atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
流星のロックマン総合Wiki (非公式)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
流星のロックマン総合Wiki (非公式)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
流星のロックマン総合Wiki (非公式)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 流星のロックマン総合Wiki (非公式) | 流星Wiki

最終更新:2025年09月25日 22:43

ryuseinorockman

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ようこそ


本サイトは、株式会社カプコン様から発売された『流星のロックマン』シリーズ全般の情報をまとめる非公式Wikiです。
攻略情報に特化するのではなく、シリーズ全体の各種情報を網羅することを目的としています。
なお、本サイトは株式会社カプコン様をはじめとする各企業様とは一切関係がございません。

編集については、メンバー登録をする必要があります。メンバー登録後、記事の編集が可能です。
荒らし行為や不適切な行動があった場合、管理者により、予告なく記事の差し戻しや当該アカウントの停止、メンバー登録の一時停止を行います。


流星のロックマンとは?

『流星のロックマン』シリーズは、2006年から2009年にかけて展開された『ロックマンエグゼ』シリーズの後継作品です。同シリーズから200年後の22XX年を舞台としたアクションRPGで、ニンテンドーDSで全3作品(7バージョン)が発売されました。独自の3Dバトルシステムと「電波」をテーマにした世界観で人気を博しました。

流星のロックマン パーフェクトコレクション 2026年発売決定


2025年9月12日に配信された「Nintendo Direct」において、シリーズ全7バージョンを収録した『流星のロックマン パーフェクトコレクション』の発売が発表されました。『3』の発売から約16年ぶりとなる、公式からの新展開となります。

詳しくは こちら


公式サイト

収録内容

  • 流星のロックマン(ペガサス / レオ / ドラゴン)
  • 流星のロックマン2(ベルセルク×シノビ / ベルセルク×ダイナソー)
  • 流星のロックマン3(ブラックエース / レッドジョーカー)

新機能

  • ランクマッチによるオンライン対戦機能
  • ギャラリーモードでのBGM・アートワーク鑑賞
  • サービスが終了していた一部オンライン機能の復活
  • 2画面表示の1画面への最適化と表示カスタマイズ機能

対応プラットフォーム

  • Nintendo Switch / Nintendo Switch 2
  • PlayStation 5 / PlayStation 4
  • Xbox Series X|S / Xbox One
  • PC (Steam)

シリーズ概要


基本情報

本作は、『ロックマンエグゼ』シリーズの主人公・光熱斗が活躍した時代から200年後が舞台です。主人公の「星河スバル」が、FM星からやってきた宇宙人「ウォーロック」と電波変換(ウェーブチェンジ)して「流星のロックマン」となり、地球内外で発生する様々な事件に立ち向かいます。

開発は安間正博氏がシリーズディレクターを務め、ロックマン生誕20周年記念プロジェクトの一環として始動しました。初代作品は2006年12月14日に発売され、日本国内で約59万本のセールスを記録しました。

ゲームシステムの特徴

  • 『ロックマンエグゼ』の3×5マスのフィールドから、奥行きのある3列の3Dバトルフィールドへと変更
  • バトルカードの「コード」システムが廃止され、より直感的なフォルダ(デッキ)構築が可能に
  • 任意に選択したカードを優先的に使用できる「フェイバリットカード」システム(最大6枚)の導入
  • 『3』では、戦闘スタイルによって能力が変化する「ノイズチェンジ」システムが導入され、その種類は103種に及ぶ

主要キャラクター

  • 星河スバル:父親の失踪が原因で不登校になった少年。ウォーロックや仲間たちとの出会いを通じて成長していく。
  • ウォーロック:AMプラネットを滅ぼしたFM星人の生き残り。当初は粗暴な性格だったが、スバルとの交流を通して信頼関係を築く。
  • 白金ルナ:スバルのクラスの学級委員長。責任感が強く、物語のヒロインの一人。
  • 響ミソラ:人気アイドル歌手であり、もう一人のヒロイン。ハープの電波体「琴座」とウェーブチェンジする能力を持つ。

関連メディア


流星のロックマン(アニメ)の配信

テレビアニメは2006年10月7日から2008年3月29日にかけて全76話が放送されました。『流星のロックマン』(全55話)と、続編『流星のロックマン トライブ』(全21話)の2期構成となっており、アニメーション制作は株式会社ジーベック様が担当しました。
現在は各種配信サービスで視聴が可能です。

グッズ

  • 板垣雅也氏による漫画版(全3巻)
  • 鷹岬諒氏による『流星のロックマン3』の漫画版(2話で連載終了)
  • 各種設定資料集、攻略本
  • シリーズ3作品のBGMを収録したCD BOX『流星のロックマン サウンドBOX』(3枚組)が2018年7月4日に発売されました。
    • 詳細はこちら

流星のロックマンシリーズ終了後の展開


幻の第4作について

2019年に海外ファンコミュニティによって公開された資料によれば、『流星のロックマン4』が2009年から2010年頃に開発されていたとされています。
※この情報は公式発表ではなく、あくまで未確認資料に基づく内容です。

この構想では、成長したスバルや『ロックマンエグゼ』シリーズの主人公・光熱斗の子孫である「カズマ」が登場し、「ハッキング」をテーマとしたシステムが導入される予定だった模様です。しかし、『3』の販売実績などを理由に、最終的に開発中止になったと伝えられています。

開発者の言及

プロデューサーの堀之内武志氏は、本シリーズを「フランチャイズで最も開発が困難だったゲームの一つ」と語っています。また、2024年の株式会社カプコン様株主総会では、シリーズの今後の展開について継続的に検討している旨の回答がなされました。

最新情報(2025年9月時点)


パーフェクトコレクション発表の意義

2025年9月の発表は、シリーズにとって約16年ぶりとなる公式からの新展開です。これは、近年の株式会社カプコン様が推進する過去IPのコレクション化戦略の一環と考えられます。

今後の展開への期待

本コレクションの販売実績によっては、開発が中止されたとされる『4』の再始動や、完全新作に繋がるのではないか、といった期待がファンの間で高まっています。
※ただし、これらはあくまでファンコミュニティ内での期待であり、公式に発表された事実ではありません。

オンライン機能の復活により、現行のプラットフォームで当時の対戦や協力プレイが楽しめるようになる点も、大きな注目を集めています。

コミュニティ


友達コード募集掲示板

  • 友達コード交換ページ

投票ページ

  • 投票

雑談掲示板

  • 雑談掲示板

SNS(お知らせ)

  • 本WikiのX(Twitter)アカウント:@ryuseinorockman
  • 最新ニュース(株式会社カプコン様公式):ニュース一覧
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


流星のロックマン総合Wiki (非公式)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

流星のロックマンシリーズ

  • 流星のロックマン1
    • 流星のロックマン1について
    • 流星のロックマンについて
  • 流星のロックマン2
    • 流星のロックマン2について
    • 流星のロックマントライブについて
  • 流星のロックマン3
    • 流星のロックマン3について
    • 流星のロックマン3のアニメ化について
  • 流星のロックマン パーフェクトコレクション

外伝

  • ロックマンエグゼ オペレート シューティングスター

総合

  • ニュース
  • 大会&イベント
  • グッズ
  • 動画
  • 音楽

交流

  • 掲示板
  • 友達コード交換ページ
  • 投票

その他

  • 流星のロックマンシリーズ終了後の展開
  • 流星のロックマンの恋模様
  • リンク
  • その他

カウンター

  • 今日
-
  • 昨日
-
  • 累計
-


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 流星のロックマンシリーズ終了後の展開
  2. 流星のロックマン(ゲーム)の曲
  3. 流星のロックマン(アニメ)の音楽
  4. 流星のロックマン3について
  5. 流星のロックマン2について
  6. 流星のロックマン2(公式サイト内)
  7. 流星のロックマントライブについて
  8. 流星のロックマン2(公式サイト・その他)
  9. 流星のロックマン2
  10. ロックマンエグゼ オペレート シューティングスター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    投票
  • 18日前

    流星のロックマン パーフェクトコレクション
  • 19日前

    トップページ
  • 19日前

    流星のロックマンについて
  • 19日前

    流星のロックマン3について
  • 19日前

    流星のロックマン2について
  • 19日前

    流星のロックマン1について
  • 19日前

    メニュー
  • 25日前

    リンク
  • 30日前

    流星のロックマン(アニメ)の曲
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 流星のロックマンシリーズ終了後の展開
  2. 流星のロックマン(ゲーム)の曲
  3. 流星のロックマン(アニメ)の音楽
  4. 流星のロックマン3について
  5. 流星のロックマン2について
  6. 流星のロックマン2(公式サイト内)
  7. 流星のロックマントライブについて
  8. 流星のロックマン2(公式サイト・その他)
  9. 流星のロックマン2
  10. ロックマンエグゼ オペレート シューティングスター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    投票
  • 18日前

    流星のロックマン パーフェクトコレクション
  • 19日前

    トップページ
  • 19日前

    流星のロックマンについて
  • 19日前

    流星のロックマン3について
  • 19日前

    流星のロックマン2について
  • 19日前

    流星のロックマン1について
  • 19日前

    メニュー
  • 25日前

    リンク
  • 30日前

    流星のロックマン(アニメ)の曲
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.