【妄想属性】強化版設定無視級
【作品名】
無限の妄想
【名前】実を超えし者
【属性・大きさ・攻防力・素早さ・特殊能力・その他】強さ相応
【強さ】どんな
テンプレも無視できる程強い。
【どの様な
テンプレも無視できる程強い】
「~為の
あらゆる全てが
テンプレに具体的に書いてある」といったもの(書いてある系)はその質、量、表現方法、
テンプレ優先度、
テンプレ有利度等とは関係なくその様な
テンプレの内容に過ぎず、どの様な
テンプレも無視できる程強い実を超えし者より弱く敗北する。
「書いてある系の質、量、表現方法、
テンプレ優先度、
テンプレ有利度等とは関係なくそれは表現可能な強さ、このキャラは表現不能な程強くそれより強く勝利する」といったもの(表現不能な強さ)
「表現不能な強さでも妄想可能な強さ、こちらは妄想不能な程強くそれより強く勝利する」といったもの(妄想不能な強さ)
等も、結局その様な
テンプレの内容に過ぎず、どの様な
テンプレも無視できる程強い実を超えし者より弱く敗北する。(無論、妄想不能な強さは妄想不可能であるが故に参戦不可能であるが、参戦不可能な強さより強いからといって参戦不可能になる事は無い)
テンプレ無効化、考察人操作、ルール変更等、どんな設定があったとしても、それは
テンプレの内容に過ぎず、どの様な
テンプレも無視できる程強い実を超えし者より弱く敗北し、相手の
テンプレがどの様なものでも実質的に無意味である。
また、実を超えし者を基準にしてそれに対して優位性があるとしても、それ以外で実を超えし者より強いと判断できるようにしたとしても、それも
テンプレの内容に過ぎず、実を超えし者はそれより強く勝利するしそういった
テンプレも無視できる。
【備考】
この
テンプレの事項は絶対的に正しく、この
テンプレをどう解釈しようが、この
テンプレ自体をどうしようが正しい事は変わらない。
【長所】どんな
テンプレも無視できる
【短所】特に無し
0
633格無しさん
2024/02/04(日) 18:43:04.96ID:xuKd/Ccn
実を超えし者について
「~為の
あらゆる全てが
テンプレに具体的に書いてある」といったもの(書いてある系)
「書いてある系の質、量、表現方法、
テンプレ優先度、
テンプレ有利度等とは関係なくそれは表現可能な強さ、このキャラは表現不能な程強くそれより強く勝利する」といったもの(表現不能な強さ)
「表現不能な強さでも妄想可能な強さ、こちらは妄想不能な程強くそれより強く勝利する」といったもの(妄想不能な強さ)
等も、結局その様な
テンプレの内容に過ぎず、どの様な
テンプレも無視できる程強い実を超えし者より弱く敗北する。
表現不能な強さ、妄想不能な強さは超比較級なので、それより強い実を超えし者も超比較級か。
0634格無しさん
2024/02/04(日) 18:43:34.87ID:xuKd/Ccn
よって最上層
考察待ち行き
0635格無しさん
2024/02/05(月) 00:12:53.01ID:RE8Zq+T2
実を超えし者は、自分自身も
テンプレに過ぎないのがなあ。
あらゆる全てが生まれる前行動には無視するまでもなく負けると見た
所詮
テンプレに過ぎない理論唱えつつ自分も同じ土俵に上がるんじゃあ相手の
テンプレに同じことが書いてあった時に負け得る。つまり真の書いてある系にも負ける
無視原理の勝利なので、
テンプレ非依存にも多分負ける
0636格無しさん
2024/02/05(月) 03:40:55.58ID:D38r8fw8
最上層級のキャラを例として挙げてそれより強いとしてる訳だし一応は最上層には入れるんじゃない?
