atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
  • スレ124

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki

スレ124

最終更新:2008年01月25日 20:29

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

★発見!せこいケチケチママ その124★

 

10 :名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 18:52:49 ID:zn2ES2B7
お正月に横浜みなとみらいで見たよ、金髪ジャージセコケチ家族。子供大きかったけど。
ファミレスで店長呼びつけて延々といちゃもんつけて、金券(500円×4枚・家族分)せしめてた。

あれだけ「スプーンが汚い。こんなものでお客にパヘ食べさせるのか」とか
「(ドリンクバーの)エスプレッソメーカー、続けて入れたいのに待たなきゃならない」とか
「おまえの店はそういうマニュアルなのか。どうなってるんだ」といちゃもんつけてるのに、
金券もらったらまたその店に行くのかな? 普通なら行かないけど。

11 :名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 19:21:05 ID:W1bTkUEs
>10
本当に不快な思いをしたら、私はその後絶対行かないな。
券とか付けてくれても「いりません」って言うわ。だってもう行かないもんw
 

56 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 13:53:01 ID:FWvRLdyM
たまに着物を着ているからって、成人式用の派手で豪華な着付けなんて出来ないお
近年はDQN風味な着付けやヘアセットが流行ってるから、さらに無理だって~
同じアパートで普段挨拶も無視する癖に、こんな時だけ突然アテにしないで
「ケチ」って言われちゃった
 
58 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 14:28:48 ID:oReOsF01
着付けてクレクレ!ですか・・・

わたしも近所のママにやられたよ。
着付けをすることは、こちらの時間が空いていればお安い御用だし
着付け自体、普通の着物だったから、別にすぐにでもやって
あげられるんだけど、「着付けしてぇ~」といきなり訪ねてきて
「お願いします」とも言わず、部屋に入るなり
「わたし急いでるんですよね。○時に約束してるんです。早くしてください」
って、まくしたてるのって・・・

んだもんで、
「まず、お願いしますというのが礼儀でしょう。着付けて欲しければ、
着物や着付けの道具を袋から出して、きちんと並べなさい。それとも、
道具を並べるのまで、わたしにしろと言うの?」
そう言ったら、ここで着せてもらえないと困ると思ったのか、
急にシュンとして「どうもすみませんでした。着付けをしてください、
お願いします。」って・・・
最初から素直に頼めよ!
その後、わたしの顔色を伺うようになったから、まぁ、まだマシな
方なのかな、そのママのセコケチ度は。

59 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 14:35:12 ID:DP4y+1Za
>>58
それはセコケチと言うより
単なる世間知らずの常識知らずって感じ?
 

66 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 16:33:32 ID:OelMkDdQ
>>55
>>45>>46には他意は無いですよ。
まあgdgdで自分でもちょっとイタタとはオモタ。IDドキュだしw


セコケチ話。
近所のスーパーではマイバッグ利用で2円引きになる。
入らなかったり重過ぎたりすると追加で袋を出してくれるし、
一つでもマイバッグがあれば値引きされるんだけど、
せっかくの取り組みなので薄手の100均ナイロンバッグの他に
粗品として貰ったトートを持って行くようにしている。

今朝買い物を済ませてベビカにバッグを二つ下げて店を出ようとしたら、
後ろから「ちょっと待って!」と聞こえた。
私かな?と振り向いたら40歳位の女性が寄ってきた。
「それ二つあるなら一つは私が使うよ」
「は?なんで?」と返しつつ、入口で邪魔になるので脇にどいた。
「2円引かせるから。一つ使えば安くなるんだから一つあればいいでしょ」
そのなんでじゃない。
「いや、なんで知らない人にあげないといけないの?嫌です!」
カートを取る人の邪魔になるのでさらに移動。セコケチついてくる。
カート置場のすぐ横は細い公道。

67 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 16:36:21 ID:OelMkDdQ
続きです。

その時店から出てきた小学生が、
「おかーさんこれもー」とセコケチのカゴにお菓子を追加した。
2円が惜しければそのカゴにたくさん入ってるお菓子を減らせよ。
「いいから早く!」とセコケチがバッグに手を伸ばす。
私はちゃんと断ったじゃないか。しかもトートの方を取ろうとするなよ。
丈夫な防水布だから液体の物や重い物を入れるのに重宝してるんだよ。
「何してんの!?人の物を盗るのは犯罪ですよ!
しかもそれ会計まだじゃない。万引き!?」
道向かいまでまんまとついてきたセコケチ。朝市で混んでるので目撃者多数。
しかもスーパーの倉庫兼休憩室になっている建物のドアの真横。
「こっこれは今から払うんだよ!!一つぐらい分けてくれてもいいのに!インチキ!」
その声を聞いてドアから出てきた店員がセコケチを連れて行った。
朝から絡まれてうんざりしてたがスッキリしたw

68 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 16:40:48 ID:QIgUIfPD
インチキwww

74 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:32:56 ID:81sPoAA4
「インチキ!」って自己紹介されても、こっちはこまるよねぇw

75 :名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:48:27 ID:OelMkDdQ
インチキと言われた者ですが、この辺りでは子どものケンカで「ズルイ」ではなく
「インチキ」と言うみたいです。
だから駄々っ子みたいでよけいに笑ってしまいましたw

 
83 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 13:01:09 ID:U3YIzYet
んじゃ、昨日遭遇したセコ話を。
私・実姉・実母が今年厄年なんで子供を旦那に預けてお祓いに行ってきた。
神社に着いて予約時間にはまだ余裕があったので境内をウロウロしていたら
同級生Rに遭遇。会うのも数年ぶりだったんで「久しぶり~!」と話していた。
なんでここにいるの?と言われたので「今年厄年だから厄祓いだよ」と言うと
「え?そうだっけ?じゃー私もじゃん!」となるR。まぁ同級生だしね。
R一家(旦那と小学生くらいの男の子がいた)は遅めの初詣と言っており、自分の
厄年は全く把握していなかった模様。
そんなうちに姉が「そろそろ時間だよ」と呼びに来て、じゃーねーと別れようとすると
「ちょっと待ってて!旦那に子供見ててもらってくるから!」と、何かついてくる気
満々の気配。案の定「ついでに私のもやってもらってよ!」ですと。
外で手を合わせるだけでも大丈夫みたいだし、ちゃんとやってもらうなら予約入れて
後日にしろ、と言ってもちょっと頭をワサワサやってくれるだけでいいから~と引かない。
「それじゃ幾ら出す?」と聞くと「缶ジュースくらいなら奢ってあげる」ですと。
金額の話じゃないんだけどさ・・・祈祷料いくらかかると思ってるんだろう('A`)

途中で事態に気づいたR旦那が来て平謝りで連れ去っていったけど後味悪かった。
姉に「祓う前だったからね・・・あれが唯一受けてしまった厄だと思いなよ」と言われ
甘酒奢ってもらった。寒かったからウマーだったよ。
 

87 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:01:20 ID:y7o/sn1j
くわー!とイライラするセコケチに遭いました。
今年は頭っから、壁に頭ぶつけたり(私が悪い)、鍵なくしたり(私が悪い)災難です。

まずは知り合い。
・妊娠中なので、私が実母に「ストレス発散汁」とDS(紺)プレゼントされた。
・主人がそれ見て「ずるい」とばかりに自分用(赤)を買ってきた。
・知り合いが複数人遊びにくる。
・リビングのゲーム棚漁ってDS二台発見。
・皆「二台ある!」と通信ゲーム始める←ここまでは個人的におk
・一人が帰りぎわ「二台あってずるい、貸して」と言いだす。
・無論断固拒否。
・「いい大人がゲームなんかでゴタゴタ言うな!」とキレて叩かれた。
・皆びっくりして、とりあえずセコケチ化した知り合いを引きずって帰る。
・皆がメールでお詫びをしてくれ、夜にセコケチ旦那が彼女らに言われて謝罪電話。
・二度と家に上げません!と言って切った。

もしかしたら妊娠中だから、些細なことが気に食わなかったのかもしれんが、
クレクレされてるときは、箇条書きでは描ききれないくらいの修羅場だった。
もう、
「貸してっていうかクレよ、妊婦様だぞゴルァ。それも妊娠中だから買ってもらったんだろゴルァ」
(私妊娠後期、彼女妊娠初期)
「男が赤、女が紺っておかしいから、もらってやる(意味不明)」
くらいの勢い。
普段はこうじゃなかったのに。

88 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:07:28 ID:xXUKay8m
乙!
妊婦様って…87だって妊婦様じゃん。「いい大人が」ってそれこそ自分の事だろうに。
暖かくして美味しいもの食べて養生してね。
 
 
92 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:10:50 ID:TN2NajBM
うわぁお気の毒…
妊娠中って、何だか自分が特別にしてもらって当然って勘違いする人いるもんね。
高額なゲーム機を貸し借りなんてトラブルの元だから絶対貸さないもんだし、貸さないからって叩くなんて!
他の友達いる時で良かったね
 
95 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:18:49 ID:y7o/sn1j
で、もう一つ。

市内の大きいゲーセンに、家族で遊びにいった。
そこは曜日ごとにサービスがあり、その日は「お菓子わしづかみ無料サービス」だった。
ちなみに対象は子供と女性限定。

対象の人はわらわらとコーナーに集まる。
私と子供は、先に来ていたので二番手に並んだ。
ルール通り、私が一掴み、子供が一掴み。
子供大喜び。

さあ終わったし、ゲームして帰ろうと遊んでる最中、いきなりお菓子が入ったビニールをひっぱられた。
見れば、ちっちゃな子が「ほしい!ほしい!」とビニールにしがみついてる。
「エー('A`)」と思っていたら、母親が「間に合わなかったの。子供がすごくほしがるし、くれ」と言ってきた。
「何じゃそりゃ、あり得ません。うちの子のです」と言い返すと、「何て冷たいの!同じ子連れで!」とわめくわめく。

頭おかしい人には関わりたくなかったので、さくっと旦那がスタッフに通報。
スタッフも「学生バイトが生意気な!」とか言われて大変だったのか、警備員に連れていかれることに。

帰りしな、スタッフさんに、お詫びのぬいぐるみとお菓子を促されたけど、
カピバラのぬいぐるみだけもらって、お菓子はその子にあげた。

今更ながら、ホントにいい年になりますように。
 
 
6 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:26:34 ID:y7o/sn1j
>>88、>>92
ありがとう。
今のところ順調だから、出産時に言っちゃったスレみてるwwww

その人は旦那と義母さんがゲーム否定派だから、せめてこっそり携帯ゲームでもしたかったんだろう。
でも、クレとか叩くとかホントにあり得ない。
よほどイライラがたまってるんだろうか。

ゲーセンでは、書き忘れたけど突き飛ばされて機体にゴンと背中打った。
本気で怖かった。
旦那がキレつつも、スタッフとか第三者にすぐ助けを求めてくれてよかった。


89 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:07:31 ID:6JVcYzWA
>>83
ぜひRに厄をお持ち帰りしていただきたい。

うちは義妹がプチセコけち。
うちと1歳違いの子供がいるのでよくお下がりをもらいにくる。
なぜかついでにおもちゃ箱を勝手にあさってクレクレ。
それはミルク缶とかで適当に作れるよ~とか言っても
「ほらうち完 母 だからミャハ☆」
って右から左に受け流しやがる。
姪っ子がかわいいから譲るけど、買ったの作ったの取り混ぜていろいろ持ち帰っていくよ…鬱。
 
93 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:11:11 ID:apn0DISB
>>89
完母って言われたら「あ~そうなんだ ミャハ☆ミ それでさ~(別の話題)」と
さらに受け流せばおk
 

94 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:13:53 ID:wYuO7xGz
子供の友人でちょっと変わった人が居る。

ここの仲間内では、子供同士でもお友達のお家に遊びに行くのにちょっとした持ち寄りをする。(500円くらい)
(お菓子や飲み物が中心、遊び場を提供してくれた親におやつの負担をさせないために)
用意する習慣がある。学童に通っている子達で、お母さんたちも休日に子供を面倒を見るのは、
お互いにツライから、心遣いってことなんだけど。

一人それを無視して、いつも手ぶらである。
ちょっとは気を使えよって思う。
もちろん、そこのおうちは場所の提供はない。

そのお子さんが一番、飲み食いが激しくって、お菓子があまると子供たちでお菓子を分けて帰るんだが、
それはしっかり、貰って帰る。
今度から、誘うのやめたいけど、一緒の登校のグループだから、誘っている。
普通のお付き合いができない人はいやだ。
 
 
 

109 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 16:29:51 ID:Z84KgpPS
近所にMさんというお宅がある。
去年、そのMさん宅の前を通ったとき、そこの奥さんから
「おたくのご主人が着てるコートって、どこで買ったの?」と声をかけられた。
うちの夫が着てるコートはあるスポーツメーカーのものなのだけど、
ボアコートとかじゃなくてダウンコートなのであまり店頭では見かけないタイプのもの。
「駅前のスポーツ店で、メーカーから取り寄せてもらったんですよ」と答えたら
「あら、じゃあ、面倒くさいのねえ。」といってから
「うちのRが、ご主人が着てるようなのが欲しいっていうのよー。
でも取り寄せるのって面倒よねえ。
でも、うちのRが欲しがってるのよねえ。
でも、取り寄せるのもねえ・・・でも、うちのRがねえ・・・
でも、取り寄せって、セールにはならないわよねえ・・・でも、うちのRが・・・」
と、延々「でもでも」
さらにMさん
「スポーツメーカーのコートなんて、ご主人社会人なんだし
もっといいブランドのものを着るほうがいいと思わない?」
と言い出した。
「いや、ブランドのコートも持ってますけど、
バイク通勤なんでスポーツブランドの方が通勤にはいいんですよ」
と言ったんだけど
「でも、社会人なんだからやっぱりスポーツブランドはねえ。
ちゃんとしたコートを着るべきだと思うのよねえ。」
と、暗にクレクレ。
「クレクレ」されてる事実に気付かないフリして帰宅した。

Rくん、高校生なんだが身長190超の大柄なスポーツ少年。
うちの夫のコートじゃ小さいと思うんだが。
 

112 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 16:46:02 ID:odUeZI/A
博物館にいたセコケチ。
小学生の子と二人で特別展に。
子にせがまれたので、
音声ガイドの器械を入口のところで500円で借りて。
大人向けの解説だったので、途中で子が飽きて。
後半は私が聞いてた。

展示を見終わって、外に出ようとすると、
「音声ガイド貸してください」と。
「え?」
「おたくさまも貸し借りしてたじゃありませんか」
てか、会場途中からロックオンしてたのかよ。
でもうちら連れだし親子だし(一目瞭然の同じ顔ww)、
子が飽きたから使ってただけなんですが。
「どうせもう出るんでしょ、使わないんでしょ、だったら……」
と、私が手に持っていた音声ガイドを強引に奪いとろうとした。
そのとき、
出口の音声ガイド回収係のおねいさんがニコニコやってきて
「こちらですぅ~」と有無を言わさず無事回収。
私たちはそそくさと退場。
最入場不可なので、セコケチさんは、外には出られない。
ああ、びっくりした。


113 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 16:59:38 ID:I+Ow9xQh
>>112
おねいさんGJ!
 

 
115 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 17:09:06 ID:SdzzyuVS
うちは一家揃って今アニメ放送してる亀忍者のファン。
結婚前から二人でグッズを集めたり作ったりしてて
子供が生まれてからはなりきりセットや絵本も作った。
息子が園で仲良しの友達(仮にA)も好きみたいで、その子の分もなりきり作って休日に親子で遊んだ
で、このAママの妹の息子(仮にB)も亀忍者が好きらしく、Aママ伝いに作ってくれと頼まれ
寸法を計るため我が家に招待した
Bは大人しく計らせてくれて良かったんだけど、Bママが絵本を手に取り
「手作り絵本とか腐女子かよpgr教育に良くないからもらっとくね」と自分の車に運び(Aママが止めた)
寝室(フィギュアとかグッズが置いてある)に無断で入り
「俺の子も好きなのに見せつけといてくれない気?」と箱庭持っていこうとしたり
むしろ親から目が離せなかった。
お別れしてからすぐ、Aママから「恥知らずな妹でごめん。Bには市販のを買うから」
とメールが来たが、子供が仲間が3人に増えて喜んでいる中
一人だけ市販品は可哀想だから作るよと返事した。
実際、泥未遂されたことよりも一児の母の一人称が俺だったことに('A`)
 
116 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 17:15:44 ID:qQOzMAT1
>>115
> 子供が仲間が3人に増えて喜んでいる中
> 一人だけ市販品は可哀想だから

この先、子供3人で遊ばせる気?
できるだけ距離置くにこしたことないと思うんだけど。
135 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:19:39 ID:SdzzyuVS
>>115です
Bはいい子だし、子供達が凄く意気投合していたので
AママにBを連れてきて貰えばBママとは会わない、Bとも遊べると考えてました
でも、挨拶の時点でメアド交換済ましたんだけど、さっきBママから
「今日の亀観た?(感想中略)絵本書いてるなら漫画書けるね?
○○(キャラの愛称2つ)のシリアス書いたらあんたが腐女子だって黙っててやるよ」
とメールきたので、息子達には悪いけどなりきりセットあげたらB親子とはもう会わないかなと
ただこのメール見せたらAママにも縁切られそうで怖い
 
139 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:28:27 ID:TrKQivJd
>>135
それで妹のメールを信じて「この人腐女子なのね、キモッ」と思う人じゃないんだろ?
そう思うような人なら縁を切られて万々歳だと思うがなー。
デモデモダッテになる前にさっさと覚悟を決めたらどうよ。

140 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:34:05 ID:HlIVmXLI
>>115
オタ系のなかには、屈折したまま成長・発酵して、似たような趣味だと
わかると、過剰な仲間意識から図々しくなる人っているからね……

作るだけ作ったあとは、変に誤魔化さずにAママに経緯やメールの内容伝えて
「付き合いはしない」旨をハッキリさせた方がイイと思うよ。
メール見てたら、既に図に乗ってそうな気配がプンプンする。
 
145 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:50:12 ID:SdzzyuVS
>>139
> それで妹のメールを信じて「この人腐女子なのね、キモッ」と思う人じゃないんだろ?

その可能性は考えてなかった。
身内が泥未遂して、更にゆすりみたいな事してしかも腐女子とばれたと知ったら
自分だったら恥ずかしくて顔向けできないなと。
キャラの愛称2つ組み合わせはコンビ名代わりに使ったりするので
このコンビで漫画書いてと頼まれたんだけど、とメールしてみる
 
147 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:53:04 ID:vr1xnNAt
>>135
腐女子っつーのがバレるとそんなに都合悪いかなあ?
だって言ってる内容からしてBママも腐女子でそ?
Aママにはきっと免疫あると思う。
それよりさっさと着信拒否設定したほうがいいよ~
 
149 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:14:45 ID:SdzzyuVS
>>147
いや、私じゃなくて。文章へたでごめん
妹が腐女子だって他人に知られて、しかもゆすりしてたら自分の立場に置き換えてみたら
私だったら恥ずかしくて顔向けできないなと
 
151 :115:2008/01/14(月) 20:25:19 ID:SdzzyuVS
すみません>>145、119は私です
Aママから返事きました
メールは無視していい。なんだったらなりきりセットも作らなくていいって内容でした
裁断しちゃったからなりきりは作る、しかしBママには会いたくないと送りました

 
157 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:37:59 ID:PTWucNfR
今回だけはいいんじゃね?ただしBくんにはAママから手渡しさせること
ちゃんとその場で「この前会ったママが君のために作ってくれた」と言うこと
下手したらBママ自分で作ったと周囲に吹聴しかねんので予防策

以降は一切のおつきあいはお断りしていいと思う
他人を脅迫するような人間とつきあってたら精神病むよ
同じもの好きな仲間なんてちょっとアンテナ伸ばせばその辺にもいるよ

158 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:38:21 ID:HOrFMERg
>>156
俺女僕女被害報告スレ40
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1199967896/l100
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
 
161 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:46:15 ID:SdzzyuVS
餌付けになるかな。B君小さくて裁断した布が再利用できないから
それだったら作ってあげたいんだけど。
>>157でいこうと思います。>>158みたら呑気な事言ってられなくなった…


134 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:18:50 ID:cWFdC36+
うちの会社の後輩も方言で俺って言うんだけど、見た目ヤンキーでアニメ声で訛ってるから和む。

さて、セコケチ話
スーパーで買い物中、子供がカートから手を伸ばして商品を開けてしまったんで、それをカゴに入れて駄目と言い聞かせてた
それを見て近寄ってきた親子が、「あー、やっちゃったんだwどうせ買うんでしょ?食べてあげる。しつけって大変だよねー」って言って、カゴの中の商品を食べだした
すると近くにいたお婆さんが、「じゃ、私があんたを躾てやるか。ほら、自分で払いな」と言って、私のカゴからセコケチのカゴに商品を移した
何でよー!ってセコケチがファビョったら「婆ちゃん暇だから、わかるまでゆーっくり教えてあげるぞ。無駄に騒ぐでねー、長生きしねーぞ」と余裕たっぷりだった。
コントみたいだったけど、親子は最終的にちゃんとお金を払ってた。
 
136 :名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 19:22:39 ID:hwxmZ2+C
>>134
婆ちゃんGJ
 

199 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 01:53:55 ID:na2GoMcH
やっと終わった話、携帯からなので改行おかしかったらゴメン。

11月分の電気代から急にあがり、暖房代は灯油ストーブが主だし、不思議に思っていた。
12月に入り、隣宅のイルミネーションが入ったと同時に、我が家ブレーカーが落ちることがあり、問題が発覚。
外にあるコンセントから電気を盗んで、イルミをつけていた。
とりあえず外コンセントは封鎖し、隣人奥にやめるよう話をしたら、
『けち、毎年見させてやってるんだから。少しくらいいいじゃない。』
と話にならない。少しというが前年比1万5千円。
隣人旦那とうちの旦那はゴルフ仲間、打ちっぱなしで仲良くなったらしい。
旦那同士話し合い、イルミを止めさせることになったが、隣人奥は
『けち、子供いないから金が余ってるはず。見てるだけなのに。』
の繰り返しで、揉めたくないうちは電気代をもらわず、そこで話を終わらせることにした。
 
202 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 02:02:08 ID:na2GoMcH
旦那同士で話し合いは何回かしたが、隣人旦那は隣人奥のグチばかり。
隣人奥は会う度に、挨拶無視などしていて、謝罪はなし。
その後、隣人奥がクリスマス子供会費用を使い込み発覚。
理由はイルミにまわすお金が足りなかったからと聞いた。
確かにイルミはキティちゃんだのポケモンなど、人形が増えていたし、規模も広がっていた。

正月あけて隣人奥は姿が見えない。
実家に1人で帰ったそうだ、離婚前提別居。
隣人旦那は家に子供さんと物を取りには来る。
イルミは全部片付けられず、残骸がかなりそのまま。
見る度にけちと言われたり、子供がいない(不妊)と言われたのを思い出す。

203 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 02:12:54 ID:lyRpvyKz
>>202
災難でしたね。隣人奥、いなくなってくれて良かったと思います。

204 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 02:19:36 ID:na2GoMcH
いろんな事があったけれど、隣人トラブルに発展しかけていた所をいなくなってくれて、うちはほっとしてます。
隣人子のために、オープン外構を壊し塀をつけました。(意味なく乗り越えてきましたが)
車貸せ、バーベキューセット貸せ、電動自転車貸せ。断ればけちけち騒ぎます。

たかるのが好きだった隣人奥、あのパワフルさを別に生かしたらいいのに。
北陸の奥様、出戻りさんには気をつけてください。
 
208 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 02:30:42 ID:na2GoMcH
イルミは11月にはついていました。
ブレーカーが落ちて、おかしいなと調べて、外コンセントに気付きました。
うちではオイルヒーターを使い始めた頃です。
それまでは灯油ストーブなので、電気代が上がったのは不思議でした。
毎年オイルヒーターではブレーカーは落ちなかったです。



 
283 :1/3:2008/01/15(火) 17:43:46 ID:Scr5GuU/
216さんが帰ってくるまでに初めて遭遇したクレクレを投下
ちょっと汚い話なので、食事中の方はご注意を

お正月に、私にしては大奮発した活きアワビを人数分持って実家へいきました
が、食べていた最中に父の体に異変が・・・鉄の胃袋を装備していたはずなのに、なぜかトイレへ篭りきり

どうやらアワビアレルギーになった模様orz
昔は平気だったらしいので本人すらびっくり
他のみんな(母・旦那・私・弟・妹)は平気だったので、悪いものに当たったとかでは無く・・・

水を飲んでも10秒後にまたトイレへ、という状態だったので
これはやばいんじゃない?と、救急車を呼ぶことにorz
付き添いには母が。大丈夫かな・・・大丈夫だよね?と心配する私ら
そして出てくるご近所の野次馬さま方

救急車を見送り、家に入ろうかと思ったら
どこかの奥様とうちの妹が何やら話し込んでいる
そしてこちらをこんな顔→(´;д;)で見て、「おねーちゃーん・・・」

奥「アワビで当たったんですって?災難だったわねぇ」
私「正月早々お騒がせしてすみません・・・」
奥「もうアワビは食べないほうがいいわよ、余ってたらうちがもらってあげるから、ね?」
私「?」
奥「今妹ちゃんにも言ったんだけど話にならなくてwうちはみんなアレルギーないから大丈夫よ?」
私「ああ、私が食べますから大丈夫(?)ですよー、どうもすみませんねぇそんなことまでご心配おかけして。それじゃ」

284 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:44:49 ID:CZc9sMOT
つ④

285 :2/3:2008/01/15(火) 17:45:35 ID:Scr5GuU/
これが噂の!と、内心ドキドキしながらも関わりたくなかったので
妹連れて家に入ろうとしたら後ろからコートをすごい力でガッとつかまれて

奥「心配して言ってあげてるのよ?!食べたいからじゃないのよ?!」食べたいからじゃないの?!
私「アワビは父と母のために、買ったものですので」
奥「だってお父さんが倒れたものなんて正月から縁起悪いじゃない?だからうちが処分してあげるって言ってるんだけど?」
縁起か・・・そうきたか・・・なるほど、こりゃ話にナラネと思って勇気を出して強めに言ってみました

私「見ず知らずの方がおなか壊したら大変です。それならうちの犬君にあげます」
犬を引き合いに出したのがいけなかったのか、セコケチ奥様怒っちゃったwwふじこふじこww説得失敗したww
「あなたはまだ若いから近所付き合いがふじこ」「好意で言ってあげてるのになんでわかってふじこ」
「だいたいあなたんちの犬は家の前で止まると吠えてふじこ」止まる?

妹がまだ私の後ろに隠れてたから、コソッと「旦那呼んできて」って伝えたら
「人の話は目を見て聞きなさいよ!」とかたまにまともなこと言ってくるw

旦「どうしたの?」
私「いやぁ・・・なんか変な人が・・・」
奥「変って何よ!私はあなたたちを心配しry」
旦「失礼ですが、どちら様でしょうか?ご近所の方ですか?」
奥「そうよ、妹ちゃんの知り合いよ」
旦「義妹ちゃん、こちらの方とはどんな関係?」
妹「・・・((・ω・ )( ・ω・))」
知り合いじゃないじゃん

286 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:47:48 ID:7ZJ2y9fP
支援。
お父様お大事に…

287 :3/3:2008/01/15(火) 17:48:26 ID:Scr5GuU/
私も妹も、旦那すらなぜか食卓に戻ってこないのを心配したのか
くわえタバコをしながら、激しく893顔の我が弟(DQN)登場
弟「ねーちゃーん ・・・スパー・・・ どしたん?」
私「アワビもらってくれるって言って・・・」
弟「スパー・・・・ はぁあ~あ?( ゚д゚) ・・・すんませんけど、どちらさまっすか?スパー」
奥「えっと、妹ちゃんの知り合いです」
弟「ふ~ん・・・スパー・・・」
奥「アワb」
弟「アワビ食べたいなら自分で働いて買えばいんじゃないっすか?ねーちゃんこんなん放っといて飯食おうぜ」
私「(弟ナイス!)それじゃ失礼します」
奥「え、あの、ちょ」
弟「なに?」
奥「いえ、なんでも・・・ゴニョニョ」

うわあ、文章にしたらなんか私情けないorz そして弟はなんてDQ・・・けど助かった!
本当にこんな人いるんだな、って思いました。ネタじゃなかったんだね・・・
でもこれでもうあの奥様はこの家には来ないだろうw
父はやっぱりアワビアレルギーだったみたいでしたが、その日のうちに帰ってきましたw長文失礼!

289 :名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:50:13 ID:enrXRXgS
すごいね、他人の災難に乗じてクレクレか!
お父様、無事退院おめでとうございます。大変でしたね。
 

 
411 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:38:43 ID:AgMHmfMC
じゃあ>>407のリクエストに応えてスパイスの効いた話を
職場でウナギ弁当を注文することになった
食べる時にすぐそばに座ってるセコケチが
「ヤダ!アタシの山椒が無い」と騒ぎ出した
セコケチのそばに小袋落ちてるんですけど…
で「アンタのクレ!」とヤツが立ち上がった時に踏んだのを見逃さず
「アンタ自分の山椒の袋踏んでるよ?」と教えてやりました
ヤツが「えぇー!(いちいちリアクションがウザいんですよ)」
と確認してる隙に山椒掛けました
「踏んだのヤダ!クレクレ」
「もう空なんだけど…」と小袋を見せたら
半泣きしそうな顔で自分が踏んだ山椒を掛けてました

412 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:48:06 ID:YzHHDaxj
>>411
色々な意味で素晴らしいww

413 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:50:23 ID:MxNK9pwC
物事にはタイミングが大事だという良い例ですな♪
 

416 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:03:56 ID:Z22FdmvK
凄いムカついたんで吐き出させて下さい。
来週の仮面ライダー電王ファイナルライブに行くのを息子が同じ幼稚園の子供に話したら
今朝同じ園の大嫌いなママが「チケット譲ってくれ。
娘ちゃんを膝に乗せたら一人入れるし
旦那さんは留守番させて一緒に行きましょう」等と言ってきた。
へ?無茶苦茶言うし娘は一歳で席要らないから三枚しか取ってない
第一うちの夫はオシリーナファンだし無理だってば・・・( ゚д゚)ポカーン
「家族で楽しみにしてるから絶対に無理!無理!!
そんなに行きたいなら自分でヤフオクで落札して行って下さい!」
と走って逃げてきましたがムカつく。
今までもDVDコピーしてくれくれとかでウザかったし
大阪のチケットなら先行で取れたのに月額料金惜しんで
手間をケチって買えなかったからって図々しい!
あームカつけ

417 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:05:23 ID:Pe+5yg/n
>416
ムカつけってw
 
422 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:24:48 ID:Z22FdmvK
>416です
あまりにムカついてたので打ち間違えてしまいました。
恥ずかしいです。すみません。

443 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:42:24 ID:lsDtXB9n
現在離乳食真っ盛りの娘がイチゴ大好き。
で、今日もスーパーでイチゴを3パック買おうとカゴに入れ、
レジに並んでたら、前にいたのがCO済みのクレママだった。
声かけられたがこっちが逃げる必要もないので適当にごまかしてたら、
人のカゴの中をのぞきこみ「あら~、イチゴそんなに買ったらあまって腐らせない?
お菓子とかお肉も買いすぎよ!会計すんだら分けっこしようね。」
などと香ばしいことこの上無し。あんまりムカついたから
(^ o ^)な顔して袋詰めの台で待ってた前をスルーしてやった。
なんかわめいてたがガン無視。
私のエコバッグ、会計時に店員さんがカゴにセットして
詰めてくれるタイプだから、自分で詰める必要ないんだよね。

444 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:52:17 ID:ynSDS+8T
>>443
エコバック、環境に良く、セコケチ退治にも良いんだね。
GJ!!
 

448 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:40:58 ID:gI7hOK28
108 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 09:50:27 ID:8DguM9nE
今の世の中何が起こるか分からないからなー。
間違いを指摘したせいで刺されたり、男が女へ指摘の場合は痴漢扱いされるかもしれんし。
つーか、俺がされたんだけどねw
大型スーパーの駐車場で、カートを他人の車にぶつけて10円パンチ状態になってるのに逃げようとしてるOLが居たから呼び止めたんだよ。
それで、丁度近くに掃除してる店員が居たから呼び寄せたんだけど、店員が来たとたんOLが泣き始めて
「この人に襲われました!」とか言われたんだ。
店員も如何して良いか分からないっぽいし、OLもマジ泣きしてるから傍から見たら俺が完全悪人w
ここでタフな奴なら平然としていられるんだろうけど、俺ってチキンだからキョドり初めてさらに泥沼w
だがここで車の持ち主(20の娘と50位のオッサン)が現れて、10円パンチの事を俺達に聞いてきたの。もうマジで救世主に見えたね。
その後はどもりながらも俺の見た事を持ち主に言ったお陰で大分俺に優位な状況になってきたんだけど、ここでまたOLが
「カートはこの人に襲われた時にぶつかったんです!私が悪い訳じゃありません!」とか言ってるの。ここでまたチキンな俺は涙目ですよwww
でも、今度は持ち主のオッサンが
「駐車場の防犯カメラ見せてよ。それに全部写ってるんじゃ無いの?こっちとしても誰に修理費請求すれば良いのか知らないといけないし」と神発言。
その落ち着いて話せる店の事務所でビデオを見せてもらって俺の疑いが晴れてGOODENDで終わりました。


OL風なチュプ

449 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:57:03 ID:lKikY/gz
>>448
スカッとした!卑怯なOLだな。監視カメラは真実を映し出してるのだ・・・
 

461 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 17:42:26 ID:ezQJtTkn
レジで姑と遭遇
私が支払いの時、万札出したら姑が小銭を出してくれた。
すると隣りのレジに並んでた赤連れママが「おばさん!私も!」と、レジの店員をグイッと押し退けて手を差し出してきた。
姑が「お知り合い?」と私に聞いてきたら、私が首をふる前に「知り合い知り合い知り合い!」とセコケチが大声で言い放った
押し退けられたDQNぽい店員が「ウザッ!忙しいのに邪魔!どけ!」とキレて、セコケチを押し返した
セコケチが「客になんて事するの!助けてー!」と騒ぎ、喧嘩になった
他の店員が止めに入り、セコケチとDQN店員はフンギャーしながら倉庫へ連行された
その間、姑の会計が途中になってしまい帰るに帰れずだったので、店長がお詫びに姑に商品券をくれた
姑はその商品券を私にくれたんで私は得したw

 
467 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:05:05 ID:63218NV1
>>461
まじ?
フンギャーしている人達ってのが凄いな。
そういう時ってどんな気分なの?
ただただあきれる?こわい?ぽかーん?
 
 
474 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:22:31 ID:ezQJtTkn
>>467
凄い剣幕で喧嘩になってたから、私と周辺にいた人達は(・ω・;)(;・ω・)どうしたらいいの?って感じだった
姑は、ぽかーんだったw
店員は十代っぽかった。もう見掛けないからクビになったみたい
 

473 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:21:37 ID:ZtmUV0rX
私もプチせこに遭遇

ビニール袋に乳酸飲料詰め放題ってのをやってた
うちの子が好きなので
ビニールに詰めてたら
3歳くらいの子を連れたママンが「どのくらい入ります?」って聞いてきたので
「さぁ、10本くらいですかね」といったら「まだもっと入りますよ」と私が詰めてた袋に
ギューギューと2本ほど押しこんできた
だけどやはり無理だったようでビニール袋が裂けちゃったので
「ああ、無理ですね」といったら「入ったんだから切れても大丈夫」って言った。
で、店員さんに聞いたら袋は裂けたら駄目ですといわれて
もう一度詰めなおしてたらそのママがいなくなった
結局10本は入ったんでそのまま買い物を続けレジにいって会計済ませた
サッカー台に行ってかごから袋に詰めてたら
そのママがやってきて
「さっき2本入りましたよね。私が入れたのだからもらっていいですね」と言ってきた
「え?ああ、さっき袋が破けて駄目だったんで入れなおしたんですよ」って言ったら
「エー!そんな嘘つくの?セコ過ぎない?」って
はぁ?とよくよくそのママを見たら
ビニール袋に乳酸菌飲料が6本ほど入ってた
いろんな人にたかってたのか~と思って
「一回100円でしたよ。人にたかってないでご自分で買ったらどうですか?」と言ったら
「余計なお世話です。ケチで貧乏な人に言われたくないわ」って
ぷんぷん怒って別の人の所に走っていって同じことを話してた
その人からは1本だけもらったようだった。
 
504 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 21:39:16 ID:ZtmUV0rX
あー
すみません
詰め放題をしちゃった私がセコケチってことになってますか?
詰め放題でもお金出して買ってるなら問題なしだと思います。
遭遇したママさんは
結局8本くらいタダでもらって
何も買わずに帰っていきました
私のことは睨んでましたけど。
 
 

475 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:22:55 ID:FSE9Fuou
どこだったかスーパーの各レジに「御自由に」と1円玉が詰まった小さな箱が設置されてたな
見掛けなくなったのは何故だろう…と毒され過ぎだなw
476 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:24:35 ID:jq/LiD5e
>>475
西友で見た気が。
そういや、もうないかも。
479 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:35:05 ID:0ZIe1u/P
>475
子供の教育に良くない、とお客から意見が出て
撤廃されたと聞いたことがあります・・
うちの近所は1回4円まで次回来店時にお返しください、とあったので
あくまでも臨時に貸すということだったようです
が、お菓子なんかを子供一人に一個持たせて
何回も2円3円と一円硬貨を”借りて”いたヒトを見たことがある
 

488 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 19:43:21 ID:VpNdqzZm
幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!!
と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。
奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな?

私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。
490 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 19:59:46 ID:Q26VodWo
そう、変形させて入りきらなかった商品が売り場に残される
↓
次に来た人がそれを見て真似する
↓
「普通に詰めてるヤツは馬鹿。アテクシ頭イイ節約主婦(はぁと」になってしまう
492 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 20:30:19 ID:63218NV1
以前テレビでつめ放題の上手い人の特集していたけれど
素手でさわったウインナーやらを家の増設した冷蔵庫2台に
何か月分も溜め込んでいる。
買った冷蔵庫ももったいないし、2台分の電気代やら
古くなった食材等たべるのか?
ただの病気だよ
 
494 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 20:40:31 ID:3eUxdw4f
>>492(多分>>493も)それうちの近所ww
一級建築士とかいうの旦那が、ウィンナーを高く高く積み上げて、
最後は複数繋がったウィンナーを、差し込んでぶら下げていくんだよねw

シュークリームをペッタンコに潰して詰めている人もいたよね。
自分は近所なんだけど、あれを見てからはそのスーパーには行かない。

495 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 20:45:18 ID:7DH1bouv
TVでやってた自称節約上手さんは
「冷凍のサイコロステーキは手であたためて溶かすと自由に形が変えられて
たくさん詰められるんですよっ」
って鼻息荒く語ってました・・・まずそう。

499 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 20:53:50 ID:CZX3C2i5
娘の服をクレクレされた。ニシマッチャンなんか買ったのはいいけど、
ブランドものは、こっちも好きで選んだものだし、思い入れもある。
クリスマスプレゼントに、娘に90センチ以上の女児の服が着られる
うさぎのぬいぐるみを買ったので、それに着せることにしている、と
断ると、
「人形に着せるなんてばっかみたい、少しは人様の役に立とうって
思わないの?」
とクレクレが逆ギレした。ので、
「役に立ちたいと思ったら、ヤフオクにでも出して、その金で赤十字
にでも寄付しますからご心配なく」
と言っておいた。あー、ムカムカする。人形だったら、破ったり汚したり
しないし、人形買ったら、あとは娘の服を着せていくだけだから、服代
もかからなくていいんだいっ!
 
513 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:12:48 ID:u9FJdyk7
>>499
弟嫁にブランド服クレクレされる。
飛行機に乗らないとこれない距離だからスルーしているんだが、

ほんとにしつこいんで。
今までいろんなものを差し上げてきたけど、
(もちろん、1000円以上かかる送料もこちらもち。)
お返しはない。

それどころか、義母から、うちの分のお歳暮代5000円を預かる。
義母の代わりに買う約束をしているらしい。
うちに送るのは3000円のものだったってことまで、判明。

今年からはそれこそ、着古しの、にしまっちゃんを送ってやろうと思っている。
 
517 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:18:13 ID:1d5CD6m/
>>513
「ごめんね、もう行き先決まっちゃってるんだ」で終わっとけ。
 
 

511 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:09:56 ID:PQ+GGfaB
私のちかくにいるセコケチママの話なんだけど・・
5年くらい前まで旦那様の事業(自営)が儲かりだした。
それからはもう、せれぶ生活を送っているのだが、涙が出るほどケチ。
お茶会の時、いつも決まった家でするのだが、お昼を兼ねているので
皆の話し合いで、月500円をその家の奥様に払うことにした。
でも、せれぶ奥様は1回も払っていない。(7年間!)理由は、その家の
奥様が宗教をしているからだという。(田舎なので、ただの仏壇がおいてあるだけ)
せれぶ奥様がどうしても払わないので、次回がら持ち寄りのお茶菓子、お弁当に。
 
512 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:11:59 ID:1Vt6a71k
>>511
ランチ出して貰って、月500円しか払わないセコケチママ集団と言う事ですか?
 
515 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:14:32 ID:xaQXbIkQ
>>511
そんなセレブ呼ばなきゃいいんじゃない?
気分もわるくならないし、ストレスも溜まらなくていいことずくめ
 
516 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:16:13 ID:XbNqNODU
>5年くらい前まで、旦那様の事業が儲かりだした
?ごめんもう少し分かりやすく
 
518 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:19:26 ID:PQ+GGfaB
つづき
そうすれば何か持って来るだろうと思っていたのが大間違い!
せれぶ奥様は毎回てぶらでくるように!皆の持ってきたお菓子、お弁当
無くなるまで食べまくり。たまにぽてち1袋をもってくるが、お皿の上に
2~3枚しかださず、(しけるからだそうだ)そのケチケチぶりには涙がでる。
せれぶ奥様いわく、「私は節約上手なのよ」と大威張り。
 
521 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:29:16 ID:PQ+GGfaB
>>515さんへ
前に何回か呼ばなかったら近所じゅう大騒ぎされて・・・
狭い団地なので
>>511さんへ
本当はレストランとかのほうがいいんだけど、ファミレスまで遠いので
その奥様は陽気なかたで、お昼の支度もお料理を教わりながらしています。
普段旦那様と2人が多いので、お言葉に甘えさせて頂いています。
 
523 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:37:44 ID:R7QcawOK
>>511
いやもうみんなセコケチタカリ軍団みたいだよそれ。
えせセレブ奥はその大将。
7年間もただ飯食いしてる奴を放置してあろうことかつるんで家提供奥様にたかってる。
本当に家提供奥様に申し訳なく思うなら外で会うとかすればいいじゃん。
どのくらいの頻度で集まってるのかしらないけど家に集まるのは半年に1度とかにすれば。

524 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:38:22 ID:PQ+GGfaB
>>517さんへ
せれぶ奥様の旦那様は、事業が大変な時でもせれぶ奥様に
生活費として月30万円以上は渡していました。それでも足りないと
団地じゅう巻き込んで大騒ぎ。結局、自治会長さんが真夜中の3時に
せれぶ奥様の実家へ連れて行く羽目になったのです。
(もちろん、お礼なんて無し、タクシー代も返してもらってないようです)

525 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:38:42 ID:dO3bRtFq
んなもん騒がせときゃいいじゃん
自爆するよ

何で毎回嫌な思いしてまで集まらなきゃいけないの?
結局その親切なママに多大な迷惑かけてるのに
なんだかなぁ

足のばしてファミレス行けばいいのに
527 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:42:17 ID:0029ApGn
>>521
みんなで話し合って半年くらいその集まりやめてみたら?
そしたらいくらそのエセセレブが大騒ぎしたところで
「誰も集まっていないのに何騒いでるの?」ってことになるんじゃない?
そしてほとぼりがさめたころにその人をのぞいて集まればいいかと。
 
530 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:48:54 ID:PQ+GGfaB
集まりは月1回です。500円はその奥様が受け取ってもいい、と、
いってくれた金額です(本当はもっと出そうと提示したんですが断られました)
でもせれぶ奥様と旦那様、自分の次男を有名私立高校に入れたくて、
校長先生に「金はいくらでも積むから、次男を入学させろ!」つて
面接時に現金持ってった事で有名です。結局、入学させれもらえませんでした。



531 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:52:25 ID:ThLGFiqk
どうして誘うの?

538 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:27:53 ID:PQ+GGfaB
1回もう付き合わないといったのですが、家の奥様に泣きついて
私もみんなも巻き込まれ、へとへとでした。最後の手段として
いまは話し掛けられてもスルーするようにしています。ただ、親分格の
人にだけはいろいろと貢いでおり、親分格に引っ付いて来ている状態です。
せれぶ奥様に対してみんな結構きついこと言ってます。
はっきり、こないで、つていったらまたまた大騒ぎでした。

539 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:30:00 ID:1d5CD6m/
>>538
そんで結局どうしたいの?
来ないようにしたいなら、誰か言っていたけどいっそ一度会を解散したら?
 
