三國志DS3攻略wiki

劉繇3

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

196年9月 曹操の台頭


江東の弱小君主ながら、幸い周りも弱小なのが救いどころ。
まずは厳白虎・王朗の両者を全力で滅ぼそう。厳白虎は勇名の差で意外に苦戦するので、落ち着いて各個撃破で倒すこと。
江東統一後は孫策に狙いを集中。まごまごしてると孫策が強大化し手がつけられなくなるので、
太史慈・陳武に加え、在野の董襲・呂岱(建業)・朱桓(呉)、場合によっては于吉ら仙人武将の助けも借りて早急に倒そう。
孫策とは相性がそこそこ良いので、戦後はなるべく多くの呉系武将を登用し、その後の荊州・中原の戦いに備えよう。

なお劉繇は劉備とも相性が良いので、もし孫策が強大化しすぎて手がつけられなくなったら劉備領への侵攻も視野に入れること。

配下

三人とも能力はまずまず優秀。但し勇名が低いので序盤のうちは過信禁物。

相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛
97 劉繇 リュウヨウ 12 20 40 56 69 魚鱗、鶴翼 鼓舞、火計、混乱、同討、収拾、消火 2 2 3 1
121 太史慈 タイシジ 3 96 67 39 72 錐行、鋒矢、水陣 特攻、火矢、無双、水計、威風、乱射 11 11 4 7
117 陳武 チンブ 10 78 60 37 42 鋒矢、水陣 伏兵、水計、火矢、無双、速攻、強行 6 6 3 0


名前 読み 忠誠 兵士数 訓練 士気 勇名 経験 コメント
劉繇 リュウヨウ 低武力ながら序盤は戦場でも一斉&鼓舞要員として働いてもらおう(突撃は禁物)。気力の回復が極端に遅いのがネック。
太史慈 タイシジ 能力は優秀ながら勇名が低く序盤は微妙に非力気味。江東統一戦のうちに意識して勇名を稼ぎ、後の孫策戦に備えよう。
陳武 チンブ 太史慈と一緒に水陣・水計で敵を倒してしまおう。特技が優秀なので移動陣形さえ覚えれば実は終盤まで活躍できる人材。

倒しておきたい相手


厳白虎・王朗・孫策

位置的にこの三者との決戦は避けられないので、早めに倒して江東を統一しよう。

同盟しておきたい相手


劉表

江東統一後に中原に攻めるなら、荊州の劉表とは同盟を結んでおこう。武将の相性も悪いので攻めるよりは結ぶ方が吉。

劉備・袁術

荊州を攻めるなら上記2君主と一旦同盟を。少なくとも中原・荊州で同時に戦線を広げるのは愚策。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー