【作品名】わが星
【ジャンル】演劇脚本
【名前】ちーちゃん
【属性】女の子・星
【大きさ】
引っ越しに際し、惑星を運んで配置するが、位置を間違えたため母親から「金星は水星の後ろ」「土星は天王星の前」と叱られる。
また、トラックに積んであったお天道様は大きいので引っ越し業者がくるのを待った。
引っ越し中、土星は祖母が運んでいたので、主人公がその後から天王星を配置したと考えられる。
以上から、天王星は運べるが太陽は運べない程度の大きさである。
【攻撃力】少なくとも天王星を運べるほどの力。他は大きさ相当の女の子並み。
【防御力】大きさ相当の女の子並み。
【素早さ】時速1700kmで自転し、時速10万kmで公転する。その他の反応などは大きさ相当の女の子並み。自転・公転は任意に開始・停止が可能で、公転周期上しか移動できないなどといった制約は無い。
【特殊能力】
主人公が回ると時間が早く進む。主人公が逆に回ると時間が戻る。作中では主人公が回りすぎて祖母が寿命を迎えてしまったため、逆に回ることで生き返らせた。
死亡した祖母を認識し、会話ができる。
脚本冒頭に「客席が宇宙」と明記してあり、主人公が客席へ移動して喋る場面があるため、宇宙で生存・活動可能。
宇宙誕生前の、時間の概念の無い、無しかない場所で会話・行動可能。
体の上に生物が住んでおり、望遠鏡で自身の体をみると、恐竜やクロマニョン人の活動をみることができる。
作中で、短くとも100億年生きた。
【長所】大きい。
【短所】大きさに対してあまりにも遅い。単に大きさ相当の女の子並みと書きたかった。
【戦法】近づいて叩く。
【備考】
本
テンプレはWeb上に著作者の手で無料公開されているものをもとに作成した。
web版は過去に白水社から書籍として出版された脚本の改稿版であるが、web版の脚本は2015年の上演に向けて作られたもので、2015年には小豆島にて有料で上演した実績がある。
作中で最も多く出演し、正式な役名が「
わたし」「お姉ちゃん」「お母さん」「お婆ちゃん」等わたし=ちーちゃんを基準として書かれているため、主人公はちーちゃんであると判断した。
参戦:vol.115
vol.130
0935 格無しさん 2021/01/16 12:39:30
むらびと
悟空(ドラゴンボールZII激神フリーザ!!)>むらびと>ディヴィッド・バートンwithヴィクセン
ちーちゃん
ヤツ>ちーちゃん>Ω聖衣光牙
0938 格無しさん 2021/01/16 14:46:54
ちーちゃんは冥王星サイズなんだから
下の
ラッド・スペンサー超えられるかわかんない
1
ID:iSQzXmUD
0939 格無しさん 2021/01/16 15:06:01
938
過去考察だと地球サイズで考察されてたからそうした。
vol.115
590 :格無しさん:2017/06/22(木) 09:30:14.72 ID:6vOfinkd
(省略)
ちーちゃん 考察
天王星を運べる+属性欄に星と書いてある+体の上に生物が住んでいる等から大きさはとりあえず地球サイズとする
公転に関しては宇宙空間の飛行速度が遅いだけで殴る蹴るは大きさ相応の速度でできそうかな
地球型惑星規模の壁上から確認と思ったが移動速度や打撃の射程に耐久等で勝てなかったのでその下を見る
△ ヴァーミリオン・CD・ヘイズwith Hunter Pigeon:倒されないが攻撃当たらん分け
△ 清夢騎人:倒されないが攻撃届かん分け
× ヤツ:ブラックホールは倒せない、そのうちこの世のぜんぶを飲み込まれて負け
〇
ロング・ファング:大きさ勝ち
△
チルノ:倒されないが攻撃当たらん分け
△
暁古城:倒されないが攻撃当たらん分け
△ 天王寺琥太郎:無時間行動分け
△ 闇遊戯:倒されないが攻撃当たらん分け
〇 東 丈:大きさ勝ち
〇
西行寺幽々子with西行妖:西行妖を大きさで潰して勝ち
>ヤツ>ちーちゃん>ロング・ファング>
最終更新:2022年04月15日 20:00