541 :名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:31:49 ID:vrqWjyvE
アンカーの付け方も知らないデモデモダッテちゃんにみんな優しいなぁ。
511ウザに同意。
 


707 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:05:31 ID:3mRx/chx
>>511です。すみません。
昨日例のお茶会がありまして、思い切ってせれぶ奥様のことを
言ってみました。やはり、家の奥様も他の方もせれぶ奥様には
大変な思いをされていて、親分格の方が「こんなにいろいろと
皆が嫌なおもいをしてるのだから、もう付き合いませんよ」と
せれぶ奥様にいってくださいました。
 
708 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:15:14 ID:Ma9dsBFw
ほう、それで?

709 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:22:44 ID:3mRx/chx
どうやら私だけでなく普段、近所の方々にも迷惑がられていたらしいです。
だから友人も近所付き合いもないので、(当たり前だが)何が何でも
月1回のお茶会に出たい、でも、気にいらない人間はお茶会から追い出したい
と思って、私以外の方にも嫌がらせしていた様でした。
せれぶとひらがなで書いたのは、偽者セレブという事です。
長々と読みづらい文ですみませんでした。


710 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:59:25 ID:XAO6Xr+Y
せれぶ奥さんにどの様に話を切り出してどんな話のやりとりになって
ってとこが聞きたいわけで。

711 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:02:23 ID:2uoQhqVi
誘わないとせれぶ奥が大騒ぎするんじゃないの?

 
718 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:10:11 ID:8OJoxmz8
肝心なこと言わないんだもんなあ
 
 
745 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 20:44:02 ID:uxsTMCj0
>>511です。いろいろとありがとう。お茶会ですが、
前に車で30分位のファミレスでお茶会を何回かしました。が、
せれぶはランチ1人前食べたのに支払いの時、「私、少ししか食べてないから」
と支払い拒否。騒がれると大変なのでその時は親分格の方がはらいました。
2回目はワリカンにしましたら、1人で値段の高いものをメ一杯・・・
3回目は自分もちにしたら、「私、今月家計たいへんなの~」といって
皆におねだり。そんなこんなで家の奥様の家でやることに落ち着きました。
お茶会の皆は、介護している人や、旦那親と同居の人、身内に障害をかかえて
いる方ばかりなので、家の奥様が「うちは旦那と2人だけだから」と
甘えています。
せれぶ奥様は70坪の敷地に45坪の床暖房、2重防犯サッシ、ドイツ製の
システムキッチン、家の中に中庭がある、見た目ニース風の家を建てたばかりです。
ただ悲しいかな、私達にブランド品の話をしても分からない、(買い物は
しまむら基準なので)余計にせれぶをいらいらさせてしまうのでしょう。
 
747 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:06:58 ID:6aAzxQNC
もう付き合いませんよと言われたせれぶ奥の反応も是非!

748 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:16:12 ID:uxsTMCj0
私「こんなに嫌がらせや、上から目線の人間と付き合う気はない。」
親分格「せれぶがかわいそうだ。友人もいないし、付き合ってあげないと」
家の奥「今度からは皆に嫌がらせしたら、もう2度とあなたは誘わない。」
せれぶ「私は悪いことしていない。1部に人が被害者意識で私をいじめるなんて」
せれぶは怒る、泣く、近所の家に見境なく私は悪くないといって泣き落とし。
訪れた家の数、30件以上にのぼる。PTAの役員にも、、、、
私「今度誘ったら、私達、もうこない。私達だけでやりましょう。」
結局はせれぶはもう誘わないし、大騒ぎしても無視ということになりました。
 
 
 
749 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:24:21 ID:he4nm5Ud
親分格とせれぶが2人で仲良しこよしして
他奥はそれぞれ気があった人とお茶でもお家訪問でもすればいいのにね。
PTAでも町内会でもサークルでもないのなら
わざわざお茶会を開く意味がわからない。



 
567 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 07:02:48 ID:aVKzHPoj
自分がセコケチと思われた話。 
料理の途中に卵が足りなくなったので、近くのスーパーに出かけた。
特売だったらしく、棚に「金額1000円以上お買い上げのお客様一人につき1パック50円」という表示があったが、卵の通常価格は書かれていなかった。
卵のみだといくらになるかはわからなかったが、卵だけがすぐに必要だったし、
定価といってもせいぜい200円ぐらいだろうと思ったので、レジで定価を聞いてそれを払えばいいか、と卵を1パックを持ってレジへ向かった。
レジに卵だけをもっていくと、案の定、店員に
「1000円以上お買い上げのお客様のみになります。」といわれたので、
「卵だけ欲しいんです。定価はいくらですか。」と言い、1000円札を出した。
その店員は対応に困り、店長らしき人のところへ相談に行った。
待っている間、私はレジの前に取り残された。
後ろには子供連れのおばちゃん並んでおり、
私が卵だけを50円で売れといってごり押ししているのかと思ったらしく、
卵だけがこんな値段で買えるわけないだろうだの、
人に迷惑をかけるなだのなんだのと説教された。
心外だったが、自分のせいでレジが止まっているのは本当で、
それでいらいらさせちゃったのだろうと思って、黙って聞いていた。

結局、店が卵だけを買ったときの価格を設定していなかったようで、
責任者らしき人に「50円でいいです」といわれ、セール価格で会計を済ませた。
私と店長が話している間、後ろに子連れで並んでいた客(さっきのおばさんも含む)が、
自分の子どもに卵をもう1パック急いで持ってくるように言っているのが聞こえた。
安く買えたけど、店にも迷惑そうにされ、他の客にも誤解され、なんだか後味が悪かった。
 
570 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 07:40:21 ID:Au63vN1s
私、元スーパー勤務だったけど、卵の値段設定してないなんて店側がおかしい。
>>567は悪くないよ。キニスンナ!
 

 
591 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:16:54 ID:sC2jP4XN
プチをひとつ。

旦那の親戚の婆さん(80代)は時々うちに来てはあれこれクレクレしていく。

大トメの遺品の着物やゲームやアルミシート、タンス、畳など。ほとんど孫のために持っていく。
最近では私の母子手帳と、私の妹(既婚)を孫の嫁にクレクレしていった。
もちろん妹と婆さんの面識はない。


畳を上げて掃除したのに畳持っていかれた旦那は涙目。


592 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:17:59 ID:4O4KjSCO
>>591
なんでやるの。出入り禁止に出来ないの?

593 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:21:18 ID:sC2jP4XN
>>592

勝手にもっていくからなくなって気付く。
畳はウトが車まで運んでた。

今は妊婦の私に毒を吐きまくったから出禁になったよ。

594 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:23:18 ID:4O4KjSCO
>>593
乙。クレクレっつーか泥棒だね。


595 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:27:04 ID:sC2jP4XN
>>594

壊れて捨てようと玄関に投げてたPS2ですら何も言わずに持っていくからゴミ処理場だね。
さすがに腹の中の赤さんクレクレされて旦那もウトもヤバいと感じたらしい。
最近では盗まれなくなって快適w

596 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:33:29 ID:9RsK5lxm
>>595
>さすがに腹の中の赤さんクレクレされて
婆マゴの遊び相手(と称した奴隷)兼、異性なら婚約者つーとこか?
 
599 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:40:47 ID:sC2jP4XN
>>596

婆孫、23なんだけど
私が旦那と離婚して孫と再婚、赤さんまでできてウマー
らしい。
孫は知的障害者だから簡単に嫁がこないのは解ってるらしく、親戚筋の旦那の血を引く跡取り=赤さん
と考えてる。
 

 
603 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:02:28 ID:fc7ocOdQ
>>587
浄土真宗も位牌ないよ。
>地域や他の仏教宗派でも使うから必ずしも、だよ。
を、あなたにも送るわ。

これだけだとなんなので私の袋詰め話。
私も袋詰め放題は好き。冷凍タイヤキやプチドーナツなどの甘い系を几帳面に並べて結構楽しんでる。
よく周りの人に「上手ね」とか褒めたりもされる。
ある日、プチドーナツを詰めて満足いく出来栄えに仕上がったところで袋をつかまれた。
びっくりして顔を見たら知らない人で
「私は子持ちで時間が無いから、これを貰って行く。あんたはまた詰めればいいでしょ」
みたいな事をまくしたてられた。
「嫌ですよ!せっかくここまでしたのに。自分で詰めてください」って言ったら
「いいから頂戴よ」とふじこられた。
困っている私に、そこにいたおばあちゃんが「あんた子供の前でそんな事したら悪いこと真似るよ。いい加減にしんさい」と言ってくれた。
結構人も集まっていたからセコケチは子供の手を引いて「ケチッ」って怒鳴りながら逃げてった。
ちゃんと頼めば、その人の分も入れてあげたのに。セコケチって損するよね。
ちなみにそのドーナツは、そのおばあちゃんに譲りました。孫が喜ぶわと喜んでもらえてよかった。



604 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:05:14 ID:ulugc3Ic
広島?
おばあちゃんGJ、おばあちゃんに喜んでもらえてよかった

605 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:18:53 ID:fc7ocOdQ
>>604
はい、広島です。 しんさい、でわかりますよねww
 

 
606 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:24:32 ID:aGisNl2G
先ほどあった話。

私は昨年からクッキーを焼くのにはまっている。
元々お菓子作り趣味はなくて、クッキー焼くのも高校以来で、
アメリカのミステリー小説に載っていたレシピがきっかけだったので、
焼きすぎたりレシピ通りでも砂糖が多くて甘すぎたりと、試行錯誤で何度も作っていた。

やっと最近失敗しなくなり、オーブンで焼いていたらピンポンが鳴った。
近所の人のクッキークレクレだった。
しかも言い草が、
「以前から、いつおすそ分けに持ってくるかと待っていたのに、一向に来ない。
そんな気配りもできない人だと分かったので、こちらから出向いてやった」
だそうだ。

子供のお友達がきたら出したり、うちの子が遊びに出るときに持って行かせたりはしているが、
その人の子供とは性別も学年も違うので親同士の接点もない。
道で会ったら頭を下げる程度の付き合い。
「あげられるほど作っていない」
「素人の手作りで、よそ様に食べていただくほどの出来ではない」
と、何を言われても断り続けると、
「だったら、わざとらしくお菓子の匂いを振りまくな!自慢だけしたいのか!
くれないのなら、今後一切作るな!作るなら匂いを出すな!」
と怒鳴って帰っていった。
匂いを出すなって小学生じゃないんだからと、ちょっと笑ってしまったw
 
646 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 22:30:43 ID:aGisNl2G
606です。
またクレクレ報告しに聞くたらレス付いてる。
ありがとうございます。

>>607、642、643、644
マクラウドもクッキング・ママもどっちも大好きですが、クッキー作り始めたのは
ジョアン・フルークの「チョコチップ・クッキーは見ていた」のシリーズがきっかけでした。
マクラウドのセーラに出てたチーズパフは以前にチャレンジして、
今日はディタニー・シリーズに出てたフィグ・ニュートンを焼いてました。
クレクレとのやり取りのせいで、オーブンから出すのが遅くなって、ふちが焦げたのがくやしい。

そしてクレクレ報告。
9時前に、改めて昼間のクレクレが作ってクレクレに来ました。
習い事の集まりに持って行きたいから12人分。
近所におすそ分けもしない私と違って、
自分は常識があるから材料費に1000円くれるそうですw
こちらがOKもしていないのに、材料費の金額についてカントリー・マァムを引き合いに出して、
「これが適当な金額だと思う」と言われたので、
「だったらそのお金でカントリー・マァム買って下さい」と断りました。
ぐだぐだ煩かったけど、「無理」「知らない人に出して失礼があったらいけない」を通しました。
「舌が肥えてる人が多いから批評してあげる。あなたのこれからに役立つ」とか、
本当にクレクレは上から目線で言うんだと実感しました。

 
648 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 22:53:48 ID:ML87JaPe
>>606
撃退乙でした。
いったいどこの世界のなんていう常識でものを言ってるのやら。
そんな人にはクッキーくずさえもったいないですよ。

フルークは知らなかったのでいい事聞きました。ありがとう。
アマゾンでポチってきま~す。
 
651 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:01:27 ID:Oe+qet5E
606さんと全く同じこと言われたの思い出した。
いつもいい匂いさせてるんだから、おすそ分けにくらい来るものよってね。
当時、社宅に入ったばかりでよく判らなかったんで、そういうもんかと思
って、律儀におすそ分けしたっけ。
じきに転勤があったんで、その人とはもう付き合いがなくなった。
今から考えると、へたくそな固いクッキーだったはずなんだがw
 

 
608 :1/2:2008/01/17(木) 15:58:11 ID:ULcH73ka
去年のクリスマスプレゼントに娘にバーバリーチェックのスカートを作った。クリスマス前に保育園の知り合いママさん達とプレゼント話をした時にうちは手作りスカートにすると話したら、Aママさんが笑いながら
A「えーっ!バーバリーのバッタもん?○娘ちゃん可哀想だよぉ。もっと良いもの買ってあげなよpgr」

私「(イラッ)ハハハ…ホントに貧乏だからさ。そんなしかあげられないんだよ。」

そのままクリスマスと正月が過ぎるまで何もなかったんだが…
614 :2/2:2008/01/17(木) 16:16:49 ID:ULcH73ka
休日に例のスカート履いて出掛けた時にたまたまAに遭遇した。
A「こんにちは、買い物?あれ?娘ちゃんのそのスカートってクリスマスプレゼントの?」
私「あぁ、そーですよ。」
A「…意外と可愛いね。レース着いてるんだ。」
私「うん。フリルレース付けるの大変だったよ。じゃ急ぐんで…またよろしく」

そしたら、週明けのお迎え時に早速作ってクレクレ…。さんざんバカにしたくせに誰がやるかヴォケ!

 
618 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:31:41 ID:Y6exjpFU
乙!
>えぇ?バーバリーのバッタもんだよ、クレ娘ちゃん可哀想だよぉ。もっと良いもの買ってあげなよpgr
の後に『着なくなったら貰ってあげるから』
もつければ最強だな
 
633 :バッタ呼ばわりされママ:2008/01/17(木) 17:37:06 ID:ULcH73ka
今日も作ってクレクレされた…。

私「バッタもんって言ってたくせに嫌だよぉー!」
A「いーじゃないの。水に流してよ。あーいうデザインのバーバリーないんだからうちの姫に作ってやってよっ!」
こんなやりとり…最終的にA「器が小さいわねっ」と言われた…orz
私「…どうせ器小さいよ。水に流せないし…だから、絶対お前なんぞには作らんわっ!」
そのままチャリ立ち漕ぎして帰ってきました。こっちが母子だから舐めやがって…(-_-メ)
バーバリーチェックのスカートは裏地の裾にレースを縫ってあるやつでロリっぽい。まあよそ行きだから保育園には穿いてかないから強奪はないだろう。

634 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:48:03 ID:/q5Lzxvn
甘いぜよ。
追いはぎ、洗濯物泥など気をつけて。
 
 

 
620 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:33:41 ID:gfppiWMh
初めての育児に燃えていた第一子のために、ファミリアの布おむつを準備していた。
しかし、紙おむつの便利さの前に布おむつの出番はなかったので、
2年後、同じく第一子を布おむつで育てる!と意気込む後輩に、
未使用の布おむつと袋入り新品のものもあわせて、結構な枚数の布おむつをあげた。

その後、引っ越しや転職などですっかり疎遠になった知り合いから一通のメールが届いた。

「いただいた布おむつはやはりあまり使わなかったので、義姉に 譲 り ました。
義姉が、新品の方をオークションに出したいといっています。
あなたが購入したときの金額を覚えていたら教えてください」

・・・・・・・うちの息子はすでに11歳なんですが。

二度と会うことはない距離に住む彼女なので、メール拒否以上のCOの方法がないことが悔やまれる。
 

632 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:30:23 ID:CcLCOfJO
某お茶に自分の俳句が掲載されているのを、同じ園のセコママにみつかった
『載ってるからびっくり!凄い!掲載されてるお茶が貰えたでしょ?私が貰ってあげるから頂戴☆ミャハ』
『賞金も貰えたよね?誉めてあげてるんだから奢ってねぇ♪』

賞金は一昨年、商品は去年の夏に届いたんで、もう無い


『分けないなんてケチ!実は懸賞マニアとか?今度お宅に伺うからお裾分けよろしく!』
マニアでも何でもないんだが・・・
他の園ママに聞いた話だと、セコママ自身が懸賞マニアで、スーパーで遭遇すると『応募券・バーコードクレクレ』したり、
『買い物行くからおつかいしてあげる』←これは〇千円以上お買い上げで□□をプレゼントとか、ポイント貯める為
おつかいは後払いだが、お駄賃は一商品十円と安心価格だから、赤持ちのママさんや近所の婆さん等、顧客が沢山いるらしいwww
637 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:14:04 ID:jz5/idAd
>>632
なんかちょっといいセコケチな気がしてきたけど、やっぱ気のせいだなw
でも近くにいたら、お使いお願いしたいわw
 

 
647 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 22:50:20 ID:p3k+zDaq
がははは、ウケル。
うちの親戚はケーキ屋に頼まれて、ケーキを作っておろしているんだが、
(一応、留学した資格もち、パティシエとして働いていた経験あり、
子持ちなので開業はせず、頼まれる量を作って、おこずかい稼ぎをしているのだ。)

親戚のように、それで生計を立てているプロに向かっても、
味見してやる。もらってあげる。とうるさいらしい。
そのたびに親戚は売っているお店を教えるそうだが、
きっとそのお店もすごいことになっているに違いない。
 

650 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:01:06 ID:BUbFc968
私はイラスト描きなんですが、結婚前までは大丈夫だったのに子供が
幼稚園に行く頃からは人には話せなくなってしまいましたよ。
「サラサラーっと何か描いてよ!」というママさん大杉。
先日も友達ママ(結婚前からの長い親友)と話していたのをうっかり
知り合いママに聞かれて「え~私今小学校の○○やってるんだけど
プリントに絵描いてよ、もちろんお礼はするから!ここのコーヒーは私が
おごってあげる!」とか言われてゲンナリ…
ここのコーヒーって、サイゼリ○ですがな…
具体的に「カット1点でいくらだからその条件だと万超えるよ、会計係と
相談したほうがいいんじゃない?」と言ったら、「そんな~、あなたと
私の仲じゃない」「お友達価格で♪」
お話にならないので断ったら「ケチー!」だってさ。
材料費がかかるものでもタカるんだから、技術職なんてタダで当然なん
だろうね。
 

649 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 22:54:45 ID:s6yJlskF
凄いプチプチセコケチでスマソなんですが・・・私は、某赤ちゃん人形が大好き。
スパゲティソースに着ぐるみのストラップが付いてて、ソースは高いなあと思いながらも
欲しかったので購入。携帯につけてました。
 
652 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:14:36 ID:s6yJlskF
つづき・・そしたら、昨日義姉の家で姪っ子と遊んでいたら
「うちの子、そのキャラ大好きなの!ほら、○子頂戴っていいなさい!」
っていきなり言われ、姪から笑顔で「ちょうだい」って言われて凄い嫌だったけどカワイさに負けて
あげちゃったよort・・・義姉よあんたんちは金持ちなんだから普通に買ってくれよ・・・。

653 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:17:21 ID:TVLmfgIM
あげちゃったのか…
ここではそういうの、餌付け乙、っていうんだよ…
 
658 :名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:40:39 ID:fc7ocOdQ
>>652
義姉に「帰りに買って帰るから○○円ちょうだい」って言ってやればよかったのに。
 
664 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 00:56:11 ID:xHowJPyx
子供にクレクレされて
断ったら大人気ないって言われたって話を
ここでよく見るけど
むやみにヒトのもの欲しがるのは良くない、
ましてやねだるなんて行儀が悪いって躾はもう古いんですかね…

665 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:05:21 ID:RVLeend2
>>664
親が、ねだる子供の後ろでwktkしてるもんね。
「アラヤダ、この子ったら……すいませえ~~ん」
みたいな感じで、口先だけは謝ってるけど、
目や態度ではもらう気マンマンの親もヤダ。
「こんなもんでよければ…」
みたいな反応を期待してるんだろうけど、
あげずに立ち去ると「へ?」みたいな顔してる。

666 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:08:23 ID:t2b+dHwY
大人気ないのは、子供まで使って集る方なのにね。

 
667 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:13:53 ID:c5Y+vmDM
ちょっと関係がわかりにくいかもしれないけど。

正月に夫の従姉妹A実家宅で、夫親戚がみな集まった。
従姉妹Aのご主人はめったに親戚の集まりに参加できず
このたび久々の参加。
親戚中が惚れ惚れするほどいい男で
身に着けているものもそれはそれは立派なものばかり。

オジオバ連中からも従兄弟たちからもとにかく
話題の中心はすべて従姉妹Aご主人に集中。

そこに従姉妹Bが「Aちゃん旦那、いい指輪つけてるぅ~!」
とA旦那の指から指輪をひったくり、
「どう?似合う?似合う?」と皆に披露。
Bの両親、兄弟たちが「似合う!もらっちゃえ!」と次々コール。

A旦那にとっちゃ妻の親戚一同の中、誰が誰かもよく把握していない様子で
わかってることといえばA夫婦がぶっちぎりで皆の中で年下だということ。
強く出られないA旦那に代わってAが
「はい、もう返して。これは主人が汗水たらして働いて買った指輪なの。
傷つけられても困るし、あげられないから、返して!」と言うものの
「やだー!だってこれ、かわいいんだもーん!
無理やり返せっていうならこうしてやる!」
と、Bは自分の頭を壁にガンガン叩き付け、皆に止められると
「指輪をくれないからだよーーーー欲しいって言ってるのにーーー!」
と「似合う?」のポーズをし、「返して」と言われると、また頭を壁にガンガン。

B夫婦はすでにうまくいってないとの噂で、B旦那は知らん振りして酒を飲んでいる。
Bは酒が飲めないので素面状態でその行為を繰り返す。
結局頭ガンガンして後フラフラしてるBの指から無理やりAが指輪をとりあげて
A旦那に渡してたけど、あんなキチガイ、初めて見てビックリ。
 
671 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:22:06 ID:AIXm/BLg
Bも基地外だが、飲んだ勢いかも試練が止めずに囃し立てる
親戚連中の基地候補wwwww

672 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:27:18 ID:c5Y+vmDM
ごめんよ、補足としては

従兄弟たちの年齢の順番は上から

B(女)
他の従兄弟数名(B兄弟もあり)
うちの夫
A(女)

だもんで、私の立場からは
Bには注意できない。
ちなみにBは2児の母です。
育児まつわってなかったからスレ違いだったかな、ごめんね。


673 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:32:37 ID:rIuPgf7w
年齢の問題じゃなく、止める止めないじゃなく。
そんなことしてる人をほっておける状況がコワイよ
普通にびっくりして「ぎゃーっ」て言ってしまいそう。

674 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:35:06 ID:c5Y+vmDM
あー書き方が悪かったね。

指輪を取ろうとすることに関しての注意はAしかしてなかったけど
頭をガンガン壁にたたきつける行為に対してはみんな(私も含め)で
止めに入りました。

「ぎゃーっ」って言うのって、指輪取ろうとしてる段階でのことじゃないよね?
 
675 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:38:05 ID:6Y3oGf6h
そこで>>667がマヤって
「まあ大変!Aさん大丈夫?病院・・・そうよ病院へ行かなくちゃ!!」
ここでしたり顔をするAやまわりがそれは行きすぎじゃないかと言い出すだろう。
それを見計らいタウンページをめくりながら
「精神病院!精神病院に入院させなきゃ!!どうしようAさんが池沼だったなんて!!」

これで皆ににこやかな笑顔が取り戻せる。
 
 
677 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:45:44 ID:D5Nlripo
>>674
取り上げられたBやBの親たちは、その後どうしたの?

678 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:46:46 ID:c5Y+vmDM
>>675
ごめん・・・
私からすればAは別にまともだと思ったんだ・・・
自分もAの立場なら同じことすると思うし。

感覚が人と違うのかな、自分。
ちょっと夜風にあたって考えてくる。

スレ汚しごめん。
 
681 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:51:14 ID:D5Nlripo
>>678
>>675が、AとBを間違えて、書いてるだけ。
Aさんはまともだと思うよ。
 
683 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 03:25:31 ID:f8fILMdH
似合う、貰っちゃえ!とコールするのが変。
そんなの年上年下関係ないでしょ。
悪い事してんだから煽らず止めなきゃ。

返せと言われて脅迫のように自分の頭ガンガンするなんてキチガイもいいとこで
そこは好きで自分からやってんだから止めずに気がすむまで頭カチ割らせたら良かったのに。

あんたも含めて親戚みんな、止めるとこ間違ってるよ。
 

 
684 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 03:43:14 ID:ZF624011
前々からセコケチと言うか、手癖が悪いと思っていた知人のA。
正直あまり拘わりたくはなかったのだが、PTAの役付き同士、どうしても最低限の
付き合いは必要だったので、私だけじゃなくて周りの被害者も辟易していた。

そんな去年のクリスマスの事。
そろそろ予約していたケーキを取りに行こうかな~と思っていたら、Aから電話が。
「あ、○○さん~?今ちょうどケーキ屋に来てるから、お宅のも受取ってあげるわ~」
二週間前にPTAで会議をした時、クリスマスケーキの話題で盛り上がったので、
私がその店で予約している事を彼女も知っている。
もちろん私は丁寧にお断りした。しかしAは
「いーのいーの、どうせうちもここで予約したし~。じゃ、後で持っていくね~」 と
言うと、電話を切ってしまった。

ピンポーン。
チャイムが鳴って、出てみるとケーキの箱をかかえたA。
するとAはニヤニヤしながら 「ごめーん。お宅のケーキ、落してぐちゃぐちゃに
しちゃった。申し訳ないんだけど、うちのを代わりに置いていくね~」
「え?少しくらい崩れてても、うちは構わないよ?ちょっと見せてみて」 私が
そう言うと、Aは少しふじこりながら 「いいのよぉ。落としたのは私だし。
じゃーねー」と、風のように去って行った。
 
686 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 03:44:01 ID:ZF624011
会議の雑談で、私が「うちは家族の希望で特注のクリスマスケーキなのよー」と
言ったのを聞いていたのだろう。
Aから受け取ったケーキは、その店に二種類あるクリスマスケーキのうちの安い方だった。
だけどAは知らないのだ。
私が特注したケーキは、それより更に安い「見た目だけクリスマスのなんちゃってケーキ」
だと言う事をw

うちの家族は私以外、甘い物(特にクリーム)が苦手なので、ケーキはまず食べない。
けれど私はケーキが大好きなので、妥協案として「クリーム少なめ、中はスポンジだけ」 
のケーキを作ってもらったのだ。

Aは前の年に同じような手口で「一回り大きいケーキ」をせしめたと人伝てに聞いて
いたので、まさかねぇ…と思いながら釣り糸を垂らしていたのだが、本当にかかるとは。
少しは懲りてくれるといいけど、昨日PTAで会った時の攻撃的な視線からして、
まったく反省なんてしていないのだろうなw

687 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 03:44:41 ID:ZF624011
おおぅ、流れぶった切って失礼しました。
 
689 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 04:41:05 ID:E7jb7EF9
>昨日PTAで会った時の攻撃的な視線

www
GJ!!
 

690 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 04:46:10 ID:hXwP4kDT
軽いものですが、昨晩、仕事帰りに変なのに遭遇しました。

レンタルDVDを4枚借りようとしたら、レジで「只今キャンペーン中で4枚でも
5枚でも千円ですよ」と、もう一枚借りる事を薦められた。
それならばと物色していると、見知らぬ女性から声をかけられた。

「あなた4枚でしょ?うちは6枚だから合わせて10枚になるわ」
「千円ずつ払いましょう」
( ゜д゜)ポカーンとしたら、更に「だから4枚と6枚で丁度10枚!」
「お互い助け合いましょ♪」と言われた。
「私ももう一枚借りますから」「私が4枚という事は、お宅の分の
一枚を私の会員カードで借りるって事ですよね?他人の代わりに
借りるなんでできません」と断っても引き下がらず。
連れていた子ども二人(幼稚園年長位?の男の子とそれより下の
女の子)を前面に出して「この子達がどうしても借りたいって
言うものだから~」「ほら、お姉さんにお願いできるかなぁ?」

「他人の代わりに(ry」「自分が観たいものを借ります」「助けて
もらわなくとも私は大丈夫ですからお構いなく」と断り、一枚を
選んでレジに持っていった。
女性は「子どもが観たがっているのにそんな冷たい態度をとる様じゃ
友達無くすわよ?」「ケチ」と言い続けていたが、流石にレジまで
来たら黙った。
その代わり、子ども達に対して「全部で5枚までだから一枚返して
らっしゃい」「お姉さんが借りてくれなかったからねぇ」と。
チラ見したら下の子は私を睨んでいるし、上の子は半泣き状態。
最後に聞いた女性の言葉は「お兄ちゃんなのに聞き分けの無い事
しないの!」でした。オニイチャン(´・ω・`)テラカワイソス

セコケチの為に子供を使うな!氷点下15度の中を夜の10時まで子供を
連れ回すな!(旦那のお迎えとか外せない用事だったのかも
しれないが)と、セコケチ言動以外にも香ばしさ満点のママでした。

691 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 06:19:37 ID:itOglGu7
>>690
乙!
脳味噌も氷点下15℃だったのね。
寒い

 
719 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:12:39 ID:/ARFicTp
たかりせれぶ報告待ちの合間に投下。
小学2年生の時、同じ病室に(大部屋だった)
5年生くらいの女の子が入院してた。
女の子の両親が来る際、時々他の見舞い客も一緒に来る。
顔ぶれは毎回違うらしいけど、大抵小さい子連れ。
小さい子はお見舞いの本やぬいぐるみなどを見て無邪気にクレクレ。
その子の親は一応「ダメよ~それはお姉ちゃんのよ~」と言って聞かせるけど
視線で「こんなに欲しがってるんだから黙って寄越せ」と圧力。
女の子は当然嫌がったりしぶったりするんだけど、
そのたび父親らしい人に「ケチってんじゃねえ!こん畜生!」と
殴 ら れ て、仕方なく貰ったお見舞品を手放してた。
母親は見て見ぬふりの知らん顔。
女の子はあとで唇をぐっと噛み締めて、黙って涙零してた。

私がその場面を何度も目撃してしまって怯えたので
母が心配して病室を変えてもらったので
その後女の子がどうなったか分からないけど、
退院するとき見に行ったらもういなかった。
クレクレに虐待のダブルコンボなんだから
看護師さんにチクればよかったんだろうに、
当時はそういう考えも浮かばなかったんだよね・・・・。

720 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:40:21 ID:CLo9ii9t
あなたも小さいときだったんだから仕方ないですよ。
今はネットもありいろんな情報を得ることができるから、すごい助かる。
異常なものは異常なんだ。自分がおかしいのではないと確信を持てたりできるようになりました。
でも、ひどいね。
その女の子も、クレクレ虐待から抜け出せていますように。
 

 
760 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:56:51 ID:ca33oY56
ついにさっき遭遇しました…

今年会社の近くに百均が出来たので、のぞいてみたら旦那が大好きな「堅〇げポテト」があり買いだめw
帰ってきたら、エレベータホールでご近所さんに会いました。
「堅あ〇ポテト、うちの旦那も子ども(中学生)も好きなのよー」と盛り上がり
(袋から端っこがはみ出していたので丸見えでした)
「うちの子、お菓子百円までね!って言ってるのに毎回これ持ってくるの」
と言うので、息子ちゃんが可哀想になりw
「これ百均だから1つお裾分けしましょうか?また買ってくるよ」
「えっ百円?じゃわけてもらおうかしら」
するといつの間にか後ろにいた人に「じゃうちにもちょうだい!」と手を出されました。
ビックリして言葉にならず固まっていたら
「百円なんでしょ?いいじゃない安くて!うち子ども3人だから4つね!」
5袋のうちの4つ渡せってかorz
「え、いや、あなた誰ですか」初めて見た人で、3歳くらいの女の子連れてたけど、うちの子小学生だし、接点ないし。
「いいじゃない同じマンションなんだから、お互い様でしょ!」
「いや今5袋だから4つ持ってかれたらうちのなくなりますよw」
「また明日にでも買ってきなよ。400円くらいケチケチしないでさ」
どうやらお金も払わず持っていくつもりだったようですよorz
するとご近所さんが「なにあなたその口の聞き方!年上に対して、こんな小さな子もいるのに!」
と説教モードon。
「うるさいな!小さな子がいるからそのくらいケチケチすんなって言ってんの」
「あなたがそんなだと子どもが真似しますよ!」
「ほっとけよ!いいからそれよこせよ!」
「あなたは自分の子どもの前で泥棒まがいのことをするの?!」
と2人のバトルになり、ご近所さんの説教が嫌になったのか
「もういいよ!バーカ!子どものお菓子独り占めってどんなババアだよ!」
と捨て台詞はいて去って行きました。(どうやら隣の棟だったらしい)
ご近所さんに巻き込んだことをひたすら謝りたおして、約束通り堅あ〇ポテト1つ渡してお金はいいと言ったのですが
そういうわけにはいかないと、払ってくれました。

これからは袋から見えない程度に買ってきます。

 
763 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:27:59 ID:Y/+Y0Rcc
>>760
乙。

>うち子ども3人だから4つね!
計算が合わないのもセコケチだからなのか・・・・w

 
779 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 00:39:59 ID:eK+kqa32
関東だけど近所に敷地150坪建物60坪超の家が出来て内覧会みたいのに
行ってみたら凄い豪勢な作りだったな。
押入れの中にまで窓があって吃驚した。
土地建物で1億位平気でしそうな凝った作りの家だった。
その家に住んでるのは若夫婦と赤1人なのでかなり部屋も余ってそう。
別に付き合いもないのでそれは良いんだが
その家が出来るまで敷地50坪位建物不明だけど5000万もしたのよーと威張ってた奥は肩身狭いだろうな。


で、うちが遭遇したセコケチ。
去年の夏の事なんだけど娘の制服をクリーニングに出して引き取りに行ったとき
店の人がカウンターに制服を置いたとたん全くしらない女の人が
「それ○○中学の制服よね、うちの子来年入るからそれ頂戴。
夏服なんてもう着ないでしょ。
冬服も貰いに行くからクリーニング出しておいて」とか何とか言い出して制服を奪おうとした。
馬鹿野郎2学期だって来年だってまだまだ使うんだよと思いつつ
「は?まだ使うんで上げませんよ」と言って制服ひったくるように持って帰って来たよ。
幸い追いかけられたりはしなかったけどもうあのクリーニング屋には逝かない。
でも実はうちの子ワキガなのでクリーニング前のを上げてみたいなとか思う私は親失格かもしれんね。

780 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 01:22:56 ID:aJjIgdni
>>779
真夏に「これ、お下がりでよければ…」ってシャツの脇部分だけ切り抜いてあげてみたらw

781 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 01:47:43 ID:3M2Go95y
子供が寝付いた後に一人でコンビニに行くのが密かな楽しみなんだけど、
先日遭遇したセコケチっぽいママ。

雑誌を少しパラパラ見てお菓子とジュース買った帰り道。
近道するとパチ屋があるんだけど、そこの前を通ったらCMで散々流れていた
「1万年と2千年前から愛してる~♪」が聞こえてきた。
個人的にも好きな歌だったし、クセでつい鼻歌で歌いながら歩いていると
突然後ろから「ちょっと!」と声をかけられた。自分が声をかけられているとは
思わなかったのでそのまま歩いているとコンビニ袋引っ張られた。
すごくビックリして「何ですか!」と言うと「そのお菓子うちの子好きなの!頂戴!」だって。
「へ?(゚Д゚)(←ホントにこんな顔してたと思う)なんでですか?」と聞くと
「それここ(パチ屋)の端数で貰ったんでしょ?ならくれてもいいじゃない!」ですと。
袋をつかまれたままで「違う、これは自分で買った、離せ」と言っても聞かない。
何か不穏な空気を感じたのかパチ屋から店員さんが出てきてそのママに
「またあなたですか!いい加減にしてください!」と強めの叱責をされて
「気分良く歌ってるから大勝ちしたんだろう、端数の菓子くらいケチケチすんな」が
言い分だったらしいがそこでようやく私が持ってる袋にコンビニのマークが入っている事に
気づいたらしく(私も動転してて指摘できなかったorz)「紛らわしい事しないでよ!」と
怒鳴って逃げていった。

確かにアクエリオンの曲歌ってたけど、私の頭の中では既にもじぴったんに
移行してたんだけどな(´・ω・`)
店員さんには何故か謝られてドーナツ1個貰って帰ってきた。
あの言い方から察するに、端数の菓子クレクレ常習なんだろうなー。

とりあえず菓子買った帰りにその店の前を通るのは止めようと思う。
でもそこ通らないと暗い道ぐるっと回らなきゃいけないんだよな(´・ω・`)

 
786 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 02:18:09 ID:LmCJcj9P
>>781
気にせずパチ屋の前を通過すればいいと思うよ。
店員に目をつけられているんだし、何かあったら大声だして。
回数重ねればいずれそのセコケチは営業妨害でKにお持ち帰り~になる。
 

791 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 03:57:50 ID:UdnBNIOz
婦人会で集まりがあると、いっつもいっつも私に「小銭が無いの。20円くらい貸して」
と言って10円20円を借りて返さないママがいる。
で、こっそりと他のママにも同じことして120円にしてジュース飲んでる。

このスレを読んだ今なら、10円をわざと床に落として「さぁお拾いなさい」
ってできるのに!
ここ最近言ってこないんだよなぁ。

ちなみにこのセコの息子も高校で同じことしてパンとかジュースとか買ってるらしいと
同じ高校に通う姪から聞いた。

793 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 04:23:13 ID:w3NZtZXQ
>791
それ、相手によっては餌付け乙な行動になるよ。

最近あったセコケチ
「うちはカネコマで、旦那は昼ごはんは特売で68円のカップラ1個しか食べられない。
だ か ら 私と子どもが食べるマックのセット代   恵  ん  で 」

ハァ? 恵んで? 

カネコマならマックとか贅沢言ってないで
旦那には弁当作って持たせて自分らは残り物食ってりゃいいじゃん・・・
と、素で言ってしまった。

返事は
「えー、弁当つくるのに金かかるじゃん、朝起きたくないし。
い い か ら 恵 ん で よ~!」

あの人に会いたくないんで、育児サークル抜けました。
基地外マジで怖かったよママン・・・
 
795 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 06:31:48 ID:UqJezwIf
自分(セコ)から「恵んで」って言えるのなら、歴代セコケチよりまし・・・
と思ってしまった私は、このスレに毒されているかもしれないw
 
 

 
806 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 14:37:18 ID:IzGbp2ee
うちから徒歩3分の距離にパチ屋ある@試される北の大地の南地方
つか堂々と住宅街の真ん中にあるから困る

807 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 15:49:20 ID:pLJWsaY5
>>806
同郷かな?うちの実家付近なんて、なんだか民度が日本じゃないような場所だ

模様替えの為に玄関前に置いてた家具を持って行かれたり、母がゴミに出した服を着てたり、私が着てる服をクレクレする近所のパチンカス主婦A
兄の大親友のお母さんだから、その大親友がいつも謝りにきてた

うちがパチンコ屋近くで飲食店やってたんだけど、しょっちゅう来て食べてからお金無いから皿洗いでも何でもしますとか、
閉店間際に来て、残った食材タダでクレクレ


肉屋で遭遇したら、『30円ぐらい足りなくたってまければいいべさー!あ、Bさんとこの娘さん!おばさんさ30円くれないべか?』って言って、肉屋の主人に『子供さたかるなー』って追い出された



808 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:04:38 ID:OjMKPJD8
田舎って大変なんだね・・・
 

810 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 17:08:51 ID:eQRnljLn
近所のセコケチからマンガ本貸してクレクレされてるorz
漫画原作のドラマが始まるたびに
「あなたのうちにあったよね~ちょっと貸して~」
と凸されてる。

前に一度貸したことがあったんだけど
返ってきた本を見たら、油染みやお菓子の屑、
ページは折れ表紙はボロボロ・・・・
「うちのチビが興味持っちゃって・・・子供ってしょうがないよね~」
だけで済まされた。
でも貸した私が悪いと思って胸の中に収めたけど
もう2度と貸したくない!

このことが起きる前は親しくしてたので
お互いの家を行き来してたから
我が家の蔵書wもチェック済みなので
何かあるたびに「貸してクレクレ」
本の扱いを知らない人には貸せません、って断るのに
「別にいいじゃーん」で済ませようとするクレクレ。
もう勘弁してよorz

811 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 17:21:00 ID:fIXiaASt
>>810
『気のせいでしょう』で私は切り抜けた
頑張って
 
815 :810:2008/01/19(土) 17:31:33 ID:eQRnljLn
「気のせいでしょう」
「もう売った」
良いですねー。
今回の作品は持ってることを言ってしまったので
次回はそれを使わせていただきます。

今日は
「ママ友にも貸すって約束したから、早く出して」
だってさ。もう毎日飽きずによく来るよ。
「あなたには貸さない。又貸しもしない。
いい加減諦めれ!」
と言ったけど・・・。
危険を感じたので、実家に避難させました。
 
816 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 17:35:58 ID:Fo2RreuR
>>810
家に凸して来たら居留守を使ってみるっていうのはどう?今は特に仲良くないならの話だけど。

私も前3000円近くする本友達に貸して返って来たらボロボロになってて
本気で弁償して貰おうかと考えた事がある。その子あんまりクレクレしない子だから私が切れたら
私がセコケチって思われるかと思って言えなかったけど、ボロボロにされた本かなりするのなら
弁償してって言った方がいいと思う。あとはその人に自分の金で買えやって言ってみるとか。
 
818 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 18:15:30 ID:4mLrFKXN
>「ママ友にも貸すって約束したから、早く出して」
すげぇなぁw

819 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 18:48:16 ID:79bESCbl
もうそれを逆手にとって、
「勝手に見知らぬ人に又貸されるから絶対貸さなーい」でいいんじゃない?

 
833 :810:2008/01/19(土) 22:20:08 ID:bXlMWRS6
皆さん、ありがとう。
いい年してマンガ本で揉め事なんて恥ずかしいなーと思ってたのに
色々アドバイスいただけて嬉しいです。

実家は車で1時間弱のところで
セコケチには知られてないはず。
家への強行突破も、家族には話してあるので問題なしです。
前回の貸し出しで懲りたので
二度とあのセコケチには貸しません。
そう宣言済みですが、都合の悪いことは
彼女の耳には届いてません。
彼女にとっては「本を読む」より
「私から本を借りる」ことが目的になったようで
意地になってるようですが、負けません。
大事な本たちは死守します!

834 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 22:30:59 ID:hd00JXPM
>>833
がんがれ!負けるな。
今度クレクレされたらデポジット要求してやれば?
私はこの方法で学生時代、うるさいセコケチを撃退したことがある。

 




 

★発見! せこいケチケチママ その124★



http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200121126/ 


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スレ124」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • テンプレ
  • セコケチ被害対策
  • Q&A
  • メニュー
  • 携帯用トップページ
  • 更新履歴


歴代セコケチ報告
  • すがられ奥
  • 危険なゼリー奥
  • 保険解約奥
  • 元駐在妖怪ママ
  • 謝罪無し親子
  • 愛犬遺骨奥
  • 整備士奥

→各種一覧へ

素敵なセコケチ奥達
  • スワロ缶奥
  • ベランダ花火奥
  • 高級マンソン住み奥
  • タバコとキセル奥
  • 見返り失望奥
  • お三時カット奥
→各種一覧へ

セコくない節約レシピ
  • レモンと果実のピール
  • レモンジュース
  • 梨のマドレーヌ
  • ゴマトフィー(お菓子)
→各種一覧へ

他スレのセコケチ報告
  • 備蓄反対奥
  • 子供服型紙奥
  • 脳内花畑小姑
  • 嫁同士シリーズ
→各種一覧へ

番外編
  • Mちゃんヲチ店員
  • お子様職業体験
  • 障がい者の優遇措置
→番外編へ

  • おまけへ
  • 隔離部屋へ
  • おいもさんまとめへ
  • コメントログ倉庫1へ


過去スレ
  • スレ301
  • スレ300
  • スレ299
  • スレ298
  • スレ297
  • スレ296
→過去スレ一覧へ


counter: -
today: -
yesterday: -




記事メニュー2
wiki内検索 :

更新履歴
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各種一覧
  2. テディベア奥
  3. 夫レンタル奥その2
  4. 夫レンタル奥
  5. スキーウエア双子ママ
  6. 胎児予想的中奥
  7. 整備士奥
  8. 番外編
  9. おすもう君
  10. ケチケチドリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 894日前

    トップページ/コメントログ
  • 1352日前

    フランスの朝食
  • 1352日前

    からあげクンチーズ風チキンナゲット
  • 1375日前

    梨のマドレーヌ
  • 1375日前

    レモンと果実のピール
  • 1398日前

    備品ドロ小ネタ集
  • 1398日前

    花泥棒小ネタ集
  • 1398日前

    独人旦那奥
  • 1398日前

    胎児予想的中奥
  • 1398日前

    気にしない奥
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.