ニッスイ (日本水産株式会社)
女川工場(宮城県牡鹿郡女川町)被災、操業なし
つくば工場(茨城県つくば市)非食品
鹿島工場(茨城県神栖市)非食品
八王子総合工場(東京都八王子市)
4CSK:安城工場
姫路総合工場
戸畑工場
AM10:青森
IT13:岩手県 (委託工場)
ニッスイ 電話で確認。
冷凍野菜で固有記号無し。
パッケージ表示の原産国で、全ての工程を経て日本へ運んでいると説明あり。
様
平素は弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度は、弊社商品「我が家の麺自慢ちゃんぽん」の原料・産地に
つきましてお問い合わせ頂き厚く御礼申し上げます。
当該製品の野菜につきましては、基本的に中国産のものを使用しております。
弊社の考え方と致しましては、海外産・国内産に問わず国及び行政の発表に
基づき、使用できないものは使用せず、安全な食材を使用すべく
努力致すように考えております。
従いまして、ご安心してご利用賜りますようご案内申し上げます。
また、今後の原料使用につきましても引き続き国や行政の指導・指示に注視し、
必要に応じて速やかに適切な対策をとり、お客様には安全で安心してご利用
頂ける商品をご提供して参る所存でございます。
今後とも弊社並びに弊社商品をお引き立て頂きますよう、宜しくお願い
申し上げます。
この度は、お問い合わせ頂き誠にありがとうございました。
該当製品の国産表記の原材料の野菜について産地を聞いたけど↑のような返答で教えてくれなかった。
ちゃんぽんは全部中国産野菜ってこと?
5/19追記
商品に含まれる
乳製品などの【国内産地】を問い合わせたところ
上記ちゃんぽん同様の返答でした。原材料の海外産地は教えてくれました
下記に返答の一部を抜粋して転載します。
商品の放射線測定は【行っておりません】とのこと。
先にご案内させて頂きました、小麦粉、卵(卵白)、牛乳の国内産地の
お問い合わせにつきましては、国内産地が複数あり、特定されておりません。
(略)
弊社では商品や原材料の放射線測定は行っておりませんが、使用しております
原材料につきましては、法令に基づく各種検査を実施し、安全性を確認の
うえ使用しておりますのでご安心してご利用頂ければ幸いでございます。
弊社の考え方と致しましては、福島県の原料に問わず国及び行政の発表に
基づき、使用できないものは使用せず、安全な食材を使用すべく努力
致すように考えております。(以下、上記転載内容と同じ為、略)
最終更新:2011年12月15日 23:28