atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ69

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ69

最終更新:2007年02月19日 09:49

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

14名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)08:13:55ID:1rQjljDd
最近このスレ、おばちゃんには流れが早すぎるよ(´・ω・`)

普通のせこケチ話。
私の親戚や友人は海外に住んでいる。
日本の物と向こう物を物々交換みたいに送りあってるんだけど
それを知った近所のママ(子供が同じ年で避けられない)が
「私も参加したいな~」と言って
スーパーブランドのふりかけ(98円)を持ってきた。
「これで何もらえるかなぁ?」とうきうきして言うので
「ふりかけなら中華街で買えるから、せいぜいカップ麺じゃない?」
と答えたら「なにそれ~!プレゼントって気持ちが大事なんじゃん。
AチョコとかB紅茶(どちらも高価)じゃないの?
そんなのいらない!」
と、ふりかけを持って帰って行った。
穏便に帰ってもらえて良かった。
この程度のせこケチなのでなんとか近所付き合いしてます。


15名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)08:21:21ID:K+O+Fidn
前スレにも最後変なの湧いてたみたいだけど
多分芋奥と同じ世界の人なんだろうなーと哀れに思う。

これだけじゃなんなのでプチセコ
私は古本屋で働いている。
ウチの本屋は立ち読み防止と傷防止のため
売り物には全部シュリンクしてあって(透明なビニールで包んでるアレ)中が見れないようになってる。
でも買ったかどうか分からないという人には中身確認を受け付けてる。(店内張り紙で明記済み)
大抵の場合は開けた後パラパラーっと見てすぐお買い上げかどうか判断してくれるんだけど、
この間来た子連れママは凄かった。
10冊くらいコミックを持ってきて全部開けろと要求、
開けたらレジから離れて子供と二人で読みふけり始めた…。
立場上強くいえないけど流石に一冊読破とかレジから持ってかれるのは困るので、
「申し訳ないが中身確認以上の行為はご遠慮ください」と言ったら
「ケチね!これだけあるんだから少しぐらい読んだっていいでしょ!
ウチの子だって漫画買えなくて可哀想なんだから!古本なんてただみたいなモンでしょ!
それに古本を読んであげるだけありがたいと思わないの!?」とわけの分からん主張をされました。
こらダメだなと店長を呼んで対処してもらいましたが、
捨て台詞に「お客をないがしろにする店は潰れるわよ!」と仰られ、出口にあるゴミ箱を蹴倒して帰られました。

すんません、ただ読み希望の方は客じゃないです。古本だってウチの立派な商品じゃい!!


23名前:名無しの心子知らず[]投稿日:2007/02/17(土)09:03:23ID:MyUAB0g/
>20
いま傷害保険にかならず賠償責任のもついてるよね。
以前娘の幼稚園仲間とそのママ達とでショッピングセンターでランチして中歩いてたら
ふざけあった男児達に突き飛ばされて娘が商品棚に軽くぶつかって売り物の
陶器おとして割ってしまった。
すぐ店員が飛んできて「大丈夫ですか?お怪我は?」
泣き出した娘をなだめつつも私も
「申し訳ありません、御騒がせしました。」
男児2人のママ達も
「家の子供達のせいなんです。申し訳ありません」と米つきばったんの繰り返し。
で、当然「商品弁償いたしますので、、、、」
私ももちろんだが、男児ママ2人も申し出てくれた。
ココまではいいんです。いったんきります。


24名前:名無しの心子知らず[]投稿日:2007/02/17(土)09:04:32ID:MyUAB0g/
続きです。
店側は「いいんですよ。お子さん達にお怪我がなくてよかった。」と
マネージャークラスの人も言ってくれ、しばらく厚意と詫びの応酬がつづき、
結局弁償はなし、男児2人が「ごめんなさい」と店の人たちに謝って
おしまいになった。
しかしそれからが大変だった。
帰り道、同行していたあるママが「ばかねえ、弁償を申し出るなんて!」
それだけでもひいたが、男児ママの一人が
「何行ってるのよ! こういう事もあるから賠償責任のある傷害保険
 入っているんじゃない! 男の子は乱暴なんで、、、、」
「え?なにそれ?」
ますます引いたが<あんたのとこは入っていないのか?>
詳しく話をきいたそのママ
「じゃあ私の所もはいらなくては、、、」というセリフやリアクションを
期待したのだが
「じゃあ家のもので新しいのに買い替えたい時、○○君達にきてもらって
 壊して保険で弁償してもらおう!」
うれしそうに真顔で言っていたよ。
その後「遊びにきて!」というお誘いがしつこくそのママから来たが
男児2人ママは断固お断り。もちろん私もです。


60名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)10:36:57ID:cA1V0Lu5
がんばれ・がんばれw

以前コンビニでポイントシール集めてキャラ皿交換てのがあったけど
とうとう今年から、すぐはがれないように店に納品の時点でポイント
はってあるようになったよ・しかも高いポイントのは貼った上からビニール
で包装してるよ
本部も厳しくなって、本当に引き換えの分しかお皿をまわさなくなった
それでもポイント万引きがある
お茶とかコーヒーのオマケとかだけ別の対象外の飲み物につけて
子供にレジに持ってこさせる母親は実在します


111名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)11:47:07ID:JD64nvA0
車貸してクレクレな子持ちさんのことはここで書いていいですか?
生活板に行ったほうがいい?

118名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)12:07:07ID:JD64nvA0
愛車がちょっと変わった色と形をしてるんですが、
それに目をつけたらしい子持ちさんに貸して貸してと言われてます。
家族を病院に送っていった際に目をつけられたみたいです。
毎日家に来られて両親が参ってます。

その方は近所に出産のために里帰りされている方で、
上に4歳と2歳のお子さんがいらっしゃいます。
3月に出産予定だそうです。

車は大人一人一台持ってる田舎なので、なくて不便なのは分かるけど、
貸しちゃったら私も仕事に行けなくなるし
免許は持ってるけどあんまり運転したことないという方には貸したくないです。
保険が家族限定という話や、
形が変わってる分狭いから不便だという話もしたんですが
まったく耳に入らないみたいです。

どうにか上手くあきらめさせる方法はないでしょうか?

121名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)12:11:27ID:JD64nvA0
>>119-120
親もクレクレです…
つかそこの家が一台だけ持ってる古い車と交換してもいい、
ってなことを言ってくるんで…

151名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)12:31:12ID:JD64nvA0
>>126
まさにその理屈です。
話聞いてると、
「かわいくってレアな車に乗ってる幸せ家族なウチ」ってドリーム満載。
それならお金持ちらしい旦那に同じ色と形式のを買ってもらえよと言いたい。
数年前に製造中止になってるけど金に糸目をつけずに探せばあるはずだ。

なんで家バレ…は病院の駐車場であっちの家族とこっちの家族が挨拶してたので、
あとは田舎ネットワークのおそろしさ、としか言えません…

警察、相手してくれるかなあ(´・ω・`)
先に相手の言い分とか録音しといたほうがいいですか?


221名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)14:24:21ID:5FlV2rDu
ウチの地元の警察がすごく丁寧な対応をしてくれている事が
このスレ見て分かった。
もしかして田舎で暇だからだろうか…

バレンタインも終わりましたが、お店でバレンタインチョコを買うと小分け袋をくれるよね。
チョコレートのみ渡していたから全部残ってるんだけど、近所の人にそれをクレクレされた。
相手は小学生のママで、私は幼稚園児しかいないからそんなに交流はない人。

職場やらでチョコを渡す関係で20枚くらいあったんだけど、自分も使いたいから5枚だけ渡したら
「息子にチョコをくれたクラスの女子に、手作り菓子を入れて渡すのに枚数が揃ってないと意味がないから全部くれ。」
と切れられた。
意味が無いんじゃ仕方ありませんね^^と引っ込めたけど、仕方ないから我慢する、とやっぱり持っていかれた。
後で聞いた話だが、近所の菓子屋でバレンタイン終わったんだから袋いらないんでしょ!と小分け袋を
せびっていたらしい。
何枚いるのか知らないけど100円ショップででも買えると思うんだけどな。


359名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)20:14:04ID:ONoEVH/J
微妙に昨日の流れを引きずっちゃって申し訳ないんだが、今日すごいの見た。

個人商店のコンビニみたいな店で会計をお願いしてるときに、
泣きはらした子供の手を引いてるお母さんが、ビニール袋に入ったお菓子と、
菓子折りみたいなのを持って割り込んできた。

割り込まれたもののそのお母さんが酷く狼狽した様子だったので、文句も言わずにいたら、
お子さんが万引きしたとかでビニールに入ってるのはその証拠の品で、
代金とお詫びの菓子折りを持ってきたとのことで米搗きバッタのように謝っていた。

お母さんの謝りっぷりに、店主さんもまぁまぁ収めてくださいってな話になって、
私の会計が再開されるかと思った瞬間、横から菓子折りを掻っ攫っていく手があった。

お約束どおりの「いらないなら貰ってあげる」発言と共に引き裂かれる包み紙。
その場にいた人間が殆どポカーンとする中、菓子折りを横取りしたママは「得しちゃったねー」などと言いながら出て行った。

万引きした子のお母さんは、横取りされたことにも責任を感じたのか泣き出しちゃったし、その子も泣くし。
慰めるしかない店主と私。店主も、万引きした子のお母さんも、横取りした人のことは知らないらしい。

なんか日本もすごい国になったと眩暈がした。

373名前:359[sage]投稿日:2007/02/17(土)20:25:03ID:ONoEVH/J
>>360
ちょwタイミングよすぎてびっくりしたw

401名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)20:59:13ID:ONoEVH/J
>>400
小学校低学年ぐらいかな。
一緒になって喜んでたから、多分もう手遅れだと思う。

405名前:359[sage]投稿日:2007/02/17(土)21:01:33ID:ONoEVH/J
微妙に答えになってなかった。スマソ
横取りママは小学校低学年ぐらいの女の子を一人連れてた。
「ママやったね!」とか言ってたよ。

455名前:359[sage]投稿日:2007/02/17(土)21:47:21ID:ONoEVH/J
昨日の芋の話があったから、万引きしちゃった子のお母さんの反応が普通の親だよなと思って
ついこっちに書き込んじゃったけど、あきらかに窃盗だったね。
スレ違いゴメン


418名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)21:11:33ID:U7gXrx5h
又聞きのセコケチ話でよかったら。

うちの実家の近所に住んでいる、20代のママ。
私の父が大事に育てている、姫林檎の実をねだるらしい。
「孫にやるからダメ」と行ってもしつこくて困っている。

この間は、そのケチママの娘に、姫林檎の絵を描かせて、
それと交換しろと言ってうるさかったそうだ。

432名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)21:15:52ID:U7gXrx5h
続き

それも断ったら罵倒され、町内会の掲示板に、
ないことないこと書いた張り紙をされて、
それによると私は都会で夫に捨てられ、
風俗しながら子供を虐待してる、という事にされた。

まあ近所の人は皆、そのケチママの被害にあっているそうなので、
何を言っても信用しないらしいので、気にしないけど。

姫林檎一個くらいあげてもいいのにと思ったけど、
餌付けはいけないよね。

438名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)21:20:41ID:U7gXrx5h
張り紙保存してあるかどうか確認してみますね。
もし庭に入ったり何かあったら、実家は年寄り二人暮らしだし恐いし。

442名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)21:26:26ID:U7gXrx5h
姫林檎って、林檎飴のちっちゃいほうに使う、ミニチュアみたいな林檎です。
すっぱいのが多いと思います。

実家両親は、他の人との間にあったいろいろを聞いてるから、
そのママには一つもあげなかったんだろうなと思います。
ここを読んだら、それも正しかったのかなという気がしてきました。
私も最初は、一個ぐらいあげればいいのにと思ってたんですけど。

アドバイスありがとうございました。
>>436さんのコレクション裏山、どうか頑張ってください。


436名前:名無しの心子知らず[]投稿日:2007/02/17(土)21:18:03ID:15c33gRm
皆さんと比べたらちょっと軽めですが・・・。

私達は夫婦で漫画オタで・・・小学生位からのコレクションなので半分以上は古い本なのですが、
家の1部屋まるごと書庫にしてるくらい漫画本を溜め込んでます。

漫画喫茶風にソファー配置して暇な時とか夫婦でまったり読書してるのですが、
ある時、近所のママ友さん達に知られてしまい、お茶会とかでの溜まり場っぽくなってしまい・・・。

まぁそれくらいはいいのです、茶菓子類や最近の漫画本とか持参しますし。
「のだめ」シリーズとか楽しくコッチも読ましてもらった。

ただ一人、“友達の友達”みたいな感じで紛れ込んできたママさんがウチの漫画を見て、
「ネットオークションで高く売れるわ~ワタシが出品してあげるミャハ♪」みたいな事逝ってきた。

全部愛着あるし・・・なにより私の「キャンディキャンディ」やダンナの「月とスッポン」も現在入手不可な品だとことわると、
今度はそういった古いシリーズ物を「まとめて貸して♪」と・・・。

勿論貸さなかったが、隙を見て黙って持ち帰ろうとする始末なので、
他のママ友には悪いが理由をつけてウチでのお茶会を避ける事に・・・。

皆、理解してくれたがその紛れ込みママだけ事あるごとに私に絡んでくるのでウザイですが無視してます。


462名前:名無しの心子知らず[]投稿日:2007/02/17(土)21:58:44ID:6X+qrUaa
もうすぐママになる友人は学生の頃からドケチ。
お店の外で食べる屋台系・パーキングエリアでは
「あんまりおなかすいてないから皆のを少しづつもらうわ♪」と言ってタカり、
自分の分は絶対買わない。
(一人一人が注文しないといけない普通のレストランなら自分の分も注文する)

遠方の友人夫婦宅に泊りに行って、観光も連れて行ってもらって、海の幸山の幸で盛大にもてなされたのに
手土産ひとつ持っていかず、御礼もしていない話を本人から聞いてドン引き。
「友達だから手土産なんて無くていいでしょ?」と開き直っていた。

そして私の一家はもうすぐ転勤で上京することに。
「遊びに行くからね~~♪」と言われている・・・orz

友人の子は母親を反面教師にして立派に育つのかしら?


524名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)22:32:18ID:b5cJ/eCq
芋奥、自分の母の事思い出して凹む。
徹底的に有機野菜と手作りにこだわり、テレビ&漫画除外されてきたから。
今となっては私はダラ母で、アニヲタ。弟はひどいアレルギー持ちの底辺大学生。
それでも自分の教育は間違ってなかった、悪いのは遺伝(父)だと言い張ってる。

これだけだとスレ違いなのでセコケチ話。
今日、公園にて近所のママさん(仮称Aさんとでも)より
「遅くなっちゃったけど、これバレンタインチョコ。○君(うちの息子3才)にどうぞ」
と手渡されたのが百均で売ってそうな小さなラッピング袋。
透明に柄入りなんで中身丸見えでしたが、1口チョコ3つ。
私「ありがとうございますー」
A「○君ママはケーキ焼くの上手なんでしょー?お返しはそれがいいなー?
うちのこ、果物好きだから沢山乗ってるフルーツタルトとか。旦那も好きなのよー。」
すぐチョコをかえし
私「そういう話なら受け取れないよ。何十倍返し?詐欺じゃん(笑」
Aさん、怒って娘を引っ張って帰って行きました。
他の子にも同じチョコを配り、ママさん達にありえないリクエストをしてまわっていたようです。


528名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/17(土)22:35:14ID:BbqH2Sg8
ガーディニングをちょこちょこ始めてみた。

実家でもらった堆肥を庭に積んどいたら、何か来た。
軽トラで来た。
ちょっと離れた農家の奥さん、そんなにいっぱいあるんだから堆肥ちょうだいって来た。
いや、これはうちで使うギリギリしかないので、と断ったら、
こんな狭い庭のどこでそれだけ使うんだと、言われちゃった。

この堆肥は、実家の親がうちの子にいろんな花を見せたくて、持って来てくれたものだ。
それも普通車で。
それに乗るぐらいだから大した量じゃないし、あなたの家は農家なんだから、
肥料はあるんじゃないですか
と言ったら、置いてあるだけの物をうちが使って何が悪いって、訳判らない事を言い出した。
もめてたら、隣の畑で仕事してた人が何事かって来てくれて、その人を追い払ってくれた。
あまり評判の良くない人だったらしく、言いがかりつけたり、たかったり、
黙って持ってっちゃったり、壊したりは年中だから、気をつけてって言われた。

堆肥よこせの奥さんは、たまに集会とかお祭りとかで会うくらいで、
うちより大きい子のいるお母さん位の事しか知らない。
学校や育成会もかぶらないし、集会も年中あるわけじゃないから、
そんなに会う事もないだろうけど、ちょっと心配。
とりあえず、堆肥は即行で花壇に入れておいた。

742名前:528[sage]投稿日:2007/02/18(日)00:45:05ID:cX34O801
まだ落ち着かないかな。

堆肥クレと言われた者です。
ポーチの灯りは人が近づくと自動で点灯消灯するようになってるんだけど、気が付いてから、
もう何回もついてるんです。
一晩で一回位はついてたことがあるんですが、こんなに何回もありません。
家の中から外を見ても、人や犬とか猫がいる気配もなく、わかりませんでした。
玄関のインターフォンには何も写っていません。
これくらいで、警察に電話しても相手にしてもらえないでしょうか。
夫は気のせいだろうと言うんですが、やっぱり怖くて。

752名前:528[sage]投稿日:2007/02/18(日)00:58:24ID:cX34O801
堆肥はもう花壇に使ってしまったので、もうないのです。
ビニールに入ってたので、それはしまいました。
夫は風が吹いたりすると、つく事もあるって言ってて、それ程の事じゃないと思ってます。
電話すれば、堆肥の事も言っておいた方がいいのでしょうが、そしたらあちらに
警察が行ったりするのでしょうか。

765名前:528[sage]投稿日:2007/02/18(日)01:22:11ID:cX34O801
ありがとうございます。
最後に付いてから、しばらくたったのでちょっと花壇と家の周りを見てきましたが、
特に変わった様子はありませんでした。
センサーライトは確か、赤外線だったと思います。
そうすると、風じゃつきませんね。
一応、警察にも話しておこうと思います。
さっきは冷静に考えられなかったので、ちょっと私が不審者だったかも。
失礼しました。

(スレ70より)

91名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/19(月)00:01:40ID:dwVHTawz
昨日、堆肥を取られかけたものです。

昨夜、やはり来ていた様で、敷地内の龍の髭を持って行かれてました。
ただ、滅多にのぞかない場所でしたので、気が付きませんでした。
奥さんは旦那さんに相当怒られた様で、外に出られそうもなく、
旦那さんと区長さんで来られました。
色々お話して、奥さんとこちらとはこの先、関わらないという事を約束していただきました。

昨夜は色々とありがとうございました。
夫が体調を崩しており、一人でおたおたしてしまい、皆さんに聞いていただけた事で
冷静になり、本当に助かりました。
ちょっと空気も読めてない書き込みで、失礼致しました。


101 名前:91[sage]投稿日:2007/02/19(月) 00:34:41ID:7JzzB6l0
簡潔に書こうとして、よくわからない文章になってました。ごめんなさい。
旦那さんが朝、覚えのない龍の髭に気がついて奥さんを問い詰め、区長さんと相談して、
謝りに来られました。
龍の髭もきちんと植え直していただき、約束もしていただいたので
これ以上はあちらのおうちとも関わらないと思います。

