帝都アバロソ

このページの情報はcore0091に準拠していますが、
以前の版を元に執筆したため、間違いが含まれているかもしれません。
間違いがあったり、変化があった場合には有志の方に書き換えていただけたら幸いです。

帝都アバロソ


情報

全体としてお金がらみのイベントが多い。さまざまなイベントがあるため、詳しくはイベントの所をみること。
製作途中の部分があり、七英雄イベント等に多数バグを抱えている。また、それ以外でも実装途中であるものも多い。
ショップが充実しており、エーテルドライが店舗に並ぶ。武器防具屋はRAYON裏通りの店よりも強い。
満月亭でランダムで出る武器商人は品揃えが複数ある。
また、家が購入できる。200000Gとかなり高額なうえ、数日ごとに5000Gの徴収がはいる(自分で納めに行くこと)。
家ではペットを飼え、好感度を上げると色々なイベントが起こる。アイテムをくれるイベントでは、ペットによっては
家代が安く思えるくらいのものを持ってくる。
古代魔法店は強力な魔法を手に入れることができる。仮実装という形だが、一通り購入しておくとよい。
満月亭にいるニダーはこちらに有利なギャンブルをしてくれる。現時点で最高の金稼ぎの場である。しかし、
ある程度負けた場合満月亭でバイトをさせられ(健全)、大量に負けると首輪をつけられてしまう。もっとも、
まともにやっていれば負け超すことはまずない。

店舗

+ 長いので格納
  • 道具屋
名前 価格 備考
ポーション 50
ハイポーション 100
エーテル 50
エーテルドライ 300
毒消し 10
目薬 10
むくちをなおすほん 10
金の針 10
止血剤 10
聖水 10
興奮剤 10
鎮静剤 200
万能薬 50
つりざお 200
さおダイナミック 3000
魔動リール2.5m 10000
繋留王 10000

  • 地下道具屋(道具屋の地下)
名前 価格 備考
エッチな下着 500
あぶない水着 500
Tバック 2000
小さなシール 50
興奮剤 10
じぶん用きのこ 10
ダッチワイフ 15000
女王様のボンテージ 16000
ダークサークレット 1800
ミストレスパピヨン 3000
ロリータドレス 16000
セクシーレオタード 16000
隷嬢のドレス 16000
ノウブルカラー 4000
隷嬢の鎖 2000
エッグオブビースト 1332
スターピアスシール 1800
夢魔のアイシャドウ 1800
ピンクリップ 3000
ダークリップ 3000

  • 魔法屋
名前 価格 備考
精霊石 200
炎のロッド 12000
氷のロッド 12000
雷のロッド 12000
マグススタッフ 1000
ウィザードスタッフ 1000
クリスタルスタッフ 3500
ファイアシュリーカー 6000
賢者の杖 8000
サークレット 2500
レジストクラウン 5000
初等錬金術講座 1000
アルマデル 10000

  • 武器屋
名前 価格 備考
ディフェンダー 10000
クレセントアクス 8000
エストック 5000
ハルバード 10000
ブルーラビット 1000
木の矢 2
炎の矢 50
氷の矢 50
雷の矢 50

  • 防具屋
名前 価格 備考
クリスタルメイル 15000
光のローブ 10000
プロテクトスーツ 5200
賢者のコート 1500
ミスリルシールド 2000

  • アクセサリー屋
名前 価格 備考
星のペンダント 500
銀縁眼鏡 800
イヤリング 1500
安らぎの指輪 1000
ジャイロコンパス 1200
天使の白衣 1000
エルフのマント 1000
浄化のアンク 800
純銀のナイト 100
灼熱の腕輪 500
アラームピアス 1500
健全な雰囲気 300

  • 鍛冶屋
名前 価格 備考
オリハルコン 12000
ダマスカスソード 18000
プリンセスドレス 16000
クイーンズドレス 16000
クイーンズクラウン 1800
女王様の指輪 3000

  • し○むら
試着したり、購入することができる
名前 価格 備考
マジカルビキニ 7000
ラバースーツ 4000
エッチな下着 45000
つけみみ・いぬしっぽ 10000
プリンセスドレス 16000
ボロボロの服 100
バインドスーツ 20000
小さなシール 5000
あぶない水着 5000
ミスリルビスチェ 2000
幻獣の毛皮 7000
異国の着物 12000
変化のドレス 8000
ウェイトレスの服 2500
おどりこのふく 2000
壊れた鎧 100

  • 酒場(1)
名前 価格 備考
バニースーツ 3000
シャドウダガー 160
リッパーナイフ 1000
必中のナイフ 25000
クイックブレード 3000

  • 酒場(2)
名前 価格 備考
妖精の槍 5000
ソウルスタッフ 2000
魔導杖ピチ 10000
リッパーナイフ 1000
ナイチンゲール 14000

  • 酒場(3)
名前 価格 備考
オイル 200
氷室の削り氷 200
時の鈴 2000
フラッシュボール 1600
ねんちゃくだん 600
マタタビ 1000
韋駄天靴 200
たべのこし 200
エンプレスコロン 1200

  • 酒場(4)
名前 価格 備考
錫杖 5000
スタンハンマー 2000
薙刀 5000
エルブンボウ 1500
聖なる矢 100
フレイムシールド 5000
アイスシールド 5000
大地の盾 5000
ワンダーバングル 10000
光のローブ 10000
炎のロッド 12000
氷のロッド 12000
雷のロッド 12000
スパイダーウィップ 4000
サソリむち 800
電撃鞭 2000
シャドウダガー 160
天剛劈水扇 8000
風切りの刃 5000
クレリアソード 15000
クイックブレード 3000
ルーンブレード 5000
マジックブレード 10000
魔神の斧 8000
ウェアバスター 7000
ハンドアクス 500
はやぶさのけん 4000

  • 酒場(5)
名前 価格 備考
蛇皮のレオタード 3000
エメラルドローブ 4500
スカーレットローブ 4500
ラバースーツ 3500
ドワーフかたびら 10000

  • 酒場(6)
名前 価格 備考
バーサーカードラッグ 130
フェアリーウィング 300
魔人の壷 5000
小人の靴 3000
レッドスパイス 1000
魔晶石 1600
韋駄天靴 200
たべのこし 200
エンプレスコロン 1200

  • 酒場(7)
名前 価格 備考
バトルハンマー 1500
苦無 2500
シルバーブレード 2000
アーマーピアサー 10000

  • ガチホモハウス(七英雄に勝利後)
名前 価格 備考
ふんどし 1000
六尺ふんどし 5000
つけみみ・いぬしっぽ 500

  • 古代魔法屋(ガストラ魔導遺跡クリア後)
名前 必要PB 備考
グラビデ 2
マダンテ 3
デジョン 4

イベント

  • おとなの玩具屋で購入すると、ダッチワイフがシュライクからきているということが聞ける。
    • 生命科学研究所でサイボーグ化イベントを終えてダッチワイフとして売り払われると、ここに並んでいる
      • ダッチワイフを見た後で購入画面を開き、キャンセルした後購入するかどうか聞かれる(25000G)
        買わない場合、次に来たときは無くなっている
  • し○むらで試着したまま外に出ようとすると…
  • 淫虐の首輪を装備した状態で入り口近くにいる警備兵の横を通ると、「主人を持たない奴隷は都市で管理している」というセリフとともに『すぐヤる課』へ連れて行かれ、「娼館」「公衆便所」「冒険者助手」のいずれかの仕事を強制的に選ばされる。(「娼館」は高い魅力が必要。)
    ルートによっては非常に長いイベントとなる。
    • 首輪をつけていても、巡礼者の証を持っていれば通過可能。他にも、忘れられた邸宅で神父に会っていると通してもらえる。(ただし、教会に報告した後だと無効。)

教会

忘れられた邸宅で神父からアバロソの情報を聞いていると中に入れる。
  • 中央付近にいるシスターからライオネル思想教会の情報がもらえる。
  • 性奴隷状態の時にピアノの前のシスターに話しかけると巡礼使の証を貰える。
    これがないと、奴隷状態の時にアバロソに出入りできない。

キャバクラ

夜にのみ入れる星がついた派手な建物。カウンターの真ん中にいるバーテンに話しかけると働くことができる。
  • 普通の客と、尺が長いセクハラ客の2種類がいる
  • 催眠状態で働くと普通の客のみ変化
    • 自宅を買ったかどうかでさらに変化
  • 控室で着替えができる、奴隷状態だとエロい衣装が増える
  • 奴隷状態だとVIP専用で働かされる。ノルマは3人(同じ客でもいい)、報酬は10G(通常は5000G)

満月亭

ほかのところでのパブにあたるがかなり広い。
  • 幽霊から耳寄りな情報を聞くと、それ以降行商人が店に立ち寄るようになる。
  • 青髪の男に話しかけるとレイヨンの村と同様にHit&Blowをプレイできる。ダイスを持っているとHit&Blowではなくチンチロリンをプレイできるようになる。
  • ロリキャラで満月亭にいる右下の男に話しかけるとお酒をすすめられる。飲んでしまうと屋敷へ。
    10000Gがもらえ、称号が「貴族の妾」に。退治後は満月亭からいなくなるためイベントは起きない。
  • 右下の馬犬に話しかけると自家製ハイポーションを飲むか聞かれる。処理の都合上真っ暗になるので注意。
  • 右上の女性に話しかけると食べ物が食べられる。食べると衰弱値が下がるので便利。
    • 一覧がでたあとキャンセルすると、バイト希望か尋ねられる。はいと答えると働くことができる
      働くと衰弱値が上昇するかわりに経験値が入る。
    • 満月亭スペシャルはまれに食べることができる。食べるとすごいエフェクトと共に、大量の経験値が貰える。

伯爵の屋敷

満月亭でのロリキャラ限定のイベントをこなした後はいれるように。※夜は満月亭にいない
  • 手を切りたいというと、売り飛ばされる。オークションにかけられ、謎の人物、ピアス屋、道具屋、牧場のいずれかに買われてゲームオーバー
  • お小遣いがほしいというと、行為のあと10000Gもらえる。
  • 妊娠状態で話しかけると会話に選択肢が出るが、どちらの返答でも特にイベントはない。

劇場

  • 入口の右側にいる男性に話しかけると劇に出ないかと誘われる
    • 台本通りの台詞を選択すれば成功。金がもらえる。成功するごとにもらえる金額も増えるが、台詞の量も増える
    • 失敗するとエロい劇に出演させられる。
      • 以降はずっとエロい劇になる。1回ごとに5000Gがもらえる。

ペットショップ

自宅購入後はここでペットを購入できる。
犬、猫を始め天使やラミアなども購入可能。究極生命体(ス○ー)がいるが購入不可。や○夫もいる(一番安い)
  • 忘れられた邸宅のボスを倒した後は一番右上に「謎の生物」が追加される。他のペットと一緒に飼うことができる。
    購入すると成長剤を一緒にもらえる。
  • 主人公が非人間(転生、初期状態両方)の時、空いている檻の中に入ると…(助けには行ける)

女公爵の豪邸

豪邸前にいるメイドに話しかけ、メイドとして働かないかと言う申し出を受けると女公爵のメイドとして働くことになる。
※はいと答えると最後の仕事をこなすまで外に出られなくなるので注意
非常にマップが広いのでよく迷う。
  • 女公爵に話しかけるとメイドとして採用され、色々と用事を言いつけられる
    • 失敗するとお仕置きされる
  • 鍵をゲットすると女公爵の部屋と外に行けるようになる
    • 部屋に行くと女公爵のペットEND(全てを諦めるは出ない。展開はどちらのオブジェを掃除したかで決まる)
    • 外に出ると二度と入れなくなる

屋敷

女公爵邸の左隣にある、兵士が入り口前にいる屋敷。
最初は入れないが、孤島のコロセウムでそれなりの名声(2ndリーガー=ランク21以上)を得ると入れるようになる。
  • 屋敷内の家具を壊すと女主人の前に連れていかれ、奴隷(鎖なし)にされる
    • 断るとその場で兵士に始末されゲームオーバー
    • 奴隷になるとポーション10個、鎮静剤8個、じぶん用きのこ25個を貰える
  • 奴隷状態で夜に屋敷前の兵士に話しかけると襲われる。200G所持金が増える
    • 催眠状態だと台詞追加

魔法ギルド

アイテム屋の右にある、六芒星を三角形に並べた文様を壁に飾った建物。
  • ガストラ魔導遺跡でエスラスを倒しておくと、受付右に悪魔が現れ、古代魔法を売ってくれるようになる。魔法は「グラビデ」「マダンテ(未実装)」「デジョン」の三種類。
    • 古代魔法は購入時にプライムブルーを永久消費するが、代わりに魔法店で魔法を入れ替える時でも消滅しない特性を持つ。買っておいて損はない。特に「デジョン」は、「リパルション」が使えない場所でも使用可能なことがあるので、おすすめな魔法。
  • 4Fには自動人形を直そうとしている男がいる。この男のイベントを進めると、修理された自動人形から浮遊大陸ラピュタの奥へと進むために必要なアイテムが貰える。

空き家(自宅)

20万Gで購入できる(奴隷状態では購入することができない)。購入後は看板にキャラの名が書かれる。
  • 納税しないと脱税で逮捕され、監禁便所END(全てを諦めると救出可能)
  • 黒い机の上にある開いた本を調べると、セーブの他にキャラクターの切り替えができる。
    ここでキャラクターを変更すると、今まで操作していたキャラクターがNPCとして自宅に現れるようになる。表の表札も、ちゃんと「“キャラクター名”の家」から「“元キャラクター名”と“現キャラクター名”の家」に変わる。(レイオンの村と同じく、キャラクターが脱走者では使えない機能。)
    一人暮らしへ戻るには、レイオンの村などにある簡易寝台で、現在屋敷に滞在しているNPC状態のキャラクターを選ぶとよい。
    • 自宅に現れたキャラクターは、その性格や装備品によってちょっとだけアクションが変化する。例えば、エッグオブビーストを着けていたなら、会話した時にローターの音がするなど。
      中には自分で木馬や吊具を楽しんでいる様子も見ることができる。
  • 夜に自宅から右に進むとストーカーイベントスタート。自宅に帰る、自宅の風呂に入る、夜の自宅前をうろつく、役所に相談するなどの行動でイベントが進む。
    上記の機能を使って2人で暮らしていると、イベントの最後から一歩手前がループする仕組みになっているため、ストーカーを撃退するには一旦1人暮らしに戻る必要がある。
    • ストーカーの罠にはまるとゲームオーバー
    • ストーカーを撃退すると、10,000Gが貰える。
  • ペットショップでペットを購入し飼うことができ、遊んだり添い寝したりできる
    • 愛情度が上がるとアイテムをくれる。何のアイテムかはペットによって違う。中にはペット購入費以上に価値のあるアイテムを渡してくれる者も。(例えば、天使からもらえる天使の涙というアイテムは、全ステータスを+10する。)
  • 自宅で「謎の生物」を飼って、購入時にペットショップからおまけされた栄養剤をあげると…
    戦闘になる。実はマピスの光で…
    • 敗北後、右側の部屋にいくと…この展開で倒す方法もあるのだが、倒してもすべてをあきらめるフラグが消えないため積んでしまう。
    • 敗北後、ペットが人型かつ十分懐いていると・・・ (後日、ペットは無事帰ってくる。)
  • 天使やラミアなど女性(メス)のペットを飼っていると隣の人がやってきて、金塊をくれる。
    • その後外で話しかけると、ペットを売らないか持ちかけられる。
      • 申し出を受けると主人はいなくなり、50000Gをもらえる。ペットはいなくなるがまた買いなおせる。天使の場合は戻ってくる。
      • 取引を断ると、最終的にペットともども強姦されるエロイベントが発生。イベント後、天使以外のペットは居なくなってしまうが、天使だけはしれっと帰ってくる。
  • 天使やハーピーを飼って遊んだり添い寝したりして愛情度をあげると、添い寝をした時に襲われる、主従逆転イベントが発生する。
    • 天使の場合は十分懐いていると(つまり愛情値が高いと)、ハーピーの場合は十分懐いているかつ操作キャラがリースだと発生する。(注:愛情値はアイテムを貰うと低下します。愛情値を上げ続けるにはペットに話しかけず、ひたすらベットで添い寝しましょう。(朝起きた時、横にいるペットへ話しかけるのはOK。))
      その他のペットでは発生しない。
    • いったん襲われたあとは、人型のペットならどんな子でも、添い寝するとエロイベントが発生する。
    • 奴隷の貞操帯をつけた状態で、貞操帯の鍵リモートコントローラを持っている場合、主従逆転後に廊下の天使に話しかけると奪われ、使えなくなってしまう。
      さらに、天使にコントローラを奪われた状態で自宅に泊まると、奴隷の貞操帯の設定を色々と変更されてしまう。
      こうなると、奴隷の貞操帯を自力で外すことができなくなるので(なぜかキャラが外すのを嫌がるようになる)、攻略プレイをするなら天使に話しかけるときは奴隷の貞操帯を外しておこう。
      (コントローラを奪われた後でも、非常に低確率だが一泊した時に貞操帯を外してくれることもある。)
    • まだペットに襲われていない状態で、ペットがアルラウネかつ自身が魔乳状態だと、寝ぼけたアルラウネに搾乳されるイベントが発生する。このイベントでは主従逆転が起こらない。
    • イベント後、数回添い寝したあと天使と話すと、天使のペットになれる。(ゲームオーバー)
      ペットがハーピーの場合、ものすごく懐いていると、ハーピーに転生させられて一生卵を産まされる。(ゲームオーバー)
  • 自宅右上の部屋のタンスを調べると、前の持ち主が残していったものがある。
    もっていくと奴隷のピアス雌豚のピアスはそれぞれ2個手に入るが、それ以外は1個ずつしか持てない
    また、奴隷のていそうたいの鍵も入手できる
  • 自宅寝室の左下隅っこには隠し階段があり、(隅に陣取った後、下キーを入力)その先はいかにもな地下室になっている。
    通常は何のイベントも発生しないが、ペットが天使の場合だけ、牢獄に入ると突然扉が閉まり、そこから天使との長~いエロイベントが進行する。(一見して無限ループしているようにも見えるほど長くて繰り返しの多いイベントだが、ちゃんと終わる。ある程度進んだところでZキーを押し、選択肢を出現させていくのがコツ)
    このエロイベントが終わると、天使のペットにされ、奴隷の貞操帯を嵌められてしまう。

アバロソ誘拐事件~七英雄

夜に教会近くを歩くと発生。誘拐団のアジトはダンジョンになっている。はっきりいってボス含めて弱いのだが
バグがあり、ボスがいきなり倒されて終わりになることもある。
  • 事件を解決すると10000Gもらえる
  • ボス戦で負けるとゲームオーバー
    • 通常は部下に輪姦される
    • 妾になっていると地下で飼われる
誘拐事件を解決すると、皇帝に呼び出される。復活した七英雄を倒してほしいと依頼される。敵はやはり弱い。
最奥には七英雄がいるのだが、普通に話しかけると強制的に犯される。
  • 七英雄の部屋にいるモンスター女性に話しかけると、転生できる(設定されているキャラのみ)。
  • その後崩壊したアバロソを通って王宮にいくと皇帝が殺害される。続けますか、とでる。
    • いいえだと特殊END後ゲームオーバー
    • はいだと崩壊した町を見て回れる。
はいで続けた場合、外にでて戻ってくると完全に元のアバロソに戻っておりまた七英雄イベントにいける。
ループするだけでアイテムも特にない。
  • ダンジョンの最初のマップ右上の部屋では六尺ふんどしがもらえる。
    • もっておくと七英雄に虜にされないで戦闘になるが、安定版ではバグがあり一瞬で勝利になる。
      終了後、皇帝から30000Gがもらえる。
      • イベント終了後、満月亭の隣にお店が登場する。
なお、誘拐事件も含めてバグが散見されることもあり、セーブは区切りのよいところでしておきたい。

盗賊団

満月亭内の右側に座っている盗賊から始まるイベント。
  • 盗賊の前にいる男に話しかけると、彼が盗賊で云々という話が聞ける。
    • それから盗賊の男に話しかけると加入することができる。
  • アバロソ誘拐事件をクリアした後、ゲスラ要塞への工作を依頼される。
    • 内部には羊がいるので、それからアドバイスを受けつつ進行していく。

過去の版

最新版以前の版

最新版


コメント

攻略や最新版に関する追加情報がある場合はコメント欄にお願いします


  • 七英雄イベントは阿部さんからふんどしもらうとボス戦になる。でもバグで戦闘が即行終了する。最新版ではボスと戦える。 -- 名無しさん (2011-02-19 19:15:11)
  • 自宅イベントで、アルラウネをペットにした状態で添い寝をしたらペットに襲われましたね -- 名無し (2011-04-28 22:40:40)
  • 添い寝したときに天使に襲われるのは確立なのでしょうか?それとも愛情度が足りないのでしょうか? -- 名無しさん (2011-05-16 23:49:33)
  • あそびまくって、天使の涙を5個くらいもらえるようになったあたりで添い寝したらイベントおきたよ。 -- 名無しさん (2011-05-19 21:26:49)
  • 涙もらいすぎて能力値がカンストした・・・三桁以上はもらったはずなのに・・・キャラ制限とか何かフラグとか必要なんでしょうか・・・ -- 名無しさん (2011-05-22 14:06:20)
  • アイテムはもらっちゃうと愛情値リセットされるんじゃなかったっけ?アイテムもらわずにひたすら添い寝してると襲われるよ。キャラ制限はなかったはず -- 名無しさん (2011-06-06 19:30:14)
  • アイテム貰う貰わない関係なしに天使以外添い寝で襲われないんだが・・・ -- 名無しさん (2011-12-29 03:33:25)
  • 最新版で七英雄に負けた後、もう一回戻ると七英雄不在になるバグあり。この時、玉座の横から話しかけるとイベント進めれる -- 名無しさん (2012-07-19 01:01:08)
  • 盗賊団に無限カツアゲが出来るバグを見つけました。永久に5000G稼げちゃいます。 -- 尊 (2012-11-18 16:21:00)
  • ペットって最初の断ったら襲われるの確定なのか・・・なんか嫌だな -- 名無しさん (2012-12-15 00:46:29)
  • 盗賊団のイベントって最後剣もらって終わり? -- 名無しさん (2013-05-06 20:28:04)
  • エルフ誘拐→妹誘拐→三女へのいじめを隊長にチクる→続いてコックにちくる -- 名無しさん (2013-05-06 20:31:12)
  • 三女をいじめてた女を脅してブライ一族に濡れ衣を着せる→デイジーと三女を拉致る→城攻め→第三勢力を殺す -- 名無しさん (2013-05-06 20:32:27)
  • 劇場左奥の扉に入ると催眠ショーに出られる。アビリティとしては残らなかった -- 名無しさん (2014-02-02 22:06:21)
  • 誘拐イベントで、デイジ-尋問時ふたなりだと自分が犯す。 -- 名無しさん (2014-03-28 04:55:14)
  • 自宅イベント アルラウネは魔乳アビリティがあると発生するっぽいです -- 名無しさん (2014-05-25 01:48:07)
  • ハーピーでも天使でも取引断ったのにイベント発生しないなあ -- 名無しさん (2014-06-06 09:43:32)
  • 「謎の生物」は、忘れられた邸宅のボス撃破でフラグ発生。敗北後、ナコルルだと転生イベントがあるな。また、ペットがほかにいると、敗北後助けに入ることがある。ペットによって台詞が替わる模様。 -- 名無しさん (2014-07-31 12:31:58)
  • ちなみに、添い寝すると襲われるくらい愛情が深まったハーピィの場合、意外な方法で主人公を助けてくれる・・・が、バグなのか、また添い寝するとボスに襲われた -- 名無しさん (2014-07-31 12:34:22)
  • 空き家の項に「謎の生物を飼って栄養剤をあげると…」とありますが栄養剤はどこで入手するのでしょうか? -- 名無しさん (2015-03-01 13:25:41)
  • 買えばその時にくれる。 で、家で謎生物を調べれば使える -- 名無しさん (2015-03-02 02:15:46)
  • ハーピーに襲われるのに条件あるの? -- 名無しさん (2015-03-06 08:27:18)
  • アルラウネのイベント、勝ったけどその後どこかでやられたら自宅で疲労の様な状態(すごい低速移動)で始まり、メニューも出せないようになってしまいました。バグでしょうか? -- 名無しさん (2015-06-25 04:46:59)
  • 仲間のダッチワイフを買い損ねた場合、レムリア奴隷市場の北東で有料便所にされている。夜に訪れれば回収可能 -- 名無しさん (2017-01-09 17:47:10)
  • 自宅でのペット共々の強姦、天使でも発生しました アルラウネ飼った状態で男の取引を断る→家から男が出てくるのを目撃する直前に天使を飼い直す→イベントを進める -- 名無しさん (2017-09-26 04:51:23)
  • core144は起きなかったけどcore149で、家を買う→ストーカー撃退→ペット買って添い寝するとペットが兵士になって奉仕しなきゃならなくなった。家買ってペット買って添い寝は出来た。ペット買わずに撃退前・後で家で寝ても何も起こらなかった。夜の城左前の女性の話も聞いてない(指輪を受け取ろうとすると催眠にかかり、寄生虫の防具を装備させられる)。催眠ショーにも出てない。 -- 名無しさん (2020-12-27 16:25:31)
  • core149ではストーカーを撃退すると添い寝するとずっと兵士に奉仕強要されちゃうね -- 名無しさん (2021-03-16 16:27:57)
  • 原因は撃退時のストーカー変数が99(クリア扱い)に設定されているせいで、添い寝時のストーカー奉仕の出現条件がストーカー進行度9以上になってるから(しかも一番出現優先度が高いという……) -- 名無しさん (2021-03-16 16:30:12)
  • 伯爵の屋敷って左の扉からなら入れるけど、右の扉から入ろうとするとバグるのね・・・ -- 名無しさん (2021-04-14 11:52:51)
  • 夜、城近くの泉の女性に話しかけたら、精神遮断触手スーツを着せられました。復讐家と名乗るので闘技場の名声が関係? -- 名無しさん (2022-10-02 07:09:48)
  • ↑その辺確か関係ないです。なんならデバッグツールで開始直後に来てもいますし -- 名無しさん (2022-10-05 14:04:57)
  • 自宅で操作キャラNPCがベッドで寝ているときに休むとそのNPCに夜這いされる事がある。条件は不明 -- 名無しさん (2023-03-18 10:51:53)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月08日 17:50