スカイライダー

【作品名】仮面ライダー(新)
【ジャンル】特撮
【共通設定】
 書かなくてもわかると思うが、本作は『仮面ライダーストロンガー』の続編である。
 1号~ストロンガーまでの先輩ライダーも途中からスカイライダーと共に悪の組織・ネオショッカーと戦う。
 そのため、7人ライダーの設定もそのままスカイに流用できるものとする。
 なお、アトラス地球投げについては『それ、ただ地面揺らしてるだけじゃん』とこれを書いてるテンプレ主が判断し却下した。

【速度計算】
 仮面ライダーストロンガーとスカイライダー(初期)については、20話でスカイとストロンガーが協力してサイダンプ&クラゲロンと戦って、
 ストロンガーの攻撃に対応できる二怪人に対しスカイも殴り合えたため互角
 このあとかの有名なライダーリンチによってスカイライダーの能力が10倍以上になるのが28話で、この際にスカイは体の色が黒から黄緑に変化してる

【名前】スカイライダー(緑)
【属性】7人ライダー全てのエネルギーを吸収した改造人間
【大きさ】身長/180cm 体重/70kg
【攻撃力】1秒間で7500万tを1m持ち上げる怪力を発揮する。技が99個もあるので使えそうな奴だけ書く。
スカイキック:超光速でジャンプし、200m高空から7500万t分のパワー、ファイテイングシューズの力で敵を粉砕する。
       (設定上8人ライダー中最強のキック技)
大回転スカイキック:上記のスカイキックの2倍の威力を誇る。
大反転スカイキック:ライダー並みの反応速度でもまったく反応できないほどの速さでスカイキックを打ち込む。
風神地獄落とし:超光速で接近し怪力で敵を締め上げてきりもみ状に飛びあがりそのまま地面に力任せに叩き潰す必殺技。
        ほかにもあらゆる物を噛みちぎるクラッシャーも備えるが、密航者の先輩とは違いあまり使わない。
【防御力】東京を壊滅させる威力の爆弾を爆心地で受けてもあまり壊れないスーツを破壊できるV3キックや、それに匹敵する威力の
     ライダーキックや大切断をメタメタに食らいまくっても戦闘続行可能(先輩方は殺すつもりで技を仕掛けてきました)。
     火炎、冷気、石化、魔術、カビ、毒、細菌、電撃(100万ワットの電気を体内に放つ打撃)に耐性を持つ
【素早さ】ジャンプ力 人工筋肉の力で200mのジャンプ力を発揮する。(重力低減装置の併用の設定とは別)
     仮面ライダーストロンガーと同等の時点より10倍以上に全能力パワーアップしたらしいので、戦闘速度は光速の10倍。
     自身の戦闘速度についていける敵の打撃を正確に見切り、回避可能。
     また、戦闘速度相応の速度でジャンプして数百mの高度まで行ける。
【特殊能力】 セイリングジャンプ:重力低減装置を使って時速800kmで飛行する(装置を全開にすればそれ以上の力が出せる。)
                自身の体を軽くする、周囲の重力を弱める能力や自分の体を反重力に包むことが可能。
       ディメイションアイ:空気の流れで相手の攻撃を予測する。
       念力返しライダースピン :体を回転させて強風を起こす。何故か実態のない念力を跳ね返した
       槍渡り陽炎の術:自分の質量をゼロにして攻撃をいなす
【長所】技が99種類あり様々な敵に応じて使用できる。元祖イケメンライダー(昭和にしては薄い顔)。
【短所】最強議論で言えば普通の強さ。先輩ライダーの陰に隠れて地味に見える。強化前はライダーマン並に弱い。スカイキック後には0,5秒の間無防備となる。
    先輩ライダー達にお世話になりっぱなしだから頭が上がらない。
【戦法】大回転スカイキックを決める。駄目なら首絞めとか噛みつきとか反則技を使う。
【備考】あれ?この速度使えば後輩のスーパー1もランキング復帰できないか?

参考資料
13大仮面ライダー必殺技大百科
仮面ライダー大図典
仮面ライダーVS怪人軍団
仮面ライダー(新)大百科
14大仮面ライダー大百科
テレビマガジン2月号ふろくスカイライダー秘密辞典(当時の物)
仮面ライダー専門マガジン 仮面ライダー
仮面ライダーオフィシャルデータファイル4
仮面ライダーオフィシャルデータダイル43
決定版全仮面ライダー完全超百科
決定版全仮面ライダー超百科
パーフェクト版全仮面ライダー大百科
仮面ライダー(新)DVD全巻
バンダイライダーヒーローシリーズ 初回生産分カード(リペイント版)

old
【名前】スカイライダー(特訓後)
【属性】改造人間
【大きさ】身長/180cm 体重/70kg
【攻撃力】大回転スカイキック  自分と同じ力を持つ偽者に致命傷を与えることができる
【防御力】山を吹き飛ばす威力を持つΣミサイル数発以上の誘爆による爆発の中無傷で行動できる
       火炎、冷気、石化、魔術、カビ、毒、細菌、電撃に耐性を持つ
【素早さ】一瞬で10km走ることができるグランバサーミーに悟られずに先回りして技を仕掛けることができる
      一瞬0,6秒ルールだと、マッハ17に相当するスピード
【特殊能力】 セイリングジャンプ  重力低減装置を使い滑空する。時速870kmで飛行する
        ネオショッカー首領戦より、宇宙での行動が可能
        念力返しライダースピン  体を回転させて強風を起こす。何故か実態のない念力を跳ね返した
        槍渡り陽炎の術   自分の質量をゼロにして攻撃をいなす
【長所】能力のバランスがよく、飛べる
【短所】全体の能力といい、作中のイメージといい、突出したものがなくなんか地味
【戦法】戦闘開始直後に蹴る

参戦vol.1
vol.76修正
vol.108再修正

780格無しさん2019/05/27(月) 17:28:17.09ID:CTLSC3Cs
巨大ルイージwithマリオ考察
5.8km爆発攻防、10m光速反応、光速の29倍以上の移動速度

×ツィスカ 魅了負け
×間宮トシ夫 失踪負け
×ソゴル・キョウwithゼーガペイン・アルティール 舞浜シャイニングオーシャンパンチ負け
ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド 60mのロボで10mから近接戦闘って物凄く近すぎるんだけどどういう状況なのか、計算が間違ってるのでは
ワタル 能力を10倍にする勇者の剣で、なぜ全能力が10倍になるのか根拠が不明
×植木耕助 魔王負け
×ガッシュ&清麿 バオウ・ザケルガ負け
×本田正宗with本田輝夜 物理無効で効かない、奥義 桜×桜負け
?スカイライダー 7500万t分のパワーのキックがどう見ても柳田計算にしからなないので威力不明



vol.108

350 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/15(木) 20:16:20.14 ID:drz1pVml
(省略)

あと気になったというか質問なんだけど、スカイライダーの7500万トンの威力って具体的にどれくらいの破壊規模になるの?

351 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/15(木) 21:12:32.85 ID:Wzc5cSC+ [4/4]
350
考察乙です、やっぱ壮はそのへんだったか

7500万tつーと貿易センタービル2500棟分、戦艦大和1153隻分、ギザのピラミッド12.5個分ですな
まあこれをヨイショと持ち上げられるってだけじゃ分かりにくいね
ていうか「8人ライダーの中で最強」=「仮面ライダー1号仮面ライダーXのキックより強い」でいいんじゃね、前の考察ではそれで考察したし
あ、勿論1号×10=スカイってわけじゃなくてね

357 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/16(金) 14:46:42.13 ID:JYpNGsfg
レオパルドンとダーマって最近なんか本家に出たっぽいけど、主人公スレでの強化には繋がるかな?

351
ありがとう。あとで再考察してみる

379 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 19:32:12.66 ID:9YlFI0vD
代理投下

スカイライダー再考察
東京都壊滅(もしくは水爆)より遥かに上の攻防に光速の10倍反応と戦闘速度、多数の耐性持ち。数百m程度なら戦闘速度相応で移動できるのも地味に便利
仮面ライダーXの上位互換なのでそこから


仮面ライダーX 上位互換なので勝てる
トモル・オーガン 核攻防なので勝てるか
白銀武withXG-70d凄乃皇・四型 全長180mで百数十m(160とする)からの光速反応なので反応される前に接近可能かな。キックでぶち破って侵入勝ち
2代目ゴジラ 双方決め手なし分け
ソルティ・レヴァント キック勝ち
統原無量 10km攻防と仮定して、ぎりぎり削られないかな……
本田正宗with本田輝夜 再考察待ち
玖珂光太郎 速度分け
×ガッシュ&清麿 無理
×植木耕助 魔王負け。というか速度計算の結論は素早さ欄に書いてくれ。一瞬「光速の2倍前後の反応か」と思いかけたじゃないか!
×ハッカー(セブンスドラゴン2020-Ⅱ) 先手取れるが攻撃効かない、近接で殴ったりしてる間にクイックハック→マッドストライフで操られて無防備になったところを天罰ジャック2021で負け


統原無量=スカイライダー


あんま落ちてないな

vol.76

331 名前:格無しさん[] 投稿日:2012/08/26(日) 20:59:04.62 ID:ZmzJ7VMO [4/6]
スカイライダー再考察 光速の4866倍反応、重力操作技の数々と便利な耐性持ち

ソルティ・レヴァント 大回転スカイキック勝ち
○メガレンジャー 壁を突き破って侵入勝ち
×本多正宗 恋して負け
○○○統原無量~ガッシュ 大回転スカイキック勝ち
○植木耕輔 先手で魔王食らって地平線の果てまでぶっ飛ばされるがそれでは死なない
      相手の攻撃を適当に受け流していればそのうちザイ使い切って自滅
×ワタル グランブレイバー負け
×ヒビキ・トカイ エネルギー波負け
×式森和樹 時間停止→魔法負け
×間宮トシ夫 失踪負け

・・・まあ、キックしか使えねーならこんなもんだよな(泣)

 >ワタル>スカイライダー>植木耕助

vol.1

40 :格無しさん:2007/07/12(木) 18:09:05
【名前】スカイライダー(特訓後)
【属性】改造人間
【大きさ】身長/180cm 体重/70kg
【攻撃力】大回転スカイキック  自分と同じ力を持つ偽者に致命傷を与えることができる
【防御力】山を吹き飛ばす威力を持つΣミサイル数発以上の誘爆による爆発の中無傷で行動できる
       火炎、冷気、石化、魔術、カビ、毒、細菌、電撃に耐性を持つ
【素早さ】一瞬で10km走ることができるグランバサーミーに悟られずに先回りして技を仕掛けることができる
      一瞬0,6秒ルールだと、マッハ17に相当するスピード
【特殊能力】 セイリングジャンプ  重力低減装置を使い滑空する。時速870kmで飛行する
        ネオショッカー首領戦より、宇宙での行動が可能
        念力返しライダースピン  体を回転させて強風を起こす。何故か実態のない念力を跳ね返した
        槍渡り陽炎の術   自分の質量をゼロにして攻撃をいなす
【長所】能力のバランスがよく、飛べる
【短所】全体の能力といい、作中のイメージといい、突出したものがなくなんか地味
【戦法】戦闘開始直後に蹴る


仮面ライダーで、スカイライダー。
あくまで、作品としてスカイライダー単品で抽出してみた

41 :格無しさん:2007/07/12(木) 18:59:04
スカイライダー

アトム スカイキック勝ち
ルフィ マッハ30の動きにはついていけないが防御高いので倒されない


暫定ランク

天照大御神>南光太郎>無幻弥勒>ダーク・シュナイダー天野銀次ルフィ=スカイライダー

アトムアルファモン>アルベルト>緋村剣心>橘なごみ>高原日勝>ペプシマン>ごん狐>田嶋良平
最終更新:2022年11月27日 06:31