「(水を飲む)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
(水を飲む) - (2024/12/18 (水) 13:45:49) のソース
*(水を飲む) 2013年2月28日、第183回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説の原稿に描かれていたト書き。 写真に写り込んだ原稿には大きく読みやすいゴシック体で、簡単な漢字にもふりがなが書かれており、(&bold(){拍手})(&bold(){水を飲む})と言った細かい行動まで指定されていた。こんなことまで書かないといけないのか。 水を飲むことさえ書かれていないと出来ない男。 ---- 以下ソース **動画 &bold(){本当にト書き通り水を飲んでいるシーン} 首相官邸公式Youtubeチャンネル 第183回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説 - 平成25年2月28日 &youtube(https://youtu.be/1l9GQnPUags?si=YepnUq4FuNZbsrrR&t=2185) **画像 #image(https://pbs.twimg.com/media/BGPgdpWCUAAAfUo?format=jpg&name=4096x4096,x=800) #image(https://i.imgur.com/203edlv.jpg,x=800) [[安倍総理・施政方針演説~第183回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説~>https://www.kantei.go.jp/jp/headline/183shiseihoushin.html]] *[[閣議決定]] > 政府は11日の閣議で、安倍晋三首相が9月26日の所信表明演説で自衛隊員らをたたえ、自民党議員が同調して起立し、拍手したことに関し、首相の演説原稿に「(拍手)や(水を飲む)」と記載されていたとの「事実はない」とする答弁書を決定した。民進党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。 [[所信表明演説の原稿に「拍手」「水を飲む」書き込みなし 政府答弁書 - 産経ニュース>https://www.sankei.com/article/20161011-HWLV76R47RNZJKUUVQIEKMOG4E/]]