座椅子ブリッジ

スターターセット
①ルート
二巡目TST
二巡目TST
②ルート
二巡目非確定TSD
二巡目非確定TSD
③ルート
二巡目確定TSD
二巡目確定TSD
+αセット
①‘ルート
①ルートの発展
①ルートの発展
③‘ルート
③ルートの発展
③ルートの発展
④ルート
TSTタワー保持中開けREN
TSTタワー保持中開けREN
++αセット
①‘’ルート
①ルートのさらに発展
①ルートのさらに発展
⑤ルート
二巡目TSD→TSTタワー
二巡目TSD→TSTタワー
おまけ
おまけ①ルート
二巡目積み込みTD
二巡目積み込みTD
おまけ②ルート
二巡目テトリス
二巡目テトリス
このテンプレのポイント
- 土台 SL/SO
- 片側セットアップ率
- 左右反転込みセットアップ率
- 多くの派生を有しており、STルートが特に強力。
- どのルートでも、安定した火力を維持しやすい。
このテンプレの弱み
- 地形を活かせる能力が必要。
- パフェの時ライン消去が多くなりがち。
- 火力を受けると10分の1で事故る。
派生一覧
テンプレ概要
一巡目TSSから、二巡目以降の火力へとつなげるテンプレ。どの派生を取っても、良地形や高火力を得やすく、ルートによっては堀りへとつなげることも可能。
スターターセットだけでも十二分に立ち回ることができ、その他派生を覚えることでより柔軟な立ち回りができるようになる。
スターターセットだけでも十二分に立ち回ることができ、その他派生を覚えることでより柔軟な立ち回りができるようになる。
類似関係
注意
このページは編集者(だいふく)の独断で『スターター』『+α』という独自の指標を用いております。StandardやAdvanceといった整理wiki従来の区分に該当しないためです。
なので、組み分けの難易度別などというわけではありません。スターターから派生を発展させていっている形です。
また、旧ページから大きく変更したため、細かな派生が記載されておりません(極端な派生が多かったため)がテンプレとしての性能としては変わりない廉価版となっております。
なので、組み分けの難易度別などというわけではありません。スターターから派生を発展させていっている形です。
また、旧ページから大きく変更したため、細かな派生が記載されておりません(極端な派生が多かったため)がテンプレとしての性能としては変わりない廉価版となっております。
添付ファイル
- 01989E2A-B71E-43DA-B020-AD440F63C929.jpeg
- 22D43BED-BA22-48F2-BA88-2DAB964CE38C.jpeg
- 231DC9D5-24E3-4F38-98E3-B9A9FF4A917D.jpeg
- 24A7F205-326A-47A6-B729-3E6A645104CB.jpeg
- 4BE51F41-78A9-43F7-A07C-9D244D87E18A.jpeg
- 4F51666A-4F35-4A56-9941-8628F396E2AE.jpeg
- 73167265-991F-43C5-A19D-0B6186DF6917.jpeg
- 87C46DB3-195F-47F4-B78F-6AAE4B793FEB.jpeg
- B2019A76-5885-4439-B6FB-34842F612FB5.jpeg
- E1267443-E923-41AB-AB20-EF2F8F94A2EA.png
- F267FD85-0E70-404B-A71B-DF4A67E5E3CB.jpeg