【作品名】ライブアライブ
【ジャンル】ゲーム
【名前】おぼろ丸
【属性】人間の忍者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】各技はどれも幽霊などの非物理的存在にもダメージを与える事ができる
基本的にどれも何回でも使える
火トンの術:自分の半径5mに火を撒き散らす、最大射程から自分並みの反応でも避けられない弾速
油に火をつけて放つ火炎放射を上回る威力、溜め無し
毒きり:自分の半径2mに毒を撒き散らす、最大射程から自分並みの反応でも避けられない弾速
一撃で鍛えた成人男性や5m程の虎が即死する、溜め無し
忍法夢幻蝶:紙で作った無数の毒蝶を相手に吹き付ける
射程6m、半径6mが効果範囲、範囲に自分が居ても平気
当たると一撃で鍛えた成人男性や5m程の虎が即死する
死ななくても睡眠効果がある、人間、動物に効き耐性が無ければ無機物や幽霊にも有効
溜め時間が必要で、自分並みの反応の相手が5回行動すると発動する
手裏剣乱糸:手裏剣を相手に投げる、最大射程から自分並みの反応でも避けられない弾速
射程12m、直径6m程度の爆発と同等の威力、溜め無し
シュラのイン:精神忍法、相手の精気を吸い取る
射程4m、最大射程から自分並みの反応でも避けられない弾速
一撃で鍛えた成人男性や5m程の虎が即死する、溜め無し
影一文字:当たった敵を石化させる事ができる斬撃、溜め無し
石化する最大サイズは直径2m長さ8mぐらいの鯉
石化しない場合は直径6m程度の爆発と同等の威力
【防御力】拳銃弾で無傷
直径6m程の爆発で無傷
鍛えた成人男性を一撃で殺す炎や毒にほぼ無傷で耐えられる
鍛えた成人男性が即死する精気吸い取り攻撃にほぼ無傷で耐えられる
【素早さ】1mマッハ7.5反応
達人の二倍の速度で移動可能
【特殊能力】いんろう:一度の使用で自分の体力を半分回復する、瞬間発動、無限に使える
【長所】この世界だと坂本竜馬が暗殺される事は無さそう(最後の選択肢で竜馬に付いて行くを選んだ場合)
【短所】無限雑魚湧きポイントでカンストまであげるが可能なのだが、そうすると最終編で仲間にするのが凄く面倒になる
【備考】幕末編における主人公
速度計算:2m先から銃弾を発射された後で避けられるレベル上げたおぼろ丸(2m音速反応)
そのおぼろ丸でも6m先から避けられないエレキテル放電(音速の3倍)
を2m先から発射された後で避けられるようになった更にレベル上げたおぼろ丸(2m音速3倍反応)
でも10m先から避けられない破道法(気の稲妻)(音速の15倍)
を2m先から発射された後で避けられるようになったレベルを限界まで上げたおぼろ丸(2m音速の15倍反応)
124
651格無しさん2019/05/11(土) 07:11:22.34ID:ZjHpNyoB
再考待ち
清村緒乃:1m超音速反応、10m爆発耐久程度、
クロード・C・ケニーから勝てない
杉小路隆千穂:1m超音速反応、10m爆発攻、防御紙、
クロード・C・ケニーから勝てない
ジャンヌ・グルノーブル:1m超音速反応で防御が紙、マッハ3対応直下の
クロード・C・ケニーから勝てない
シング・メテオライト:1m音速反応、銃弾耐久に毛が生えた程度、
剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
緋村恭介:1m音速反応で防御紙、先手取られて
剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
マイケル(留守番野郎) :ミサイルの速度の最低値の時速800kmの3倍に2m反応なので、約1m音速反応(厳密には1m音速反応にほんの少し劣る程度)、4m爆発耐久程度では低すぎる。
剣桃子(大体そっから1m超音速)辺り
おぼろ丸:1m音速反応で銃弾耐久程度の防御、石化攻撃あるけど先手取られて
剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
