買い集めたモノはどうしても原価がネックになるから普段売りでいいと思うよ
港の倉庫に200~400個溜めて一気に…とかいうのは基本的に一品目に絞った上級品でギルド貿易産の原価0の品かつ朽ちない物を使う
即ちカリブ金のヨーロッパ売りであり東南アジア翡翠の中国売りである
イベント中の出現率は上げてほしいですよね。
先ほど2回目に遭遇してイベント完了したけど、ゲーム時間で4年掛かった。。
パッタニ~ジャカルタ間行ったり来たりセーブロード繰り返しで遭遇、結局1、2回目両方とも遭遇はパッタニ周辺でした。
ディーウ~ゴア間にて戦闘イベント発生確認。
2/1~3/31の間に起こる模様
カリカット~ゴア間では開始しないと思われる(毎度、カリカットからゴア方面に向かう途中で起こる)
1回目はセーブロード繰り返してパッタニあたりに出てきましたが、ラスメ艦隊の2回目がなかなか出て来ないんですよね。。
多分、「狐の予定」クエを終了していないと発生しないと思われる。
もしくは、アジイがメンバーにいること。
私の時はラスメ艦隊はジャカルタとパレンバンの間にいました
船員数ですが、基本的に船の設定の最大船員の80%が必要船員数です。旗艦はこれに最大船員数が50%足されます。また、操船補助がついてると必要船員数が減ります
例外として初期船、イベント入手船、拿捕船は必要船員数が半分です
上記表のうち、必要船員数が例外のものはカッコ書きに修正していきます
役所のあと河を遡るってのはどこにいけばいいんだ・・・
ベンゲラとケープタウンがつながらないんですが・・・なんの航路図なのでしょうか?
アジイが加入していることが前提条件にありそう。発生しない人はアジイを加入させてからマラッカに寄港すれば発生するかと。
雲睦編では、カステロを仲間にする前に、自由の民をクリアしてセビリアに行っても仲間にならないので注意。
アビジャンとの交易はお得
何をどうしたら特急品になるの?
自分は静間、アンドリューで発生しましたが、どれも借金イベントが進んでからでした。
アンドリューのときはアジイ加入イベントの途中でジャラワの借金イベント(スチールの)が発生して、その後にハート3のイベント(那覇へのおつかい)を出してしまったんですが終わった後もそのままで、アジイが加入してから姉妹打ち明けイベントが発生しました。
なので「ザーディン船難」の手がかりが完了になるまでは発生しないじゃないかと
240f:a8:db2d:1:9157:683a:29f1:afc3