚数を増やして欲しいところ アッシュは以前大人気オペでグラズも強化が重なり大人気 フラグを持てるオペはだいたいみんなフラグを持ってる今の環境じゃあまりにも無価値すぎる - 名無しさん 2017-04-21 17:18:59
  • 普段のイメージだと使えない子だけど大会とか見るとかなりピックされててビビる。ちなみにグラズが破壊に必要な弾数がアプデで増えたらしいね - 名無しさん 2017-04-22 14:16:42
    • 野良とかカジュアルだとガジェット生かせなかったり時間多かったりで微妙だけど、パーティなら普通に使えると思う - 名無しさん 2017-04-23 18:19:51
  • ショックドローンで打つ度に「にょわー!!!」みたいな声出すの笑うからやめてほしい - 名無しさん 2017-05-11 11:03:07
    • THERMITOもそうだけどSWAT皆リアクションの声がでかい気がする - 名無しさん 2017-05-11 23:37:43
    • にょわーは草 - 名無しさん 2017-07-21 03:24:20
  • 紹介ムービーセリフ(カチッ → 「アマチュアめ」に何故か笑った - 名無しさん 2017-05-18 00:35:07
  • 野良で潜っててこいつピックするやつ大体意味もなく開幕籠城する地雷だからきらい - 名無しさん 2017-07-02 03:17:11
    • しかもそういうやつって大抵何度壊しても貼りなおすんだよね - 名無しさん 2017-07-02 11:02:11
    • コイツを上手く使いこなす奴を野良では見ないというか、連携取れないと意味の無いオペレーターだと思うね。敵を通さない貼り方より、射線を通さない貼り方の方が強い。 - 名無しさん 2017-07-02 12:32:41
  • 窓と入口に鉄壁を貼れるオペだったら良かったのに、別にこれでも妥当なレベルだよね…? - 名無しさん 2017-07-05 19:09:28
    • 鉄板貼れたら侵入口無くなるやん…間違いなく最強オペですわ - 名無しさん 2017-07-07 23:54:43
    • ガジェットが3から1になる代わりに補強壁を貼れる…ならまだ…いや強いな - 名無しさん 2017-07-08 04:02:26
    • いやでも結構いいんじゃない?HIBANAはもちろん最近存在感薄めのTHERMITEさんも返り咲けるし... - 名無しさん 2017-07-20 21:19:16
    • 机上の空論だし何でもオッケーよ - 名無しさん 2017-07-20 22:46:29
  • ファァァァァァァ(悲鳴) - 名無しさん 2017-07-12 02:08:22
  • カジュアルでは4分のアクションフェーズや防衛場所を選択できないという観点から若干不向きなキャラだと思う、如何に侵入経路を限定させるか、時間を消費させるかを考えて使う上級者向けオペレーターって感じ - 名無しさん 2017-07-24 01:24:30
  • ミュートと組むと格段に強くなる - 名無しさん 2017-07-25 13:32:16
    • ただそのためだけに2枠そいつらで埋めるのがなあ…スレッジもいるこどだし… - 名無しさん 2017-07-26 04:52:24
      • ランクでは使わないけどねw、アッシュスレッジは大体ピックされるし、ミュートはなぁ…… - 名無しさん 2017-07-26 07:39:56
  • パルスはガジェットが強いから、武器が弱くてもいいと思うけど、キャッスルまで同じ武器にする必要ないだろう?SMG、SG共に弱い。ガジェットもスレッジ、アッシュに壊されるのは構わないけど、テルミット、ヒバナ、グラズ、ブリーチング持ちのサッチャー、トゥイッチ、フューズ、ブリッツ、IQ、ブラックベアード、ジャッカルに壊されるって多スギィ。ブリーチングじゃなくても、回数かけて殴れば壊せるし。 - 名無しさん 2017-08-02 18:32:26
    • バックもフラグで吹き飛ばせるぞ。アンチオペが多すぎる不遇なオペレーター - 名無しさん 2017-08-02 19:08:19
    • それでもランクかつ決められたマップの決められた場所ではまだ活躍の場があるからいいほうだと思う…マジで悲惨なのはやっぱりロシア組とかフロストとか… - 名無しさん 2017-08-05 04:56:05
      • カプカンはよほどのことがない限り誰も引っかからないしタチャンカとは違ってネタにもされない悲しきキャラ - 名無しさん 2017-08-05 12:16:16
    • それにヒューズにとってはキャッスルはご褒美なんだよなぁ… - 名無しさん 2017-08-10 20:22:02
      • それがあるから窓に直接キャッスル貼るやつは嫌いなんだよな。ラペリングできない国境の3階とかならまだしも。 - 名無しさん 2017-08-10 20:39:55
  • メタオペレーターが多すぎてアーマーパネルが頼もしい時の方が珍しい悲しいガジェット - 名無しさん 2017-08-09 16:19:38
  • 後張りが強いのかねぇ。攻撃側で時間ギリギリでキャッスルの壁があった時の絶望感は凄い。あくまで生きてられたらだけどね。 - 名無しさん 2017-08-10 21:59:49
  • 敵のピックよってはぶっ刺さる時もあるね。でも基本的にはパーティでランク行く時向け - 名無しさん 2017-08-11 15:16:42
  • ブリーチングチャージ2枚必要とかにならないと輝けないけどそんなことしたらトンデモ性能になるしで調整むずそうだなコイツ 対スレッジはハンマー3発とかにしてあげて感ある - 名無しさん (2017-08-23 03:54:13)
  • 身内で固めないと効果を発揮しずらい上に、身内で固めたとことでアンチオペが多い上に大人気オペのASHのブリーチング弾が刺さるわフラグで吹っ飛ぶわスレッジで砕けるわグラズで貫通され小さな穴からサーマルでバレるわ全然頼れない ディスラプターと組み合わせたところでブリーチングチャージしか防げない せめてショックワイヤーで電気を流せるようにしてブリーチング弾直当てを消せれれば…いやそれでもダメだな - 名無しさん (2017-08-23 13:13:43)
  • さっき防弾バリケードにフラグ投げても壊れなくて、2度もフラグ投げても壊れなかったのですが当所とかあるんでしょうか? - 名無しさん (2017-08-26 23:39:35)
    • 爆発が遠いと傷がつくだけになる。イェーガーがいないならフラグをバリケードの下の隙間に投げ込んで、窓とかadsが置いてあるならキッチリ着弾を計算してクッキングポテトを投げつけるのがお勧め。表面に着弾した瞬間爆発するように投げるといい。 - 名無しさん (2017-08-27 01:32:01)
  • 領事館、資料室防衛で輝く最強オペレーター。小部屋にADS置いてもらえばアッシュ、スレッジなど怖くは無い。 - 名無しさん (2017-08-27 09:30:04)
  • グラズで穴開かない&壊れなくなった??さっき壊せなかったぞ - 名無しさん 2017-08-31 22:33:02
  • フラグ ブリーチングで破壊されるのは分かるけどスレッジ1発はひどすぎる - 名無しさん 2017-09-03 14:15:33
  • 被弾時の悲鳴が面白い。ニュワアァァァァァ!! - 名無しさん 2017-09-04 21:12:48
    • ルークとこいつだけ異様に声でかくて面白いよね - 名無しさん 2017-09-04 21:16:30
      • タチャンカも悲鳴がでかいぞ - 名無しさん 2017-09-07 18:35:47
  • 色々言われてるしピック率低いのも分かるけどプロだとちょいちょい使われてるんだよな - 名無しさん 2017-09-04 22:09:18
  • こいつのガジェット今の耐久のままでいいからミラみたいに一方的に外が覗ける(攻撃はできない)箇所あったらまだ救いがありそう - 名無しさん 2017-09-06 04:38:16
  • せめてクラスターチャージを防げるようになればだいぶ信頼度が上がるんだけどなぁ - 名無しさん 2017-09-21 02:03:46
  • こいつもバリケード構えながら走れるようにしよう(提案) - 名無しさん 2017-09-21 12:51:32
    • バリケードをカーテンみたいにしながら敵に向かって突撃するキャッスル君。 はたして彼の手は銃弾の衝撃に耐えられるのだろうか。 - 名無しさん 2017-09-21 16:12:24
      • 自分は身動きせず、ひるまないと信じている - 名無しさん 2017-09-25 12:23:58
  • 最近はブロリーグの必須オペみたいになってきたな - 名無しさん 2017-10-01 14:04:29
    • ASHとBUCKのフラグは無駄遣い出来ないからな、有刺鉄線壊すのにいるし、おのずとSLEDGEの需要も上がる、あとはHIBANAかな - 名無しさん 2017-10-01 14:26:24
  • ゲームを重くするグリッチが出回ってる模様。詳しくは控えるけど味方に不審な動きをして重くなるキャッスルがいた場合ぶち抜いて通報した方がよさげ。パッチはもうすぐ来るみたいだけど - 名無しさん 2017-10-24 00:11:28
    • パッチ来たらどんなのだか教えてね - 名無しさん 2017-10-24 11:43:48
    • FPSがだいたい1~5程度まで落ちてカクカクになる。エイムや移動さえままならないので攻撃側が圧倒的に不利になる。もうパッチは適用済みらしいから現在は安心だけどね - 名無しさん 2017-10-30 03:09:58
  • シナジーの項目に書かれてないけどミラともかなり相性いい - 名無しさん 2017-11-05 01:08:18
  • 未確定情報だが運営はカジュアル等で全く機能してないことを問題視しておりバフを入れることを検討しているとのこと 待てしかして期待せよ - 名無しさん 2017-12-06 15:58:52
    • redditのUbiへの質問コーナーでの話かな?「連携の取れたうまいプレイヤー以外は微妙」というのは正しいが、バフを検討しているとは一言も言ってなかった(バフしないとも言ってないが)。「Castleの現状には満足していないが、オペレーターのバランスというよりはゲームのメカニズムそのものが原因」とも言ってるのでバフで調整するのは難しいんじゃないかな - 名無しさん 2017-12-06 16:35:35
  • (個人的に) 攻撃側に欲しいオペレーターno1。後ろ塞げると凄い安心できる。なおカウンターはイングレorC4のみの模様 - 名無しさん 2017-12-08 21:23:37
  • こいつで適当に張りまくって味方を分断するゴミだいっきらい。まともな人が使うならいいけど雑魚は確実に蹴り飛ばす - 名無しさん 2017-12-27 05:48:37
    • 邪魔だと思ったら剥がせばいいんやで - 名無しさん 2017-12-30 21:25:58
  • アッシュかスレッジがいると産廃だけど、いないと強い - 名無しさん 2017-12-27 14:06:10
  • マップによってはイングレと組み合わせて防衛箇所の構造をリフォーム出来るのが強み。現状アンチオペが多過ぎて困るが… - 名無しさん 2017-12-27 20:49:44
  • アーマーパネルを最初から適当に張るのやめてほしい - 名無しさん 2017-12-27 23:29:11
  • こいつ使う人うまいイメージ - 名無しさん 2017-12-28 00:35:17
  • 開幕早々目につくものすべてに貼って棺桶を作るキャッスルから、アーマーパネルでキャッスル自身に有利な陣地を構築して遊撃してくるテクニシャンまで居る。多分一番ガジェットへの理解(タチャンカ様は特別です。)が必要なオペレーターだと胸を張って言える。陣地構築遊撃キャッスル兄貴はまるで強力な城の如く攻撃を粘り強く耐えて時間を稼いでくれたから凄いカッコよかった。 - 名無しさん 2018-01-02 01:40:18
  • 上手い人と下手な人が使っているイメージがある。中間はあまり見ない - 名無しさん 2018-01-02 15:26:07
    • 理由は簡単。上手い使い方をしないと迷惑にしかならないから二択でしかないのだ。 - 名無しさん 2018-01-02 17:21:22