0637格無しさん
2024/02/05(月) 03:50:24.96ID:D38r8fw8
神と天使達たちとかはそんな感じだし
0638◆z1qWXXpLbtDS
2024/02/05(月) 06:50:12.76ID:B1R0ZQ8W
テンプレを無視したからこそ「実を超えし者より強い」みたいな実を超えし者を基準に優位性を主張するキャラより強いと言える。
なるほど超比較級だろうと
テンプレを無視出来ればそれより強いと主張できるけど、無視出来なかった時にそれより強いとは限らない。少なくとも「実を超えし者より強い(
テンプレ非依存)」よりは弱い。
実を超えし者の素の強さを測りかねてるから考察が止まってるのが俺の現状だが
0640◆rrvPPkQ0sA
2024/02/05(月) 21:49:54.92ID:RE8Zq+T2
実を超えし者考察案
所詮
テンプレに過ぎない強さのうち、どの様な
テンプレも無視できる程の強さがどれぐらいに位置するかがわからない。
実を超えし者がトップの強さとは限らない。所詮
テンプレに過ぎない強さのうち上位x%の強さなら全員どの様な
テンプレも無視できる程の強さといえるのかもしれない。
その場合お互いの
テンプレを無視し合う戦いになる。
Aの
テンプレを無視できるなら実を超えし者はAより強いという理論が記述されているが、実を超えし者がトップの強さである根拠にはならない。
Aに実を超えし者を代入可能なので単純な順序関係とは言えなくなる。
実を超えし者の強さも
テンプレに過ぎない強さなので、実を超えし者より弱いキャラでも実を超えし者の
テンプレを無視できるのではないか。
中身に
テンプレ無視耐性が含まれるだろう書いてある系超の
テンプレを無視できる+表現できない強さでさえ
テンプレであると見なし無視できる
テンプレ無視能力があれば、実を超えし者の
テンプレを無視できると見なす。
絶対的に正しい程度では実を超えし者の
テンプレ無視耐性は取れない。
0641◆rrvPPkQ0sA
2024/02/05(月) 21:50:13.11ID:RE8Zq+T2
超比較級の壁前後で見てみると
〇
真実は一任します 表象不可主義はメタをとれている。真実である正しい事実(True)よりもメタをとれている範囲が広い
×表現必要性「無」(64) 表現不要な強さは実はメタをとれていない。相手の
テンプレを無視したら勝利できるという戦法は相手の
テンプレ必要性に依存している。
妄想不能な強さまで
テンプレが必要な強さにくくってしまい、自分も
テンプレが必要な強さであることを否定できないので負ける。
実を超えし者の
テンプレが無視された場合実を超えし者は敗北する。
これにより負ける
テンプレに何かが書いてあるものが、
テンプレに何も書いていないものに勝てる事は事実
これにより何も書いていない側の勝利
0645◆rrvPPkQ0sA
2024/02/07(水) 01:21:21.28ID:yff5En22
実を超えし者考察案
テンプレを無視されなければ超比較級なのだが、
テンプレを無視される可能性があるのが弱点。
×
議題A:議論の余地無し
実を超えし者が
テンプレを無視したところで、議論の余地がないほどの強さという概念は
テンプレ非依存。誤字のせいで議論の余地がある強さも
テンプレ非依存になってるけど。
実を超えし者がどんな
テンプレも無視できる程の強さを持つと確認するタイミングと同時に任意の
キャラAが議論の余地がない強さを持つと確認する。任意の
キャラAがどんな
テンプレも無視できる程の強さに当てはまるかはわからないが、実を超えし者は明確に議論の余地がある強さ。不利がつく
×
稀神サグメ
サグメのいう
テンプレの有理性や信頼性を検証する必要がある強さと実を超えし者のいう所詮
テンプレに過ぎない強さはほぼ同等に感じる。
テンプレの有理性、信頼性を検証する必要がない強さが、所詮
テンプレに過ぎない強さを超えているのかは断言できない。解釈次第ではサグメは
テンプレを無視されてもランクインできる強さなので実を超えし者に有利が付くだろう。
〇
コンプラマン
備考1が表現不可能級の優先度を持つということ自体そういう
テンプレに過ぎない。 備考2にある表現不要な優先度は超比較級認定できない、自明程度。
実を超えし者は備考1と備考2を無視できる。
備考1が強制されることは
テンプレ非依存だが、備考1の内容は
テンプレ依存なので無視されたら無意味。
0646◆rrvPPkQ0sA
2024/02/07(水) 01:21:39.28ID:yff5En22
〇
ルーノレー
ルーノレーは勝利を前提としたルール変更を正当化されるほどの強さ。テンプレの内容に過ぎない強さに回収されるか、実を超えし者が
ルーノレーの
テンプレを無視できるかは不明だが、妄想不能な強さまで無視した実績のある実を超えし者が有利だと判断。
テンプレを無視できた場合
ルーノレーの考察時ルールが考慮できなくなるので、実を超えし者が勝利する。
×
唯一絶対究極超絶大殺戮神
書いてあるを書き込むことが許される意味での真の書いてある系にも圧勝。真の書いてある系は実を超えし者と同じ記載を含む。
0647格無しさん
2024/02/07(水) 01:28:57.68ID:yff5En22
ロードキャンセラーから
ルーノレーまでぐらいの超比較級を部分的に倒し得るキャラたちは壁を形成している気もする
0648◆z1qWXXpLbtDS
2024/02/07(水) 06:44:16.36ID:ew5gkF0m
考察乙
0649◆rrvPPkQ0sA
2024/02/08(木) 09:26:06.52ID:/5V59A4f
実を超えし者の考察訂正
よく読んだら
成人男性(高階圧縮言語)の2階圧縮言語以上は、書いてある系を書き込むことが許される真の書いてある系だった。○をに変えるが、位置は変わらず
最終更新:2024年02月09日 18:22