こういうことをしっかりとやっていくことによってまさにチェックがしっかりと利いていくということになるわけでありますが、同時に、そのために、このチェックをしていく上において、特定秘密の指定、解除等について内閣総理大臣がチェック機関としての役割を果たすことに資する組織として、米国省庁間上訴委員会を参考としつつ、閣議決定により、内閣官房にインテリジェンスコミュニティーの事務次官級を中核とする、仮称ではありますが、保全監視委員会を本法案の施行までに設置をいたします。
同日のその他の答弁
その上において、保全監視委員会がまさに総理大臣がチェックするための機能を果たすわけでございまして、その上で、チェックをしたものについて総理大臣が更にその報告を受け、そしてそれを先ほど申し上げました情報保全諮問会議に報告をし、そして諮問会議が意見を付して国会に報告をすると、こういうことになっているわけでございまして、我々としては、しっかりと法律が施行されるまでにそうしたものをつくっていく考えでございます。(*1)
総理大臣が総理大臣に報告している??????
総理大臣=第三者機関
安 倍 晋 三 は ネ申
当時のニュース
- https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400Q_U3A201C1MM0000/
- http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/himitsuhogo/list/CK2013120502100008.html
動画
7:19~