カガリ・ユラ・アスハ(CAGALLI YULA ATHHA)(CV:進藤尚美)
【解説】
オーブ首長国連邦代表ウズミ・ナラ・アスハの娘で、キラとは双子の(自称)姉弟。
「姫」と呼ばれる立場ではあるが、性格は直情的で行動派。一本気で曲がったことを嫌い、口よりも先に手が出るタイプで、言葉遣いも荒っぽい。
しかし、食事のときの身のこなし方に高貴さが漂っているとフレイに見抜かれるなど、
マーナ(使用人)らによって姫としてのたしなみも十分叩き込まれているようだ。
その手料理は味は意外といけるものの、見た目と台所は悲惨なことになってしまう。
「姫」と呼ばれる立場ではあるが、性格は直情的で行動派。一本気で曲がったことを嫌い、口よりも先に手が出るタイプで、言葉遣いも荒っぽい。
しかし、食事のときの身のこなし方に高貴さが漂っているとフレイに見抜かれるなど、
マーナ(使用人)らによって姫としてのたしなみも十分叩き込まれているようだ。
その手料理は味は意外といけるものの、見た目と台所は悲惨なことになってしまう。
スペシャルエディションでのシャワーシーンやジャケットなどでは巨乳だが、作画によってはヒンヌーに描かれることも。
ツンデレ属性も備えており、実は萌え要素は完璧に揃っているかなりの実力者。
種キャラの中で唯一テーマソング「暁の車」、「焔の扉」が挿入歌として用意されている。のだが、前者はディアッカVSミリアリアのリアルEXステージ、後者は次回予告などでも使われた為にカガリのテーマソングというよりは、彼女のイメージソングと言った方が正しいかもしれない。対戦で「暁の車」が流れたら、ディアッカ使いは皮肉を言うのをやめよう。背後からナイフが降ってくるぞ。
ツンデレ属性も備えており、実は萌え要素は完璧に揃っているかなりの実力者。
種キャラの中で唯一テーマソング「暁の車」、「焔の扉」が挿入歌として用意されている。のだが、前者はディアッカVSミリアリアのリアルEXステージ、後者は次回予告などでも使われた為にカガリのテーマソングというよりは、彼女のイメージソングと言った方が正しいかもしれない。対戦で「暁の車」が流れたら、ディアッカ使いは皮肉を言うのをやめよう。背後からナイフが降ってくるぞ。
中立コロニーヘリオポリスのモルゲンレーテ工場内で地球連合が新型機動兵器を開発しているという事実を確かめるためヘリオポリスに赴いたところ、キラ・ヤマトと出会う。ザフト軍クルーゼ隊襲撃時に、モルゲンレーテ工場内で新型機動兵器Gを目撃し、中立の旗を掲げながら連合のモビルスーツ開発を黙認する父の行為を裏切りと捉える。
戦闘でコロニーの崩壊が避けられない状況になり、キラに無理矢理シェルター内に避難させられる。
戦闘でコロニーの崩壊が避けられない状況になり、キラに無理矢理シェルター内に避難させられる。
その後は護衛のオーブ陸軍第21特殊空挺部隊レドニル・キサカ一佐と共に彼の故郷である北アフリカに行き、
そこでレジスタンス「明けの砂漠」に加わり、対ザフト抵抗活動を続けていた。
ウズミの教育方針のためか一般兵に混じっての軍事教練を受けたことがあるらしく、
また、キサカに様々な銃火器の扱いを仕込まれた事もあるらしい。
ミサイルランチャー片手にバクゥと戦ったり戦闘機を操縦できたのもそのためと思われる。
そんな中、ストライクとその母艦アークエンジェルが地球に降下し、キラと対談する。
アークエンジェルと共にアンドリュー・バルトフェルドの北アフリカ駐留部隊を退けた後は、
押しかけ同然でキサカと共にアークエンジェルに同乗する。
数度スカイグラスパーで戦闘にも加わっている。
そこでレジスタンス「明けの砂漠」に加わり、対ザフト抵抗活動を続けていた。
ウズミの教育方針のためか一般兵に混じっての軍事教練を受けたことがあるらしく、
また、キサカに様々な銃火器の扱いを仕込まれた事もあるらしい。
ミサイルランチャー片手にバクゥと戦ったり戦闘機を操縦できたのもそのためと思われる。
そんな中、ストライクとその母艦アークエンジェルが地球に降下し、キラと対談する。
アークエンジェルと共にアンドリュー・バルトフェルドの北アフリカ駐留部隊を退けた後は、
押しかけ同然でキサカと共にアークエンジェルに同乗する。
数度スカイグラスパーで戦闘にも加わっている。
途中、ザフト軍の攻撃により機体に被弾したカガリは無人島に漂着し、そこでアスラン・ザラと出逢った。
無事アークエンジェルに救出された後、オーブ近海での戦闘中アークエンジェルに自らの素性を告白し、満身創痍のアークエンジェルをオーブに入国させ、艦を降りる。
オーブ近海戦におけるキラとアスランの死闘の後、キラの安否を確認するため現地に飛んだカガリは焼け爛れたストライクの残骸と意識不明のアスランを発見する。
目覚めたアスランからキラと親友であったこと、それでも殺し合わなければならなかった顛末を聞き、カガリは常にウズミが口にしていた「憎しみの連鎖」を目の当たりにする。
一度はキラの仇として憎んだはずのアスランに、自分の身に着けていたハウメア女神のお守りである首飾りを贈り、もう誰にも死んでほしくない、と告げた。
目覚めたアスランからキラと親友であったこと、それでも殺し合わなければならなかった顛末を聞き、カガリは常にウズミが口にしていた「憎しみの連鎖」を目の当たりにする。
一度はキラの仇として憎んだはずのアスランに、自分の身に着けていたハウメア女神のお守りである首飾りを贈り、もう誰にも死んでほしくない、と告げた。
その後、アラスカ戦を生き抜き地球連合軍を離脱したアークエンジェルがオーブに寄港した際、キラと再会、キラの無事をその眼で確認し、涙した。
ザフト軍対地球連合軍の戦闘状況が膠着化する中、地球連合はオーブに同盟締結を強要するも、ウズミは自国の一時の安全より世界平和への理念を選び、要求を拒否する。
一度はキラのフリーダムやアスランのジャスティスの加勢もあって連合軍を退けるも、再度の連合軍の侵攻の際にはウズミはカガリたちをマスドライバー「カグヤ」で宇宙へと脱出させ、その後施設を破壊、オーブと最期を共にした。
カガリは父との最後の別れの際、手渡された一枚の写真とウズミの言葉により自分とキラが双子の兄妹(姉弟)であったことを悟る(正確にはカガリは母体の子宮で、キラは人工子宮によって生まれた子供である。カガリが誕生した後、キラを人工子宮から取り出して、子宮違いの双子になった。後に彼女は自分が姉であると主張していたが、かなり特殊な出生であるため、実際には不明である。現在は公式に「姉弟」とされている)。
一度はキラのフリーダムやアスランのジャスティスの加勢もあって連合軍を退けるも、再度の連合軍の侵攻の際にはウズミはカガリたちをマスドライバー「カグヤ」で宇宙へと脱出させ、その後施設を破壊、オーブと最期を共にした。
カガリは父との最後の別れの際、手渡された一枚の写真とウズミの言葉により自分とキラが双子の兄妹(姉弟)であったことを悟る(正確にはカガリは母体の子宮で、キラは人工子宮によって生まれた子供である。カガリが誕生した後、キラを人工子宮から取り出して、子宮違いの双子になった。後に彼女は自分が姉であると主張していたが、かなり特殊な出生であるため、実際には不明である。現在は公式に「姉弟」とされている)。
その後オーブの遺志を受け継ぎ、戦艦クサナギに搭乗。亡き父への想いを胸に艦の指揮に携わり、
アスランとも心を通わせる。
最終決戦である第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦では自らストライクルージュを駆りキラやアスランと共に戦場に赴く。
最終局面では、ジェネシス中枢部でジャスティスの自爆装置を作動させたアスランを救出し、
共に脱出を果たし、さらにはジェネシスによるダメージで機能を停止したフリーダムとキラを救出し、終戦を迎える。
アスランとも心を通わせる。
最終決戦である第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦では自らストライクルージュを駆りキラやアスランと共に戦場に赴く。
最終局面では、ジェネシス中枢部でジャスティスの自爆装置を作動させたアスランを救出し、
共に脱出を果たし、さらにはジェネシスによるダメージで機能を停止したフリーダムとキラを救出し、終戦を迎える。
原作有名台詞
- んなこっちゃ死ぬよ?戦争してんだろ?戦争。
- 殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当に最後は平和になるのかよ?
- さっきは悪かったな。殴るつもりはなかった・・・ぁ・・・わけでもないが、あれははずみだ。許せ。
- だめだ……お前、逃げるな!!生きるほうが、戦いだ!!
【台詞】
- 選択時
- カガリだ!私も戦うぞ!(パイロット)
- よし、行くぞ!(レジスタンス)
- 出撃デモ
- (マリュー:総員、戦闘配備!カガリさん、お願いね。)了解だ!カガリ機、出るぞ!(通常、汎用MS)
- 下がれ!吹っ飛ぶぞ!ハッチ開けて!こいつで出る! ・・・・よし、行くぞ!(レジスタンス)
- 大丈夫だ、任せろ。ストライクルージュ、行くぞっ!(ルージュ搭乗時)
- よし、行くぞ!(インパルス)
- 戦闘開始
- 敵は! 敵はどこだ!?
- 私だって戦えるんだ!
- キラ!ふらふらしてんなよ!(相方キラ)
- お前たち、ちゃんと私についてこいよ!(相方アストレイ三人娘)
- 頼むぞ!お前達!(アストレイ3人娘のCPU戦開始時)
- 死なせないから…お前(僚機アスラン)
- これ以上好き勝手やらせるか!(CPU戦、敵機として登場時)
- この状況じゃやるしかない・・・くそっ!(CPU戦、敵機として登場時)
- サーチ
- アスラン!?(アスランをロックオン)
- 砂漠の虎っ!(バルトフェルドをロックオン)
- あんなふざけたヤツにっ!(レジスタンスでバルトフェルドをロックオン)
- シン!?(シンをロックオン)
- (CPU○○をロックオン)
- 攻撃時
- 当たれぇっ!
- やぁっ!
- そこっ!
- これでどうだっ!
- 回避時
- おっと♪
- 当たるかよ
- 被弾時
- ぐぅ!
- 弾切れ時
- 弾切れぇ!?
- 味方から被弾時
- おい、何やってんだ!
- こちらは味方だ!
- 敵機撃墜時
- よし!
- やったか!
- どんなもんだ!(レジスタンス)
- 被撃墜時
- く、くっそー!
- うわああぁぁぁー!
- 復帰時
- いい加減にしろよ、お前ら!
- 私は・・・私はこんな・・・くそぉ!
- もうやらせないぞ!
- くそっ油断した
- 僚機撃墜時
- 味方が・・・よくもっ!
- 通信
パイロット
- 始まったか!(よろしく)
- 損傷なしだ!(損傷なし)
- ちょっと食らった程度だ、行ける!(損傷軽微)
- 大丈夫だ、まだ!(損傷拡大)
- クソォ、こんなことで!(もう持たない!)
レジスタンス
- 始まったか!(よろしく)
- 損傷なしだ!(損傷なし)
- ちょっと食らった程度だ、行ける!(損傷軽微)
- 大丈夫だ、まだ!(損傷拡大)
- クソォ、こんなことで!(もう持たない!)
- 覚醒
- クソォ、お前らー!!(パイロット)
- よし、今だ!(レジスタンス)
- (○○をロックオン中に覚醒)
- 敵覚醒時
- 何だよ、これ!
- 作戦失敗
- うわああぁぁぁ!(パイロット)
- キャア!(レジスタンス)
- 戦闘終了後
- うん…いい感じだ。
- 危なっかしいやつだな、お前は。
- コンティニュー
【CPU戦ルート】
1:():
2:():
3:(M1):
4:():5:():6:():
7:():
8:():
9:():
1:():
2:():
3:(M1):
4:():5:():6:():
7:():
8:():
9:():
【レジスタンス服、CPU戦ルート】通称:レジ係
1:ザウート×2→ザウート→ザウート→ザウート
2:ジンオーカー×2→デュエルAS[イザーク]+バスター[ディアッカ]→バクゥ
3:ジンワスプ+バクゥ→特ジン→ゾノ
5:イージス×2→(1体撃破後)→イージス+イージス[アスラン]
6:レイダー+フォビドゥン→カラミティx2+カラミティ[オルガ]
8:ゲイツ+ガモフ→ブリッツ[ニコル]+バスター[ディアッカ]→デュエルAS[イザーク]→ゲイツ
9:デュエル×2→(時間差)→ラゴゥ[バルトフェルド]→プロヴィデンス[ラウ]→プロヴィデンス
1:ザウート×2→ザウート→ザウート→ザウート
2:ジンオーカー×2→デュエルAS[イザーク]+バスター[ディアッカ]→バクゥ
3:ジンワスプ+バクゥ→特ジン→ゾノ
5:イージス×2→(1体撃破後)→イージス+イージス[アスラン]
6:レイダー+フォビドゥン→カラミティx2+カラミティ[オルガ]
8:ゲイツ+ガモフ→ブリッツ[ニコル]+バスター[ディアッカ]→デュエルAS[イザーク]→ゲイツ
9:デュエル×2→(時間差)→ラゴゥ[バルトフェルド]→プロヴィデンス[ラウ]→プロヴィデンス
EX レセップス×1→ラゴゥ[バルトフェルド]+ラゴゥx2→ラゴゥ→ラゴゥ
【CPU戦ルート】
汎用、ソロ
- 1:インド洋 (OP:)
- 僚機:ストライクBZ
敵機:ワスプ+グーン→ディン[モラシム]→グーン - 2:紅海 (OP:)
- 僚機:M1アストレイ
敵機:グーンx2+ゾノ[モラシム]+ゾノ - 3:オノゴロ島 (OP:)
- 僚機:M1アストレイ
敵機:ダガーx2+カラミ[オルガ]+レイダー[クロト]+フォビ[シャニ] - 4:アラスカ (OP:)
- 僚機:ダガー
敵機:バクゥ+ジンMG→(殲滅後)→ 指揮ディン[ラウ]+デュエルAS[イザーク]→(1機撃破)→ シグー→ディン
- 5:南太平洋 (OP:)
- 僚機:Aストライク
敵機:ディンx2+バスター[ディアッカ]+イージス[アスラン]
- 6:デブリ帯 (OP:)
- 僚機:ジャスティス
敵機:ジンミサイルx2+ヴェサリウス+【デュエルAS[イザーク]】+指揮ゲイツ - 7:コロニー・メンデル (OP:)
- 僚機:フリーダム
敵機:偵察ジンx2+デュエルAS[イザーク]+指揮ゲイツ[ラウ]+フォビドゥン[シャニ] - 8:宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ (OP:)
- 僚機:ジャスティス
敵機:ダガーx2+カラミティ[オルガ]+レイダー[クロト]+フォビドゥン[シャニ] - 9:ジェネシス (OP:)
- 僚機:M1→フリーダム
敵機:指揮ゲイツx4+プロヴィデンス[ラウ] - EX:アフリカ砂漠(昼) (OP:)
- 僚機:
敵機:バクゥ×2 → バクゥ×2 → 【ラゴゥ[バルトフェルド]】+バクゥx2
汎用、協力
- 1: (OP:)
- 僚機:
敵機::2: (OP:)|僚機:
敵機: - 3: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 4: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 5: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 6: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 7: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 8: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 9: (OP:)
- 僚機:
敵機: - EX: (OP:)
- 僚機:
敵機:
地上、ソロ
- 1:オノゴロ島 (OP:ウズミ)
- 僚機:M1+イージス艦
敵機:ディン+ディン→ (1機撃破)→ ブリッツ[ニコル] →(1機撃破)→ イージス[アスラン] - 2:アフリカ砂漠(夜)(OP:キサカ)
- 僚機:M1アストレイ
敵機:プロトジン+プロトジン→(1機撃破)→ 指揮官ディン →(1機撃破)→シグー - 3:アフリカ砂漠(昼)(OP:キサカ)
- 僚機:Sストライク[キラ]
敵機:レセップス+バクゥ(ミサイル)+バスター[ディアッカ] →(1機撃破)→ デュエルAS[イザーク] - 4:インド洋 (OP:)
- 僚機:Lストライク
敵機:ジン・ワスプ+グーン→ (全機撃破)→ イージス+イージス[アスラン] → グーン - 5:アラスカ基地 (OP:)
- 僚機:M1アストレイ
敵機:ザウート+ザウート→(全機撃破)→ バクゥ+プロトジン+プロヴィデンス →(1機撃破)→シグー - 6:パナマ基地 (OP:)
- 僚機:Sルージュ
敵機:グーン+バクゥ→ (全機撃破)→ ジン[ミゲル]+ジン+ジン - 7:紅海 (OP:)
- 僚機:M1→イージス
敵機:ゾノ+ゾノ→ (全機撃破)→ ゾノ[モラシム]+ゾノ - 8:コロニー・メンデル (OP:)
- 僚機:ジャスティス
敵機:ゲイツ+ゲイツ→(全機撃破)→ デュエルAS[イザーク]+プロヴィデンス[ラウ] - 9:ジェネシス内部 (OP:)
- 僚機:Sルージュ
敵機:ストライクダガー+ストライクダガー→ (全機撃破)→ フォビドゥン[シャニ]+カラミティ[オルガ]+レイダー[クロト] - EX:南太平洋 (OP:)
- 僚機:M1アストレイ
敵機:ブリッツ+ブリッツ→ (全機撃破)→ ブリッツ[ニコル]+ブリッツ+ブリッツ
地上、協力
- 1: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 2: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 3: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 4: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 5: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 6: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 7: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 8: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 9: (OP:)
- 僚機:
敵機: - EX: (OP:)
- 僚機:
敵機: