【作品名】復活のイデオン
【ジャンル】歌
【名前】伝説巨神イデオン
【属性】伝説巨神
【大きさ】大地割りそそり立つ、銀河を素手で切り裂ける大きさの伝説巨神。
宇宙をランナウェイしたり雄叫びをしたり武器も使わず銀河を切り裂いたりしているので多分人型。
切り裂くには物理的に手が届く必要があるとして大体銀河と同じサイズ(10万光年)か。
【攻撃力】伝説の巨神の力で銀河を切り裂く。
なんの武器も持っていないようなのでおそらく素手で切り裂いている。
【防御力・素早さ】銀河を切り裂く力があったり雄たけびが電光石火の一撃を呼んだり、
必殺の技があったりと結構戦っているようなので大きさ相応の鍛えた人並み。
【特殊能力】 宇宙をランナウェイできるので宇宙活動可能。
また、宇宙に飛ぶ輝く姿とあるので飛行可能。
「巨神」であり「人」とは全く言及されておらず、
むしろ「人」と「巨神」をはっきりと区別しているので多分人外。
【長所】作中できそうでできなかった銀河割りができる
【短所】これでいいのか……?
old
【作品名】復活のイデオン
【ジャンル】歌
【名前】伝説巨神イデオン
【属性】伝説巨神
【大きさ】大地割りそそり立つ、銀河を切り裂ける大きさの伝説巨神
【攻撃力】伝説の巨神の力で銀河を切り裂く
【防御力】大きさ相応
【素早さ】雄たけびが電光石火の一撃を呼ぶので大きさ相応よりは早いか。
空に飛ぶ輝く姿、正義の証かとあるんで飛べる。あとは不明なんで大きさ相応の巨神
【特殊能力】 宇宙をランナウェイできるので宇宙活動可能。
【長所】作中できそうでできなかった銀河割りができる
【短所】これでいいのか……?
vol.70参戦
vol.98,109修正
vol.109
701 :格無しさん:2015/06/04(木) 16:20:10.78 ID:qmdRmevl
伝説巨神イデオンについて
歌詞中で剣(というか武器)を持っているなんて全くないし
「大きさ相応の巨神」とされても能力が分からないよとか
歌詞中で「人」と「巨神」が区別されているので人とする理由がないんじゃね?とか
問題点が色々あったのでそこら辺を含めて丸ごと修正を試みた
(省略)
712 :格無しさん:2015/06/06(土) 10:09:23.46 ID:Pdz8rAkb
(省略)
伝説巨神イデオン 再考察
10万光年サイズの人型+人外+鍛えた人+銀河破壊可能+宇宙活動可能
総当りを見たら既に10万光年サイズ扱いだったので下方修正にはならないか
少女with王子on月には大きい車が突っ込んでくるようなものなので勝てないし
MAXWELLや
私(Cosmic Girl No.1)なんかにも大きさ攻防的に勝てない
蓬莱山輝夜や
博麗霊夢にも耐久的に倒せず分けなので現状維持とする
vol.98
47 :格無しさん:2014/03/26(水) 21:02:22.68 ID:9g9XsrYA
歌の方のイデオンが伝説巨「人」イデオンになってるけど
伝説巨「神」じゃね?
99 :格無しさん:2014/03/27(木) 12:29:46.29 ID:YHpiQGfr
(省略)
47
歌詞を見たら「伝説の巨神の力」とはあるけど「巨人」とは一言もないな
テンプレには「伝説の巨人の力」とあるので作るときに勘違いしたのかな
(省略)
104 :格無しさん:2014/03/27(木) 14:47:31.23 ID:wsUZdQPa
99
やっぱり巨人はミスだよね
修正しておく
vol.78
再考。というかそのちょっと下の
ギンガマンとイデオンが銀河(10万光年)を貫くサイズなのに対して、
僕と河合は一万光年、子供が銀河系の直径の7割ほどって明らかにおかしい
岡倉陣太からようやく銀河より大きくなる(+物理無効)が、一時間の時間の制限付き
大きさ順に並べると、
ギンガマン=イデオン(10万光年を貫く剣を持つサイズ)
岡倉陣太(10万光年より大きなサイズ)
銀河系に立っている子供(銀河の七割、7万光年くらいの大きさ)
河合恵(1万光年+大きさ相応のフラフープ)
僕 (1万光年)
マスター・ヒュペリオン(16光年くらいの大きさ)
ホーキング博士(数光年の宇宙を一発で殴り殺せるくらいの大きさ )
211 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 12:38:14.70 ID:Yhls+5VM [2/3]
大空広大を、光年単位で書き直し、単純化すると、こう。
1光年は約63 241天文単位なので、
【名前】大空広大
【属性】
【大きさ】全長0.01光年の長剣状(内部に恒星系を1つ抱え込んでいる)
【攻撃力】剣がかするだけで恒星が水風船のように弾ける。
『黎明の合唱・光の先端』(ドーンコーラス・エイペックスオブライト)必殺技、全長0.01光年の光のドリルを生み出し突撃する。
M84銀河の中心核であるブラックホール(ブラックホールは大きくても地球規模くらいしかない)を悪性体を倒すついでに瞬時に切断
【防御力】自分と同程度の攻撃力の持ち主と攻防を繰り広げられ、なおかつM84銀河の中心核であるブラックホールですらただの障害物にしかならない。
【素早さ】一瞬で数万光年移動できる。
その速度で近接戦闘(数mの距離)可能。
確かに早いが、規模があまりにも小さすぎる。
マスターヒューペリオンまではどうにかなるかもしれないが、そこから上の100万倍の相手を削りきるのはさすがに無謀だろう。
ゴエモンインパクト
5光年くらいの大きさでの徒手空拳が基本となる。全長5光年だがこぶしの大きさは多分1光年を切るだろう。やっぱり16光年はいけてはその上の1万光年は無理だろう。
大空には、さすがに勝てないので、その下。
イデオン
異空間に引きこもれば、最低限負けることはない。問題は攻撃力だが、数百光年を削るため、
単純にいうと、大空の2万倍、ゴエモンインパクトの200倍近い範囲になる。
1万光年を、身長170cmになおすと、数百(200光年)は約3cm。拳銃の弾丸くらいで貫通能力がある。
連発すれば、十分倒せるだろう。その上は、3mm相当になるからさすがに無理。
再考察結果
ギンガマン=伝説巨人イデオン>岡倉陣太>銀河系に立っている子供
(銀河規模の壁)
ユウキ・コスモwithイデオン>河合恵>僕(一万光年の愛)>大空広大withティセ・グローリアスドーン
ゴエモンwithゴエモンインパクト>マスター・ヒュペリオン>ホーキング博士
こうなる
212 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 12:48:48.04 ID:Yhls+5VM [3/3]
ミス、ゴエモンと大空が逆だ
あと、イデオンは一時間粘れば岡倉陣太に勝てる、引きこもればでかいだけ組には負けないので、
岡倉陣太は、子供に勝ちイデオンに負ける
子供は陣太に負けてイデオンに引き分ける
イデオンは子供に引き分けて陣太に勝つ、その上のサイズのでかい二人にも、一応分けだけはとれるから、
なので、
再考察結果
ユウキ・コスモwithイデオン=ギンガマン=伝説巨人イデオン>岡倉陣太>銀河系に立っている子供
(銀河規模の壁)
河合恵>僕(一万光年の愛)>ゴエモンwithゴエモンインパクト
大空広大withティセ・グローリアスドーン>マスター・ヒュペリオン>ホーキング博士
vol.69
34 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 21:25:28.29 ID:+b9gRuYg [6/6]
伝説巨人イデオン考察
銀河を貫くギンガマンと=
最終更新:2022年04月10日 17:59