atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テトリステンプレ整理Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テトリステンプレ整理Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テトリステンプレ整理Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テトリステンプレ整理Wiki
  • 管理人のテンプレ小話集

テトリステンプレ整理Wiki

管理人のテンプレ小話集

最終更新:2024年11月15日 22:17

terlancettm

- view
メンバー限定 登録/ログイン

テンプレ小話

+ 迷走砲

編集裏話

このテンプレは整理wiki初の手の凝ったページです。なんで力を入れようかと思ったかというと、迷走砲のページを作る際に既に高クオリティなwikiがあったことと、既存の情報が少ないと思ったらからですね。当時はパフェ有り3パターンの組分けすら有名じゃありませんでしたからこれは自分がやんなきゃ誰がやる!となったわけです。見切り発車で編集し始めたのでどこまで凝るかを決めていませんでした。なので取り敢えず全力を出そうと決めて編集してましたね。今となってはコイツ本気でやりすぎなんよ。って思ってますね。後悔してます(笑)。まあそんなこんなで編集が終わった頃にはwikiページの観覧数が300回を超えていました。編集中に300回ページを開いていたのです。凄いですね。一番編集に時間がかかった場所は理論パフェ率計算です。どこかにあるデータを引っ張ってくるのは簡単ですがそんなものは存在しないので1から地形を探さなきゃいけないので思考時間がかなり取られます。整理wikiでは基本的に三段階の難易度で地形を紹介しているのでどれをまず勧めるのか?ということも何度か吟味しました。A③がStandardに入っていた時期も実はあったりしてこれだけでも10時間ぐらい使っていた気がします。難易度別組分けは整理wikiの心臓だと思っているので今でもかなり吟味して載せているので見やすいと感じていただけるとこちらとしても幸いです。

組分け豆知識

  • 組分け豆知識
迷走砲って組分け難しいですよね。しかもStandardパターンで組み分けるとS②を組む際にOミノが空中入れになる場合があります。あれってA③を組分けに入れると無くせるんですよ。めちゃめちゃ難しいけど…。
  • 世間の評価について
一般に速度が早いと言われがちな迷走砲ですが中途半端な組分けだと大して早くないんですよね。
Standardだけだとソフドロが結構出ますし印象薄いですけどJミノは180゜回転ですからその分操作も遅くなってしまうんです。じゃあなんで早いって言われてるかを考えてみるとやっぱり山岳積み2号の影響が大きいのかなって思いますね。あのテンプレは普通に遅いですけどあれが基準になっているのなら納得はいきます。とはいえ迷走砲に速度がないかというとそんなことはありません。しっかり組分けられればソフドロなしで組める確率はかなり高いんですよ。ただ難しいですし地形も安定しないので、本当に速さを求めるなら他のTDアタックを使うべきですね。例えばAitch StackingやベーカリーTDとかでしょう。
  • Extraってどうやって使うの?
迷走砲のExtraは使いどころが難しい地形が多いので少し導入方法を説明してみます。まずEX①ですが、これは使う意味がほぼほぼ無いので使わなくていいですね。僕は魅せプレイの域だと思ってます。まずパフェが難しいですしそもそもS②より立ち回りの小回りが効きません。やっぱりパフェループしたい方向けですかね。次にEX②ですがこれは確かな使いどころがあります。EX②は基本Lミノをホールドしてますが置いても全然OKです。置くならJミノとSミノのところになります。案外性能悪くないんですよね。TSDパフェ率高いし。2巡目のOミノが最初に来ているときは積極的に狙ってみてもいいかもしれません。なにより新感覚のパフェを狙えて楽しいですよ。最後にEX③ですがこれは覚えといた方が良いです。Zミノをホールドするだけで大幅にパフェ性能が上がってるので費用対効果は大きいです。まあ狙って組むほどではないのでA②を組んだときだけ意識してみるといいと思います。僕はそうしてますね。


編集者小話


+ だいふくのテンプレ作り方講座
長いのでこちら だいふく流テンプレの作り方

+ 大晦日江璃のEXページプチ解説
テトリステンプレ整理Wikiの心臓、EXページ。1つ1つのページにありとあらゆるそのテンプレの情報が詰め込まれています。
ここでは、そんなEXページについて迂生の考えなどを入れてテンプレごとにプチ解説していきます。

