最新のページコメント

  • コメント/雑談・質問」へのコメント
    5 名無しさん 2023-07-30 16:24:46

    雲陸編4章ハバナの図書の蔵書が表示されない。バグか

    183.76.215.122

  • 親族探し」へのコメント
    1 名無しさん 2023-07-30 08:08:23

    カルロス・コルテス、カステロ・ヘルマンのLvが30以上で酒場でトリガーイベント

    202.173.100.135

  • 航路図」へのコメント
    3 名無しさん 2023-07-29 05:32:08

    太平洋を横断する(アカプルコ-ダバオ周辺)"白銀の航路図"はスペイン第2艦隊との交渉で入手出来ます。
    スペイン第2艦隊の艦隊情報はハバナやマラッカの酒場娘で確認しましたが、恐らく時期によって位置が大きく変わります。6月にマニラから出港する(艦隊情報で聞けます)ため、マニラ周辺で張り込んでおくと確実です。

    240b:11:c080:b600:3878:cbf:288e:a701

  • 特殊な任務」へのコメント
    4 名無しさん 2023-07-27 13:21:02

    作業室で割り当てか、その商品を販売している港に商人ギルドを設立・投資して"取引所を改良"を開放させるかのどちらかかと思います。
    ※貿易800、人口15000必要
    https://w.atwiki.jp/sailingerawiki/pages/89.html

    124.38.70.81

  • 発見物」へのコメント
    36 名無しさん 2023-07-23 21:18:03

    自己レス
    「場所」って発生場所の事ならあってるって事になりますね。

    106.157.247.80

  • 発見物」へのコメント
    35 名無しさん 2023-07-23 21:15:22

    生物欄 コキンメフクロウが場所 地中海でした。「校正作業」発生場所はアテネですが、発見場所は東アジアですね。

    106.157.247.80

  • よくある質問」へのコメント
    6 名無しさん 2023-07-17 17:27:57

    既出だったらすいません
    雲陸で第一章クリアする前に世界一周して仲間集めしてた時に起こった事ですが

    ・『商人ギルド』が未開放なので『カルバリン設計図』等の一部がクリアできず入手ができない
    ・『闇市』が開放されてないので一部の『航海図』が入手できないので穴あきになる
    ・『アムステルダムの館』が無いので『ベアトリス』と『ユスティノス』が仲間にできない
    ・『カスタマイズ』が開放されてないので『ディートリンデ』が仲間にできない

    以上となります。
    我ながらアホな事やってるなと思います・・・スレチだったらすいません

    余談ですが『マラッカ海峡』ではボスの大型福建船が通り良く引っかかるので最初に『船主砲』の『散弾』を3つ詰めるガレ―で交戦し
    ひっかかったら船を止めてひたすら船員を減らして最後に鹵獲
    なお、たまに全船で砲撃されて一瞬で溶ける事もあるのでセーブ&ロードでたまにうまくいきました

    2404:7a85:c020:e000:443:fcae:2787:ac8b

  • よくある質問」へのコメント
    5 名無しさん 2023-07-15 22:22:58

    散弾タイプの船首砲はかなり弱体化されて使い物にならないようです。

    2405:6583:c040:4300:8d67:fced:c572:a3ef

  • トップページ」へのコメント
    1 名無しさん 2023-06-28 20:49:23

    バグ報告と提案収集のためのGoogleフォーム(要Googleアカウント)
    https://t.co/w4cTRzEEoM

    どこかに入れてください。

    2405:6583:c040:4300:14c0:985e:1375:ca18

  • コメント/雑談・質問」へのコメント
    4 名無しさん 2023-06-17 23:45:20

    アンドリュー編でプレイしていますが、極北地区がムルマンスク、ナルヴィク、レイキャビク以外もう一つ未探査になっています。
    場所をお分かりの方はいらっしゃいませんか?

    240b:10:b0a0:2c00:c505:7429:e6d9:5707

  • 」へのコメント
    4 名無しさん 2023-06-17 23:37:04

    アンドリュー編でプレイしていますが、極北地区がムルマンスク、ナルヴィク、レイキャビク以外もう一つ未探査になっています。
    場所をお分かりの方はいらっしゃいませんか?

    240b:10:b0a0:2c00:c505:7429:e6d9:5707

  • 特殊な任務」へのコメント
    3 名無しさん 2023-06-12 01:05:31

    >>2

    同じ者です。作業室を作って割り当てて、しばらく航海(5日ほど)したら★が付いたので、多分作業室による効果でアップグレードしたのかもしれません。

    240a:6b:b60:2bd5:c1ab:7d79:16ff:5a9a

  • 特殊な任務」へのコメント
    2 名無しさん 2023-06-11 22:40:34

    ★付の特産品の入手方法がわからないんですけど、どうやったら手に入るんでしょうか?

    240a:6b:b60:2bd5:c1ab:7d79:16ff:5a9a

  • 発見物」へのコメント
    34 名無しさん 2023-06-08 21:54:42

    クレオパトラの宝船ですが、任務「過ぎし日の幽霊の復讐」が発生してない状態の
    アンドリューで該当地点を展望していたら何故か発見出来ました。

    59.87.133.209

  • 雲睦」へのコメント
    10 名無しさん 2023-06-03 19:56:11

    >>9

    確かその4港だけじゃダメだったはず。アチュ州、パゴ、コルカタ、マスリーパトナム、マドラス、ポンディチェリ、セイロンに寄港して!マークのイベント回収していけば進むかと。

    2400:4050:cf42:8c10:9a1f:6ca9:afbc:3996

  • 雲睦」へのコメント
    9 名無しさん 2023-06-02 06:01:12

    インド調査記録が完了しない。もちろん知識をチェックし忘れてるなんて間抜けはしていない。
    コルカタ-セイロン-カリカット-アチュ州全部回ったはずなのに、知識の項目に完了報告が出ない。なんでだ…

    219.115.77.239

  • ベルゲーテ」へのコメント
    9 名無しさん 2023-05-31 04:23:32

    静間芳隆編とアブドゥラー編では仲間にならないの?

    219.115.77.239

  • アンドリュー」へのコメント
    5 名無しさん 2023-05-26 15:20:21

    >>4

    解決しました!海外の情報サイトに書いてありました!インド洋エリアの探索率を100%にしている事がイベント発生条件のようです!あとは世界一周するだけの簡単な消化試合です。これでやっとアンドリュー編から解放される…

    219.115.77.239

  • アンドリュー」へのコメント
    4 名無しさん 2023-05-24 19:33:52

    >>3

    ごめん俺も。kwsk

    219.115.77.239

  • 過ぎし日の幽霊の復讐」へのコメント
    1 名無しさん 2023-05-17 22:42:20

    クレオパトラの宝船はこの任務とは無関係。E28 N42で展望すればいつでも発見できる。

    2400:4050:cf42:8c10:e1f0:d701:aaec:6243

本当に削除しますか?