atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ24

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ24

最終更新:2011年08月16日 23:45

sekoketi-mama

- view
だれでも歓迎! 編集

144 :名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:17:53 ID:X3ww0Gyb
私が目撃したのはテニス帰りらしいママ四人組@神戸屋
本来はメインとセットで注文する食べ放題のサラダバーとパンだけをを1人前のみ注文
後はコーヒーは4人分注文
交代で何回もサラダを取りに行って、パン係のお姉さんを呼びまくってパンのお代わり
これって店側は注意しないのね。

145 :名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:41:29 ID:s1+1utZN
>>144
そこまでセコケチなら、テニスやらずにパン買う金に当てればいいのにねw


152 :名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 20:17:03 ID:Oh1bPyGV
最近友人になったママ友なんですが
昨日知り合いのさくらんぼ農家さんが
さくらんぼ狩りに招待してくれました。
気持ちだけと1000円私が支払い
私の友達も呼んでいいと言われたので
そのママ友を呼びました。(小2息子も)
好きなだけ持って帰っても良いと言われたので
農家の奥様が出してくれた透明ケース10パック
のうち、2パック分を持ってさくらんぼ狩りを楽しみました。
1時間後友人の採ったさくらんぼを見たら、なんと8パック全部に
さくらんぼを詰めて並べていました。いくら、好きなだけイイと言われても
限度というものがあると思います。奥さんもまさか多めに出したケースを
全部つかわれるなんてと思っているかもしれません。私が採ったと勘違いされても
イヤだし、ここまで常識のない人だと思わなかったけど、呆れました。


171 :名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:15:38 ID:JRBFrnXT
保育園の同じクラスの仲良いママがそんなかんじ。
私のお下がりや子供のお下がりを欲しいって持って帰って、
着ないでフリマで売られた。それだったら他に欲しいって言ってた
人にあげたのに。

172 :名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:55:56 ID:f1Q3/SMW
いまでも仲いいの?
フリマについて、何かつっこめましたか?
「着るからクレ」ではなく、
「売るからクレ」なのかな。
腹立つね~!
ママ友を利用してまで、小銭貯める神経がわからん。

173 :名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:14:34 ID:zm/A/g/x
>>172
「子供服小さかった?」って聞いたら「売れたよ~」って。
その後も、ママのいらない靴とかない?とか聞いてくるし、靴は明らかに
サイズ違うからフリマで売りたいみたい。
遊びに来ても「暑いねクーラー買ったら?」とか、買い物も
「車出してくれる?」
近所だから、付き合ってるような感じです
最近私が渋りだしたら、他のママに悪口言ってるみたいです

176 :名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:37:50 ID:zm/A/g/x
新聞のフリー欄(あげます)とかで山ほど無料でもらったり、
リサイクルショップの特価品を探してフリマで売る人もいます。
私はそこまでしなくても、って感じで見てます。
オクのほうが絶対ましですよ


234 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:19:28 ID:X8/vwIDV
おっぱいあげてたら>授乳中に
無理に やってたら  なんて書かなくても済む話だが・・・

 

この前、同じマンソンの人が引っ越していったんだけど
管理費と水道料金を1年分ほど踏み倒して出ていきました
請求は管理組合で法的に行って行く予定だが
こういう手数料も管理費から落ちると思うとムカツク
理事長は、事務手数料も込みで請求するって言ってるけど・・・回収できるのかな~

この人、うちと同じ年齢の子がいて、一度だけお邪魔した時
水道は鉛筆より細くしか出さない、トイレから出たら手洗は、ファミレスから失敬したおしぼり
出てきた飲み物は、やはりファミレス?のコーヒーミルクを薄めたアイスミルク
「節約技を一回1000円で伝授してあげるよ」と言われた過去有

235 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:35:59 ID:fGH2cHxl
>「節約技を一回1000円で伝授してあげるよ」

スゲ-・・なんて返事したの?

236 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:38:17 ID:71fY/sZV
そりゃーもちろん
「はぁ?バッカじゃねーの」ですわよ、奥様。オホホ

237 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:43:52 ID:X8/vwIDV
>>236
見てたの?
>>235
「バッカじゃねーの」は言わなかったけど
「はぁ?1000円払うなんて馬鹿馬鹿しいよ」と返事しました

239 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:48:31 ID:6PM31fwE
>>234
節約術とか言って、家にはスーパーのカゴや公衆の施設のスリッパ
デパートのトイレットペーパー

240 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:53:18 ID:51UQGSA0
このスレ見てコレダ!!(・∀・)!!とメモってたりしてw

244 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 18:26:13 ID:IzXcFyBa
え?
コーヒーミルクってコーヒー牛乳の類じゃなくて
コーヒーに入れる、ちっちゃいカップに入ってるアレ?
あんな物薄めて他人に薦めるの?
で、234タンそれ飲んだの?

245 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 19:24:06 ID:iLuhhx3r
コーヒー用のミルク?

ちなみに、我が家では、コーヒー牛乳をミルクで割って、
カフェオレオレと呼んで飲んでます。
我が家の定番ドリンクメニューです。

246 :273:2005/07/20(水) 20:21:29 ID:ktr+EQjq
>245
それはうちもする。コーヒー牛乳って甘すぎるから。
たまにお中元とかでお高めのボトルコーヒーの詰め合わせなんか
貰うと、牛乳かなり混ぜる。これは勿体ないから。
で、旦那が何も考えずに原液で飲んでると殺意を覚える。
勿体ない!!

247 :名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 20:23:06 ID:fqdEedNe
>で、旦那が何も考えずに原液で飲んでると殺意を覚える

笑える。
うちはカルピスを濃くされるとムカツク!あと梅酒も。
もっと濃度低くせーよってイライラ。だから私が作って出す。


266 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:04:57 ID:2il/9Moo
前スレにあったけど、ケチママとご飯食べに行ってもジュース頼まない、
奴の子供が欲しがる→飲ませる。一緒にスーパーに買い物行っても、
私は食品とジュース買う(家で飲むため)、ケチママ「あ~喉渇いた」
私「自販機か店に寄る?」ケチママ「もったいない」私の子「ママジュース買ったんだよ」
ケチママ「え~じゃあ頂戴よ」
ケチでずうずうしい。も~嫌

267 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:08:34 ID:1T9FmXXG
現金で120円を投げつけてやったら?

268 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:11:25 ID:2il/9Moo
そうする

269 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:14:37 ID:1T9FmXXG
そうしたくもなるよね。
自分が我慢する倹約なら無問題だけど、人様に我慢させるケチはマジ腹立つよ。


270 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:20:22 ID:hxu2GffL
節約するのは勝手だし、何をしてどれだけ得をしたか吹聴するのも
勝手だけど、そのために他人を犠牲にしちゃいかんよね。
自分ちではトイレのタンクにペットボトルいれて節水し、大のときしか
流さないと自慢しているくせに、他人の家では音姫代わりに水を流し、
用を足して流す人がいる。よそのお宅で一緒になった、そう親しくない
ママ友だけど、共通のママ友も嫌な顔してた。
ほんと、自分だけが特すればいいというか、エコだから節水じゃない
んだなあと呆れたわ。


271 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:31:34 ID:fsKZACy8
>>270
友達の家に行くとまずトイレに入らせて、自分も入って、帰るときにも必ずトイレに入らせて、
自分も用足して帰るママ友がいたよ。どこの家でもそうで、くるときにはトイレ我慢させてくるらしくて
玄関先やトイレの床で漏らされたうちもあって、みんなイヤな顔してた。

272 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:36:16 ID:2il/9Moo
迷惑かける人は倹約じゃないんだよね。「たかり」なんだよね

282 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 14:44:16 ID:RwJC2c7S
>>271
それ、オシッコ我慢しすぎて膀胱炎ならまだしも、腎臓やられちゃったら
どうするつもりなんだろう?腎臓はいったんやられたら再生できないんだよ
水道代倹約するよりも医療費が掛かると思うんだが…そんな知識ないか

291 :271:2005/07/21(木) 16:34:22 ID:fsKZACy8
>>282
ないと思う。膀胱炎になるよ、って他のママが言ったら、
どうせ医療費タダだから良いよ、って平然としてたもん。
でも膀胱炎って大人でも泣くほど痛いのに、平気だってよく言うよね。
>>275
私が書いたママ友も同じ。手ぶらで来て昼食って、夕飯の支度してたら鍋のぞき込んでた。
そう言うヤシってセコケチのくせしてゲーム機や携帯は最新機種持ってない?

294 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 16:57:31 ID:PFG72hZl
んでも、ヘンな節水法してるとトイレつまってクラシアンとか
呼ぶ羽目になりそうw
結局普通に流してる方が安く済んだり。

295 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 17:00:02 ID:ye3HcPE/
>>294
それがセコケチクオリティ


309 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:18:21 ID:ECmJYmgD
うちの夫は夏になると氷を沢山入れて飲み物を飲む。
会社にもペットボトルを凍らせて持って行きたいらしいが
セコケチに見えると嫌だから私が止めている。

セコケチだと思われるよね?

310 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:20:50 ID:xwywrfff
>>309
今は凍らせたペットボトルがコンビニで売ってるからセコケチには見えないよ

311 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:31:02 ID:REGGYxHN
セコケチには見えないです。
でも、ペットボトルの回りに集まった水滴がカバンの中身や机の上を濡らしそう。

312 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:39:42 ID:rHNEbI90
>>309
ウチやってるよ・・・・。それ。
旦那がペットボトルのお茶があまり好きじゃなくて
家で作ったのを持っていくんだ。(乾燥した麦を煮出した奴)
香ばしさが違うからこっちがいいと言って持っていくんだけど
はたから見たらセコケチなのか・・・・。持っていくペットボトルは私が
中身を飲んでそれに詰めていくんだけど。ちょっと凹みました、しゅーん。

315 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:50:05 ID:ECmJYmgD
>312
ごめんよーセコケチなんて言って。

凍らせたペットボトルはセコケチに見えないのかー。
じゃ、持たせてみようかな。
>311
ペットボトルのカバーは値段は張るけど
水滴が出ないいいのがあるらしい。
そこまで調べてる夫ですw

316 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:59:23 ID:rHNEbI90
>>315
ううん、いいよ。
ウチはハンドタオルでペットボトルをくるんでから
100均で買ったカバーに入れていきます。今のところ
無問題です。

317 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:10:28 ID:HF0JvcRx
>>313
コーヒー粉包み奥。インスタントなら一瓶丸々持たせた方が
ラップ代も浮いて安く済むんじゃ…

>>315
凍らせる時は、膨張して割れたりするから
少し減らしてから冷凍庫に入れるか、完全に凍らせない方が安全かも。

319 :名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:25:21 ID:UgTtACgt
美味しいお茶を飲むならステンレス水筒が最強だと思うけれど
水筒だと重い、手軽じゃないなど不便もあるので
凍らせペットボトル、私も良くやります。
持ち歩きに長時間かかる場合は全部凍らせるけど
すぐに飲み始めるときは半分凍らせて、
麦茶を足して持っていくとすぐに冷たいのが飲めていいよ。
別に回りに迷惑かけてないし、ちょっとエコに協力してるから
節約上手ってことにしてください。

333 :名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 09:56:10 ID:cz3crsR7
ペットボトルを底まで綺麗に苦労せず洗える方法をご教授ください。

334 :名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 10:03:42 ID:MK8hE5+G
うちは漂白剤を入れて一晩放置。
水で洗って匂いが消えたらお茶を少量入れて振る。
においが気にならなくなったら↑と同じお茶をいれる。

こんな感じ。

335 :名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 10:07:24 ID:nPjZKohA
うちは単純に、ペットボトル用のブラシを使ってる。


327 :名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 08:35:30 ID:Q/DS27L1
育児相談会で、なんとはなくプレゼントの話題になって、
「田舎に住んでいる友達に、手土産としてディオールの
哺乳瓶をあげたら、とても喜ばれたし、私もケーキと
違って荷物にならなくて良かったわ。」話をしていたら、
そばにいた全然知らないママが、「そんな田舎者じゃ、
価値わかんないでしょ、私にクレクレ」攻撃されたこと
あります。


373 :名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:25:59 ID:9u0u8Z6Y
児童館で会う近所のママがいるのですが、自宅から児童館までちょっと遠い
ので(徒歩15分)激しく雨が降った時に2度ほど一緒にタクシーで相乗りして
帰りました。
タクシーで1メーターだったので先に降りる私が1000円を渡し「今度清算して
返す」と言ったのを信じ、2回とも支払ってしまいました。
2回目は彼女が1万円札しかなかったので、やむをえず支払いました。
それ以来、彼女は雨の日や雨が降りそうな日は絶対に児童館に来なくなり、
児童館で会っても私を避けるようなそぶりを見せています。
挨拶すら、私から言わないと言ってこない状態です。
話しかけても、他のお母さんの手前一瞬ニッコリするだけで一切しゃべろうと
せず、すぐに子供を連れて他の部屋へ行ってしまいます。

もうおつりはいいし、そのママとも話さなければいいのでしょうが、近所な
だけに今後会う機会が多いことを思うと・・・。

400 :名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:40:56 ID:+IlfQo2i
>>373
1メーターっていうと、うちのあたりは660円
二回とも660円分払い、なおかつ、一回目は1000円支払ったおつりもないの?
その人は、雨の日でも、タクシーに乗りたくなかったのかもね


451 :名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:15:48 ID:X3H8ILuR
・・・良い人なんだけど・・・

近所の公園友達。
年齢が一つ違いでウチが上なんだけど、あちらは女の子だからか
ウチの息子と結構仲良く遊んでいるので、仲良くしてもらってる。

『ねね、幼児雑誌の付録、くれない?
 ついでに何年前のでもいいから、幼児雑誌本体も!』

ウチには上にも子どもがいて、雑誌系の付録はゴマンとあるから
(うちは男ばかりなので、女の子系の付録があまる。)
どうぞ、って感じで差し上げてた。

で、その一家はこの夏、海外旅行に出かけました・・・
そうか、そうやって資金は貯めるものなのね・・・。

なんだかモニョった・・・あ、これじゃチラ裏か・・・。

453 :名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:20:20 ID:IJnDT+XC
>451
雑誌買わなかった分なんかで海外旅行に行けるわけないでしょ
元々、金持ってんだよ。その家。

456 :名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:40:39 ID:O6MFIqW1
>>451
よくまあ余った付録と海外旅行が結びついたね。
温泉一泊旅行程度なら「あー節約してたんだー」と思うけど。


459 :名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:28:03 ID:9J1jQP5e
誤爆しちゃった…orz

某板で生活苦しい人が家計や個人情報晒すのと引き換えに
物を恵んでもらうスレッドがあって
2名の母子家庭のママンがおもちゃや子供服、ママバッグを
「恵んでください」ってやってたんだけど
乞食だタカリだとえらい叩かれよう。
でも本物のセコケチには見えないのよ、腰が低すぎて。
叩いてるのは男なんだけどさ、同じ板で
「娘2人に本物のハンバーグを食べさせたいので1000円ください」
っていう文章の上手なママンには我も我もと振り込んでる。
もし詐欺だとしたら現金のほうだと思うんだけど。
460 :名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:50:55 ID:I+sqyXPB
そんなスレの存在にびっくり
461 :名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:12:43 ID:FcWeup1T
もしよければ、スレの場所ヒントでも教えてください。


499 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:44:30 ID:ifVXmwNn
ケチママと近所で、旦那さんと家に遊びに来たとき、
「盗んでも気づかないんじゃない?」と旦那と
話していた。旦那は「やめろよ」と
私はキッチンに居て聞こえない振りしていたけど、
今まで何か盗まれたのかな~

500 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:48:25 ID:/87dda4m
なんでそこで気づかない振りするの?

「え?盗むってなにを?そんな手癖悪いんだ・・・・・
お付き合い考えさせてもらう」ぐらい言えばよかったのに。
相手のダンナ前でキッパリいえたら勇者だったのに。

501 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:06:43 ID:ifVXmwNn
それが、テレビか何かの話題だと思っていたら、
ケチママが学生時代は万引きしてたと言ってました。
それで思い出したんです。
お付き合いはなるべく避けてます

504 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:51:44 ID:BTNqpvN7
>501
その人学生時代に万引きしてたのなら、今もやってるよ。
ああいう事に対して、罪悪感のない人は、悪いことだと思って
ないから平気で人の物を盗る事を繰り返す。
すぐにきった方がいいよ。


502 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:11:12 ID:OdVVXzsF
ママ友(同じ産婦人科で出産した友達です)と
初めは7人くらいで会ったりしてたが、今は4人くらいに
なった。といっても、ベッタリな関係ではなく
数ヶ月に一度遊ぶ程度ですが。
その4人の中に一人ケチな人がいる・・。

一人のケチを除いて、他三人(私も含む)は割と
気前が良いほうだと思う。誰かの家にお邪魔する時は
千円~二千円程度のお菓子等持参していくし。
このケチなママ一人だけ、100均で買ったようなショボイ
お菓子を三つくらい持ってくる。しかも、自分ちに呼ぶ時は
お茶しか出さない!あとは私達が持ってきたお菓子を
出すんです。
これってどうよ?

503 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:48:10 ID:T4a1vYDG
>>502
数ヶ月に1回にしても、2千円もの手土産を毎回それぞれが持参する
ようなママ友づきあいも、疲れそうだね。
ま、本人たちが良ければ良いのだろうけど。

ケチママは、経済的には>>502さんを含めた3人とつりあっていないけど、
でも、付き合いは続けたいのかな?
招かれっぱなしじゃなくて、ちゃんと家には呼んでくれるんだよね。
502さんの不満はもっともだけど、でもケチママにも同情の余地が
なくもないような風にも読める。
ケチママ宅で、ショボイ菓子だけ出されて、自分たちが持参した高いお菓子は
奥に片付けられちゃったら、もっと不満でしょう?

ケチママなのか、住む世界が違う人たちが仲良くなっちゃった不幸なのか・・・。


505 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:16:06 ID:MR/6JhJa
セコイとはちょっと違うけど季節外れの話になるが
S君(1歳)がインフルエンザにかかって完治したあとS君ママが
「インフルエンザになったらもうその型の免疫つくんだよね?
だったらインフルエンザの予防接種受けるよりも実際にかかって
免疫付けた方が安いよね。
子供は病院で診察や薬もらっても無料だし」と言ったのには
ちょっと驚いた。

506 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:31:11 ID:Brx6zQz+
>505
それはセコイのに加えて無知。

507 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:23:07 ID:ELr0Tx3Y
>505
その手の話はしょっちゅう疑問に思っている。

インフルエンザの予防接種になると
「流行り病は予防接種を受けるよりも移った方がいいのよね
     だから私はインフルエンザの予防接種は受けさせないの」
って 必ず鼻穴膨らませて さも予防接種は外であるかのように言う人が数人いるんだけど、
私は突っ込みを入れるんだ。
「へぇ~ じゃあ、はしかとかも受けさせないんだぁ~
   たまーに予防接種受けさせない主義の人もいるもんねぇ~」と。
「う、うん はしかはタダだから・・・」とモニョル姿を見ていると
素直に予防接種の金がもったいないからだと言えばいいのにと思う。

>>505のセコケチは まだ爽やか。
自分がケチだって自覚があるだけ可愛いと思う。

508 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:25:03 ID:ELr0Tx3Y
外=害
恥ずかしい・・・・


513 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:10:39 ID:F9XJnzjO
>>509
あなたが遊びに行く時は、お茶菓子持って行くよね?
私はそれで、かまわないと思う。

義母に「あの人、お土産持ってきたことある?」と
聞かれた事のある人はいます。なぜなら、空手で来て
お昼を食べて(お昼時間を狙って遊びに来る)
義母の作った野菜をお土産に帰るケチママがいます。
義母は皆に振舞うのが好きな人ですが、さすがに
そのケチママの図々しさに気づきました。


527 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:52:55 ID:aGVSc5YX
>>515
良いこと悪いことの区別くらい あ な た 解るでしょ。
娘はイヤがってるんだから。それと人の物を了解を得ずに
持っていくのは窃盗罪よ。って言ってやれ。

困るよね~。そういうヤシ。私の周りにも似たような人が
一人いるから気持ち分かるよ。その親子はママが身障者で
(たぶん脳性マヒ、でも車の運転は出来る)息子はものすごい
暴れん坊(1歳9ヶ月)。一緒に食事に行ってもちっともじっとしていなくて
店中徘徊。彼女が抱きかかえて連れてくると叫ぶ叫ぶ。
まぁ、この辺までは良くある風景なんだがこの彼女途中で息子の面倒見るの
やめちゃうんだ。私もう無理~って。で、一緒にいる私や他のママが
面倒見る羽目になる。何でも人にやってもらうのが当たり前になっていて
引き受けないと身障だからって私のこといやなのと言って来る。
この人旦那とは出来婚で東京と地方都市で別居中。旦那は一緒に暮らしたくない
らしく何かと理由をつけて一緒に暮らすのをごねている。
彼女は普段正社員で働いているから実家で暮らして息子は
実母が面倒見ている。がんばって働いているのは良いことだけど
専業主婦ならヒマでしょ、平日ウチにきて○○とお宅の△△ちゃん
遊ばせてよ。 ○ ○ の 為 にお願い。ウチ、お母さんいるし
遠慮しなくていいよ~。だと。そんなに気軽に人を使うなよ。
何でも周りがフォローするのが当たり前で少しずつフェードアウト中です。


545 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:55:18 ID:tMYiYyaT
幼稚園年少のAさんは誰にでも面倒見も良いお姉さんタイプ。
落ち着きが無い女児の世話をよくしてた。そのためか小学校3年まで
同じクラスでした。「うちの子はお世話係よ!」と親も少々不満。
女児の親から労いの言葉もなく、幼稚園・学校側から何も話が
無く偶然、同じクラスなった扱いでしたね。
補助教員を付ける事もなく、同じ年齢のAさんに面倒見させてた。
席に座れない、声を上げる、、などありましたが、小柄な女児だから
Aさんが面倒見ていれば問題なかったそうです。
高学年で他校に転校しましたが、Aさん親子はホッとしたらしい。
何かあったら責任終えないよね。


546 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:01:27 ID:0mnLgCb9
一度世話係認定されると、よっぽどのことがないと逃げられないよ。
学校側もお手軽に面倒は押しつけるから。
自分の同学年の池沼とお世話掛かりA君は10クラスあるのに毎年同じクラス。
修学旅行でやっと自由になれる、と喜んでたA君に、池沼の親が学校へねじ込んで
「うちの子がかわいそうだからA君も行かせるな」
「それはできない」
「じゃあうちの子も参加させろ」
学校「そういうわけでA君、旅行中も池沼君をよろしくね」←3泊4日

これでA君が旅行行かない、学校行かないと大騒ぎし、さすがにA君の
親も学校に怒鳴り込み会議が開かれ、PTA側から学校と池沼親大顰蹙。

やっとA君はお世話掛かりを外れることが出来た。
ここまでしてやっとだよ。今のうちに逃げろ。

547 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:09:21 ID:Jjg3DnRH
池沼であること自体は罪ではないが、自制の方法を身につけさせないのは罪だな。
ものすごい時間と労力を要するからイヤだってか?
それこそセコケチだな。


548 :名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:15:28 ID:xG+N4j29
知り合いは、同じタイプのママに「小学校になったら毎日○○さん宅に
毎日、宿題しに通わせる」といわれていた。
もちろん、おやつ、夕食込みと思われる。
知り合いは、即効で縁切りしたよ。


584 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 12:31:08 ID:Xs676aA5
近所のママさんが2人目生まれた。上の子は1歳10ヶ月。
チャイルドシートはどうするんだろう?上の子には1歳から使えるのでも買って
今まで上の子が使ってた新生児から使用可のやつを下の子に回すのかな?
と思い聞いてみたら
「お金がもったいないから買わないで座席に寝せておく」そう。
うちも2人目産まれる予定だがちょうど3歳離れてるから上の子に3歳用の買ってあるけど
それを見て無駄遣いとか言わないでほしい・・・。
これは無駄遣いでもなんにでもなく必要経費だと思うんだけど・・。


587 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:04:16 ID:K2VPIxs/
隣の家に障害のある子がいて、そのAママに
「使わなくなったベビーカーを持っている人がいたら、施設に寄付をお願いできませんか」と
世間話のついでに言われて、丁度リサイクルショップに出そうと思ってたA型を譲った。
病気で大きくなれない子は、5歳くらいでもベビーカーを使ったりするそうで
車椅子を作るのは結構大変らしく、中古でもベビーカーのお下がりは助かるとか。
施設に持っていったらすぐに引き取り手が出て、とっても喜んでいたと
お礼のお菓子と一緒に、お礼状を届けてもらって、特別いい事したわけじゃないけど嬉しかった。

仲のいいママ友Bに、この事を話したら、彼女もベビーカー寄付したいということで
Aママを通して手続きを頼んでいたら、児童館で顔を見たことある程度のCママが
いきなりAママの家にやってきて「それはウチが貰ってあげる予定なので」と
強引にBママの届けたベビーカーを強奪していこうとしたそうだ。

Aママは、施設に持っていく前に、シートを洗濯したり、油をさしたり等整備中で
Cママは、骨組みだけのベビーカーを持っていけず、とりあえず帰っていったけど
「約束されていたのなら、お渡しするんですけど、どうなんでしょう?」って連絡がきた。
Cママが取りに来ますっていう日に、うちでBママと待機して
「ベビーカーきれいになりました?」って暢気にやってきたCママの背中をポンとしたら
ビクーンと飛び上がって、脱兎のごとく逃げ出した。

後日、児童館でそれとなく聞いたら、Cママは、お下がり情報にスゴイ敏感で
世間話に聞き耳立てて、あちこちで「約束していて・・・」と突撃訪問で有名な人だった。

589 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:10:33 ID:egEI3cyM
>587
GJ


600 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:04:02 ID:0StLz0d+
私がこの世で出合った一番強烈なセコケチは旦那だ!
自分にお金を遣う=ほんのちょっとくらいいいじゃなぁ~い
他人(家族も含む)の為に遣う=そんなに遣うのぉ~ こんな感覚だ。

この感覚はお金や物だけではなく、自分の労力にも当てはまるらしい。
10分の雑用が すっごく働いたと言う彼は、
2時間以上の雑用をしている私と 「おんなじじゃん」 とホザク。

殺意が沸くと言ったら、
俺が死んだら7千万になるけど、キミが死んでも葬式代も出ないよねぇ~ と。
いつか餓死させると思う。

601 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:19:39 ID:v9VmsAjA
>>600
絶対長生きしてね!

602 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:38:00 ID:WuN5IraR
>>600
会社帰りに事故で、これ最強。
労災、加害者からの慰謝料、遺族年金、生命保険の災害特約迄出る。
夫の帰りが遅くなると祈っていた姉の姿を思い出す。

603 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:58:08 ID:75w65Jln
>602
なにを祈っていたの?おねえさん…

605 :600:2005/07/26(火) 20:16:37 ID:0StLz0d+
ご、ごめんなさい
セコケチママのスレだったのに セコケチパパ・・・
逝ってきます。


604 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:16:01 ID:R0VIw8nh
子供ネタに戻してスマン
自由研究目当てせこママが来るかと思うと憂鬱。
去年、良く直売の野菜を買いに行く農業やってるご近所さんにお願いして
蝉の幼虫や、アゲハの幼虫をもらって娘が学校の夏休みの宿題にと
観察日記を付けてた。
早めにし上がったので(早くに羽化した)プールのとき同級生達にそれを話したらしい。
そしたら、同級生の男児のせこママが、面識もないのに、その農家にいって
同じように幼虫をくれと云いに行ったらしい。
お得意さんでもないので断られたそうで、そしたら今度はうちにやって来て
「お宅の名前を出しても断られた。うちのこの自由研究の宿題どうしてくれるの?
 だから、あなたの子供の作品をうちの子と共同で作成したことにして!」
私は唖然,,,,たまたま家にいた主人が断固断ってくれたけど、
その後主人がいない頃を見計らっては電話攻撃で承諾させようとしつこいしつこい。
そこで夏休み中盤の登校日に娘に担任にいち早く提出させて逃げることにした。
夏休みがあと1週間と言う時に、強引にうちに親子でやって来たけど、
すでに提出ズミだと伝えたら、殺意を感じたよ。
そのせこママの所の男児は結局何もしなかったらしく、
(どちらかというと愚鈍なタイプの子、だから報復にいじめられるような
 心配だけはない)せこママは2学期最初の父兄会ではこちらを睨み続けることしきり。
でも娘の観察日記が他の子の作品とともに市民ホールで展示されることになるや、
「来年は絶対協力してもらうからね」的発言をして来た。
こっちは「冗談じゃないわよ」と面と向かって断固お断りした。
今年は娘はハーブを育てて日記を付けてる。
どうかせこママが来ませんように。

606 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:37:52 ID:n9JpOCHo
>>604
お疲れ様。
ここまでくると、もう病気だね。
今年も、ハーブ育成マッハで頑張って、早めに提出して逃げて!
あとは電話着信拒否で!
断っても強引に家にやってくるって、まともな神経じゃないね。
今年も素敵な研究できますように!

607 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 22:46:30 ID:qaDiRayE
>>604
そういう人ってやっぱり頭がおかしいのかな。

608 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:01:42 ID:aCHJfZGd
>>604
スゴッ。宿題までたかるとは、さすがセコケチ。
どこまでたかれば、気が済むんだろう。
頑張って逃げ切ってください。

609 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:12:26 ID:qhIARtUX
>>607
うん、おかしいよ・・・・。
普通、丁寧に頼まれたら、お得意様じゃなかろうが、初めて会う人だろうが、
アゲハの幼虫だの蝉の幼虫だのなんか、いっくらでもくれると思うよ。
うちは義父がみかん好きで、色んな種類のみかんの木があるんだが、
アゲハの幼虫は、こちらは用はなくてもいっぱいいるものだもん。
それで断られるって、よっぽどの態度だったんじゃないかな。

610 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:16:59 ID:sBBkEeq/
アゲハの幼虫だけなら喜んでくれただろうが(だって見つけたら即効死刑だもの)
餌になるミカンの葉を無制限にいつでも取らせてくれとか言ったんじゃ?
604は餌の葉はどこから調達してるの?

611 :名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:19:02 ID:91NhP4xT
お宅の野菜についてる害虫を貰ってあげるわ。
ああ、お宅の野菜が虫だらけだとは言わないでおいてあげる。
ついでに虫がついてる野菜ももらってあげる。
どうせ売り物にならないでしょw。
とまくしたてたのでは?

せこママが来たら、アリのいる場所でも教えてあげたら?
ケースに入れておけば巣穴作りが観察できるよって。
「アリならただよ」って。

615 :名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 09:14:34 ID:/uTWFT+2
604です。
アゲハの幼虫にはフェンネルを上げてました。
譲ってくださった農家で苗ポットの栽培を販売してたので
買い占めて与えてました。

616 :名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 09:37:35 ID:46+J+19Z
>>615
フェンネルならキアゲハですね
ウチのミツバに30匹ほど湧いてるので幾らでもあげるのに>ケチママ
でも、普通のアゲハと比べると毒々しいので見慣れないと恐怖で
耐えられないとオモ
http://usako0.hp.infoseek.co.jp/z-ageha-kiageha.html
(編集注:リンクは切れています)

↑なれない人にはグロ画像なので注意  慣れたら可愛いです

617 :名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 10:21:03 ID:RfaG5WI4
>616
昔、実家の裏のミツバにいっぱいいて、弟が夏休みの自由研究で観察日記
つけてましたわ。今見ると、確かに毒々しいねw

618 :名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 10:44:11 ID:NS9yiVdf
>>616 (;゚д゚)・・・・・・
正面からのショットはチョット キツイ
でも実物はもっと可愛らしいのかも。


645 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:17:31 ID:bKGZZa32
ttp://com.babycome.ne.jp/U003.php?article_id=20688

ちょっと前にここで晒されてから、このサイトよく見てるんだけど、
こんな「格安か送料のみでお願い」の巣窟で、エルメスを売りたいなんて無謀だなー。
それを提示価格の半額でお願いなんて、厚かまし過ぎる…
オクで出品すればいいのに、なんで敢えてここで?と思ってしまう。

647 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:37:36 ID:HCqPPxIo
>>645
こんなとこ利用してる香具師だから
実際はオク購入のパチモンじゃない?

この前電車で前にいたおばさんの持っているヴィトンがどうも偽物くさいと思っていたら
同僚が同じ型をもっていて、オクで買った偽物だと堂々とカミングアウトしていた

667 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 16:09:32 ID:aT5j31m0
>>666
真意はともあれ、同じ推理の方がいてなんだか嬉しいなぁ。
↓ヘヒカムでまた・・・
【求!】ビニールプール
時期的に無理かもしれませんが、もしご家庭に今使っていないビニールプール(楕円形か長方形)
を譲っていただけないでしょうか?送料込みの希望金額等をMBまでご連絡下さい。
ちなみにこちらは大阪です。
どうぞ宜しくお願いします。
ttp://com.babycome.ne.jp/U003.php?article_id=21228

ビニールプールくらい、ホームセンターで安いの買ってやればいいのに・・・。
天の声がくるまで、この一家はプールなしで待ってるんだろうか。

913 :名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:25:35 ID:2iAQda6K
求 使い捨て哺乳瓶
旅行に行くため使い捨てタイプを探してます。
格安でゆずってください。
急いでるため、早めにご連絡いただけると助かります。
メールボックスまでおねがいします。

ベビ○ム。
なんで旅行に行くが金あって、哺乳瓶買わないんだ?
高いもんでもあるまい、急いでるなら自分で買え、と。


646 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:26:12 ID:LONTEMvM
近所の奥、うちの娘と同い年の息子持ち。
朝から押しかけてきた。
『おはよう、今日も暑いね、プール水貯めないの?』

昨日水遊びしてたら押しかけてきて、子供置いて家に戻ったその奥。
今日も押し付けようと思ったのかな。
自分の家で水遊びさせればいいのに、すべて押し付けるから嫌だ。
水もただじゃないんだぞ!と思う私はセコケチかも。

648 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:38:59 ID:FXtQyyQt
>>646
過去ログにプールネタがたくさんあるから
撃退法を参考にするがよろし。

655 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 08:21:38 ID:qPYPejO4
>646
もう家のプールは卒業した子どもを持つ私ですが
ひとり、ふたりなら家のお風呂にちょっと水ためてやったほうがいい。
すぐ、シャワーも出来るし。

ずーずーしい、奥にねらわれると大きくなるまで付きまとわれるよ。


656 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:14:22 ID:2vxiX5ih
今日の答えてちょうだいみた人いる?『もらってあげる』で物を転売して百万ためた奴がいたよ。

657 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:35:09 ID:hpmgHk7V
>>656
見た見た、ヤフ億でしょ。
バンダナ・マスク・サングラスで顔隠してるって事は、
みっともないって自覚があるのかw

658 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:07:30 ID:+Yj8Nb8A
しかも積極的に幼稚園のバザーの役員になって、
良品を優先的に手に入れて売っているんだよね。
それって問題アリじゃないの?

659 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:08:32 ID:2vxiX5ih
すごかったねぇ。バザーの役員を買ってでて、一番先に良いものをゲット。引っ越す人の家に『引き取ってくれる人探してあげる』と写真をとってオク掲載。売れるまでは倉庫代わりとか…
このスレの集大成だね。

660 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:13:42 ID:etNttUUu
>>656
最初の若奥様はかわいかった。
でもクーラー付けないでじーっとしていられるのも子供がいないから
と思った。

661 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:32:35 ID:MWausH1D
>>660
Nttタソハケーン(・∀・)
ここではぬるぽしないの?

 


662 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:54:08 ID:a1ka1kAC
前前スレくらいでレジのまちがい指摘するのはせこけちか否かって話題に
なりましたよね。で、指摘するのは当然みたいなオチだったとオモ

今日勇気を持って指摘したら私の勘違いだった。
落ち込む。数百円多くとられたーーーとかより落ち込む。orz
しかもレジのおばちゃん超感じわるかった。
対応してくれた若い社員の姐さんはいい人だった。

663 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:59:12 ID:SNrY7+I9
>>662
そりゃ勝手に勘違いしてるのに指摘されてたら感じ悪くもなるわ。

店側が悪くても感じ悪い店員いるんだからよけいにね。

664 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:14:10 ID:a1ka1kAC
>>663
そのおばちゃんは あれ、まちがった?ってリアクションとったあと
「ちょっとまってよ。」(はぁっいそがしいのに…)
っていう態度。で、「ちょっとー代表っ。」って大声で呼んで若い姐さんに押し付ける
といった感じ。でした。なので自分が間違ってたとしてもアレだな。


668 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 16:13:53 ID:KfVxniiw
ちょっとスレ違い気味かもしれん。
自販機で100円のジュース(紙コップのやつ)を買おうと100円入れたら
10円お釣りが出てきた。
何となく気持ち悪かったので、自販機を扱ってるお店に「表示間違いなのか、
それとも機械の故障なのか分からないけど10円多く出てきました」と申し出て
10円返した。
次の日、公園でこういう場合どうする?と友達ママさん数名とその事を話していたら、
隣のベンチに腰掛けていたあまり親しくないママさんが急に
「ひどー。何で言うかなぁ?10円安いからいつもあのジュース、買ってたのに!」と
怒り出した。
その人の子は、私達の話を聞いてたようで、
「今度から違うジュース買っていいの?いいの?」とそのママさんに嬉しそうな顔で言ってた。
「自販で90円でジュース買うより、家から持ってきたほうが安くつくと思うよ」と
友達が言うと、「そういう問題じゃないんだけど!」と怒って立ち去って言った。
ケチなのかな、と思ったけど、どういう問題なのか今だ謎です。

672 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:14:20 ID:Ei5QPUXd
>>668
近所に他が値上げしてもずっと変わらない販売機がある。
140円のものが120円。
そこも誰かが言ったら140円になっちゃうのかな。
怒るほどではないけど穴場がなくなってしまったーくらいは思うかも。


674 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:38:21 ID:HXOMDcoU
地方の情報誌の「譲ってください」欄に、
児童館の行事で牛乳パックのいすを作るので、
牛乳パックを譲ってください。
ただし持ってきていただける方に限ります。
というのがあった。
子供のための行事だから、持ってきて当然とでも思ったのか?
この欄を見て持っていった人がいたのかが気になった。
あまり関係ないのでサゲ。


679 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 18:04:28 ID:yc4BA1tH
>>678
歩いて行けるスーパーで198円で売ってるネギを、
このクソ暑い中チャリを使って158円のネギを買いに行って、
耐え切れずに途中お茶して帰ってくるようなもんかね。
実母がそういう人。
自分は賢くやってるようなつもりだけど、なんかずれてる。

680 :名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 18:10:12 ID:Ypbo30+E
>679
人に迷惑かけてるわけでもない、ちょっとうっかりさんなだけのお母さんと、
自動販売機の間違いを管理者に指摘してあげた人に逆切れして吼えるようなdqnを一緒にしては、
お母さんに申し訳ないですよw


779 :名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 18:49:06 ID:WQu2UN/O
ぶった切ります。
今日町内会の集まりがあるんだけど、一人のママンが入院して欠席するそう。
理由を聞くと脱水症。私はよく知らないんだけど、その人は有名なせこケチでクーラー代節約の為毎日子連れで誰かの家に居座ってたらしいが、帰省したり旅行やらで家に上げてくれる人がいなくなって自宅でうちわだけで生活してたらしい。
もちろん母子三人全員入院らしいけど、電気代節約のはずが病院代で大赤字だね。
もうせこケチ越えてるよなあ・・・・

780 :名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 18:58:55 ID:byYflG5j
健康の為ならしんでもいい!っていうギャグみたいねw

781 :名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 19:03:18 ID:Yr7XcaxO
医療費は保険でなんとかなる。入院までいけばかえって黒字、とかいうオチだったりして。

782 :名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 19:05:35 ID:mC0qWlPz
>779
子供かわいそう。
脱水症状って辛いんだよなぁ、頭痛いし。


794 :名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 19:47:10 ID:RJm3EdH7
豚切りスマソ。
マックのハッピーミールのおもちゃ、同じの重なったり要らないやつだったら
未開封のまま持っていて、次のキャラクターになったら交換に行くってセコケチとしては当たり前??
子供が開封して少し遊んだものとかは、お誕生会のお返しのプレゼントにしたりしてる。
お返しの中身もお店でもらえるシールとかばっかり。
うちがあげたお返しの中身が転用されていることもあった。
うちは息子で彼女のは娘だから見られることはないと思ったんだろうけど
目の前で開けてたらさすがに気づくわよ・・・
自分の洋服はバンバン買って、気に入らなかったら返品しまくり。
話も合うし下の娘同士が同じ月齢で仲良くしてたんだけど
やっぱり合わないな~~


884 :名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 18:54:38 ID:ynARsmM0
前の会社にいたセコケチママ。
「子育てタイヘンだから」会社宛のお中元、お歳暮は常時お持ち帰り。
お茶菓子は2個要求して「だってウチ双子だから」ハァ?
会社のfaxでセシール通販注文するし、会社のコピー使って年賀状印刷してるし。
だらしない人で毒女時代から寝グセまんまの髪で出勤してたんだけど
子供産んだ途端「子育てタイヘンでぇ~身なりなんて構ってられないわ」

あんなママに育てられる子達って…フコーかも。


905 :名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:59:34 ID:ftNhrDZh
先日ベビーざらすに行った時のこと。
新モデルのマクラーレン・ベビーカー前で店長らしき人に怒鳴りながらゴネている夫婦を見かけた。
あそこって、大物は商品カードをレジに持っていくシステムですよね。
その夫婦はマクのベビーカーを買おうと思ってレジに商品カード持って行ったら、そのカードが
間違っていたのか、他の客が混入させたのかわからないが、とにかく買おうと思っていた商品の
カードではなくて、値段が格段に安い別の商品のカードだったらしい。
それで、「この値段で買えると思ったのに!!お詫びに間違っている値段で売れ!」
というようにずーーーっとゴネていたよ。妻より夫のほうが屁理屈で店員をやりこめていたが。
見ていてこっちが恥ずかしかった…

906 :名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:38:19 ID:qZqxkX8n
今はバーコードだから無理だけど
昔は貼ってある値札のシールを張り替えてレジで安い値段でレジ打ちさせる
万引きまがいの犯罪行為をする奴がいると聞いた。
奴らも故意にカードをすり替えたのでは?
仮に間違いだとしても、カードにも商品名が書いてあるのだから見落としたセコケチ夫婦に非がある。


907 :名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:44:39 ID:4dc6ttE0
>>905
それで通るんだったら、詐欺なんてやりたい放題だよね。

私も店員時代、それで腹が立ったよ。
そのお客さん、「これがこの値段だなんて、安いわぁ!!」って何回も言って
強調してたから、正しい値段のPOP分かってたと思う。
それなのに、誰かが落としてポンと上に置いたであろうPOPを指して
「この値段だから買おうと思ったのに!!この値段にしないとこの店を信用しない!!」
って・・・。
その場のやり取りで、他にも腹の立つ発言がたくさんあったけど、
結局、上の人がお客さんの言い値で売ったらしい。

府内で1・2を争う柄の悪い地域のスーパーで働いていたこともあったけど、
まだ客層がマシだったよ。
上のことがあったスーパーは「歴史ある上品な市」にあるんだけど、
客層はDQレベルの人ばかりだったな。(特に年寄り)

ちなみに「上品」発言は、うちのトメ曰く・・のことです。

908 :名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:08:23 ID:98f0R52f
>>907
その「上品」な市に住んでるの?トメさんは

909 :名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:17:30 ID:4dc6ttE0
>>908
私と旦那が結婚するまでは、その市に住んでいました。
今は、府内で1・2を争う柄の悪い地域に住んでいます。


910 :名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:38:15 ID:Lc/JLHDl
>>906
私、店員のとき、値札はりかえやられたよ。
一度目は、うっかり通してしまった。
二度目、同じ奴がきたから笑顔で値札はがして
「お客様、この価格は間違っておりますよ、
お値段こ ち ら で ございますよね?」
とはっきり行ったら、逃げていった。
常連客だったんだけど、ブラックリスト直行。
中古ビデオ扱う店でした。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ24」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.