2017年6月5日、衆院決算行政監視委で閣僚席から聖帝が発した野次
動画での発言を聞くと「いい加減なことばっかし言うんじゃないよ」と聞こえる
聖帝の滑舌を考慮すると「ばっかり」の可能性もあるため、
語録として使用する際は「ばっかり」でも「ばっかし」のどちらでも良いかと思われる
聖帝の滑舌を考慮すると「ばっかり」の可能性もあるため、
語録として使用する際は「ばっかり」でも「ばっかし」のどちらでも良いかと思われる
発言
議事録
○宮崎(岳)委員
(中略)
このように、加計学園と昭恵夫人は持ちつ持たれつの、私的活動を通じて密接なつながりがある、そして、実際の外交日程までがそういうことによって左右されているんじゃないかと思われるようなことがこうやって起こっている、そういうことであります。
その上で、ちょっとお伺いしたいのですが、次のパネルをごらんください。
(安倍内閣総理大臣「違うよ。反論させろよ、ちょっと。いいかげんなことばかり言うんじゃないよ」と呼ぶ)
○玄葉委員長 閣僚席から不規則発言はやめてください。
(安倍内閣総理大臣「だったら答弁させてくださいよ、少し」と呼ぶ)いやいや、委員長の指示に従って。後でまた。
こちらでは「いいかげんなことばかり言うんじゃないよ」となっている
動画
10:30~
画像


その他
この後宮崎委員の追及にちいかわ化した聖帝
同日の答弁で野党のヤジをいさめる聖帝
○安倍内閣総理大臣 まず、今井委員の前提が間違っているんですよ。
この問題の本質は、岩盤規制にどのように穴をあけていくかというのが……(発言する者あり)皆さん、ちょっとやじは、私どもが誠意を持って、宮崎さんもやじはやめてくださいよ、西村さんもやじはやめていただけますか。国民の皆さん、こうやって、私が答弁をしようとすると、やじで妨害をするんですよ。それはぜひやめていただきたい。時間がないんですから、もうやじるのはやめましょうよ、お互いに。