【作品名】GAD GUARD
【ジャンル】アニメ
【共通設定・世界観】
年代設定は、現代から数百年先の未来の地球が舞台。
鉄鋼人:謎の物質・“GAD”から生まれる人型機械
GAD:莫大なエネルギーを放出すること以外は分かっていない、謎の多い物質。
の意思を吸収し様々な形に変化し、人の欲望を忠実に再現し、
モンスターと化し自分の意思で動くようになったものを亜鉄鋼人、
そしてまれに人型
ロボットの鉄重機となり、生み出したものが触ると
その人の意志で自由に動かすことができる鉄鋼人と呼ばれるものになる。
鉄重機:遥か昔の工業用
ロボットで人型に近い作業機械。
【ガドガードの素早さについて】
空気の壁を突破でき、戦闘速度が音速のライトニング
それと同等に接近戦闘ができるサンダーボルト(映像上腕の長さが2mないので2mから音速反応)
1mからマッハ0.5反応のライトニングがまったく反応できない速度で10m移動し、攻撃できるゼロ(戦闘速度マッハ5)
その後、マッハ5のゼロと互角に接近戦闘できるようになったライトニング(1mからマッハ2.5反応)
1mからマッハ2.5反応のゼロに反応されずに5m以上移動し背後に回り込めるなったライトニング(戦闘速度マッハ12.5)
その戦闘速度に対応し、ライトニングと互角の速度のゼロ(1mからマッハ6.25反応)
ライトニングと同等に接近戦闘をこなし、若干押し気味だった暴走サンダーボルト(戦闘速度マッハ12.5 1mからマッハ6.25反応)
ゼロがまったく反応できない速度で10m以上移動し、攻撃できる最終ライトニング(戦闘速度マッハ62.5)
【名前】真田ハジキwithライトニング
【属性】人間と鉄鋼人
【大きさ】青年が5mほどの人型鉄鋼人の肩に乗っている
【攻撃力】10mほどの岩山を殴って破壊できるゼロと同等の腕力
大出力レーザーカッター:工事用のレーザーカッターの出力を大幅にあげ、鉄鋼人用にしたもの
鉄を瞬時に溶かして切断するほどの熱量
射程100m以上 速度は光速
【防御力】ゼロに殴られて吹っ飛びはするがダメージはほどんどない
サンダーボルトが5発で破損した攻撃を数十発なんとか耐えれる
左右から向かってくるの電車の挟撃を素手で受け止め無傷
【素早さ】戦闘速度マッハ12.5 1mからマッハ6.25反応
20mの高さまで跳躍可能 空中での方向転換も可能
【特殊能力】破損しても周りに鉄などがあれば吸収できる
【長所】レーザーが強力
【短所】ライトニング単体の方が速い
【備考】最終ライトニングならもっと速く更に人が不要だが、レーザーカッターが使えないので断念
【戦法】レーザーで焼き切る
【参考】サンダーボルト(暴走)
【属性】勝手に動くする鉄鋼人
【大きさ】5mほどの人型
【攻撃力】10mほどの岩山を殴って破壊できるゼロと同等の腕力
【防御力】10mほどの岩山を殴って破壊できるゼロの攻撃に10発程度耐えれる
巨大なライフルで攻撃され5発程度で部位を破損されるが行動には支障はない
old
【作品名】GAD GUARD
【ジャンル】アニメ
【名前】真田ハジキwithライトニング
【属性】16歳の少年と鉄鋼人(ロボみたいなもの)
【大きさ】5mほどの人型。ハジキはその背中に乗っている(コックピットなどはない)
【攻撃力】コンクリートやレンガの壁ぐらいは殴って簡単に破壊できる。
小型の重機並みの重さと思われる鉄重機セブン(鉄鋼人より少し大きいロボ)を20mぐらい投げ飛ばした。
自分より重装甲なメッサーシュミットという鉄鋼人を殴ってダメージを与えられる、
サンダーボルトという鉄鋼人と同じぐらいのパワー。
【防御力】ライトニングはマスドライバーを支える50mほどの高さのコンクリートの塊を真上から撃って
下まで大きな亀裂を入れるゼロという鉄鋼人の銃撃に耐えられる。
ハジキは16歳の少年並み。ライトニングから落ちたぐらいなら平気だが銃撃が来たときなどは後ろに隠れたりして避けている。
【素早さ】5mぐらいの距離から、少なくともガトリングガンなどよりは速いサンダーボルトの電撃を発射後に回避できるゼロとほぼ互角。
5mぐらいの距離をゼロがまったく行動できない速度で移動した。
長距離は足のローラーで、思い切り加速した車と同じスピードで走り、数10mジャンプできる。
【長所】「ハジキの一番いいところは、いつも腹をすかせて帰ってくる所だ。」
【短所】「俺はまだ何も知らないガキだからな。」
【備考】鉄鋼人はたまに自立行動するが、基本的にハジキが思うように動く。
触れていないとほとんど動かない。近くにいれば呼んで自分のところに来させたりはできる。
vol.76,84修正
vol.86
260 :格無しさん:2013/06/09(日) 17:38:27.03 ID:mpFO/2Ye
真田ハジキwithライトニング再考察
マッハ6反応に光速の防御無視攻撃持ち。
ボンバーマン>真田ハジキwithライトニング>タタラ・フォロン
vol.80
639 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 14:31:52.20 ID:Lss7bHmR [1/3]
未考察ページのキャラについて指摘を
真田ハジキwithライトニング
速度計算のときに接近戦闘可能で速度上げてるけどこれは使えない
戦闘する
ロボットが5mの大きさなので間合いが等身大キャラより距離があくため
相応の間合いを考慮して計算しなおす必要がある
vol.14
316 :格無しさん:2008/05/02(金) 16:49:47
真田ハジキ考察
○K' 撲殺勝ち
○
孔濤羅 撲殺勝ち
△キバ 倒せない当たらない
○
悪魔くん 撲殺勝ち
×ダン サンダーソード負け
×我王 ノミ負け
×
バットマン 手裏剣負け
×庚造一 速すぎて弾をよけられない
○
ドリアン・ホークムーン 反応前に撲殺
×タカ 反応高いので射殺される
×
コルム 不可視なので殴れない 忍び寄られて槍負け
最終更新:2022年05月12日 06:54