  • 概要中の表にいまどきのオペレータが入ってなかったので更新しました - 名無しさん 2018-01-02 17:48:33
  • やはりキャッスルは強い、自分で有利な防衛陣地に構築できる、俺も楽しい味方も喜ぶ - 名無しさん 2018-01-03 17:00:34
    • キャッスルいたらミュート選ぶからこれからも改装頑張ってくれ - 名無しさん 2018-01-08 16:25:01
    • 上手いキャッスルが味方にいると頼もしいし楽しいけどやっぱり自分でやろうと思うと難しい... - 名無しさん 2018-01-09 00:02:06
  • 通路よりも侵入してほしくない窓に張るのが無難。棺桶認定されなくて済むしな - 名無しさん 2018-01-11 00:13:29
    • フューズ「サンキューキャッス(ポンポンポーン)」 - 名無しさん 2018-01-12 06:42:14
      • MUTE「そうはいかんざき(ジャマー置き)」 - 名無しさん 2018-01-14 02:29:06
    • ラペ狩れないしフューズ防げない、あと外なので安全に破壊できるからむしろ窓の方がないと思ってたわ。初心者的には無難だけど - 名無しさん 2018-01-14 08:08:12
  • あれ、ThatcherとTwitchってジャマー置かれてる時にも近接以外で壊せる手段持ってるっけ? - 名無しさん 2018-01-20 21:25:37
    • 固有ガジェットでジャマーぶっ壊してブリチャできるってことじゃない? - 名無しさん 2018-01-20 21:49:52
      • 木主じゃないけど(そんなことはないと思うけど)てっきりクレイモアで壊すのかと思った... - 名無しさん 2018-01-23 00:08:21
  • キャッスル使ってるとガジェットの性能より枚数に不満が出てくる - 名無しさん 2018-01-29 11:39:23
  • 設置した場所を任意に開け閉め出来たら誘き寄せて閉じ込めるとか色々可能性あるんだけどなぁ - 名無しさん 2018-01-29 12:24:51
  • 近接さえされなければ強化バリケードは突破できるオペをかなり絞りこめる上, - 名無しさん 2018-02-03 08:50:55
    • ゴメンミス 遠くからでも破壊できる連中は有刺鉄線にガジェットを使いたがる傾向があるので強化バリケードに近づく敵を待ち伏せしたりバリケード前への射線を増やすことでクリアリングの手間を増やすことができる - 名無しさん 2018-02-03 08:57:01
  • 韓国オペのショットガンで小さな穴が開くみたいだけどグラズみたいに12発で壊せたりするのかな? - 名無しさん 2018-02-03 10:15:17
  • 割と上下で動くマップで輝く印象 - 名無しさん 2018-02-06 14:24:28
  • 爆弾A-B間に設置されて剥がしたいけど - 名無しさん 2018-02-07 15:05:03
    • ミス キレてFFする輩も居るって聞くしやりづらい - 名無しさん 2018-02-07 15:05:57
  • 被弾するとニュワアアアアアアア!!って悲鳴でびっくりする。 - 名無しさん 2018-02-08 23:01:46
  • ロックされたら困る通り道に貼って、その脇をイングレで開けるってのが、今一番hotな使い方だと思う - 名無しさん 2018-02-11 22:50:01
  • これ味方がFキー長押しで撤去すると再使用可能だけど、味方がイングレで壊した場合はどうなるの? - 名無しさん 2018-02-11 23:26:16
    • 復活しないよ - 名無しさん 2018-02-12 01:06:28
  • アーマーパネル張った後展開シールドを縦に置くと壊されなくなるみたい、味方のキャッスルがタワーでやってた。これが噂の盾グリッチ? - 名無しさん 2018-02-14 22:12:44
    • 盾グリッチは窓際に置いて乗り越えモーションできないようにする奴 パネル前に盾置く奴は盾実装直後からずっと放置されてるから多分UBIは一生治す気ないしグリッチとして見てるのかすら怪しい - 名無しさん 2018-02-15 02:06:33