ランボー:3mマッハ2反応で戦車破壊攻防、下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後の団子になってるのとほぼ同じスペックだからそこら辺り
紅童衛児:3mマッハ2反応で防御もライフル耐久程度、考察では糸伸ばしで何故か勝ちになってるけど下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後で負けまくる(開始で相撃ち、こちらは威力が無いので)
エレン・リプリー:1.5m音速反応で防御紙、強酸の血液で勝てる考察になってるけどその前に死ぬ、下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後で負けまくる
スティッチ:10mマッハ3反応(1mから秒速102m)タンクローリー爆発攻防程度だし、凍結能力あるが(音速戦闘の壁)越えられない、
並平凡withタイムボートより下
早川健:5m音速反応(1mから秒速68m)で手榴弾無傷程度では(音速戦闘の壁)越えられない、
並平凡withタイムボートより下
烏丸与一:10mマッハ2反応(1mから秒速68m)で防御紙すぎる、間違いなく(音速戦闘の壁)越えられない、
並平凡withタイムボートより絶対に下
マイキー(グーニーズ)3mマッハ2反応だが、防御紙で(音速戦闘の壁)からは誰も倒せないほどに攻撃力も低い
シャロン・レアール:5mマッハ3反応(1m秒速200m反応)20mイルカやエビ木っ端微塵の攻防だが。同反応の我王>
ZAKU辺りでは
ブラック☆スター with 中務椿:2m音速反応、防御無視あるが当てられないとかなので、
レナ・オクストンから越えられない
ウォーズマン:2m音速反応、攻防あるが当てられないとかで、
レナ・オクストンから越えられない
草刈鷲士:3m音速反応、内部攻撃あるけど銃弾耐久程度では(超音速戦闘の壁)を越えられない
雑賀辰巳:5m音速反応、5m爆発攻防程度、(超音速戦闘の壁)を越えられない
マリオwithスカイポップ号:5m音速反応、攻撃当てられず(超音速戦闘の壁)を越えられない
武者小路陽介withハリアー :5m音速反応、ジェット戦闘機の分だけ距離離せるが攻撃当てられず(超音速戦闘の壁)を越えられない
花邑べにお:6m音速反応だが、常時展開されてる常人気絶の剣気でむしろもっと位置が上がるはず、巨人連中越えて甲賀弦之まで行くのでは
仮面ライダーアギト(原作):6m音速反応で戦車破壊攻防程度。(超音速戦闘の壁)を越えられない
キバ:10m音速反応、戦車破壊攻防だけど遅すぎで
庚造一with重二輪からまず勝てない
ハットリカンゾウ:6m秒速400m反応(1m秒速66.6m反応)防御が紙だし
庚造一with重二輪からまず勝てない
桜野音羽inソニックダイバー「零神」:60mマッハ4反応(1m秒速22.6m反応)で遅すぎる。攻撃力だけ凄いけど、防御が紙。
庚造一with重二輪からまず勝てない
浦島景太郎:6mから時速800㎞反応(1m秒速37m反応)半径数十mの爆発攻防だが、遅すぎる。(音速戦闘の壁)下の防御無視連中の壁越えられない
ジェレド・ディラック:達人反応程度で攻防も低い(達人思考発動の壁)を越えられない
ミスト:10m秒速80m反応で達人にも劣る。攻防は高いが(達人思考発動の壁)を越えられない
乙坂有宇:60m音速反応(1mから秒速5.6m反応)で達人にも劣る、防御も紙だし(達人思考発動の壁)を越えられない
686格無しさん2019/05/14(火) 18:04:24.08ID:x/ARb16G>>692
九十九乱蔵考察
6mからの雷速反応で内部破壊
おぼろ丸再考察
1mマッハ7.5反応で多様な防御無視技持ち
間違いなく
リボー・ブレンディッドの上
その下からは反応差からの防御無視攻撃で勝てる
その上からは、おぼろ丸を超える反応で防御無視など持ってる奴
最終更新:2022年05月12日 06:42