+ 如月積み編
大晦日江璃の初EXページは如月積みでした。編集期間実に7ヶ月ほどと、とんでもなく長い期間をかけてしまった迂生の黒歴史です。
  • S①、S②、A②
如月積みと皐月積みは1マス分ずれているだけなため皐月積みの理想や妥協も同じように組むことができます。
この形はパフェ率が90.40%ありますがTSDパフェ率は約37%とやや低く、その後はTSDではなくTSSを撃たないと地形が安定しません。
如月積みは全体的に僅かに実戦性能は他のTDよりは低くなっています。
S①らは如月積みを覚える上で超絶必須の地形ですが、少し他のTDと比べてしまうと劣ってしまいます。ただパフェが物凄くわかりやすいため全てが劣っているわけではありません。
  • S③
皐月積みの妥協をそのままずらした形となります。
地形は悪いです。皐月積みの場合は約30%のパフェがありますがずらしの如月積みにはパフェがなくただ地形が悪いためあまり採用したくはありません。しかしその後の形を覚えやすいためまずこの妥協がありかなと思って入れました。
TSSからテトリスを撃ったりI置いてTSDを撃つなどしか選択肢はありませんがまあ戦えないわけではありません。

やはりここまでは皐月積みのちょっと下位互換でしかありません。しかし如月積みにも良いところはあります。ここからEXページらしさが出てくるのではないでしょうか。

  • A①、EX②
TSDパフェ率が68.89%とTDテンプレの中ではかなり高い地形です。本当に優先して組むべきです。
  • 何故、A①とEX②はそれぞれ別扱いなのか
ただ、皆さんは謎に思うでしょう。A①とEX②はそれぞれ別扱いされています。
理由は、「1巡目のJを1巡目で置けるか置けないか」の違いがあることです。A①は、1巡目のJを1巡目でOの上に立てておくことで2巡目でI→J、L→S(L→Zもあるが空中横入れがあるためおすすめしない)の時に組むことができます。しかしEX②では、1巡目のJは1巡目で置けません。2巡目のIを置いてからJをその上に置くことでS→LJ(Z→J→S→L)の時に組め、また2巡目のZの上に立てて置くことでS→LかつI→Jの時に組めます。これは難しいのではないかと考えAdvanceではなくExtraとすることにしました。
  • EX①
狙って組むには難しいかなと思ってExtra組み分けにしました。回転入れを行うので回転入れできない場合はS③で空中横入れする方がマシですね。回転入れって結構重要ですけど。
  • EX③
笹さんのアドバイスの下入れました。主に空中横入れの回避に使います。循環があり、A①の2巡目のJを別の場所に置いたのとEX②の2巡目のJを別の場所に置いたものがありますが、おすすめは前者の方ですね。後者の場合は1巡目のJを1巡目で置けないからです。
  • M①
笹さんのアドバイスn(ry
空中横入れ回避のための地形ですね。2巡目がLJ→S→OまたはS→LJ→Oのときに組めます。狙って組むのは複雑すぎてかつS①、S②で良くね?ってなるのでMaster組み分けです。
  • M②
これも笹さんのアドバイスn(ry
空中横入れの回避のために使いますが、出番がほぼ回ってきません。後述のO③と組み合わせて使うくらいでしょうか。
  • パフェ特化黒歴史
パフェ特化として2つの地形を考案して載せようとしてましたがどちらも96.3%、86.9%と組み分けのやつより低くなってしまうので没とさせていただきました。(笹さんのアドバイス)
  • O①
元々A③として考えていましたが、組み分けに支障がでるという理由でOthersになりました。J→S→LのときまたはL→S→Jのときに組めますが後者はS②、A①、EX③が組めてしまい、前者も普通にEX①で良くね?となるためです。
  • O②
ハロキティポプコーン氏考案の地形です。ツイッター(現在X)から引っ張って来ました。地形はS③より悪くありませんが入れる枠が当時はO①をA③に入れていたのもあり無かったためOthersに入れてずっとこのままです。
  • O③
LINEのオープンチャットで迂生が考案した形となります。確定で組めます。Lovemantisさんがパフェ率を出してくれました。パフェループ専用の組み分けですね。パフェ無し妥協ではなく今後はこの形を使ってパフェループする方も出て来そうです。

って思ってましたがレン666さんによると命名以前の考案段階ですでに考えていたとのこと。レンさんすみませんでした。
  • まとめ
如月積みはなんといっても1巡目が確定していることが強みだと思います。だからこそまだはちみつ砲には負けていないのではないかと思います。

+ はちみつ砲編

「管理人のテンプレ小話集」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テトリステンプレ整理Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • なんでもコメント欄
  • 実戦テンプレ一覧
  • ネタテンプレ一覧
  • パフェループ特化テンプレ一覧
  • 名無しテンプレ一覧
  • 用語、略語一覧
  • 表記揺れ、誤表記一覧
  • テト譜でテンプレ検索
+ ページ新規作成
+ ページ新規作成 (詳細)

特設解説記事

  • TDアタックについてのあれこれ
  • DT砲についてのあれこれ

類似テンプレ一覧

  • 類似度別テンプレページ一覧
  • にはち砲のようなO,S,Z置き1巡目TSS系統(類似テンプレ)
  • TD系統(類似テンプレ)
  • DT系統(類似テンプレ)
  • 開幕TST系統(類似テンプレ)
  • 1巡目TSD系統(類似テンプレ)
  • 1巡目TSS系統(類似テンプレ)
  • 1巡目TSM系統(類似テンプレ)
  • 2巡目パフェ系統(類似テンプレ)

その他類似テンプレ一覧

  • 一巡目TSD循環による類似

立ち回り別テンプレまとめ

  • DTテンプレ
  • TDアタックテンプレ
  • 開幕TSTテンプレ
  • 開幕STSDテンプレ
  • 開幕インペリアルクロステンプレ
  • 開幕特殊T-Spinテンプレ
  • 開幕2ライン消しテンプレ
  • 4段パフェが狙える1巡目TSS、TSMテンプレ
  • 6段パフェ後テンプレ
  • 3巡パフェ後テンプレ
  • セットアップ率100%のテンプレ
+ 派生
  • メカニカルTSD派生ありのテンプレ

おまけのいろいろ

  • 初心者におすすめのテンプレまとめ
  • 積んでいるとなぜ汚くなるのかという小話(未)
  • もっと詳しく!補完解説
  • Solution finderの使い方
  • Android 端末で solution-finder を実行する方法
  • 状況分けセットアップ確率(未)
  • 笹流テンプレ制作のコツ
  • 管理人のテンプレ小話集
  • TDテンプレからのメカニカルTSD
+ その他
  • 8段パフェ後のそれぞれの残しの練習におすすめの開幕テンプレ
  • メカニカルTSD機構一覧
  • 開幕中盤テンプレ一覧

整理Wikiメンバー紹介

  • 笹 ←管理人
  • ABABC
  • edamame
  • Lovemantis
  • L&B/Lex&Bacon
  • ren666
  • Rinloid
  • shohei909
  • Terlance
  • アオタクaotaku
  • 青猫ルリ
  • アグラス・ソーン
  • 大晦日江璃
  • かざぐるま
  • 銀山
  • クッション
  • シロップ
  • せるりあん
  • だいふく
  • でうる
  • どつ
  • 爾子田里乃
  • まくらネコ
  • マルゲリータ
  • ろに(r0ny1202)
(メンバーの方はよければ記入お願いしますm(_ _)m)

編集者用ページ

  • 保留庫
  • 予備テンプレ一覧
  • 作成途中のページ一覧
  • 簡易更新履歴
  • テンプレ一覧に未記入のテンプレ
  • 編集用2巡目TSTまとめ
  • 編集内容説明
  • SandBox
+ コピー元ページ
  • テンプレページ元
  • 名無しテンプレページ元
  • 類似テンプレページ元
  • DTページEX
  • TDページEX
  • 1巡目T-SpinページEX
  • 8PCTSSページEX

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2
ランダムリンク (再読み込みするごとに行き先が変わります。)
取得中です

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 初心者におすすめのテンプレまとめ
  2. セットアップ率100%のテンプレ
  3. 七夕積み
  4. 4段パフェが狙える1巡目TSS、TSMテンプレ
  5. 無称幽玄
  6. 実戦テンプレ一覧
  7. 山岳積み2号
  8. なんでもコメント欄
  9. TDアタックテンプレ
  10. 失敗したと見せかける砲 ネタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11分前

    なんでもコメント欄/ログ
  • 1時間前

    武蔵の剣
  • 1時間前

    テクロDD
  • 1時間前

    名無し(究極砲の前身)
  • 3時間前

    TOP砲(Lホールド)
  • 3時間前

    ColdMoon Cannon
  • 3時間前

    ColdMoon Cannon(Sホールド)
  • 6時間前

    七夕積み
  • 11時間前

    風邪熱砲
  • 11時間前

    IT砲
もっと見る
人気タグ「v115@zgC8GeC8GeC8DeA8BeC8AeJ8AeE8JeAgH」関連ページ
  • No Image しろみつ砲
  • No Image 山岳積み
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 初心者におすすめのテンプレまとめ
  2. セットアップ率100%のテンプレ
  3. 七夕積み
  4. 4段パフェが狙える1巡目TSS、TSMテンプレ
  5. 無称幽玄
  6. 実戦テンプレ一覧
  7. 山岳積み2号
  8. なんでもコメント欄
  9. TDアタックテンプレ
  10. 失敗したと見せかける砲 ネタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11分前

    なんでもコメント欄/ログ
  • 1時間前

    武蔵の剣
  • 1時間前

    テクロDD
  • 1時間前

    名無し(究極砲の前身)
  • 3時間前

    TOP砲(Lホールド)
  • 3時間前

    ColdMoon Cannon
  • 3時間前

    ColdMoon Cannon(Sホールド)
  • 6時間前

    七夕積み
  • 11時間前

    風邪熱砲
  • 11時間前

    IT砲
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.