顔がラクダに似ている
高市早苗による晋さんの顔に対する発言。
『週刊ポスト』2023年7月14日号における、晋さんの死去から一周忌を迎えることを受けてのインタビューで発覚した。以下、ソースより引用。
『週刊ポスト』2023年7月14日号における、晋さんの死去から一周忌を迎えることを受けてのインタビューで発覚した。以下、ソースより引用。
私は果たして安倍総理と仲が良かったのか悪かったのかわかりませんが、電話やメールでよくやりとりしました。
ある時、「顔がラクダに似ている」と伝えたらムッとされましたが、持久力があって、コブにエネルギーをため込み、何日か水も飲まなくても大丈夫。
そういうところも安倍総理に凄く似ていると申し上げると、「なるほど」とドヤ顔に。
安倍総理はとても寒がりで、夏に官邸に行くととても暑い。総理が寒がりなのでそんな温度調節がなされていたそうです。
だから安倍内閣後は、官邸は涼しくなった。ラクダは汗をかかないので、ナルホドなと(笑)。
それからラクダは怒ると怖いらしいのですが、そこも似ているんです。
どう考えても誉め言葉には思えない高市の発言に晋さんは怒りを覚えていたようだが、高市の言い訳を聞いたら態度が一転したようだ。
また、晋さんがかなりの寒がりであることやそれに応じた官邸の温度調整に関する事情も明かしている。
また、晋さんがかなりの寒がりであることやそれに応じた官邸の温度調整に関する事情も明かしている。
高市は晋さんがどや顔に変わったと振り返っているが、本当にこの高市の言い分で素直に納得して上機嫌になったのか、高市にそう見えていただけで実際は晋さん側が怒りを抑えてとりあえず矛を収めただけだったのかは不明。
また、高市は晋さんがかなりの寒がりであったことを明かしているが、これは高齢によって自律神経の機能が低下して体温調整が上手く行えていなかった可能性も考えられる。
よく考えれば何故人に向かって悪口と捉えられてもおかしくない発言を高市がしたのか、そもそもどういう流れでそういう会話になったのかなど、割と謎が残るエピソード及びインタビューでもある。
また、高市は晋さんがかなりの寒がりであったことを明かしているが、これは高齢によって自律神経の機能が低下して体温調整が上手く行えていなかった可能性も考えられる。
よく考えれば何故人に向かって悪口と捉えられてもおかしくない発言を高市がしたのか、そもそもどういう流れでそういう会話になったのかなど、割と謎が残るエピソード及びインタビューでもある。
ソース
高市早苗氏が語る安倍晋三氏の思い出 「ラクダに似ている」と言ったらムッとされた
https://www.news-postseven.com/archives/20230704_1883859.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/archives/20230704_1883859.html?DETAIL