テトリステンプレ整理Wiki の編集ルールです。編集時はこのページに従ってください。
大きく逸脱して作られているページは、編集メンバーによって削除されることがありますのでご注意ください。
大きく逸脱して作られているページは、編集メンバーによって削除されることがありますのでご注意ください。
下の説明がよく分からない場合、こちらを見てください。
通常のテンプレページを新規作成するときは、
ください。
(ここでは細かい点を端折っています。 このWikiの編集に慣れてきたら、ぜひここから下の内容もご確認ください。)
ページを新規作成する場合
テンプレページを作る場合
テンプレページ系統共通
- ページを新規作成する前に、そのテンプレが未出であることの確認をしてください。
- ページを新規作成時は、それに合う「ページ元」をコピーしてください。
- ページ元は、ページ作成におけるいわば「テンプレート」です。テンプレートに沿って作成してください。
- テト譜のURLを掲載してください。
- レイアウト等は、既存のページを参考にしてください。ただし画像の有無は自由です。
- 説明文章の言葉遣いなどは、そのテンプレの作成者に十分配慮してください。
- 特定の初撃を行うテンプレは、左右反転含めてどちらで地形を描くかの「向き」が決められています。
- 詳しくは「テンプレを掲載する向き」の見出しで説明しています。
通常のテンプレページ
- 新規作成時は、そのテンプレの名前の有無に応じて これらのページをコピーしてください。
- 名前がある場合... テンプレページ元
- 名前がない場合... 名無しテンプレページ元
類似テンプレページ
アルバトロスSP,アルバトロスTSD、SDパフェと1巡目が同形のテンプレ などのようなページです。
- 新規作成時は、 類似テンプレページ元 をコピーしてください。
- 画像を入れる場合、PC版テト譜のMinList形式をスクリーンショットしてください。 (*1)
EXページ
- ユーザの誤解を防ぐために、ページが一通り完成するまで閲覧権限を「メンバーと管理者」にします。また編集権限は常に「メンバーと管理者」にします。
- よって、よほどのことがない限りは整理Wiki編集メンバーのみに限定されます。
テンプレを掲載する向き

特定の初撃を行うテンプレは、左右反転含めてどちらで地形を描くかの「向き」が決められています。
現状、向き指定があるのはこれらの場合です。
- 初撃がT-SPIN Triple
- 初撃がインペリアルクロス
- 2巡目がT-SPIN Doubleで、3巡目がT-SPIN Triple
これら以外の場合、現状は向きは決められていません。
ページに登録するタグ
それぞれのページで、つけるタグが異なります。
現状、そのテンプレの作成者の名前はタグ登録しません。
現状、そのテンプレの作成者の名前はタグ登録しません。
- 通常のテンプレページ、EXページ ... テト譜でテンプレ検索/テト譜のルール(編集時) に従って、テト譜タグを登録。また、「開幕FIN」「メカニカルTSD」等、特定の初撃や派生を行えるテンプレはその内容を登録。
- 類似テンプレページ ... TD類似 等、「〇〇類似」の形式のタグを登録。
- その他のページ ... 基本的には登録なし。
その他のページを作る場合
開幕TDアタックの位置と火力派生(コラム) などのような豆知識的な内容や、 端あけTDアタックテンプレ などのような条件別コレクション的な内容など様々です。
この場合は、特に決められたルールはありません。ただし、アットウィキの 利用規約 と プライバシーポリシー に必ず従ってください。
この場合は、特に決められたルールはありません。ただし、アットウィキの 利用規約 と プライバシーポリシー に必ず従ってください。
このWikiで使われている記法
アットウィキのプラグイン等
ここでは一部のみ抜粋しています。
より多くのプラグインについて知りたい方は、これらのページをご参照ください。
より多くのプラグインについて知りたい方は、これらのページをご参照ください。
[[表示させたい言葉>>URL]]
テト譜や外部サイトを掲載するときに使う構文です。
「表示させたい言葉」をリンク名とし、大なり記号2つ「>>」の右にあるURLを別タブで開きます。
「表示させたい言葉」をリンク名とし、大なり記号2つ「>>」の右にあるURLを別タブで開きます。
***
見出しを作成するときに使う構文です。
アスタリスク「*」を1つにすると第1階層の見出し、2つで第2階層、3つで第3階層となります。
このWikiでは、3つ書いて第3階層として使うことが多いです。
アスタリスク「*」を1つにすると第1階層の見出し、2つで第2階層、3つで第3階層となります。
このWikiでは、3つ書いて第3階層として使うことが多いです。
[[ページ名]]
このWiki内の別ページへのリンクを作成するときに使う構文です。
なんでもコメント欄 このように文字が青くなっていればOKです。
なんでもコメント欄 このように文字が青くなっていればOKです。