      • キャッスルグリッチてラグくする奴しか知らないんだけど、そのグリッチてシールドをバリケードの内側に設置するとキャッスルが壊されない、ってこと?グレネードとかでも壊せないの? - 名無しさん 2018-02-15 03:13:21
        • いや、盾をパネルの前に置くことで格闘とハンマー、後ブリチャ貼る手が届かない様にできるのよ ASHのブリーチングとフラググレ、後HIBANAのX-KAIROSをパネルにぶち込めば盾ごと壊せる - 名無しさん 2018-02-16 21:11:16
  • ↑追記、後ろで隠れて見ててスレッジのハンマーと火花の40mmグレネードランチャーでは壊せてなかったです。その後すぐ倒されてしまったので最後まで確認できませんでしたが。 - 名無しさん 2018-02-16 20:22:18
    • ??火花のカイロスで壊れなかったのか、アッシュのグレポンで壊れなかったのかどっちだ?文面的にグレポンだろうけど - 名無しさん 2018-03-01 20:47:40
      • X-KAIROSも設定上は40mmグレネードランチャーって書いてた気がするぞ X-KAIROSは盾置いててもパネル壊せるはずだが - 名無しさん 2018-03-01 20:50:01
        • 調べたらまじで40mmだった、60mmくらいだと思ってたわ - 名無しさん 2018-03-02 19:26:53
  • 基本オペ全開放に伴い、見かける事が少し多くなった気がするおじさん - 名無しさん 2018-03-13 16:36:56
    • 人の迷惑になりたくないから使わないけどプラチナ以上のニュワアアアおじさんはほんと強いと思う、見かけたら優先的にMUTEピックしてるわ - 名無しさん 2018-03-13 18:12:27
  • ビル二階やカフェ二階みたいによく通るけど斜線通されるとキツくて、相手もガジェがないと破壊できないみたいなポジにつけるのがいい感じ。でもあと二枚増やしてクラスター無効にするくらいのアプデはされてもいい。 - 名無しさん 2018-03-15 05:05:40
    • 流石に強すぎね? - 名無しさん 2018-03-16 03:04:38
    • パネルもう一枚とイングレ3つ持ちにしてほしいかな - 名無しさん 2018-03-18 13:40:12
      • イングレ3つは確かにアリかもしれないな 工事担当はスモークとかより、開けるだけじゃなくて閉めることも出来るキャッスルの方が似合ってるし - 名無しさん (2018-03-31 07:22:19)

  • 素直にニトロ持たせろ。現状誰かにカバーしてもらわないとパネルの効果を最大限発揮出来ないアマチュアだからこいつは。 - 名無しさん 2018-03-18 17:42:30
    • インパクト「いかんのか?」 - 名無しさん (2018-03-22 07:51:55)
      • 多分敵が殴ってる最中にC4で吹っ飛ばすとかそういうことなんだと思う、真正面で動かず殴り続けるなんて稀だけどな。 - 名無しさん (2018-03-26 12:26:09)
    • キャッスル自身にニトロ持たせると一人で全部出来ちゃから駄目なんだと思う。ニトロキャッスルだと迂闊にブリチャもフューズも貼れないからASHとかいないと窓からはほぼ無理になるし。 - 名無しさん (2018-03-30 20:26:32)
  • ショックドローンの弾数が減ったからか叫び声を聞く機会が減った - 名無しさん (2018-04-03 14:53:28)
  • 壊れる寸前まで殴ったバリケードを自分で回収して設置しなおすとどうなるんだろう?無傷のバリケードとして張りなおせるのか、張ったらボロボロのままなのか - 名無しさん (2018-04-29 13:31:11)
  • ヒューズ使ってる時にキャッスルが外窓張ってくれてるとありがたい気持ちでいっぱいになる - 名無しさん (2018-05-16 22:54:33)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月16日 22:54