区長さんも、もうそれなりの所へ行かせた方が良いと、あちらの家族にもおっしゃってるようですが、
なかなか難しいようです。
ちょっと聞いたら、元々気の毒な扱いをされてるようです。
今も、しばらくは外に出られないような事になってるみたいです。
それとこれとは別かもしれませんが。

龍の髭は塀の下草に植えておいたものです。
根が強かったらしく、びっしり植えておいた列の1m近く持っていかれてました。
何で気が付かなかったのか…
ともかく、家の周りはきれいにしておいた方がいいと心底思いました。
本当にありがとうございました。

152 名前:91[sage]投稿日:2007/02/19(月) 01:08:27ID:7JzzB6l0
リュウノヒゲって書いた方が判りやすかったですね。
庭に植える草です。伸びても、20cmくらいです。
横1m位なくなってました。植えとくと、雑草が生えないので、近所では結構見かけます。
旦那さんが気が付かなかったら、多分そのままわからなかったと思います。

奥さんはお嫁に来てからずっと顔が変わるほど…な様です。
その事もあって、区長さんは心配しているらしいです。

164名前:91[sage]投稿日:2007/02/19(月) 01:18:38 ID:7JzzB6l0
ごめんなさい。判りづらいですね。
顔が変わるほど、殴られてるらしいです。
聞いた話では、来た当初は、とてもかわいい感じの人だったのが、
1年くらいで表情も性格も変わっていった様です。

リュウノヒゲって実がなるのは知りませんでした。
うちのもなるといいな。
そろそろスレ違いなので、おいとまします。
おやすみなさい。


745名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)00:49:02ID:zUFp1Krd
>738 なるほど
   んま~病院だしTPOとマナーって事なんだね。

 で、話題投下。
ガソリンスタンドで仕事してた時なんだが
そこは毎週水曜日に『食パン』の粗品進呈があった。
ガソリン10L以上のお客さんに渡してたんだけどもそこにセコケチ登場。
車はセルシオ。高級車。
で、10Lだけ入れて食パンゲットして帰って行ったと思ったら
5分後、また登場。 案の定10Lだけ購入で粗品ゲット・・・
その5分後、また同じ車で10Lだけで・・・と4回目くらいで
店長怒る 『GSなので、食パン欲しかったらスーパーにでも行ってくれ!』
セコケチ反撃 『食パンくらいなかったらこんな所、こないわよ!』
で、翌週・・・
違う車(クラウンだったかな)でセコケチ登場・・・

やっぱここ読んでセコケチは頭おかしいと思った。


780名前:名無しの心子知らず[]投稿日:2007/02/18(日)03:21:10ID:X6fGYITm
娘のお迎えに行こうと、車を出すと、お隣さんが『あら~今からお迎え?私もなのよ、一緒に行っても良いかしら?』と…。

最初は、ご近所さんと仲良くしなきゃと思い、『ええ。どうぞ』と車に乗せました。
幼稚園に着き、娘とお隣さんを乗せ、家に帰りました。

が、それが週間付いたのか、週に2~3回、車に乗り込むようになって来たんです。

しかも、『どこどこのスーパー安いのよね。行かない?人参買わなきゃ…夕飯が。』と、遠回しに連れてけと、言われるようになりました。

あ~お宅にも車あるでしょうよ。ガソリン代位ケチるなよ!!!
もう、本当に言えない自分に腹が立つ。

788名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)03:40:13ID:X6fGYITm
>>782
娘は、シートしていますよ。

お隣さんは、今は、していませんが、最初は、持参して来てました。

>>783
はっきり言えたら良いのですが、中々言えなくて用事があると言って、数回は断って居るのですが、毎回は、言いづらいです。

幼稚園は、徒歩で行くと四十分位でしょうか;

924 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/02/18(日) 15:35:17 ID:X6fGYITm
>>780です。
みなさんレスありがとうございました。

面倒なので、明日から、お迎えは自転車にしようと思います。
ありがとうございました。


797名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)07:16:11ID:03EYt2Jr
ほんとにこんな人いるのかよ、と思ってスレ見てたけど、実際いた。

ヤフオクでヴィトンのキャリーバッグ出品して、とある主婦(自分で言ってた)に落札された。
一週間たってから「伸縮する棒のところに傷がある」と文句を付けてきた。
どうやら半額にまけろ(半額振り込め)、ということらしい。
日にちが開いてから文句言うやつはだいたいやばいと分かっていたので、
「使っていれば必ずつく傷です」と折れずにいたら、
「ヴィトンのお店の人がこんなところには傷はつかないと言っていました!」
「埒が明かないのでその筋の人に相談しようかと思っています」との返事。
一瞬「店の人?」と戸惑ったが、まともなこと言ってるとは考えられなかったので、
「じゃあどの店舗の何という名前の方が言ったのか教えてください。
私が直に問い合わせて見ます」と返事すれば、
「とにかく半額払えって言ってるのよ~!」と、店舗の話はスルーして、
自分の要求を押し通したいふじこったメールがきた。

最終的には「下品な言葉遣いではお里が知れますわよ、馬鹿奥様」と返事し、
それからはメールは返ってこなかった。

798名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)07:26:32ID:03EYt2Jr
この話には後日談があって、取り引きしたことのない人達(4,5人)から、
ヴィトンのキャリーについてメールが来た。
どうやらその人達は私の出品していたキャリーに入札していた人のようで、
「落札者がキャンセルしたので安く譲る」という内容のメールが来たが、
本当でしょうか?というものだった。
中には5万ほど振り込んでしまった男性もいて、本当に気の毒だった。
邪推だが、上に書いた主婦が絡んでいるのでは…と考えずにはいられなかった。
しかも、こういう奥に限って、評価が良かったりする。
皆さんも、どうかお気をつけくださいね。


829名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)11:17:47ID:GhfWQzvt
最近取り締まりが強化されてるそうですよ?でいいと思う。
本当の事だし。

おとといかな、このスレにバレンタインチョコの小分け袋を、近所のママさんに
ちょっとしか渡さなかったらケチ呼ばわりされたとかいたものですが
その小分け袋をウチの玄関先で渡した時にブランド物の傘を盗られていたらしい…
義母から買ってもらったもので、あんまり使ってなかったので気がつかなかったんだけど
その家のお姑さんが、ウチの傘立てに入ってたけど、あなたのでしょ?と返しにきてくれた。
その家のお姑さんと義母は仲が良くて交流がある。
その傘も2人で見立ててくれたものらしく、私のものだとわかったらしい。

私が相手の家を訪問して忘れていったものだと信じているようだったので、何も言わなかったけど
ついでに持っていったのかと思うとぞっとする。
お宅の傘立てに入っていたそうですけど何ででしょうね?と次に会ったら強めに言ってみようと思う。



850名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)11:52:48ID:JXxpFRhC
とらぬ狸の皮算用をしているセコケチがうっとおしい。
最近「お受験」に興味がわいたらしく(セコケチ子は一才)よく「お受験」のことを話題にし、うちの子(三才)にもすすめてくる。
うちは子供が私立に行きたいと言わない限りは公立に行かせるつもりなんだけど。

・今時お受験させないなんて可哀想
・子供の自主性にまかせるとかは放置しているのと同じ
・同じ学校だったら教材とかいろいろ共有できるし、セコケチ子に勉強教えると私の子の勉強にもなるし一石二鳥
・制服や体操服なんかも着れなくなったらもらってあげるから無駄にならなくていい
・いい大学に行かせるにはお受験しないと駄目
・共働きだから私立に行かせるお金はあるはず
と言われた。
最後には「子供の教育にお金かけないなんてケチねぇ」と。
「制服や教材をたかるために他人にお受験させる人の方がよっぽどケチですよ」
と言ったら顔を真っ赤にしていた。

そもそもお受験に成功するという保証は無いのによくそこまで妄想できると、逆に感心してしまった。


869名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)12:05:54ID:KqC/2s1f
私も待合室でDSやってて知らない子供にやりたがられた事がある。
その母親はこっちをチラチラ見て、視線が合うと目を逸らしたりしていた。
「やりたがってるのわかってるんだから貸してくれればいいのに」と
目を合わせないままボソッと聞こえるように言われたので
「すみませんがお子さんには難しい内容なんですよ。それよりもお母さんが
ずっとやっていらっしゃる携帯電話のゲームをさせてあげたらいかがですか?」
と言ったら黙った。
その母親はずっと携帯電話のアプリゲームをやっていて(音が聞こえたのでわかった)
子供も最初はそっちをやりたがっていたが無視していたのを知ってたから言えたんだけどね。

っていうか目の前に「携帯電話の電源はお切りください」のポスターあるんだけどね。

884名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)12:33:13ID:KqC/2s1f
昨日の昼、ファミレスでセコケチっぽい家族(というか母親)に出くわした。
順番待ちのボードに苗字と人数を書くのがあってそれに記入しておいて30分くらい待ってた所で
いきなり入ってきたばかりの知らない人にボード見ながら「○○さーん」と呼ばれた。
他に返事をする人もいなかったので「え?うち?」みたいな感じで「はい?」と返事したら
「順番交代してくれない?」だと。
交代も何も、アンタ今入ってきた所じゃん!待っているのは15組くらいいるのに何言ってるんだろう・・・
「すみませんが、うちもずっと待っているので・・・」と断ると
「子供がおなかすいたって車で泣いてるの!長時間待たせて餓死したらどうするの!(しねぇよ!)」
「お腹をすかせているのはうちの子も一緒です。でも順番だから待っていようねと我慢しているんですよ」
「なによケチ!!じゃあいいわよ!!!(再びボード見て)△△さん、いるー?」と大声で別の家族を呼び出し。
私とのやりとりを見ていて察したのか返事は無し。
すると店員を呼んで「△△って人は帰ったらしい。だからウチをここに入れろ」と言い出した。
すると△△さん?が出てきて事の経緯を店員に報告。私も証言。
店員が「他のお客様、お子様揃って平等にお待ちいただいているので・・・混雑していて申し訳ないですけど・・・」と言うと
「みんな冷たい!もうこんな店二度と来るか!店はお詫びとして何か無料券みたいなもの?よこせ!」と
騒ぎ出した所で旦那らしき人が登場、平謝りしながら帰っていった。
ギャン泣きの子供の泣き声が車と共に去っていった後で「もう来ないなら無料券意味無いよね」と
旦那と言っていたよ。

その後すぐに呼ばれてご飯食べたけど、あれからあの親子(というか子供)無事にお昼食べられたかな。


899名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)13:01:06ID:/osI2wnN
昨日マック行って
娘がハピセットのカードもろた時に
「ありがとうおねえちゃん」
とちゃんと言ったら、店員さんが以前の余りのオモチャくれた(ワンコのやつ)
真横で会計してたママンが急に
「ちょっとおかしくない?うちにもよこしなさいよ」
とか揉め出したので、アチャーと思っていたのだが
そのママン、ハピセット買ってないし、子供中学生男子で
ママン引っ張って行ってくれたよ
せめてハピセット買ってから言えよと思った
カレンダー販売してる時も
「なんでカレンダーにお金払わないといけないの?オマケとしてつけなさいよ」
とかやってるママンもいましたが・・・銀行いけよ・・くれるから・・


902名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)13:24:15ID:/osI2wnN
とくると思ったから本当の話したんだけどねw
そんな事いってたら、誰もここ書き込まなくなるよ
プリキュアのカードもらったその日になくされた

オマケの余りはカゴかなんかにいくつかあって選ばせてくれたよ
なんか黄色いのとか、色々あったけど、娘は犬のぬいぐるみキーホルダー選んだ
皆にあげてるのかは知らないけど、そんなに混んでなかったよ
あの店だけのサービスかは知らない

911名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2007/02/18(日)13:32:41ID:/osI2wnN
>>904.905
そーなんですか、ありがとう
全然普段行かないんで、カードだけかと思ってました
良かった、もしサービスだったら、横のおばはんにかぎつけられた店員さんに
申し訳ないと思っていたんだよ
自分でもその中学生ママンには実は歳の離れた小さい子とかいるのかな?
サービスなら申し訳ないかな?とか心苦しかったんだけど
「ハピセト買ったお客様対象で」
と店員が説明したの聞いて、とっとと帰ったよ
学校に近いとこなので、学校の制服来た息子が
「恥ずかしいから、とっととこぃ」
って引っ張っていった午前11時の出来事でした


918 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 14:41:12 ID:AM3SveQ+
今日子供と一緒にボーリングに行った。
ゲームが終わって支払いをしていると、カウンターにおばさんが割り込んできて
サービス券を差し出しながら、「ね、おまけしてよ。ね、おまけ。お願いね。お願い。
いつも来てるんだから。ね!貧乏人から金取らないでよ。ねぇ~ん。おまけして。
いいでしょぉぉぉ~?ねぇ、タダでいい?ねぇ、ねぇ?うそよーん!うそうそ。
ちゃんとお金払うわよ。でもおまけしてね、ね、ね、ね!」とまくし立てた。
レジは中断するし、あまりの大声に、うちら親子は呆然。
おばさんの子供は近くにはいなかったけど、こんな調子であちこちで値切ってたら
子供は影響受けるだろうなぁ~。
常連さんらしく、カウンターの兄ちゃんは苦笑いしていたが、ボーリングって
値切れるものなのかな?


927 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 15:57:47 ID:AM3SveQ+
>>921
なにか差し出していたのが、その無料券やサービス券だったのかな?
ボウリング(直してみたw)を値引きって難しそうだもんね。
とにかく早口で大声でビックリした。


930 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 16:36:57 ID:uIDMSzBS
実家へ帰った時、物置化した元・子供部屋の大掃除をした。
すると妹が買っていた雑誌(某17歳)が出てきて、『懐かしいね~』とパラパラ眺めていた…ら、『お小遣いを貯める節約特集』的なものが恐ろしい内容だった。簡潔にすると、
・友達とファストフードへ行ってドリンクしか頼まなければ周りからお裾分けがもらえる
・プリクラ機に入った後で『今、万札しかないや~』と言いお金を出してもらう
・電話は電波が悪いふりをして切り、かけ直しを待つ
・スーパーの袋やファミレスの調味料などもらえるものは持ち帰れ(調味料を使ったレシピ有)
・ドラッグストアのコスメのテスターはもらっとけ
・年上の彼氏を作っておごらせろ
・『隣町の方が家近い』などと言って通学定期の範囲はなるべく広く
・昼食は箱コーンフレークやスーパーの安カップ麺(お湯入れ10分放置で量を倍に!)などをロッカー常備でお腹いっぱい
…などなど。読んでいてこのスレを思い出した。
20歳の妹が中学のときに買っていた雑誌なのでもうママになる元読者もいるだろうけど真に受けたまま大人になっていない事を願う。
妹はセコケチまとめスレを見て笑っていたのでさすがに大丈夫だと思うが…


985 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 19:36:34 ID:jWgz3f+b
長文です…嫌いな方はスルーお願いします。

近所に住むママAが、以前うちに遊びに来たときに本棚に法律関係の本が
並んでいるのを見て「何の仕事してたの?」「旦那さん弁護士か何か?」とか
すごい勢いで聞いてきた(その時は法律に興味あるのかなと思った)。
本は、私が趣味で若い頃から読んでいた物なので
読みたい本があったら、持ち帰って読んでいいよと言ったら断られた。
その時、法律の事をあれこれ聞かれたので分かる範囲で答え、私は素人だし
うろ覚えなところもかなりあるから、本当に困っていることは専門家に相談した方が
いいよと話した。

その時はそれで終わったのだが、それから事あるごとに
「~な状況なんだけど、法律的にはどうなの?」みたいな電話が
頻繁にかかってくるようになった。
あまりにも頻繁にかかってくるので、なんだか沢山トラブルを抱えた人で
気の毒だなと思っていた。

ある日、近所の他のママさんたちと話をしていると、
Bママ「Aさんから、自分は大学で法律関係を学んだので、困ったことはなんでも相談してくれと
言われた。相続の相談したら、相談料だからとかなり高いランチを奢らされた。」
Cママ「私もちょっと相談したら、相談料として着けていたネックレスをよこせと言われた。」
(なんとかネックレスは渡さずにすんだけど、商品券を渡す約束をしたそうです。)
という内容を、BC2人のママから聞き唖然とした。
相談の答えはどう言っていたか聞くと、答えは調べて後日連絡する
と言われたとの事。

続きます

986 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 19:37:27 ID:jWgz3f+b
つづき

案の定、Aさんから何度も電話(ND)がかかってきたが全部スルーした。
インターホンがなっても、カメラにAさんが写っている時は無視。
夜は夫に対応してもらった。。
私は留守だと言うと、どこにいったのか何時に帰るのか聞いていたとの事。
(実家に泊まりにいった。こんな時間(22時過ぎ)に非常識等やんわり言うと帰ったらしい。)

多分Aさんは、みんなの前でBさんCさんから、この前の相談の事を聞かれたら困ると思い、
必死だったのだろうけど、私もとても頭にきていたので携帯も
メールも全部無視(メールに相談内容が何度も入っていた)。

後日、Aさんも含めた数人でランチをする事になっていたので、店に行くと
駐車場でAさんが待っていた。
凄い勢いで、なぜ電話に出ないのか?何度連絡したと思ってるんだ?
家にまで行ったのに、なぜ意地悪い事をするんだ。
自分を馬鹿にしてるのか?
という内容の事を言って来たので、「ごめんなさいね。実家の母が具合が悪くて大変だったの。
お店の中で話しましょう。」と、歩き出したら腕をつかまれ「聞きたいことがあるのよ。」
と引き止められた。しかし、話を聞かず「寒いわ。先に行くよ。」と
走って店に入った。

続きます

987 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 19:38:54 ID:jWgz3f+b
続き

Aさんは、ぶすーっと黙っていて、皆にどうしたの?とか言われていた。
食事も終わった頃、Bさんが「Aさん、この前の相続の件調べてくれた?」と聞いた。
Aさんは、答えられなくてしどろもどろになっていたので、
私「Aさん、大学で法律学んだんだって?本当?」
A無言でぶすっとしてる
私「じゃ、なんで私に法律の事聞いてくるの?
何度も言うように、私は専門家じゃないから、責任取れないよ?」
皆がなにそれ?と言い出したので、今までの経緯を話すとBさんCさんすごい怒り顔。
A「皆の前で私に恥じかかせるつもり?ふざけた事してんじゃないよ!」
私「他人の知識で、人から金品巻き上げるなんて最低だよ。悪いけど今後の付き合いは
考えさせてもらうね。」
Aさんは、机をばんっ!!と叩いて(店中の人がこちらを見た)
「ふざけんじゃないよ!人が善意で話し聞いてやったのに、何かよこすのは
当たり前の事でしょ!」と言って帰ろうとした。
すると、普段大人しいBさんが「無銭飲食しないでよ!!警察呼ぶわよ!!」と叫んだ。
Aさんは、1000円札を机に投げつけて(足りない)走って逃げていった。

店中の人に注目されながら、走って逃げるAさんをみていたらなんだか可笑しく
なってきて、笑ってしまった。
BママCママを含む他の人も怒っていたが、最後は「変な人って、結構身近にいるものなんだねぇ。」
と言っていた。

他人から聞いた話で、人から金品をたかるというのはせこケチかなと思い
こちらに書かせてもらいました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ69」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1374日前

    梨のマドレーヌ
  • 1374日前

    レモンと果実のピール
  • 1397日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1397日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1397日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.