atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ33

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ33

最終更新:2012年02月08日 19:57

sekoketi-mama

- view
だれでも歓迎! 編集

236 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/07(水) 13:29:56 ID:D1nuLvnu]
生活保護で暮らしてる家庭。家族誰も働いてない。
母親もその金で好き放題遊んで回ってる。
子供もタカリ根性丸出しで、うちの子のおもちゃ全部盗って行く。
「○○ちゃんお砂であそぼー」って・・・
アンタ、それウチの子のおもちゃなんですけど・・・。
厚かましい。セコイ。もうどっかいってください・・・。


396 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/07(水) 21:12:16 ID:F3MYooM8]
ウサギ、気になるな。
自分も昔百近いビーンベアーをガラスケースに飾っていて
ママ友が来た後可愛がっていた一体が無くなってた。フーリッシュハート…
その頃ベア人気が高かったから持って行かれたのかも。
一体くらい無くてもと思ってたかもしれんが判るんだよっ!

406 名前:名無しの心子知らず
mailto:sage[2005/12/07(水) 22:09:51 ID:mgaL1Pse]
>>396
フーリッシュハートをイメージ検索しました。
ピンクでかわいいベアーだねー。
コソ泥奥、許すまじ!


407 名前:名無しの心子知らず [2005/12/07(水) 22:10:28 ID:1BXYtGjX]
腐る寸前のものって・・・そういう人、けっこういるんだね。
セコケチって人付き合いする資格ないね。
同類で固まってればいいじゃん、とも思うが、セコケチ同士でお友達・・・なんてあまり聞かないか。
セコケチは、何のメリットもない人とは付き合わないもんね。

409 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/07(水) 22:19:33 ID:vy+BmXgJ]
>>407
まさにセコケチママが言っていました。
『 メリットがない人とはつきあわない、損だから 』

Aさんはお金持ちで豪邸に遊びに行けるからつきあう
Bさんは旦那が***で、人脈があるからつきあう
Cさんは役員で力があるからつきあう
Dさんは顔が広くて情報(ゴシップ系)をよく知ってるからつきあう
Eさんは△△△をくれるからつきあう
Fさんは■■■を貸してくれるからつきあう
Gさんは○○○が安くなるからつきあう

独特の嗅覚と触手が恐ろしくて逃げました。

412 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/07(水) 22:22:40 ID:vy+BmXgJ]
>>408
賞味期限が当日なんてセコケチに入らないくらいかわいいかも。
>>409で書いたママは、もらうことが当たり前で
他人に滅多にモノをあげない人ですが、たま~にくれることがあるらしい。
もらった人によると、賞味期限が半月以上切れた食品(もちろん食べられない)だったそう。
それを「これは◇◇◇のいいモノで、すごい高いんだよ」と説明付きで。

415 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/07(水) 22:26:48 ID:QXAAYqSt]
>>409
>独特の嗅覚と触角
テラワロスwwwwww とにかく、逃げ切りオメ!


637 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 16:48:48 ID:pICBH1M5]
そうそう、地元フリーペーパーにも
「フラッカーズ等無料か格安でお譲りください。」
って、言うのがあったな。
買う金無いならイオンの9000円自転車に前のせでも付けて乗せればいいのに。
どうしても子のせ自転車が欲しいなら銘柄なんか指定するなよ!とオモタ。

641 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 17:39:56 ID:H3o3hTah]
私はフラッカーズ出始めの今より高かった頃に買った。
二人の子の通園に、買い物も荷物がたくさん載って便利だったけど、
頑丈に作ってあるせいか重かったんだよね。とうとうたまらなくなって捨てることにしたんだが、
東京なので自転車は有料ゴミ券はって出すんだけど
出して、数分でだれかにもっていかれた。まぁ、捨てるつもりだからいいけど
だったら有料ゴミ券がもったいなかったな。そうか「お譲りください」とかに出せば良かったのか。


646 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 18:26:19 ID:BUoMsEjg]
安いベビー洋品屋さんで買い物をした時
「スタンプカードはお持ちですか」と聞かれ
ありません。いりません
と言った瞬間に次にいた人が
じゃあ、これにちょうだい
とカードを出してきたので呆れました
両津勘吉の職場の近くです。

647 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 18:28:13 ID:R95z1KZY]
>>646
「この人が払ってくれるそうです。」って言えばよかったのにw


648 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 18:44:53 ID:MqWek+Xl]
・・・子供乗せチャリ、もう使わなくなって実家に置いてたら
いつの間にかなくなってた。結構年季入ってたし、捨てるつもり
だった位のやつ。鍵も壊れてかけてなかったから
厨房か何かが悪ふざけして持ってったのかと思ってた。
・・・・もしかして誰かの役に立ってるのかしら。


678 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 23:30:13 ID:YK4frWbW]
ちょっと違うかもしれないけど
子どもが通っていた幼稚園で水疱瘡が流行ったとき
(クラスの半分くらいがなった)
1人のお母さんが
「水疱瘡になったから遠足いけないじゃないのどうしてくれるのよ」
って1番最初にかかった子どもの親に怒鳴り込んで行って大騒ぎになり
その子どもの行動をいちいちチェックして
ちょっとせきをしたら
「マスクさせるのは常識でしょ。うちにまたうつったらどうしてくれるのよ」
とか「お宅水泳習っているそうね。そこで水疱瘡拾ってきたんじゃないの?やめさせなさいよ」
とかいろいろいわれてぐったりしてしまったらしく
水泳をやめて、水疱瘡にかかった子どもの家全員にお詫びの花束を届け
文句言ってきた親のところにも花束を届けたら
受け取り拒否されたのでそれ以上のものを送ったらしい。
・・・せこけちじゃなかったですね。スマソ。

681 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 23:39:21 ID:L3kT5SZa]
幼児のうちは自然感染でもひどい症状は少ないし
免疫が完全につくから罹ってもいいかなと思ってた。
ところがドッコイ幼稚園で大流行していても罹らず卒園(長女)
学校に上がってから罹っても嫌だなと思い、水暴走ヲタフク接種した。

一年生の終わり頃にヲタフク大流行。
罹ったけれど痛いのは一日だけで済んだ。頬の赤みは数日残ったけれど。
日頃節約自慢のセコケチ母さんの娘は10日寝込んでた。
たった一日でも凄く痛そうだったのに
これが10日続くなんて・・
おたふくはかかった場合特効薬がないだけに
学齢期になったら予防接種は必要だと思ったよ。

682 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 23:41:41 ID:lYex+MsC]
予防接種受けさせない=セコケチ とは私も思わないけど
常識を超えたDQNセコケチ は自宅待機もしようとせずに
菌をばら撒きながら子を連れてスーパーの特売などに出没するから
困っちゃうね~って(目撃したことがあるのよ)

>>678
カワイソス…子供は悪くないのにね。

683 名前:名無しの心子知らず
mailto:sage[2005/12/09(金) 23:46:14 ID:TaKftnQz]
>>678
あぁ~ひど過ぎる!
公衆衛生の専門家(保健師さんとか)呼んで来て対応してもらったら良かったのに。
幼稚園関係者も含めて、私はボディーブロウかまして、喉輪かけてやりたい。

684 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 23:49:18 ID:GPqu7+fd]
オタフク接種代÷10日=一日あたり…

と、考えてるに違いない>セコケチママ

686 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/09(金) 23:55:33 ID:L3kT5SZa]
>>684
そうなんだよ。
うちの近辺のオタフク接種代の相場は¥5000で
「接種したら実費だけど、罹って病院に行っても医療費かかんないし」

なんだかなぁ・・(´・ω・`)


688 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 00:07:13 ID:+3CBwZ4S]
病気に対する考え方は人それぞれだけど、伝染病に関しては、
「子供が罹ったら外に出すな」と。
なんのためにいまだに予防接種があるのかと。
幼稚園の近所に住む年子兄弟。
どちらかが罹れば必ずどちらかが罹るのに、ひとり休むと、その休んだ方が幼稚園に行きたがるから、と
お迎え始めの方に休んでる片割れも連れてきて、とっとと帰ればいいものを井戸端会議して帰る。
徒歩1分だろーが!しかもジジババと同居。


689 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 00:10:18 ID:3QMk6pBp]
せこいというか、うちは給食の帽子は以前はエプロンと一緒に共用してたけど、
今はシラミなど衛生面の問題から個人で購入して使用するようになった。
でも、いまだに帽子を買う金がもったいないとか、共用で使えばいいとか言う親がいる。
給食帽子をけちったせいで、シラミが移ってもいいのかな。

699 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 02:23:55 ID:LOew7U0/]
亀ですまんが自分の水疱瘡話をさせておくれ。
自然感染だったんだが、とにかくひどかった。
特に顔がひどくて物凄く痒かったのを覚えてるよ。
カサブタが取れるほど掻きむしって逆円錐状に凹んで(穴があく)今だに跡になってる。
なので予防接種ひとつで、例え感染しても症状を軽くできるならするに越した事はないかと思う。
スレ違いな上に自分語りですまそ。


704 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 11:21:49 ID:ajhwqeNg]
友達から聞いた話。
うちの区は6歳まで医療費無料なんだろけど、病院に入ろうとしたら知らない人に
「おたくのお子さん、5歳位ですよね?保険証貸してもらえませんか?」と言われたらしい。
当然断ったらお約束のごとくケチと罵られたあげく、友達を紹介しろと言われたらしい。
頭に来たから「ここ、うちのかかりつけですから、受付に言います。一緒に来て」と言ったら急いで逃げたってw
これも犯罪なのにね。

705 名前:名無しの心子知らずmailto:hisage [2005/12/10(土) 11:33:18 ID:Ei2QhMKA]
ひえ~っ 

706 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 11:37:56 ID:dzhWQRdT]
うわぁ~
予防接種してやれば苦しまなくて済むのにねえ
セコケチっつうより鬼畜だね。


727 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 23:32:34 ID:x0d3Me/O]
お金の事ではないけど
鼠の駐車場で「身障者が乗っています」と言って
車をいい場所に停めていると自慢。
もちろん4歳児を三歳にごまかして入場するのも自慢。
ベビーカーを借りるよりも車椅子の方がいいよとレクチャー
みんな聞くだけで実行しないけどね

728 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 23:47:39 ID:jy88fonh]
>>727
障害が無い子を障害が有るフリして連れ回すと、
後で現実を知った時に子供が傷つくんだがなあ。

729 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/10(土) 23:54:44 ID:jhor3EG4]
日本も身障者用スペースに注射したら違反扱いにすればいいのにね。
私が住んでるとこでは違法駐車は即通報・レッカーの上、違反金1万円くらいだよ。

身障者スペースを使える人は、関連の届と一緒に陸運局にも申請して
ナンバープレートにその旨印字したものを付ければ偽造もしにくいし
違反かどうか見分けやすくなっていいと思う。

734 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 00:47:19 ID:WfTMZ2Gt]
>729
知っているかもしれんし、細かい事ですまんが、
日本の障害者スペースは身障者専用じゃないよ。
(公共の場合はね、私有は解らないけどね)心身障者専用だよ。

その為か、いわゆる駐車禁止除外指定のステッカーは
手帳の等級によって貰える人と貰えない人で分かれるけど、
貰えるのは身体障害者だけじゃない。

まぁ、違反防止の為にそのステッカーを必ず提示しておくと言う事も考えられるけどね。
これも、厳密に障害者が乗っていない場合は使用してはいけないので、
ナンバープレートは無理じゃないかな。障害者が乗っていない時にだって
車を使用する場合はいくらでもあるから。


764 名前:名無しの心子知らず [2005/12/11(日) 13:28:34 ID:lJONVZp6]
今日、ベビースイミングのクリスマス会でビンゴ大会があったんだけど、
「一家にカードは1枚」って言われているにもかかわらず2回取りに行って
ちゃっかり2つのカードで参加してる親子がいた。
両方ともビンゴになったんだけど、最初は子供に、あとのほうは自分で
賞品を取りに行ってバレてなかったみたい。今日は人数多かったし。

ここで語られてる話に比べたらぜんぜんどうってことないんだけど、
ああいうセコイ人は腹立つね。


773 名前:名無しの心子知らず [2005/12/11(日) 15:36:10 ID:MN85uN+/]
豚義理マス。
十月に友達Aが出産したのでこないだ娘一歳六ヶ月を連れてお祝い持って行った時の話し。
しばらく話してるとAの赤が泣きはじめ、Aはこたつに置いてあったミルクをあげようとしました。
私「えっ。そのミルクいつ作ったの?」
A「朝9時ぐらいだよ」
私「今、午後1時だよ!4時間も放置してあるミルクなんてばい菌だらけだよ、ミ〇トンしてきなよ」
A「だってミルク捨てるのもったいないじゃんB(私)は母乳だったからいいよね、ミルク代って結構かかるんだよ」
私「…。私だって最初は混合だったから分かるよ、ばい菌だらけのミルクあげるなんて、病気になっちゃうよ」
A「わかったよ」
とミルクを捨てて戻ってきました。すると洗ってないその補乳ビンに粉ミルクをいれた。
私「ちょっと、消毒してある補乳ビンないの?」
A「うちは夜消毒するの。」
えっ。補乳ビンって使うたびに消毒するんですよね。A的には残ったミルク捨てるのもったいない、ミ〇トン一日で変えるのもったいない、一回しか使ってない補乳びん洗えないと出産してケチになってました。
でも赤が可哀相です。なんて言えば分かってくれるんだろう。。
長文スマソ

774 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 15:47:30 ID:vi1ewapx]
>>773
将来、海外行っても生水に当たらない菱沼さん(動物のお医者さん)みたいな子供になりそうだな。

775 名前:名無しの心子知らず [2005/12/11(日) 15:47:47 ID:yiXN9k8j]
セコケチっていうか、無知ママって感じだよ・・・そのこ。
まだ、良くわかってないのかもしれないけど。

776 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 15:48:08 ID:iwUSwj+5]
>>773
私も補乳ビンの消毒は一日一回だったな。特に病気にはならなかったよ。
ミルクはちゃんと作りたてをあげてたけど…

777 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 15:52:29 ID:9rsmdgnO]
消毒はともかく、中身捨てるだけじゃなくて、ちゃんと洗ってやってくれぇー
0歳児スレに書いたら、釣れまくるだろうなw

778 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 15:55:35 ID:xdU1igtg]
>>773
うへぇ~
その人ってさ、当然自分たちも食器を洗わないで使ってるんだよね?
そうだと言ってくれないとサッパリ理解できん

779 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 16:05:28 ID:PokrSI3Y]
せめて洗えよな・・・

780 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 16:18:06 ID:HFNgvLXV]
えええ~。双子だから、8本くらい用意して
夜一気洗って消毒していた・・・。ミルトンで。
そんなんでいいんなら、もっと楽できたかもorz
あ、でも未熟児だったから神経質になってたところもあるけど。

781 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 16:29:01 ID:y+1ojA/b]

Aには子供は絶対預けたくはないな。

782 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 16:42:46 ID:pp2rv+iA]
うちは1人なのに10本くらい用意。使い終わったら軽く洗っておいて、
夜にまとめて念入りに洗ってレンジで消毒してたなぁ。

783 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 17:38:34 ID:pVvhZhrF]
うーんと、使う度消毒すべきとか、まとめて消毒すべきとかの話じゃなくて
中身を捨てた直後の、未消毒の哺乳瓶をそのまま使うのがバッチイって意味でない?
飲ませてすぐ洗ったならまだしも、中身入っててしばらく放置した哺乳瓶は
なんか雑菌繁殖してそう・・・。やっぱり消毒しないと心配な気がするなぁ

>>773のお友達は哺乳瓶を1本しか持ってない人なのかしらね??w

785 名前:名無しの心子知らず [2005/12/11(日) 18:38:07 ID:T1L7Hdn8]
奥様は魔女見てたら、
サマンサは冷蔵庫から哺乳瓶に入ったミルクを出してきて
(いつ作ったのか不明)
それを温めて(温め用の器具がある)与えていた。

あれっていったい????

787 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 18:39:01 ID:owNuUydr]
日本のミルクとは違うんじゃない?

788 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 18:41:55 ID:iVM7OEnU]
>>787
アメリカには缶入りミルクがあるね。以前、飛行機のサービスで貰った事ある。
飲ませなかったけど。

789 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 18:50:21 ID:Q7rC/y2y]
アメリカ人と結婚した姉は、平気で数時間たった冷たいミルク飲ませてたよ。
向こうじゃあまり気にしないらしいが、人によりけりなのか?

792 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 20:14:51 ID:sDRMw39i]
>>785
搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて冷蔵庫で保存、
飲ませる時に湯煎であっためるのは普通だと思うので、
ミルクでも大丈夫なんじゃない?
飲み残しをまた冷蔵庫に入れて使いまわすのは汚いけど。

798 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 22:02:18 ID:5G7pjVUs]
ミルクなんて4時間位でくさりゃしないよ。
だけど、暖かいコタツの上に置いておくのは、完全に雑菌培養だよね。
うちは余ったのは冷蔵庫に入れて、次に飲ませる時にチンしてたけどね。
それで腹を下したこともないし。
だけど、うちがミルクを飲ませ始めたのは8ヶ月過ぎた頃からだから、あてにはならんかもだけど。

799 名前:名無しの心子知らず [2005/12/11(日) 22:10:28 ID:T1L7Hdn8]
病院にメーカーの人が来たけど、
20分経過したら捨ててくれって言われた。
強い口調だった。
彼女はきっと、何かを見たんだけと思う。
たとえば20分経過する前と後の細菌の増殖していく様子とか。

802 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 22:50:04 ID:NNYhySFx]
>>789
米で子育てしたが、みんな室温のミネラルウォーターで粉ミルク作ってるよ。
『作ったら24時間イナイにあげましょう(口をつけていない場合)』と缶に書いてあるが、
暑いところにおきっぱなしとか一度口をつけたミルクをあげてる人はみたことない。

>798の前半に激しく同意。
でもレンジでチンはやめましょうと病院で言われた。

803 名前:名無しの心子知らず [2005/12/11(日) 22:55:38 ID:8/HOlcoX]
飲みかけの牛乳を4時間室温放置した後飲めますか?

私は飲めません。

807 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 23:33:40 ID:mVxXfl/A]
例えばミルク1回分が、いくらになるかわからないけど、
たった数十円をケチったために、赤ンボが下痢したり体調が
悪くなるかもしれないと考えたら、毎回新しいのを作る方を選ぶよ。

808 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/11(日) 23:33:48 ID:cF5kLeUB]
うちの三番目の子が下痢しやすいな~
と思っていてナニゲに飲み残しミルクを飲ませるのを止めたら
下痢しなくなったっけ…


890 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 16:43:49 ID:K13fZNdD]
こないだ同級生のママ友のお宅にお邪魔してきた。
一緒に食べようとケーキを手土産に持っていったんだけど、
それは出されずに安いロールケーキ(多分1本100円)をカットしたのを出された。
まぁそれはいいんだけど、すぐ食べ終わっちゃって子供がぐずるからもって行ったお菓子(ハイハイン)を
子供に与えてたら相手の子もほしがったのであげた。年がひとつ上なので食べる食べる。
帰り道電車でぐずられると困るので「全部はあげられないのごめんね」と言ってもよこせといわんばかり。
相手ママは「だめーだーよー。これ食べなー」とたまごボーロ10粒ほど皿に出してきた。
あまり甘いもの推奨してないのかもしれないけど、ちょと不憫に思ってしまった。
でもケーキは私食べたかったな。。。私がセコケチ話になったな。

902 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 17:37:35 ID:kvOoy87k]
>>890
付き合いの程度にもよるんだろうね。
友達なら、スイスロールなくなった時点で「ケーキ食べよう!」って言うけど
お知りあい程度なら、私も、言えないかもしれないなぁ…
食べたいときは、渡す時に「これ、一緒に食べようと思って」と忘れずに言おうっと。

904 名前:名無しの心子知らず [2005/12/12(月) 18:02:44 ID:7YSbRLTQ]
>>902
先手必勝だよね。
必ず一言添えたほうがトラブルにならんね。

905 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 18:10:55 ID:K13fZNdD]
>>902
ケーキ食べようって言えば済む話なんだけどね。。言えない私がいけないんだけどさ。。OTL

彼女親子ともう一組の親子とでお出かけしたときも、
帰りうちに寄ってもらって、カステラやら夫の出張みやげの珍しいチョコなど(これは大人用にと思い)出したら、
一目散に彼女の子がチョコを全部食べてしまった。私は「こんなに食べさせて大丈夫??」としか言えなくて、、
そのママは「だめー。食べすぎだよー」としか注意しないもんだからさ。。。
カステラと牛乳にはほとんど手つけてくれなかった。(チョコでおなかいっぱいになったのかも)
すごい我侭とか言うこときかない子ではないんだけど、ちょっとそのママに温度差を感じてしまった。

915 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 19:18:03 ID:dT5+new7]
お客さんが持ってきたケーキをそのお客さんに出すのは常識だと思ってた。
アレルギーじゃなさそうだから夕食後のデザートと
明日のおやつゲットってことかな。


934 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 21:36:37 ID:G7wYm5sC]
幼稚園のクリスマス会でプレゼント(200円程度)と書かれてて正直大変。
200円で買えるものでクリスマスのプレゼントで子供が喜ぶものなんてお菓子くらい
しか思いつかないんだけど(小さいクリスマスブーツとか?)、お菓子不可…

3学年上に上の子がいるママ友に聞くと、以前は500円以下という表記だったとか。
そのママ友は「何でだろうねー?」としか言ってなかったけど、このスレに毒されて
いる私としては「どんなセコケチがいたんだろうねー?」って感じですw

936 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 21:55:52 ID:ktFl/YFw]
>>934
ぬりえとか、しーるとか。

937 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 21:58:30 ID:nfS8BtKO]
>>934
それって「ぐるぐるプレゼント」で前にどこかで話題になったよ。
周りの常識的なお母さんによく聞いたらいいらしいよ。
200円ポッキリの物で本当にいいのか微妙らしいよ。

945 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/12(月) 23:04:51 ID:bzP5tihm]
>>932
同じ金額かかるなら、普通に500円の物を買って無料ラッピングして貰う方が
ずっと良いような気もするのだが……。

はっ。
包装紙、リボンの余った分は自分のもの
  ↓
500円出したけど自分にもウマー

ってことか??

946 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/13(火) 00:30:17 ID:I+u5btXY]
>>934
100均行けば、使えそうなのいっぱいあるよ。
クレヨンとか色鉛筆とか色紙とか、クリスマスだからサンタの帽子もいいな。
そういうのを二つ適当に選べばいいんじゃないの?
んで、包装用の袋も一緒に買って全部で315円なり。

947 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2005/12/13(火) 00:30:43 ID:rScIJLoB]
>>937
そーだよね。
ワタスも音楽教室のクリスマスパーティーのプレゼント交換は
500円程度だけど、1000円弱位の物にしてる。
皆もぱっと見同じような感じ。
200円程度(この程度って言葉がミソよねw)なら500円弱位の人も多いんじゃない?
実際、200円で適当な物を探しまくる手間を考えると多めに出す方が簡単だし。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ33」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.