「韓馥1」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
韓馥1」を以下のとおり復元します。
**184年1月 黄巾の乱 
初期位置も配下も微妙な君主。まずは敵対度の低い何進と同盟を結ぶこと。
同盟後は敵援軍の少ない早い段階で橋玄を滅ぼし武将と兵を獲得しよう。

その後は中原の弱小勢力を相手にするか、張角に勝負を挑むかの二択に。
弱小君主を狙う場合、陶謙・孔伷と攻める際に出来るだけ武将や兵士を獲得できるように意識するのがポイント。
もし孫堅が他勢力を攻めて兵力を分散させたらチャンス。隙を突いて一気に攻め込み孫堅系武将を大量確保しよう。
(韓馥は相性が呉寄りなので孫堅系武将は戦後登用率が高い)

張角に挑戦する場合、単独ではまず勝てないので何進との共同軍を利用しよう。
理想としては張角の領土が分散しているうちに攻め込み捕虜を登用しながら各個撃破すること(張角系武将とも相性が良いので)。
南皮・平原方面を狙う場合、幻術地獄で難易度は高いが、うまくいけば太平妖術の書が手に入り以後の攻略が楽に。
許昌・陳留方面を狙う場合、許昌が関所戦で面倒なので先に陳留を攻めなるべく張角陣営を消耗させるのがポイント(許昌横取りには注意)。
どちらを攻めるにせよ、張角三兄弟や兵力の多い武将が登用を拒否した場合は、逃した後のリスクが高すぎるので
この場合は欲をかかずに斬ってしまった方がよい。


*配下

|名前|読み|成長|武力|知力|政治|魅力|陣形|特技|義理|野望|冷静|勇猛|h
|韓馥|カンフク|10|69|44|39|66|箕形、方円|鼓舞、火計、伏兵、消火、速攻、激励|8|6|3|0|
|荀諶|ジュンシン|6|25|77|78|64|箕形、鈎行|挑発、同討、潜入、火矢、探知、沈着|8|0|5|1|
|辛評|シンピョウ|3|63|76|63|66|鶴翼、鈎行|収拾、火計、落石、消火、落穴、反計|8|7|2|4|
|潘鳳|ハンポウ|3|75|19|25|25|偃月、鋒矢|伏兵、火計、火矢、消火、遠矢、速攻|4|6|3|5|

|名前|読み|忠誠|兵士数|訓練|士気|勇名|経験|コメント|h
|韓馥|カンプク|||||||微妙な陣営事情を反映しているかのような何とも中途半端な能力。序盤の鼓舞役・包囲役以外で使い道が難しい。|
|荀諶|ジュンジン|||||||彼に限らず、韓馥の配下はいつ引き抜かれてもおかしくない者ばかり。人事担当に配置転換し早めに裏切らない武将を登用させよう。|
|辛評|シンピョウ|||||||橋玄戦での包囲攻撃役。彼も人事役にして早めの武将発掘を。|
|潘鳳|ハンポウ|||||||陣形が中原に合わず、特技が能力と不釣合いで有用な特技を覚える頃には他武将が揃っている…と中途半端すぎる性能。これでも最序盤は戦力として使うしかない。|

*倒しておきたい相手


**橋玄
最初のターンで兵士再編成をして、戦場では鶴翼で包囲攻撃で粘り強く攻撃。
忠誠度の怪しい配下武将ばかりなので、戦後は橋玄武将を全て登用したいところ。

**張角
先に攻めるにせよ後から料理するにせよ、どのみち天下分け目の決戦は避けられない。
何進との共同軍で韓馥軍の損害をなるべく減らしながら進撃しよう。

*同盟しておきたい相手

**何進
強力な勢力で隣接しており初期敵対度が5で、しかも韓馥(孫堅系)と何進(劉備系)は武将相性がいまひとつ。同盟を結ばない理由は無い。
同盟締結後は共同軍を派遣してもらい、張角三兄弟の幻術妖術で兵士を減らしてもらうと後々何進を倒すとき楽に。

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー